サブイベント2(バウル移動後~ザウデクリア前)(PS3版) (あらすじ95~)
■デイドン砦
- 【時限】デュークその6
- ザーフィアスに向かうときの騎士団イベント(あらすじ122?つまりここではあらすじ121までに)を起こす前にデイドン砦の城壁の上にいるデュークに話しかけると発生(注:ザーフィアスへ入ってしまうとデュークはいなくなってしまうので注意)
■アスピオ
ヘルメスメモ・ネガティブゲイト習得&ヘルメス魔導器関連
- 先に(バウル入手~ミョルゾに行くまで?)ハルル側からエフミドの丘の壊れた魔導器の所に行くと前振りイベント発生(必須ではない)
- 発生:アスピオ(ショップ左の本棚を調べる), ラスダン出現後はカプワ・トリム宿屋にて魔導士に話しかけると発生
- カプワ・トリムの宿屋に泊まる
→リタが「ネガティブゲイト」習得。 - オルニオンで泊まるとヘルメスが精霊化に気づいていたイベント→魔導器命名イベントフアナへ続く
- 以下はヘルメス式魔導器イベント、今のところ、何かのフラグになっているなどは無い模様?
- カプワ・トリム 幸福の市場本部下の木の横にいるおばさんと話して魔導器破壊イベント(あらすじ65)
→カプワ・トリム バウル入手後、再度幸福の市場本部下の木の横にいるおばさんと話してイベント(↑の続き)
→ノードポリカ 入り口付近の男と話して魔導器破壊イベント
→ザーフィアス(タルカロン浮上後)上空をバウルで飛んでイベントを見る、その後ザーフィアスで魔導器破壊イベント。
【時限】コレクター図鑑
- 発生:アスピオ(船入手後?~フィールドを飛んでいるフェローとの接触まで)
- 崩壊するタイミングはタルカロン浮上時
- 宿屋下の階段で、コレクター図鑑50%以上(50%集めるとスキットが発生する(2周目の注意点としてギルド結成後が最速))、エステル必須で発生
(※アスピオ崩壊前までに発生させないと完成を報告できない。)- 1周目でもバウル入手時点から50%超える事が可能。
- 上記イベントを発生させて、図鑑完成後ハルル噴水前で図鑑完成を報告(※この際、他のイベントが起こせる状態だとジェバンニがいない)
- リミッツボトル×3とエステル称号「偉大なアイテムマニア」入手
- ※PS3版では図鑑50%イベは女性用水着の取得条件でもある。(図鑑完成させる必要はなし。なお、男性用水着は図鑑イベしなくても入手可)
■カプワ・ノール
モンスター図鑑1
- カプワ・ノール入ってすぐの十字路でイベント
- モンスター図鑑が50%埋まっていることが条件。
■カプワ・トリム
犬マップ関連
- 発生:カプワ・トリム港に船で入り街へ向かうと発生(船入手、魚人撃破後~)
- 犬マップとマーキングができるようになる
- 以後、宿泊道具を使った近辺のマーキングが可能
- フィールド情報に載っている「テルカリュミレースのへそ、内輪の海、外輪の海、アステフィルス環状連峰」以外の全74地域を埋める必要がある。
- ザーフィアス市民街。総合ショップ近くの犬と話すと「仲間達の毛玉」入手※このイベントはマーキング率0%でも確認
- 50%達成でイベント。
(あらすじ95以降)ダングレストの猫に話しかけるとイベント(ダングレスト周辺のマーキングが消されなくなる) - 上記のイベントを満たした上でオルニオンで左端の方へ行くとイベント、アタッチメント「骨付き肉」入手、相手ゲージが増えなくなる(青ゲージ85%以上で発生)
- 全てを埋めてもゲージには若干黒い部分が残っている(下記画像参照){←誤り。すべて埋まることを確認。}
- ザーフィアス下町のセーブポイント付近の犬に話す。ラピードの称号「グレートボス」取得(全てのエリアを埋めると発生)
- ワールドマップの地域情報を参考に1つずつ埋めて行き、一通りまわってから赤い部分を潰しにかかると楽。
- 一度全てのMAPをプチウルフに埋めさせてからこちらで塗り潰すという方法もあり。まだマーキングしていない場所は赤くなるので確認が容易になる。
- ミョルゾのミニゲームでバウルを強化していないと「ムゼリ山脈」と「ゾフェル氷刃海 北」が埋まりません。
- トルビキア大陸北は四大精霊捜索時より、ラウライス島・スリオン島嶼帯南・ニフル湖はタルカロン浮上後より埋め可能。
- トリブダイ山脈は、隠しダンジョンを出現させていない場合ユルゾレア大陸東の西側の草原で山に密接して休む事で埋められる(ユウマンジュ南の先端もトリブダイ山脈になる為そこでも埋められる。場所的にはこっちの方が分かりやすい)
- マイオキア平原は多くのエリアがあり、犬マップ表示でも判断しづらいので注意すること。ペイオキア北街道、南街道、西街道も見落としやすいので、確実に抑えておく事。
魚ジュース(レシピ:漁師なべ)
- 宿屋手前の階段右にいる屋台の男性に話しかけると発生(パティがパーティにいる必要有り)(バウル入手直後(あらすじ95)~発生確認)
- 7種類の食材(ハクサイ、トウフ、コンブ、ホタテ、サーモン、イカ、エビ)を一つずつ持ってくるように言われる
- 食材を持って話しかけると出刃包丁を持ってくるように言われる
- 出刃包丁は材料である鋭い刃とフレイストーンを持ってドンの酒場(ダングレストの左の酒場「天を射る重星」の事)でマスターと話すと入手出来る。
- 出刃包丁入手後に屋台の男性に話しかけるとイベント発生、「漁師なべ」のレシピを獲得
- ※イベント自体はあらすじ96から発生するが、ハクサイを落としてくれるインセクトプラントがエゴソーの森に現れるため、そこまで進める必要あり
- ※レナンスラ岩虚でのイベント~ミョルゾ出現前は発生せず
パティの家
- (あらすじ102)以降発生
- 港の灯台のある家に入ると発生。一時的にパティがメンバーから外れる
- 2階のパティの部屋で色々なオブジェクトを調べると会話が発生する
■エフミドの丘
海凶の乙女の挑戦状関連1
- ノール側から獣道に入った近くの宝箱付近でイベント発生→「キルタンサス」を入手(バウル入手直後(あらすじ95~))
デューク関連
- エフミドの丘のお墓前に出現(エステル、レイヴンいないと発生しないらしい,要注意!)
■ダングレスト
【時限】ギルドの顔役
- 発生:ダングレストのギルドユニオン本部に入るとイベント
- カプワ・トリム、ギルド・ド・マルシェの本部にいるカウフマンに話しかける
【時限】眠れぬ少年
- ドン死亡後~~シュヴァーン撃破前
- ダングレストの宿屋に泊まるとカロルの称号「眠れぬ少年」が手に入る。(あらすじ93~)
【時限】博愛主義
- 発生:ダングレスト(あらすじ93~)
- ドン死亡後~ザウデ:親衛隊とのイベント戦前
- 1.左側の酒場に入るとイベント
→2.広場にいる女性に話しかける(あらすじ95~)
→3.右側の酒場前にいる女性に話しかける
→4.ユニオン前に行く
(2と3片方だけに話しかけても進行する。話しかけなかったほうは消滅する。) - レイヴンが「博愛主義(女性限定)」の称号を取得
- イベント後スキット発生
- スキットが発生しないことがある。称号取得以外に発生条件あり?←称号つけて時間経過で発生。
- ↑称号つけて20時間ほどプレイしたが発生せず。やはり別にフラグがある?
- ↑フェローの岩場でのイベント後に、他のスキットと同時に発生。
カロル:スキル「スペシャル」
- 発生:ダングレスト宿屋(あらすじ93~最後)
- 宿屋に泊まった際にイベントが発生、宿泊を4回繰り返しイベントを起こすと終了
- 4回目のイベント時にカロルがスキル「スペシャル」を習得する。
- なお、上記のタイミングだと、カロルの称号「眠れぬ少年」イベントが優先される模様。
おしゃれギルド
- ダングレスト酒場のカウンターの脇にいるマダムに話しかけるとアタッチメント・称号をカスタマイズしてくれる。
- 必要なアタッチメント・称号が揃っていることが条件。一回の会話につき一つしかもらえない。
- 彼女から全てのカスタム称号&アタッチメントを入手すると、会話イベントが発生。
- アタッチメント
アタッチメント | 必要アタッチメント |
大暴走団 | 暴走男 暴走姫 暴走ちびっこ 暴走研究員 暴走おっさん 暴走レディ 暴走騎士 暴走海賊 |
知的うさみみセット | うさみみ淑女用 フレームレスメガネ |
良妻賢母セット | ヴェール フレームレスメガネ |
キュートアクセサリー | イヤリング 桜の髪飾り |
クリティア美女セット | 触手袋 髪飾り |
ヴァルキリーセット | 触手袋 戦乙女の戦兜 |
博士ット | パイプ グルグルメガネ |
ナイスミドルセット | パイプ フレームレスメガネ |
いぬフルセット | いぬみみ いぬしっぽ いぬフェイス |
忍者セット | 特大巻物 注連縄 勾玉 |
危険な男セット | 帽子(黒) 眼帯 |
やんちゃ小僧セット | サングラス(三角) 絆創膏 |
シークレットセレブ | 帽子(アナザーカラー) サングラス(丸) |
探偵セット | 帽子(黒) サングラス(丸) |
秘密戦術隊装備 | ショルダーシールド マスク |
秘密戦術隊強襲用装備 | スパイクアーマー エリート用マスク |
- 称号・ユーリ
称号 | 必要称号 |
ポニテな湯上り | タンクトッパー 心の中の聖騎士様 |
- 称号・カロル
称号 | 必要称号 |
カエルな少年 | きらりと光る脇役ザコ |
カエルな女子 | きらりと光る脇役ザコ ボク女の子 |
カエルな湯上り | きらりと光る脇役ザコ タオラー |
カエルな黄金戦士 | きらりと光る脇役ザコ 高き頂きを制す黄金戦士 |
カエルな給食当番 | きらりと光る脇役ザコ 給食係 |
カエルな探偵 | きらりと光る脇役ザコ 倉庫マスター |
カエルな篭手 | きらりと光る脇役ザコ 小さな騎士 |
カエル坊ちゃん | きらりと光る脇役ザコ 勇ましき未完の大太刀 |
小粋な前髪少年 | 勇ましき未完の大太刀 |
小さな黄金の騎士 | 高き頂を制す黄金戦士 小さな騎士 |
- 称号・レイヴン
称号 | 必要称号 |
小粋な前髪おっさん | 憧れの騎士団隊長首席 |
- 称号・ジュディス
称号 | 必要称号 |
純白の空飛ぶ竜使い | 真実の守護者 |
小粋なポニーテール | グラマラスメイド/イントゥザスカイ/ギリギリ黒ビキニ |
ふわふわメイド | グラマラスメイド 反則のふわふわガール |
【時限】ギルドの仕事1:形見のネックレス
- 発生:アレクセイ撃破前
- ダングレスト酒場のマスターから依頼を受ける
- ギルドの仕事0:友情の証の本・友情の紋章をクリアしておく必要あり、終盤になってしまうとギルドイベントは全て発生しない模様
- ダングレストの宿屋でリアンナに話しかけた後、橋に行くとイベント
- ヘリオード労働者の桟橋に行った後、トイレの隣の女性に話しかける
(桟橋にはいかずに直接女性に話しかけても進行) - 「小型鳥の羽毛」と交換で「エヴァライトのネックレス」入手
- ダングレストの宿屋で終了
ウェイター
- 左側の酒場のカウンター中央にいる女性に話しかけるとイベント発生(ウェイターの仕事)。
- 各メンバーごとに最後までクリアすると称号が入手でき、スキットも発生。詳しくはミニゲーム:ウェイターを参照。なおメンバーが全員いなくてもいるメンバーで仕事を行うこともできる。
■ノードポリカ
【時限?】ベリウス亡き後
- 闘技場に近づくとナッツが街の騒動を収めるイベント(アレクセイ撃破前まで)(ラスダン出現後も発生したとの報告あり。発生時期にばらつきがある模様)
- その後闘技場に居るナッツに会うと発生。ベリウスとナッツの出会いが語られる。
【時限】遺跡の門の真実・2
- 発生:ザウデ突入前まで
- 遺跡の門の真実・1の完了が条件
- 闘技場の入口付近にいる行商人(見た目サンドシーフ)に話しかけるとイベント
■マンタイク
うしにん&ありじごくにん2
フレン称号:騎士道の担い手
- マンタイクでフレン加入後、町の中央部付近で発生。(あらすじ106~)
【時限】大事な人の肖像
- ※カロルの特技「撃虫ブレス」習得イベントをあらかじめ見ておく必要あり
- バウル入手後~アレクセイ撃破前
- マンタイクの宿屋に入るとイベント。「休みますか?」と聞かれるので「はい」を選ぶ
- 「はい」を選ぶとカロルとジュディスのイベント
【時限】クレイさんイベント3
■ガスファロスト
【変更】ジュディスの槍・ブリューナク
- 発生:ガスファロスト(バウル入手後~)
フラグイベントをこなしているにも関わらず次のイベントが発生しない場合は他のイベントフラグが競合している可能性がある。
リタ、ジュディス、オルニオンのイベントをいくつか消化して再確認すること。
場所 | イベント | 備考 |
ガスファロスト | 最初に捕まっていた部屋で槍を探す | あらすじ59~タルカロン出現後も発生する |
カプワ・トリム | 幸福の市場本部でカウフマンと会話 | あらすじ65~タルカロン出現後も発生する |
ダングレスト | 道具屋(1号店)で店員に槍が売られてないか聞く | あらすじ65~タルカロン出現後も発生する |
オルニオン | 魔導器を調べるとリタが魔導器への思い入れについて語る フラグイベント |
この後リタをPTにしてもう一度調べると命名イベントが発生するが必ず見る必要はない |
宿屋に数回宿泊し以下のイベントを見る ・4精霊の会話 ・ジュディスの形見の魔導器とその命名 ・槍を諦める |
槍を諦めるイベント発生のため 前二つを見なければならない | |
カルボクラム | 一番左上の小屋でイベント、ブリューナク入手 | あらすじ151~ ※XBOX360版とは場所が違う(最北西の家)ので要注意! |
※PS3版では、アスピオでの魔導器命名のフラグイベントなしでもブリューナクがGETできる。
■ミョルゾ
【時限】始祖の隷長
- 発生:ミョルゾ宿泊施設 (あらすじ105~ウンディーネ誕生まで)
- ユーリとジュディスがいること
- ミョルゾで休むと発生。ジュディスと始祖の隷長について会話する。
- ただし他の宿屋起点のイベントのように、休んだ直後に発生するわけではない。発生しないという人は既に見てるかも。
ザウデ浮上後発生 (あらすじ126~)
■ザーフィアス
【新規】パティ称号『アメージングシェフ』2
- 発生:ザーフィアス(下町) 宿屋(1Fの酒場)
- ノードポリカでのパティ勧誘イベントを見ていることが条件
- パーティーにフレンがいること
- パティ称号「アメージングシェフ」獲得
- スキット:ワンダーパティ
■カプワ・ノール
【新規】恋の悩み1
- カプワ・ノールの執政官の家の方に行くと発生 (あらすじ126~) (サルベージクレーン入手後)
- 1000ガルド払うか払わないかの選択肢があるが1000ガルド払い恋のアドバイスをもらう
- ザウデの北西の採取ポイントでサルベージするとイベント(トルビキア大陸 南諸島の西辺り)
■カプワ・トリム
シシリー博士関連3
- カプワトリム船着場 船が改造されサルベージクレーン追加&浅瀬進入可能に
- サルベージによって海中に埋まっている貝や飛び回っている鳥が居るポイントで合成素材を得ることができる
- 詳しくはアイテム採取ポイントを参照
■ヘリオード
称号・スキル関連:子ども好き&スペシャル
- 発生時期:ザウデ出現後
- 発生場所:ヘリオード
- 結界魔導器近くの子供に話しかけるとイベント開始
- ザコとの戦闘後ラピードがスキル「スペシャル」、称号「子ども好き」を入手
■ダングレスト
【新規】フレン称号:夜の帝王
- 発生:ダングレストの宿屋前 (あらすじ126~最後)
- レイヴンとフレンが夜の街にくりだす
- フレン称号「夜の帝王」獲得
■マンタイク
うしにん&ありじごくにん3
■テムザ山
海凶の乙女の挑戦状関連2
- エステル救出後
- 「キルタンサス」を持った状態でテムザ山入り口付近にてイベント発生→「思い出のコンパクト」入手
■ミョルゾ
魔装具イベント
- 発生:ミョルゾ長老宅(デュークに宙の戒典を返してしまっても発生)
- 長老からアビシオンを譲り受ける
- 以降はあらすじ143以降のためこちらを参照
■ユウマンジュ
入手アイテム
アイテム | 場所 | 備考 |
クローク | 女湯脱衣所・右下のカゴ | |
トルビー水 | 女湯脱衣所・右のタンス |
温泉イベント1(あらすじ:116~)
- 世界地図左上、ナム孤島の南東方向にある温泉マークが刈り込まれた森の中央にある
- 清掃中と言われるので、1泊以上休む(ユウマンジュ以外の町でも可)
- もう一度訪れると30万ガルドでイベント
続きはあらすじ133(ザウデクリア後)以降。
さらに称号等を手に入れられるのはタルカロン浮上後なので詳細はこちらに
さらに称号等を手に入れられるのはタルカロン浮上後なので詳細はこちらに
■フェローの岩場
【時限】幻影の街へ
- エステル救出後~ウンディーネ誕生前
- 発生:フェローの岩場に出現した球体に触れる
- 賢人との話で今までの話の裏づけを取る。
- 隠しダンジョン 追憶の迷い路へ続く
■その他(ダンジョンやフィールド上など)
フレン奥義「光破旋衝陣」習得
- パーティ9人揃っている状態で、フィールドでござ、テント等の宿泊アイテム使用。
ソーサラーリングLV3で取れる宝箱
※詳細はサブイベント3(ソーサラーリングLV3→LV4→LV5)の項を参照
- テムザ山
- 忘れられた神殿 バクティオン
- ゾフェル氷刃海(精霊集めに訪れるとき以降)
添付ファイル