サブイベント1(オープニング~バウル移動可能前)(PS3版)
- イベント発生時期(あらすじ番号)は現在整理中。
- 時期限定の要素も参照。【時限】付のイベントは期間限定。
- イベントが起きない場合は街に出入りしたり、宿屋に泊まったりしてください
- 一つの街でサブイベントが重複していると、それぞれが競合しキーとなるNPCが出現しない場合があります。
またパーティーメンバーから欠けているメンバーがいる時もサブイベントが発生しない場合があります。
ですので、サブイベントの進行が止まってしまった場合にはその街のサブイベントと、現在のパーティーメンバーをよく確認してください。 - イベントによってはパーティトップの変更も必要になる場合があります。
- 無関係な街のイベントが邪魔をすることもあるようです。進行中のイベントが複数ある場合は他のイベントを進めてみることも重要です。
- PS3から追加されたサブイベントの見出しの前には【新規】とつけます。
■ザーフィアス
【時限】ワンダー記者
- 冒頭の帝都市民街の広場であらすじを読めるようにしてくれる。
- ヘリオード、宿屋外のベランダの右奥を調べる。
- マンタイク、ワンダーシェフがいた場所の側にある木を調べる。
■デイドン砦
【時限】デューク
- 全て独立したイベントのため、前のイベントを見ていなくても発生期間中は全て見ることが可能。
- その1
- 発生:デイドン砦
- 時期:クオイの森でカロルが仲間になるまで
- 城壁上の銀髪の男に話しかけると会話イベント
- その2
- 発生:カルボクラム
- 時期:ブラスティアの暴走を直したあとにメンバー再結集後、ダングレスト到着まで
- 入って一番左側の泉の前の男に話しかけると会話イベント
- その3
- 発生:ダングレスト
- 時期:橋破壊後~ヘリオード到着まで
- ダングレストに入るとイベント
- その4
- 発生:ノードポリカ
- 時期:宿屋でレイヴンと合流後~アウトブレーカー撃破前
- 闘技場内受付後ろの階段付近にいるデュークに近づくとイベント
- その5
- 発生:カドスの喉笛
- 時期:マンタイク到着後~コゴール砂漠・オアシス到着前
- エアルクレーネに近づくとイベント
- その6
- 発生:デイドン砦
- 時期:帝都突入前
- 城壁の上のデュークに話しかけるとイベント
- その7
- 発生:カプワ・ノール
- 時期:エステル救出後~イエガー撃破前
- 執政官の館の前の橋の上のデュークに話しかけるとイベント
■アスピオ
魔導器命名イベント
- 【時限】その1
- 発生:アスピオ
- 時期:シャイコス遺跡クリア後に、リタ加入直後からタルカロン浮上まで
- リタの小屋の白い魔導器を調べるとイベント発生。名前(ビクトリア)をつける。
- 【時限】その2
- 時期:エフミドの丘クリア後一度外に出てから、リブガロ撃破後カプワ・ノールに戻るまで
- 壊れた魔道器に名前(エカテリーヌ)をつけるイベント。
- その1を見なくても発生可能。
- その3
- 発生:オルニオン
- 中央の魔導器を調べるとリタ・魔導器と自分についてのイベント。その後リタをパーティトップにして再度調べると中央の魔導器に名前(マリア)を付けるイベント。★ブリューナク取得キーフラグ
- その1とその2を発生させなくても見ることが可能。
■冒険王
ギガント討伐依頼
- カロル加入後~
- 冒険王(シャイコス遺跡東など)で、イベント発生。これ以降、ギガントモンスターを倒すたびに倒したギガントに応じた貴重品をリッチからもらえる。
- クオイの森でカロルが加入した時点で引き返してザーフィアス南の冒険王に入っても発生確認。
- カロル加入前に泊まっていると会話内容が変化。
- イベントが始まった後、一匹以上ギガントモンスターを倒すとリッチが残りのギガントの場所を教えてくれるようになる
- 全てのギガントを倒してリッチに話しかけるとカロルのコスチューム変更「勇ましき未完の大太刀」入手
- その後、カプワトリムで二人の父親に報告→冒険王で父親に報告したことを報告と会話イベント
■エフミドの丘
【時限】墓参
- 時期:岬でのイベント後~リブガロ撃破後カプワ・ノールに戻るまで
- 墓(海の見えるマップの左にある小さな石)を調べると会話イベント。その後、バウル入手後~アレクセイ撃破前にいくとデュークと会話。
■カプワ・トリム
【時限】義翔閃関連(クレイさんイベント)
- その1
- 発生:カプワ・トリム
- 時期:(あらすじ:36)からダングレスト到着まで
- 宿屋に泊まると通報されるイベント
(ムービー中の幸福の市場階段下からクレイが見ている)
- その2
- 発生:ノードポリカ
- 時期:あらすじ:73~
- 入り口付近の2人組と会話後宿屋に泊まる。ユーリの奥義「義翔閃」習得。
- その3
- 発生:マンタイク
- 時期:バウル入手後~ザウデクリア後まで
- マンタイクの湖付近で座ってる男と話した後、宿屋に泊まる。
■ヘリオード
【時限】エステルの剣の師匠
- その1
- 発生:ヘリオード
- 時期:ブラスティアの暴走を直したあとにメンバー再結集後、バルボス撃破まで
- ブラスティア前にいる男と話すとイベント
- これを見ないと以下のイベントは全て発生しない
- その2
- 発生:ノードポリカ
- 時期:カドスの喉笛クリア後まで
- 闘技場前の階段前にいる師匠と話す。
- その3
- 発生:ダングレスト
- 時期:ドン死亡後~ミョルゾ出現まで
- 酒場「天を射る重星」に入るとイベント。その後酒場から出ると貴重品「皇帝家の紋章」を入手。
- 「皇帝家の紋章」はエステル称号:気高き姫君で必要なキーアイテム
【時限】ユーリと同期の騎士
- 時期:ブラスティアの暴走を直したあとにメンバー再結集後、バルボス撃破まで
- 兵士詰め所に入るとユーリとフレンの同期の騎士と会話イベント
【時限】労働者
- 時期:ブラスティアの暴走を直したあとにメンバー再結集後、バルボス撃破まで
- 宿屋に泊まるとイベント発生
■ダングレスト
ウサギルドの宣伝
- 発生:ダングレスト、ユニオン本部に入れるようになってから(ある程度の称号数が必要)
- ギルドユニオン本部でウサギルドの宣伝を頼まれる。称号ごとにポイントが設定されており、一定数集めてから話しかけることで各種アタッチメントがもらえる。
アイテム | 条件(称号Ptの合計) | |
1 | ウサギルドバッヂ(非アタッチメント) | 開始時(500pt以上) |
2 | うさみみ淑女用(エステル用) | 開始時(500pt以上) |
3 | フルフレームメガネ | 1000pt以上 |
4 | 殿様ちょんまげ(レイヴン用) | 1600pt以上 |
5 | 王子トイッショ(ユーリ用) | 2200pt以上 |
6 | うさみみアダルティー(ジュディス用) | 2800pt以上 |
7 | ブラサガリ王子(ユーリ用) | 3400pt以上 |
8 | うさみみパイレーツ(パティ用) | 4000pt以上 |
9 | 犬用ジャーキー(ラピード用) | 4600pt以上 |
10 | うさみみジャスティス(フレン用) | 5200pt以上 |
11 | にゃんこ(パティ用) | 5800pt以上 |
12 | うさみみカスタム(リタ用) | 6600pt以上 |
13 | いぬフェイス | 7500pt以上 |
14 | うさみみ紳士用(ユーリ用) | 8400pt以上 |
- 料理対決(100pt)、200人斬り(100+30pt)、FS称号(150pt)などが高く設定されている。逆にレベルアップで手に入るものなどは低く設定されている。
- おしゃれギルドやDLC限定称号はポイントが無いに等しく、無くてもほとんど影響しない。
- 最後のうさみみ紳士用を手に入れるには、ほぼ全ての称号を入手する必要あり。
- アイテム嫌い・偉大なアイテムマニア以外の称号をほぼ全て手に入れるぐらい揃えなければ届かない。アイテム嫌いはポイントが低いため、一周目から狙うなら男の背中を優先すること。
- 称号の数が足りていてもパティとフレンを除いたメンバー7人が揃っていないとうさみみ紳士用を入手できない(2周目以降の注意点)。最短はガスファロストで合流した直後になる。
船入手後発生
■ザーフィアス
【新規】リタとエステルの猫探し
- 下町で汗のエモーションが出ているおばあさんに話しかける(エステル、リタは一時離脱)→市民街のエステルorリタに話しかける→貴族街のモルディオ邸へ
- あとで発生する親友イベントのフラグとして見ておく必要がある
賞金首・その1(クレイさんイベント)
- 貴族街に入ってイベント発生。その後、貴族街のモルディオの屋敷の前に居るシェルに話しかける→
市民街でベンチに座る女性と話す(ユーリ「帝都の有名人」、虎牙破斬取得)→
貴族街(諦める云々の話を聞ける、ザウデ攻略後) - ※クリア後でも可能
【時限】テッドのパン
- ベリウス撃破後~エゴソーの森最奥部到達前
- ユーリの部屋でテッドがフレンとユーリを仲直りさせるために「パン」をくれる
■デイドン砦
倉庫整理
- 発生:デイドン砦
- カロルが倉庫整理を手伝うことになる(倉庫番のミニゲーム)
- クリア後は各地の倉庫整理を手伝うことができる
- 内容や獲得アイテムについての詳細はミニゲームの欄を参照。
オルニオンは兵士の素材集めイベントでオルニオンの街を発展させておく必要あり - 全ての倉庫整理をクリアするとカロル称号「倉庫マスター」を取得
■ハルル
シシリー博士関連1
- ハルルの宿屋前にいる男性に話しかけるとイベント発生。レイヴンの術「アリーヴェデルチ」修得
ハルルの樹の下には・1
- 船入手後~
- 樹の下にいくと長老がいて話を聞く
- 町を1度出て再度同じ場所へ行き、子供たちに話しかけるとアタッチメント「ヴェール」入手(船入手直後、発生確認)
■シャイコス遺跡
【時限】遺跡の門の真実・1
- 時期:テムザ山到着~ザウデ突入前
- シャイコス遺跡に入ると発生
■カプワ・ノール
シシリー博士関連2
- ラゴウ屋敷への橋にいるシシリーに話しかける
- レイヴンスキル「ヴァカンツァ」、称号「たそがれフリーマン」入手
【新規】カロルの夢1
- 宿屋に泊まることで発生
- カロル先生がご自身に都合のいい夢をご覧になる。
【新規】【時限】デデッキの末路
- 裏路地に行こうとすると発生
- 男に紛い物を売りつけようとするデデッキの成敗イベント
レシピ「海鮮丼」
- 幽霊船クリア後
- カプワ・ノールの宿屋前にいるおばさんと会話するとレシピ「海鮮丼」入手
- ユーリとフレンの同期の兵士イベントを起こしていると会話が変化
■ヘリオード
【新規】サーチガルド(船の魔導器破壊後)
- ヘリオード東側入り口の老夫婦に話しかけると発生
- 金の大切さを説かれるイベント
- パティ特技「サーチガルド」&称号「ガルドサーチャー」習得
■ノードポリカ
【新規】パティ称号「アメージングシェフ」1
- 以下の条件を満たし、ノードポリカの商店街に出現する美食ギルド員と話す(まだ称号は手に入らない。その2に続く)
- 料理回数が600回以上(全員の料理回数)
- パティが料理を3つ以上マスターしている(種類は問わない)
- フレンを除く仲間が全員揃っている
■マンタイク
【時限】母の形見
- 時期:水筒入手後~ミョルゾ出現前
- シークレットミッション達成のために見ておく必要があるイベントです。
- マンタイク到着後、マンタイク宿屋で泊まるとイベント。アイテム「母の形見」入手
- バウル入手後でもイベント発生を確認
【時限】飛燕月華
- マンタイク到着後~アレクセイ撃破前
- 宿屋に泊まるとイベント。ジュディスの技「飛燕月華」取得
- 闘技場100人斬りをジュディスでクリアでも習得可
※バウル入手後でも確認
人助けの報酬
- 路地にいるアルフとライラに話しかけるとイベント発生
- 報酬として両親からアイテム入手。二人の両親を助けたときの水ゲージの量でアイテムは変わる
【時限】うしにん&ありじごくにん
発生:マンタイク 宿屋の右
開始時期 | 終了時期 | 要求アイテム | ⇒ | 報酬アイテム | 備考 | |
1 | あらすじ83:キュモールイベント後 | あらすじ130:ザウデ攻略まで | アップルグミ | ⇒ | ミルク | 一度ワールドマップに出てから |
2 | あらすじ95:バウル入手後 | あらすじ130:ザウデ攻略まで | トライデント | ⇒ | ライス・ポテト・タマネギ・ニンジン | ノードポリカで購入可能 |
3 | あらすじ126:エステル救出後 | あらすじ130:ザウデ攻略まで | ポイズンチャーム・パラライチャーム・ストーンチャーム | ⇒ | フレアマントx3 | ノードポリカで購入可能 |
4 | あらすじ133:第3部仲間集合後 | あらすじ148:明星壱号発動まで | アワーグラス・オールディバイド | ⇒ | グミセット | 合成かゾフェル氷刃海で入手 |
5 | あらすじ150:オルニオン誕生後 | (終了条件なし) | シルバーエッジ+1α | ⇒ | スペクタクルズ・クローナシンボル・ブルーダイス・リバースドール・ホーリィアベンジャー・超電撃ヨーヨー・ドラゴンヘルム・パラディンマント・ブラックオニキス・スペシャルグミ・レッドセージ・アワーグラス・アレキサンドライト・リバースドール | オルニオンで購入⇒合成 |
- あらすじ126の時点で3回目までは確実に発生させられる。(交換後一度宿屋に泊まってから再度話しかければ続きが発生)
- 5番目の報酬は、1~4まで全てをこなしていない場合スペクタクルズ・クローナシンボル・ブルーダイス・リバースドールのみになる。
スキット
お似合いの2人
お似合いの2人
【時限】ギルドの仕事0
- アレクセイ撃破前
- マンタイクに入るとイベント発生、ユニオンの派遣員(湖前にいる)を探すことに
- マンタイク宿屋前のユウ・セロンに話を聞く(ここまではバウル入手前でも可)
- バウル入手後、カプワ・トリム 宿屋入るとイベント
- マンタイク宿屋前
- 報酬 3000ガルド
コメント
★コメントされる方へ★
たくさんの情報提供、ご報告、ありがとうございます。既に報告済み・提供済みの情報の多重投稿が多いようです。
まだ未検証・保留になっている報告・情報がどんどん流れていってしまうため(ログで閲覧することは出来ます)
コメントされる前に一度、過去のコメントログを参照して頂けると助かります。