スキル一覧(攻撃・防御)/(移動・補助)
ユーリ/エステル/ラピード/カロル/リタ/レイヴン/ジュディス/フレン/パティ
スキル(パティ)
- 色つきは専用スキル
- 全133個
攻撃スキル
| スキル名 | SP | 効果 | 武器 |
| ストレングス | 3 | 物理攻撃力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | |
| ストレングス2 | 5 | 物理攻撃力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | ウラケーノ+1α |
| ストレングス3 | 8 | 物理攻撃力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | マーキュリアス |
| マジカル | 3 | 魔法攻撃力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | |
| マジカル2 | 5 | 魔法攻撃力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | ウラケーノ+1α |
| マジカル3 | 8 | 魔法攻撃力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | マーキュリアス+1 |
| コンシュームアタック | 3 | TPを消費して、敵に与えるダメージがアップする | |
| アタックフェイント | 3 | 物理攻撃で敵を気絶させる確率がアップする | リブシア+1β |
| インエレメンタル | 3 | 属性のついた物理攻撃のダメージが、一定確率でアップする | シャークステイル+1β |
| コンボプラス | 10 | 通常攻撃が1回余分に出せる | アリエス |
| アドバンスコンボプラス | 8 | アドバンスフォームとクリティカルフォームの際、通常攻撃が1回余分に出せる | 海賊銃・紅輝 |
| クロスカウンター | 3 | 敵の攻撃中にダメージを与えた場合、ダメージがアップする | ウィンヴィー |
| セーフティベット | 6 | ランダム系の術技を使用した際、はずれが出なくなるが、大当たりも出なくなる |
フレイマーズ+1α ジューピタ+1α |
| ギャンブラーズソウル | 8 | ランダム系の術技を使用した際、はずれやすくなるが、大当たりした際の効果がアップする |
フレイマーズ+1β ジューピタ+1β |
| クリティカルヒッター | 22 | フォームアップ時、クリティカルフォーム確率25%上昇 | 星刀タウトス |
| ペインリフレクト | 5 | 攻撃を受けた際、そのダメージの幾らかを相手に反射する | 海賊銃・白波 |
| フェイタルボーナス | 7 | フェイタルストライクを決めるとHPが回復する | キャンサス+1α |
| フェイタルボーナス2 | 9 | フェイタルストライクを決めるとTPが回復する | キャンサス+1β |
| フェイタルエクシード | 6 | フェイタルストライクで一撃死しない強敵に対して与えるダメージがアップする | クックザフィッシュ |
| バーストフォース | 9 | バーストアーツの威力がアップする | ヴィセ+1 |
| バーストキープ | 9 | バーストアーツ中はオーバーリミッツの効果時間が0にならない | 海賊銃・黒雷 |
| リミッツフィーバー | 15 | オーバーリミッツ状態が終わる際、一定確率でオーバーリミッツ状態が再スタートする事がある | 海賊銃・黒雷 |
| スペシャル | 5 | オーバーリミッツLv3以上の状態で、秘奥義を発動できる。 奥義以上の術技を出した後に、○ を押し続ける |
カプリア カプリア+1α |
| HPコンディションM | 8 | HPがMAXの3/4以上の場合、魔法攻撃力が少し上昇する | スコピア+1α |
| HPコンディションM2 | 10 | HPがMAXの1/4以下の場合、魔法攻撃力が上昇する | スコピア+1α |
| ファイティングスコープ | 4 | 図鑑未登録の敵を倒すとスペクタクルズ消費で図鑑登録 |
ヴィセ ヴィセ+1 |
| ハーフダメージ | 1 | 全ての攻撃で与えるダメージが1/2になる | パイレーツナイフ+1 |
| クォーターダメージ | 1 | 全ての攻撃で与えるダメージが1/4になる | パイレーツナイフ+1 |
| 1ダメージ | 1 | 全ての攻撃でダメージを1しか与えなくなる | パイレーツナイフ+1 |
| 連撃 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
ウラケーノ ウラケーノ+1α |
| 紅蓮 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
フレイマーズ フレイマーズ+1α |
防御スキル
| スキル名 | SP | 効果 | 武器 |
| ディフェンド | 2 | 物理防御力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | |
| ディフェンド2 | 4 | 物理防御力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | ウラケーノ+1β |
| ディフェンド3 | 6 | 物理防御力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | マーキュリアス |
| レジスト | 2 | 魔法防御力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | ヴィセ |
| レジスト2 | 4 | 魔法防御力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | ウラケーノ+1β |
| レジスト3 | 6 | 魔法防御力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | マーキュリアス+1 |
| クリティカルガード | 3 | □+L→ で、前進しながらのガードになり、タイミングがあえばダメージを抑える事が出来る |
ヴィセ ヴィセ+1 |
| マジックガード | 4 | □+L↓ で、魔法攻撃のダメージを軽減する。 この際、ボタンを押し続けている限り有効となる | |
| ウェルガード | 2 | ガード時のダメージが軽減される | アリエス+1α |
| マジックウェルガード | 4 | マジックガード時のダメージを軽減する | アリエス+1β |
| ガードリフレクト | 4 | ガード時に受けたダメージの1/5を、敵に反射する | 海賊銃・白波 |
| ガーディアルアーツ | 7 | ガード時の硬直をキャンセルして特技が出せる。 その際、数フレームの間、無敵になる |
クックザフィッシュ クックザフィッシュ+1 |
| パッシブセーフ | 2 | 攻撃を受けて吹き飛んだ際の、ダメージを半減する | グロウアース+1 |
| アンエレメンタル | 3 | 属性攻撃を受けた際、ダメージを一定確率で半減する | シャークステイル+1α |
| ステータスガード | 5 | 状態変化によるパラメータの下降を軽減する | ピスカ+1α |
| コンディションガード | 5 | 毒・精神汚染・虚弱の効果を軽減する | ピスカ+1β |
| イミュニティ | 5 | 状態異常になる確立が減少する | サタンクロウ |
| エンデューロ | 3 | ダメージを受けた際の、仰け反り時間が短縮する | クックザフィッシュ+1 |
| インバリッド・アタック | 5 | 物理攻撃を受けた際、一定確率で仰け反り状態を回避する | フレイマーズ+1α |
| インバリッド・マジック | 5 | 魔法攻撃を受けた際、一定確率で仰け反り状態を回避する | フレイマーズ+1β |
| ステップアウェイ | 3 | バックステップ中に攻撃を受けても仰け反らなくなる | リブシア+1α |
| アドバンスディフェンドアーツ | 7 | アドバンスフォームとクリティカルフォームの際、特技への連携時にダメージを受けても仰け反らなくなる | 海賊銃・黒雷 |
| バーストガード | 8 | バーストアーツ中に攻撃を受けた際、ダメージは受けるが仰け反りにくくなる | ジューピタ+1α |
| リカバリングガード | 6 | リカバリング中に攻撃を受けた際、ダメージは受けるが仰け反りにくくなる | レオルカ |
| ブレイネルグレイス | 24 | ブレイネルフォームとクリティカルフォームの際、詠唱中にダメージを受けても、仰け反らなくなる | レオルカ |
| TPコンディションS | 5 | TPがMAXの3/4以上の場合、物理防御力が少し上昇する | ネプシーネ |
| TPコンディションS2 | 3 | TPがMAXの1/4以下の場合、物理防御力が上昇する | ネプシーネ |
| TPコンディションM | 5 | TPがMAXの3/4以上の場合、魔法防御力が少し上昇する | スコピア+1β |
| TPコンディションM2 | 3 | TPがMAXの1/4以下の場合、魔法防御力が上昇する | スコピア+1β |
| OVLコンセントレート | 10 | オーバーリミッツ中に気絶状態にならなくなる | レオルカ |
| 剛烈 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
グロウアース グロウアース+1 |
| 烈震 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
サタンクロウ サタンクロウ+1 |
移動スキル
| スキル名 | SP | 効果 | 武器 |
| イベイジョン | 2 | 敏捷が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | |
| イベイジョン2 | 4 | 敏捷が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | クックザフィッシュ+1 |
| イベイジョン3 | 6 | 敏捷が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない | ジューピタ |
| アイテムスロー | 7 | 自分以外の味方にアイテムが使用できる | |
| グッドジョブ | 3 | アイテムを使用した際の、硬直時間が減少する | リブシア+1β |
| バックステップ | 3 | □+L← でバックステップ行動ができる | |
| ステップキャンセルF | 3 | フォームアップの技発動後の硬直を、バックステップでキャンセルできる |
リブシア リブシア+1α |
| リカバリング | 3 | ダメージを受けて吹き飛んだときに、□ でダウンを防ぐ受身行動ができる | |
| フォームセレクト | 5 | フォームアップの使用時にボタンの入力でフォームを選択できる。 ○ が A 、× が N 、□ が B |
アリエス アリエス+1α |
| フォームキープ | 5 | パティがトドメを刺して戦闘を終了させた際、次の戦闘では確定で、前回戦闘終了時のフォームになる |
アリエス アリエス+1β |
| イフィシェント | 6 | コンボをつなげた際の、ダメージの減少率が無くなる | グロウアース+1 |
| エアリアルコンボプラス | 7 | 空中で攻撃が1回余分に出せる |
キャンサス+1α キャンサス+1β |
| ブレイネルスピードスペル | 9 | ブレイネルフォームとクリティカルフォームの際、詠唱時間が通常よりも短くなる |
カプリア カプリア+1β |
| キャンセルプラス | 8 | 特技からスキル変化技、スキル変化術への連携が可能になる |
ウラケーノ ウラケーノ+1β |
| キャンセルプラス2 | 10 | スキル変化技から奥義への連携が可能になる |
フレイマーズ フレイマーズ+1β |
| ブレイネルコンボマジック | 4 | ブレイネルフォームとクリティカルフォームの際、下級魔術から特技への連携が可能になる | 海賊銃・紅輝 |
| ブレイネルコンボマジック2 | 6 | ブレイネルフォームとクリティカルフォームの際、上級魔術からスキル変化技、奥義への連携が可能になる |
シャークステイル シャークステイル+1α シャークステイル+1β |
| リミッター | 9 | オーバーリミッツ状態の時間が長くなる。 20%増加 | グロウアース |
| クリティカルメイクアップ | 14 | 幾つかのランダム系の術技で大当たりを出した際、クリティカルフォームになる | 海賊銃・蒼碧 |
| クリティカルメイクアップ2 | 14 | 秘奥義を使用した後、クリティカルフォームになる | ペルセウス |
| ハイパーフォームアップ | 12 | フォームアップを使用して、クリティカルフォームになった際、オーバーリミッツLv1状態になる。 但し、効果は通常の半分 |
キャンサス キャンサス+1α キャンサス+1β |
| ハイパーフォームアップ2 | 18 | OVL状態でフォームアップを使用して、クリティカルフォームになった際、OVLのLvが1上がる | ジェミニオ+1α |
| アドバンスキャンセラー | 9 | アドバンスフォームとクリティカルフォームの際連携中に一度だけ、特技から特技への連携が可能になる | 海賊銃・蒼碧 |
| ブレイネルマジックキャンセル | 7 | ブレイネルフォームとクリティカルフォームの際、スキル変化術を元の魔術の後に発動する際、詠唱時間0で発動できる | 海賊銃・蒼碧 |
| ブレイネルマジックセレクト | 5 |
ブレイネルかクリティカルで、ランダム系の術を発動する際、○ で攻撃系、× で回復・支援系と術の系統を選択できる (OVL中のブレイネルマジックセレクト受付時間は非常に短い。任意の系統を選ぶコツとして、 術技ボタン連打で回復・支援、攻撃ボタンを押しながら術技ボタンを押すことで攻撃系統を出せる。) |
海賊銃・紅輝 |
| ギャンブルリミッツ | 10 | オーバーリミッツを発動した際、ゲージを消費せずにオーバーリミッツLv4になる場合と、オーバーリミッツ状態が消えてゲージを全て消費する場合がある | 狐魂刀クルビス |
| フィメールカンパニー | 5 | 戦闘パーティが女性のみの場合、物理と魔法、両方の攻撃力と防御力が上昇する | 海賊銃・白波 |
| キッズアソシエイション | 5 | 戦闘パーティにカロルがいる場合、戦闘終了時に取得するガルドが増加する |
シャークステイル+1β ウィンヴィー+1β |
| ガンナーズソサイエティ | 5 | 戦闘パーティにレイヴンがいる場合、OVLゲージがたまりやすくなる | キャンサス |
| ブロンドユニバース | 5 | 戦闘パーティにフレンがいる場合、状態異常になりにくくなる |
ウィンヴィー ウィンヴィー+1β |
| カップルドリーム | 5 | 戦闘パーティにユーリがいる場合、戦闘中のTP消費が減少する | パイレーツナイフ |
| ソウルオブマスコット | 5 | 戦闘パーティにラピードがいる場合、戦闘終了時のアイテム取得率が増加する |
シャークステイル+1α ウィンヴィー+1α |
| 俊敏 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
ウィンヴィー ウィンヴィー+1α |
| 疾風 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
ジューピタ ジューピタ+1α ジューピタ+1β |
補助スキル
| スキル名 | SP | 効果 | 武器 |
| バイタリティ | 2 | 最大HPが200プラスされる | パイレーツナイフ |
| バイタリティ2 | 4 | 最大HPが400プラスされる | ピスカ+1α |
| バイタリティ3 | 6 | 最大HPが800プラスされる |
スコピア スコピア+1α |
| スピリッツ | 3 | 最大TPが20プラスされる | パイレーツナイフ |
| スピリッツ2 | 5 | 最大TPが50プラスされる | ピスカ+1β |
| スピリッツ3 | 7 | 最大TPが100プラスされる |
スコピア スコピア+1β |
| HPリカバー | 5 | HPを回復する際、その回復量がアップする | ジェミニオ+1α |
| TPリカバー | 5 | TPを回復する際、その回復量がアップする | ジェミニオ+1β |
| ライフリバース | 12 | 最後に受けたダメージの半分のHPを少しずつ回復する | ジェミニオ+1α |
| ライフリバース2 | 5 | 最後に受けたコンボダメージの1/4を少しずつ回復する | ジェミニオ+1β |
| ルーズレスソウル | 5 | ダウンした際、一定確率でTPが回復する | シャークステイル |
| バストセキュリティ | 10 | ランダム系の術技ではずれた際、一定確率でダメージ系の効果を回避する | スルメ |
| エフェクティブ | 3 | 状態変化による、パラメータ変化の効果がアップする | サタンクロウ+1 |
| OVLロールHP | 7 | OVL状態の時に一定確率でHPが徐々に、増加もしくは減少する |
ピスカ ピスカ+1α |
| OVLロールTP | 9 | OVL状態の時に一定確率でTPが徐々に、増加もしくは減少する |
ピスカ ピスカ+1β |
| OVLロールOVL | 10 | OVL状態の時に一定確率でOVLゲージが徐々に、増加もしくは減少する |
カプリア+1α カプリア+1β |
| リコール | 22 | 戦闘不能になった際、一定確率で自動復活する | ジェミニオ+1β |
| リーンカーネーション | 8 | 戦闘不能から復活した際、一定確率でOVL状態で復活する場合と、どんな手段でも復活しない場合がある | ペルセウス |
| リミッツボーナス | 12 | オーバーリミッツした際、一定確率でHPが完全回復する | カプリア+1α |
| リミッツボーナス2 | 14 | オーバーリミッツした際、一定確率でTPが完全回復する | カプリア+1β |
| アピール | 2 | L3で挑発行動を行い、OVLゲージを上昇させる。 アピール2とはモーションが異なる | |
| アピール2 | 2 | L3で挑発行動を行い、OVLゲージを上昇させる。 アピールとはモーションが異なる | ウラケーノ |
| アピールリミッツ | 3 | OVL中にアピールすると、HPが回復する | アリエス+1α |
| アピールリミッツ2 | 4 | OVL中にアピールすると、TPが回復する | アリエス+1β |
| ライフヒール | 5 | 戦闘終了時に、HPが少し回復する | サタンクロウ |
| メンタルヒール | 5 | 戦闘終了時に、TPが回復量がアップする | サタンクロウ+1 |
| ライフアップ | 12 | 戦闘終了時に、一定確率で最大HPが増加する。 確率は5% | ウィンヴィー+1α |
| メンタルアップ | 16 | 戦闘終了時に、一定確率で最大TPが増加する。 確率は5% | ウィンヴィー+1β |
| ハピネスシング | 11 | 戦闘終了時に、一定確率で取得EXPが増加する(スキルをセットしているキャラのみ) | 海賊銃・初陣 |
| ハピネスシング2 | 11 | 戦闘終了時に、一定確率で取得LPが増加する(スキルをセットしているキャラのみ) | 海賊銃・初陣 |
| ハピネスシング3 | 8 | 戦闘終了時に、一定確率で取得ガルドが増加する | 海賊銃・初陣 |
| イメージトレーニング | 1 | 戦闘に参加していなくてもボーナスEXPを取得できる | リブシア+1α |
| スカウトフィンガー | 4 | 戦闘から逃走した際に、ガルドを盗んで来る事がある |
リブシア リブシア+1β |
| スタンドアロン | 1 | このスキルをセットしているキャラのみ戦闘に参加します(戦闘参加キャラのみ有効) | 闘技場200人斬りクリアで取得 |
| 拡散 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
マーキュリアス マーキュリアス+1 |
| 水塵 | 4 | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる | ネプシーネ |
