レイザーバット Razorbat
基礎情報
所属:マーチャー・ワールド
種別:ビークル
種別:ビークル
能力
SPD | MAT | RAT | DEF | ARM |
8 | 3 | 4 | 3 | 5 |
デプロイメントコスト:3
ベースサイズ:80mm
ヘルス:4
ウェポンポイント:3
ハードポイント:1
ベースサイズ:80mm
ヘルス:4
ウェポンポイント:3
ハードポイント:1
アドバンテージ
パスファインダー Pathfinder
- このモデルはラフテレインの移動ペナルティを無視できる。
スペシャルルール
ディフェンスマトリクス(チャージ) Defense Matrix
- このモデルにアークがチャージされている場合、このモデルはエネルギータイプがバリスティックの攻撃に対してDEF+3。
メイルストロムアクティベーター(スパイク) Maelstrom Activator
- このモデルのアクティベート中攻撃終了時にスパイクが可能。スパイクした場合装備している武器全てで追加の攻撃ができる。
マニューバ
アクティベート開始時にどれか1つを選択する。詳しくはCollision Courseルールブックp.16を参照。
ガンズレディ Guns Ready
ガンズレディ Guns Ready
- 敵モデルがこのモデルの10インチ以内の場所に移動して移動終了した場合、このモデルは移動終了した敵モデルに1回の攻撃が可能。このマニューバはこのモデルが次のアクティベートを開始する時もしくはガンズレディの効果で攻撃を行った場合に終了する。
ヒットザジャンプ Hit the Jump
- このモデルはフライトのアドバンテージを得る。このマニューバはアクティベート終了時に終了する。
スタンド&デリバー Stand & Deliver
- このモデルはこのアクティベートでアドバンス移動できない代わり、このモデルの射撃攻撃にパワーダイスを1個追加できる。このマニューバはアクティベート終了時に終了する。
固定武器
サイクロンキャノン Cyclone Cannon
種類 | エネルギータイプ | RNG | POW |
射撃 | バリスティック | 12 | 4 |
ストレイフ Strafe
- この武器で攻撃する場合、パワーダイスを1個振る。出たストライクの数だけ攻撃対象の2インチ以内にいる別のモデルを追加の攻撃対象にできる。それぞれの追加攻撃は別の対象を選ばなければならず、また追加攻撃でさらにこの効果を発生させることはできない。
ハードポイント装備武器
タロンMKII Talon MkII
ウェポンポイント:3
種類 | エネルギータイプ | RNG | POW |
射撃 | バリスティック、エクスプロージョン | 12 | 4 |
ブラストウェポン Blast Weapon
- この武器はブラストウェポンである。
アンチ・エア Anti-Air
- この武器でフライトのアドバンテージを持つモデルを攻撃する場合、アタックロールにアクションダイスを2個追加する。
メカニカルオプティクス(チャージ) Mechanikal Optics
- このモデルにアークがチャージされている場合、この武器のRNG+4。
タレット Turret
- この武器による攻撃を解決する場合、RATを+1する。
スラグキャノン Slug Cannnon
ウェポンポイント:3
種類 | エネルギータイプ | RNG | POW |
射撃 | エネルギー | 16 | 5 |
リパルサー Repulsor
- この武器の攻撃がベースサイズがこのモデル以下の対象にヒットした場合、ダメージロールの前に攻撃対象をこのモデルからまっすぐ離れる方向に3インチスラムする。コラテラルダメージが発生した場合この武器のPOW(5)で判定する。
タレット Turret
- この武器による攻撃を解決する場合、RATを+1する。
ブレイザー Blazer
ウェポンポイント:3
種類 | エネルギータイプ | RNG | POW |
射撃 | ビーム | 14 | 4 |
ファイア Fire
- この武器によるヒットを受けたモデルはファイアのコンティニュアスエフェクトを受ける。
ストレイフ Strafe
- この武器で攻撃する場合、パワーダイスを1個振る。出たストライクの数だけ攻撃対象の2インチ以内にいる別のモデルを追加の攻撃対象にできる。それぞれの追加攻撃は別の対象を選ばなければならず、また追加攻撃でさらにこの効果を発生させることはできない。
タレット Turret
- この武器による攻撃を解決する場合、RATを+1する。
設定
非中央集権的エンジニアリングがもたらした勝利と言えるレイザーバットは、マーチャーワールドの主力軽戦闘車両である。
強力な反重力装置により、短時間であれば飛行と呼んでもいい機動を行うことができ、パイロットはすぐ"ヒット・アンド・ジャンプ"戦法を身に付けることができる。そして搭載する大型のプラズマ推進エンジンは非常に燃費が良く、これは数ヶ月から数年に渡って補給を受けられないような僻地の基地を守らなければならないマーチャーの兵器には必須とされる能力である。
レイザーバットはパイロットと砲手の2名のクルーで運用され、パイロットは車両の前方に搭乗し正面に搭載された半自動照準のサイクロン・キャノンを操作する。一方砲手は上部に設置された砲塔に搭乗し、レイザーバットの主砲を操作する。
強力な反重力装置により、短時間であれば飛行と呼んでもいい機動を行うことができ、パイロットはすぐ"ヒット・アンド・ジャンプ"戦法を身に付けることができる。そして搭載する大型のプラズマ推進エンジンは非常に燃費が良く、これは数ヶ月から数年に渡って補給を受けられないような僻地の基地を守らなければならないマーチャーの兵器には必須とされる能力である。
レイザーバットはパイロットと砲手の2名のクルーで運用され、パイロットは車両の前方に搭乗し正面に搭載された半自動照準のサイクロン・キャノンを操作する。一方砲手は上部に設置された砲塔に搭乗し、レイザーバットの主砲を操作する。
運用
軽戦車です。
飛行機械じゃないんです。
軽戦車です。
だからタレットがあるんです。
つまり銃座だからRATにボーナスだって付きます。
しかも戦車だから堅牢なんです。
でもビークルだからカバーは貰えないんだ。
でもビークルだから積んでる武器全部撃てるぞ。
アクティベーション回ってくる機会を作れるかはともかくとして、撃っても結構頼りになるし、敵の攻撃にも耐える。
スパイクするともう2回撃てるドン族でもあります。
ただし80mmベースなので足場の確保が大変。
マニューバで補わないとフライトがつかないのもあって、テレインたくさんある方が楽しいこのゲームでは地味に配置に苦労する。
お、置けねえ〜!!!!
だけどめげない、しょげない、ドラげない。(ドラグーンじゃないからフライト持ってないことと有名なインターネットミームを掛けた高度なジョーク)
飛行機械じゃないんです。
軽戦車です。
だからタレットがあるんです。
つまり銃座だからRATにボーナスだって付きます。
しかも戦車だから堅牢なんです。
でもビークルだからカバーは貰えないんだ。
でもビークルだから積んでる武器全部撃てるぞ。
アクティベーション回ってくる機会を作れるかはともかくとして、撃っても結構頼りになるし、敵の攻撃にも耐える。
スパイクするともう2回撃てるドン族でもあります。
ただし80mmベースなので足場の確保が大変。
マニューバで補わないとフライトがつかないのもあって、テレインたくさんある方が楽しいこのゲームでは地味に配置に苦労する。
お、置けねえ〜!!!!
だけどめげない、しょげない、ドラげない。(ドラグーンじゃないからフライト持ってないことと有名なインターネットミームを掛けた高度なジョーク)
その他
- マニューバの項の「このモデル」と訳している部分は原文では全て「レイザーバット」になっています。
- レイザーバットの装備するブレイザーはウォージャック用のブレイザーと異なり「タレット」のルールが追加されている。同名な上に公式wikiの記述が間違っているので注意!(タロンロケットみたいにmk2とかに名前変えとけばよかったのにね)