warcaster @ ウィキ

Raker

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

レイカー Raker

基礎情報

所属:エーテルナス・コンティニュアム
種別:アタッチメント

能力

SPD MAT RAT DEF ARM
* 4 2 4 4
ヘルス:2
デプロイメントコスト:+1
ベースサイズ:50mm

スペシャルルール

アタッチメント Attatchment
  • このモデルは[ヴァッサル]スカッドに追加できる。
マイムティッククローク(チャージ) Mimetic Cloak
  • このモデルにアークがチャージされている場合、このモデルはステルスのアドバンテージを得る。(このモデルから8インチ以上離れたモデルから攻撃の対象とならない)。
フェイズストーカー(スパイク) Phase Stalker
  • このモデルのアクティベート中スパイクが可能、スパイクした場合このモデルは最大3インチまで移動した後1回追加攻撃ができる。
スポットライト(チャージ) Spotlight
  • このモデルにアークがチャージされている場合、このモデルの10インチ以内にいる敵モデルはステルスのアドバンテージを失う。

武器

マンディブル Mandibles

種類 エネルギータイプ RNG POW
白兵 キネティック 1 4
ロックダウン Lock Down
  • この武器のヒットを受けたモデルはロックダウンのコンティニュアスエフェクトを受ける。

設定

 レイカーはエーテルナス・コンティニュアムの寺院を守るために作られた大型ロボットの守護獣であり、通常は寺院の最外周をパトロールするヴァッサル分隊に支給される機械の猟犬である。
 レイカーには一連のセンサー群が搭載されており、寺院の敷地内に入り込もうとするスパイや侵入者の位置を特定し、追跡することに長けている。そして力強く攻撃的な戦闘者であるレイカーは軍事紛争にも投入され、ヴァッサルに戦場で必要になる生の力を提供する。
 レイカーは単純ではあるがコーテックスを備えており、ある程度の自律性を持ち、コード化された単純な命令を識別し理解することができる。
 命令を受けるまでは不自然なまでにおとなしいレイカーだが、このこと自体が凶暴な野獣としての性質を持つ証である。この獣は狩りをするためだけに作られたのだ。

運用

色々足りないヴァッサル系スカッドをなんとかするべくやってきた未来の犬型ロボット。DEF4、ARM4、ヘルス2の耐久性でスカッドの他のメンバーが軒並み死んでも生き残るぞ! がんばれ、レイカー。リザレクション・プロトコルが届くその日まで…!
フェイズストーカーを駆使して移動距離を伸ばしたりもできる。(たとえば攻撃→フェイズストーカー→移動の順に動かせば、フェイズストーカーで移動したレイカーを基点にして移動を開始できる。)
※スクワッド内の"モデル"が移動する能力はあくまでもモデル単位に効果を発揮する。スリップディスプレーサーのようには使えないので注意しよう。

その他

ウォーキャスターに隊列維持ルールは無いはずなので、フェイズストーカーによる移動では他のスクワッドモデルから2"以上離れても問題ないかと思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー