呪われた王都 - アンケートページ

このページは、ユーザーシナリオ「呪われた王都」のアンケート用ページです。

  • このシナリオをプレイした評価・感想をお寄せ下さい。それ以外の書き込み・荒らしは原則禁止とし、予告なく削除・アクセス禁止にする事があります。
    シナリオについての雑談をしたり、攻略情報の質問・返答を書き込みたい場合は、外部掲示板をご利用下さい。
名前:
コメント:
  • かなり面白いです。テキストが膨大で、脳内妄想が捗ります。
    ダンジョン世界に没入できる傑作かと思います。 -- 名無しさん (2025-02-18 15:10:21)
  • 初心者にはかなり厳しいシナリオと思われる。
    まずマップが広大でさらに、上下階との辛みもあり位置の把握に難渋。
    それから、おそらくいつか解除されると思われるが高レベル魔法が使えない。
    それと呪われた貧弱な武器しか入手できず、序盤がとにかく苦しい。最初のレベルアップまでに何度リセットしたことか。
    そして、まだ序盤だと思うけどある場所に隔離されると転職ができない。
    貧弱武器なので攻撃魔法に頼る場面が多い。
    LV18まで頑張ってみたけど、心が折れました。(多分第2章)


    -- B (2024-11-27 18:33:27)
  • 大長編シナリオで、およそ30フロア以上ある上にそれぞれのフロアが作り込まれていて非常に長く楽しめる。
    イベントは楽しいし、フロアの作り込みやフレーバーも雰囲気たっぷりで、それぞれのフロアの印象が非常に強く残った。


    第2章まではバランスも厳しく経験値も少なめ、テレポーテーション無しでかなり長い距離を歩かなければならなかったり(自分はイベントの仕様上のバグ? で第1章で一度詰んだのと、第2章の後半で同じルートを2回通る必要があった)第2章はストーリー上敵に呪文が通りにくいなどバリバリのリセットプレイでも非常に辛い。
    一方、第3章~EXは一気にインフレに傾き(リセット前提だが)ドラゴン育成? などの要素も加わり、爽快に楽しめる。


    意外性の高い設定やフロアの雰囲気がとにかく素晴らしく、個人的にインフレシナリオの中では一番楽しめた。ただ、ノーリセットプレイは不可能と思われる。 -- 名無しさん (2021-04-13 21:56:07)
  • 戦闘バランスはかなり辛め、他のシナリオと同様に考えているとかなり痛い目を見る
    ノーリセットプレイはほぼ不可と言っても過言ではない、リセットプレイ推奨 -- 名無しさん (2016-12-10 06:07:06)
  • アイテム・モンスター・フロアの数以上に、盛り込まれた独自アイディアが圧倒的な超大作。
    13Lvまで上げたら僧侶→侍、魔法使い→忍者に…みたいないつもの転職プランがまるで通じないので、従来型シナリオをやり飽きた人におススメしたい。
    長時間ダンジョンから帰還不能(拠点はちゃんと別にある)になるなど、大胆なストーリー展開で息もつかせぬ前半、一転して自由度の広い探索が楽しめる後半、
    そして怒涛のインフレEXステージと、冒険の各段階が特色あって、前述の独自の成長システムとあいまって新鮮な楽しみに満ちている。
    それでいて、強敵が落とす強力アイテムが戦闘バランスを激変させる楽しみは、WIZの一番楽しい部分をしっかり捉えている。
    システム(独自性大)、戦闘バランス(リセット不可避な激烈さ)、ストーリー(SF・パロディ成分大)、シナリオ進行によって不可逆要素ありと人を選ぶ作品ではあるが、ユーザーシナリオの可能性をおおいに拡張する意欲作。
    すれっからしのWIZフリーク、シナリオ制作(志望)者にこそプレイしてほしい。 -- 名無しさん (2015-05-30 23:19:04)
最終更新:2025年02月18日 15:10