悪夢の動物園 / Re - アンケートページ
このページは、ユーザーシナリオ「悪夢の動物園 / Re」のアンケート用ページです。
- このシナリオをプレイした評価・感想をお寄せ下さい。それ以外の書き込み・荒らしは原則禁止とし、予告なく削除・アクセス禁止にする事があります。
シナリオについての雑談をしたり、攻略情報の質問・返答を書き込みたい場合は、外部掲示板をご利用下さい。
- ミニマップ搭載でWIZ初心者にも気軽に遊べるのにストーリーは雰囲気があって良い感じ
ただラスト近くのボスバトルラッシュの戦いは強敵って感じじゃなく、お互いに攻撃が当たらない状態の膠着が長く面倒な印象だった
全体的に良作! -- 名無しさん (2023-06-10 09:40:10)
- 最初からマップ表示アイテムが売られているのは初心者向けに良い。これならウィザードアイを無限に使えても良かったのではないか。
盗賊の運用がかなり困った。
後衛の盗賊のために弓矢を付けて欲しい。
前衛の盗賊のために「硬い革鎧」の初期在庫を1つか2つくらいは付け、「鉄の盾」を装備可能にして欲しい。
「その他」のアイテムは、通常の品はランダムな効果が付いてしまうのを防ぐためにスペシャルアイテムにするべき。また、イベント用の品は売却不可にすれば棚を綺麗に消すことができる。
最後のフロアの連戦は、もう少し敵の呪文無効化率やACが弱くても良かったのではないか。一気に勝ち抜くことは難しく、何度も城に戻って回復しての挑戦ではストーリー進行上白けてしまう。多くの種類の敵が現れるが、名前の個性が乏しく、印象に残らない。そうした存在は呪文で一気に倒せる程度で良いと思う。 -- 名無しさん (2022-09-12 01:44:40)
- コンパクトなダンジョンと魔法効果ONが特徴のシナリオ。
シナリオの雰囲気はよく、経験値の羽振りも良い。
ダンジョンは短く、戦闘難易度も低い方のため、
魔法効果AUTOの入門用シナリオとしては
サクッと遊べてちょうどよいシナリオである。 -- 名無しさん (2022-08-13 17:17:16)
- ストーリーが面白い!
序盤に綴られるメッセージと出現する敵の名前から色々な想像を巡らせながら進めていくのが良い。
戦闘は結構きっちりした感じで、そこも適度な歯ごたえがあって楽しいです。
ダンジョンは難しすぎず、されど単調にならない構成と仕掛けの置き方が上手い。
魔法効果も拘らなくても進められるので良いのが引けたらラッキーという感じなのも楽しい。 -- 名無しさん (2022-07-22 11:25:33)
- 16×16×4階のコンパクトな迷宮で、町に戻る場所が1階につき1つある
アイテムはほぼファミコン版(一部ゲームボーイカラー)を使い、スペシャルアイテム(黄色の名前)になっている
ランダム魔法効果と合わせてアイテムドロップ率が高い(戦闘の監獄違いスペシャルアイテムも出やすい)ので、店売りアイテムでもそれなり効果が付いて使える
モンスター図鑑では弱点を見れる事もあり、ほぼ全部のモンスターに抵抗、弱点が何らかの形である
戦闘バランスは前述の通り一筋縄ではいかない
-- (゜.゜) (2022-01-14 15:13:22)
最終更新:2025年01月18日 15:49