秘宝ブルー・デルタ - アンケートページ
このページは、ユーザーシナリオ「秘宝ブルー・デルタ」のアンケート用ページです。
- このシナリオをプレイした評価・感想をお寄せ下さい。それ以外の書き込み・荒らしは原則禁止とし、予告なく削除・アクセス禁止にする事があります。
シナリオについての雑談をしたり、攻略情報の質問・返答を書き込みたい場合は、外部掲示板をご利用下さい。
- せっかく大胆に魔法を変えているのに、それがほとんど活かされず、最終的に打撃偏重になってしまうのが残念です。きちんと「魔法2倍」や「敵の呪文抵抗半減」で魔法使いも強化されるのですが、その魔法は必要無く打撃だけで倒せてしまえる敵の構成と、あまりに強すぎる武器の性能がシナリオの個性を潰してしまったように思います。 それと、EXフロア序盤で巻物しか落とさない敵や-2アイテムばかりの時は嫌になってきます。レアアイテム発見+20を持てる盗賊ではなく、忍者を起用していた場合にどうなるか考えていなかったのでは。「忍者は戦闘能力が高いのだから、アイテムを見つけることに関しては盗賊に劣るのは当然だ」では済まないほどの絶対的な差があります。 -- 名無しさん (2024-02-05 19:58:20)
- 作成者様よりレベル制限で第2迷宮に入れなくなる現象は修正されました。 -- 名無しさん (2023-12-29 03:58:39)
- 訂正します。
レベル49に達すると第2迷宮に入れません。 -- 名無しさん (2023-12-17 02:55:21)
- レベル50に達すると第2迷宮に入れなくなるバグのを確認しました。
いいシナリオだけにちょっと残念です。 -- 名無しさん (2023-12-16 11:57:18)
- 大変良い出来映えだと思いました。
ただ、「忍者のコイン」が出たので、盗賊を忍者にアイテム転職したら、
第2迷宮に入れなくなりました。
残念です。 -- yutono428 (2023-12-11 19:47:27)
- 十分遊べるレベルの完成度ではあるものの、コンセプトに則って戦闘バランスを弄っており、やや大味になってしまっている印象。
後衛職も比較的HPが伸びやすくHP補強装備も豊富なので敵味方双方がHP高めではあるものの、
それ以上に双方火力がとても高く、先制率ボーナスも得やすいのでほぼ1ターンで完封できる事が多いが、できなければ全滅のリスクもある、といった感じ。
装備は〇〇+1と無骨なネーミングだが性能が高く、ボーナスが増えることでの強化幅も大きい。
特にダガー系が非常に強力で他の武器種・職業とのバランスは良くない。EXの装備は更に10倍以上に飛躍的にインフレするため大味感が増す。
呪文も高威力に設定されているため物理・魔法の格差はそこまで感じないものの、敵にも同様の恩恵があるので呪文一発で壊滅的な状態になることもある。
全体的にショートシナリオ向けのバランスと感じたが、その割には24*24マップの更に最序盤の3フロア跨ぎの構造による序盤の長さがミスマッチ。 -- 名無しさん (2023-12-05 13:48:16)
- メイン、EX、EX後の要素とクリア。
24x24だけどミニマップスイッチに回復&帰還スポットも各所にあるしカジュアルサクサクで探索進める。
魔法が全体に強化されているので楽だし、判押し攻撃魔法が抵抗高くて効かない相手も「なら何の戦略が有効か?」あれこれ試して覚えるのも楽しい。
マップ構成も謎解きも難し過ぎずにヒントもしっかりあるし、短編より少し長いシナリオを遊んでみたい初心者も経験者も楽しめると思う。 -- 名無しさん (2023-11-22 17:38:44)
- 殆どの敵が高い魔法無効化率で戦闘はほとんど楽しめなかった。広いMAPを探索したい&フラグアイテムを大量に持っておきたい人にはおすすめ。 -- 名無しさん (2023-11-22 16:41:31)
- MAPが24×24でかなり広いためダレやすい。経験値も地下3fでわずか300前後しか貰えない敵が出てくる。#1のようなサクサク感はない。
エレベーターを開放しても特にどこにもいけないので自由度も低い。 -- 名無しさん (2023-11-22 11:40:21)
最終更新:2025年01月18日 16:15