ディープジャングル
名前:Deep Jungle
ロケーション:『
ターザン』(1999年)
概要
映画『
ターザン』シリーズの主な舞台となるジャングル。
この記事ではゲーム『
キングダム ハーツ』で『ターザン』をモチーフにしたワールドの名称であるディープジャングルを用いる。ゲーム内のワールドではゴリラが生活するジャングルを中心に、
ターザンの両親が建てた樹上の家からゴリラの調査隊のキャンプ、滝つぼ洞窟までを含んでいる。『ターザン』が他作品より権利関係が厳しいため、HD版を除く続編以降では登場しない。
基本データ
住民
訪問者
構成
樹上の家
木の上に建てられた家。ジャングルに漂流してきたターザンの両親が生活するために建設したもの。子を失った
カーラがここで親を失った
ターザンと出会い家族になる。
『キングダム ハーツ』では、ワールドのスタート地点であり、
ソラが
サボーに襲われているところをターザンに救われる。中盤では
クレイトンが
タークを撃とうとしている姿が目撃される。エリアからの落下地点によってジャングル:大穴や岩壁に着地する。FM版では、樹上の家の屋根に穴が空いている。
FM版では、樹上の家のゴリラ救出後に出現するホワイトマッシュルーム3体をストップ系の魔法で喜ばせると、レアハートレス「ピンクアガリクス」が出現。ストップ系の魔法で止めている間に攻撃を100回当てるとレア素材が手に入る。
竹やぶ
ジャングル内の竹やぶのエリア。
FM版では竹やぶのゴリラ救出後にレアハートレス「ブラックバラード」が出現する。4体の分身を出現させるが、本体を見極めて倒すとレア素材が手に入る。
キャンプ
『
キングダム ハーツ』では、ファイア系の魔法で料理、ブリザド系の魔法で実験をすることができる。
キャンプ:テント
キャンプ内に張られているテント。映写機が構えてあり、スライドを投影して様々な画像を閲覧することができる。
『
キングダム ハーツ』では、不時着したソラがドナルド、グーフィーと再会し、ジェーンやクレイトンと初めて出会う場所。キャンプにある6枚のスライドを集めるとここの映写機を起動できる。
ジャングル
ジャングルの中にはゴリラの住処があり、群れの長
カーチャックは仲間たちを守るためにその居場所を人間に悟られないようにしている。
『
キングダム ハーツ』では、ターザンがソラたちをカーチャックに紹介するが、人間を警戒する彼に無視されてしまう。
カバの沼
『
キングダム ハーツ』に登場。カバが暮らしている沼。カバの背中を跳び乗っていくことで向こう岸に渡ることができる。カバは沼の中に浮かんでおり、画面には見えないが足もきちんと描かれているという。
巨木群
『
キングダム ハーツ』に登場。つたがぶら下がっており、ソラもターザンのようにつたを乗り移って移動する。ミニゲーム「
ターザンつたわたり」で遊ぶこともできる。さらに登ると「ジャングル:入口」がある。
奥地の大樹
『
キングダム ハーツ』に登場。ジャングルの上層にあり、樹上の家に繋がっている。イベントが進むと、ジェーンとタークが囚われている。二人を助けるために謎の黒い大きな実を破壊しなければならない。
最上層
『
キングダム ハーツ』に登場。ジャングルの最上層。緑のトリニティを発動させるとミスリルのかけらが手に入る。
ジャングル:大穴
岩壁
滝の裏
『
キングダム ハーツ』に登場。「ターザンのイエ」として紹介される場所。ハンターのクレイトンの企みを阻止したソラがカーチャックに認められ立ち入りを許可された。入り組んだ通路やつたが張り巡らされた縦に長いエリアとなっており、上まで登り切るとこころの洞窟へ辿り着く。
こころの洞窟
KH
ソラが一人
サボーに襲われていたところ、
ターザンに助けられた。ターザンは友達を捜しているというソラをゴリラの調査にきた
ジェーン・ポーターのいるキャンプのテントへと連れて行く。ドナルド、グーフィーと再会したソラはハンターの
クレイトンの提案でターザンに秘密のゴリラの巣へ案内してもらうが、群れのリーダーである
カーチャックに拒まれてしまう。ゴリラを狩ろうとするクレイトンの心の闇が
ハートレスを呼び寄せ、ゴリラに危機が迫る。ソラ、ドナルド、グーフィー、ターザンはゴリラを救い、ハートレスに魅了されたクレイトンを撃退する。ターザンはソラたちをこころの洞窟へと連れていき、鍵穴を封印したソラたちはこの地を後にする。
本作のディズニーワールドでは唯一、
マレフィセント率いるヴィラン陣営が関わっておらず、クレイトンの欲望がハートレスを呼び寄せた。ソラがこのワールドをクリアした頃、マレフィセントたちは
アリスを手中に収めるムービーが挿入されるが、ワンダーランド未クリアの場合はアリスではなく
白雪姫に差し替えとなる。
最終更新:2024年09月08日 16:55