プルート
概要
犬種はブラッドハウンド。ミッキーとは異なり擬人化されていないペットの犬という点でユニークである。名付け親は
ウォルト・ディズニー。
ミッキーに忠実であり、彼の指示をきちんと聞くよく訓練された犬であるが、食いしん坊で昼寝好き、可愛い子にめっぽう弱いなどトラブルのもととなることも多数。イタズラ好きの
チップと
デールや、
ミニーマウスのわんぱくな子猫
フィガロ、凶暴なブルドッグの
ブッチなどライバルも多数。
惚れっぽい性格であり、クラシック時代の短編アニメーションでは
フィフィ、
ダイナという2匹のガールフレンドが登場している。フィフィとの間には
プルート・ジュニアを初めとする5つ子がいる。また、
K.B.という弟も登場している。
『
ミッキーの陽気な囚人』(1930年)でデビューした当時は名前がなく、ミッキーが収容された刑務所の犬という設定であった。出演2作目の『
ミッキーのピクニック』(1930年)ではローヴァーという名が与えられ、続く『
ミッキーの大鹿狩り』(1931年)で晴れてミッキーの愛犬プルートとして登場した。プルートは急速に人気を得て、ミニーや
ホーレス・ホースカラーと並び名脇役として活躍していた。時代を経るごとにディズニーの短編アニメでは台詞が増えていくが、プルートは言葉を用いない豊かな表情での表現が特徴的である。
1950年代になるとディズニーの主戦場は短編映画からテレビやテーマパークに移行し、プルートの短編キャリアも『
ミッキーの魚釣り』(1953年)で幕を閉じた。1990年に中編映画『
ミッキーの王子と少年』(1990年)で少年ミッキーの相棒としてスクリーンにカムバックした。
その他
実写映画『
フラバー』のウィーボのモニターにプルートが映るシーンがある。
ゲーム
2022年6月8日に開始したクローズドβ版から登場した、「ミッキー&フレンズ」のレーサーが装備できるレアリティ「エピック」のクルー。名称は「プルート」。
ミッキーマウスの専用クルーであり、全ステータスと専用スキル「トレイルブレイザー」の性能を向上させる。さらに、スタートスキル「ラッシュ」を持った状態でレースをスタートできる。
KH
さらに『Re:COM』限定で、「ソラ編」では
ソラの記憶から生まれた幻の
トラヴァースタウンに幻のプルートが登場。プルートと出会った後はバトル中、プルートのカードの所持数が2枚以下の時にリロード可能なカードが9枚以下になると、フレンドカード「プルート」が出現することがある。使用すると「ラッキーバウンティー」が発動し、リロード不可になったカードやHPボール、モーグリポイントを掘り当ててくれる。
テーマパーク
登場作品
1930年代
1940年代
1950年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
声
最終更新:2024年12月31日 21:25