atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Dead Ahead: Zombie Warfare @攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Dead Ahead: Zombie Warfare @攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Dead Ahead: Zombie Warfare @攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Dead Ahead: Zombie Warfare @攻略wiki | Dead Ahead
  • チャーム

Dead Ahead: Zombie Warfare @攻略wiki

チャーム

最終更新:2025年10月07日 00:18

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

目次

  • チャームとは
  • アイテムと入手方法
  • チャームの強化について
  • チャームと特殊効果一覧

チャームとは

バージョン4.2.3にアップデートした際に追加された要素。

いわば「第二の装備」という感じ。装備とは別枠であり、装着することでメインダメージ増加とそのチャームに応じた特殊な効果を得られる。これにより、今まで上げずらかった項目を強化出来たり特殊能力を発動できるため、今まで以上に戦力増強&戦略の幅を広げることが出来る。
※メインダメージとはユニット画面に表示されている方のダメージ。ビルダーアビーでいうなら近接ダメージであり、射撃ダメージに変化はない。

チャームはレベルが6を超えたユニットに装備でき、1人につき1つまで装着可能。
またレア以上のものにはサブ効果もついており、クリティカル率や体力なども追加で増加することができる。

アイテムと入手方法

チャーム

チャームはショップの「チャームパック」からレッドフレアにより回すことで獲得できる、つまりガチャ。レッドフレアが無いなら1回につきお金20で回せる。
  • レア度は装備と同じくコモンからレジェンドまで。
  • 表記されるレジェンド3つの中から1つをピックアップでき、そこから欲しいレジェンドチャームの確率を1つだけ上げられる。これは1週間に1回変わる。
  • 引いた数に応じてボーナスとしてチャームが貰える。

確率やボーナスは以下の通り、ボーナス以外で当たるとそのレア度のボーナス数はリセットされる。
レジェンド 0.6% 試行数30回毎に1個確定入手
エピック 3% 試行数15回毎に1個確定入手
レア 10% 試行数5回毎に1個確定入手
コモン 86.4% なし

また獲得したチャームのレア度に応じて「シャード」も獲得できる。
レジェンド 精錬シャード10個
エピック 精錬シャード4個
レア シャード20個
コモン シャード15個
となっている。

レッドフレア

ミリタリーケース(チャームガチャ)を回すのに必要。
チームパワーコレクションから、所属ユニットをそれぞれの人数分解放すると1獲得できる。シャードによる交換でも購入可能。

チャームポイント

チャームのアップグレードに必要。
ロケーション2、4、6、8に追加されたサプライラン3にて入手可能。
他にもスター報酬やマップで箱が置いてあるミッションを攻略することでも入手できる(1ミッションにつき1度のみ。)

シャード

破片のような物。銀色の「シャード」と金色の「精錬シャード」の2種がある。
ショップ画面の左下にあるシャードショップから、それぞれアイテムと交換できる。

チャームの強化について

  • アップグレード
チャームは「チャームポイント」とゴールドを使って強化できる。強化するとメインダメージ増加、レア以上ならサブ効果も増加する。
チャームの最大レベルは全て30。
  • 強化
同じチャームとゴールドを使って合成でき、強化することで特殊効果の数値がパワーアップする。レベルの上にある◆は強化できる回数を示しており、最大3回まで強化ができる。

チャームと特殊効果一覧

特殊効果(強化段階含む)と装備可能なクラスを記載。サブステは固定。特殊効果はクラスとマッチしていない物が多く、特に低ランクはまともに使えないものが多い。
編集者がわかっている範囲でのみしか記載していないので、ここに無いものがあれば追記お願いします

コモン

【スプーン】重量級

  • 体力が(100,120,140,160)増加する

【レンチ】戦士

  • 素早さが(5,6,7,8)増加

【パズルピース】サポート

  • 勇敢さが(40,50,60,70)増加

【ライター】ショットガンナー

  • 近接ダメージが(8,10,12,14)%増加

【十字架】シューター

  • カリスマが(20,23,26,30)増加

【コイン】狙撃手

  • 射程距離が(4,6,8,10)増加

【スペードのエース】ダメージャー

  • 最初のヒットのダメージが(4,5,6,7)%増加

レア

【眼鏡】シューター

  • 敵の弾丸耐性を(2,3,4,5)%貫通

【弾丸】狙撃手

  • 弾が最初の敵を貫通し、次に当たった敵に6%分のダメージを与える

【四つ葉のクローバー】戦士

  • 6%の確率でダメージを回避する

【イカリ】ダメージャー

  • スタンさせた敵へのダメージが6%増加

【スター】シューター

  • 近接ダメージが(8.12.16.20)%増加

【蹄鉄】ショットガンナー

  • 敵の弾丸耐性を(4.5.6.7)%貫通する

【ブロック】重量級

  • クリティカルヒットすると体力が(4,5,6,7)%回復する
    • ヒットした対象分効果が増える。バリケードでも有効

【ブレスレット】狙撃手

  • 最後のマガジン1発のダメージが(6.8.10.12)%増加

【8番ボール】ダメージャー

  • 燃えている敵へのダメージが6%増加

【ピザスライス】重量級

  • 体力が4%増加する

エピック

【ボクシンググローブ】ダメージャー

  • 戦場にいる体力が満タンでない敵1体につき、近接ダメージが4%増加

【サイコロ】ショットガンナー

  • 25%の確率で発射される弾が1発増加する
    • 発動するとユニット右上に弾丸マークが発生する

【鍵】サポート

  • 敵を倒すと4秒間、ダメージが15%増加

【ハート】狙撃手

  • 25%の確率で遠距離タイプの敵をスタンさせる

【カセットテープ】シューター

  • 新しいマガジンのダメージが4%増加

【ダーツ】シューター

  • 8%の確率で遠距離タイプの敵に火をつける

【メリケンサック】戦士

  • クリティカルダメージが18%増加

【ケトルベル】重量級

  • 次に与えるダメージが直前に受けたダメージの35%分増加する

【野球のバット】ダメージャー

  • 連続クリティカルヒットの全ダメージが20%増加する

【双眼鏡】狙撃手

  • 敵を倒した後、次のショットのダメージが10%増加

【骸骨】ショットガンナー

  • 回復後4秒間、ダメージが10%増加

【パズルキューブ】サポート

  • リロード後、体力が11%回復する

【ポーン】重量級

  • 体力が50%未満の時、与えたダメージの20%分だけ体力を回復する

【ヨーヨー】戦士

  • 敵を倒すごとに体力が11%回復する

レジェンド

【クマー】狙撃手

  • 5回攻撃を当てる度に体力30%分のシールドを獲得する

【バーチャっち】重量級

  • 近接ダメージ耐性が15%増加

【フィギュア】戦士

  • 連続ヒットのダメージが4%増加

【カメラ】ショットガンナー

  • 体力40%相当のシールドを得る

【懐中電灯】サポート

  • 装備したユニットが1人でチームパワー2人分としてカウントされるが、体力25%で出撃する
    • 同じ能力を持つ特別能力を解放したエージェントに着けても効果は無い。

【ブードゥ】ダメージャー

  • 近接ダメージ耐性が18%増加し、ダメージが8%増加

【ウサギ】サポート

  • 各敵から最初にダメージを受けた後、体力50%分のシールドを得る。このシールドが有効な間、ダメージが50%増加する
    • 毒霧やドラム缶によるダメージ、一撃で死亡した場合は発動しない。
    • 発動した瞬間に盾マーク、発動している間は剣マークがユニット右上に表示される

【ザザザザ...】シューター

  • マガジンの5発目のダメージが30%増加

【ゲーム機】戦士

  • 最初に受けるダメージを50%軽減し、与えるダメージが5%増加する

【恐竜】重量級

  • ユニットの体力が20%になるが、もう1人出現する。
  • ロケーションではチャーム持ちのユニットを出撃した後、バスからもう1人出てくる(体力は2体とも20%)
    スカーミッシュでは1体目は体力100%、2体目は体力20%で出現する。
  • スカーミッシュではTMFやビルダーなどの追加でユニットが召喚される系の効果がないと発動しない。
    また上にあるチーム効果によりチャーム持ちのユニットが出現した場合、そのユニットも2体になる(体力は2体とも20%)

【ヘッドフォン】狙撃手

  • ユニットから30距離内にいる敵に対してダメージが40%増加する

【ラバーダック】ショットガンナー

  • 体力が50%未満の時、毎秒4%体力を回復する

【トランシーバー】ダメージャー

  • 2キルごとにダメージが12%増加する

【音楽プレーヤー】シューター

  • 近接ダメージを受けた後、体力50%分のシールドを4秒間獲得する。



コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「チャーム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Dead Ahead: Zombie Warfare @攻略wiki
記事メニュー
  • 編集ガイドライン

メニュー

  • トップページ
  • イベントモード一覧
  • 初心者手引き
  • デイリータスク
  • チャプター
  • スペシャルオファー
  • アップデート情報 New!

ロケーションデータ

  • ロケーション1
  • ロケーション2
  • ロケーション3
  • ロケーション4
  • ロケーション5
  • ロケーション6
  • ロケーション7
  • ロケーション8
  • ロケーション9
  • ロケーション10未実装

データベース

  • ユニット図鑑
  • 敵ユニット図鑑
  • サポートアイテム一覧
  • 装備アイテム、効果一覧
  • チャーム
  • ユニットティア表
  • チームパワー効果
  • 能力やバフ・デバフの詳細

コミュニティ

編集掲示板
  • 管理人の連絡用
  • 雑談

関連公式サイト

(App)
https://apps.apple.com/jp/app/dead-ahead-zombie-warfare/id1017311881
(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobirate.DeadAheadTactics
(Reddit)
https://www.reddit.com/r/DeadAhead/

ページ編集練習欄

  • 自由編集所
  • ユニットテンプレ(仮)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ユニットティア表
  2. 図鑑
  3. チームパワー効果
  4. オースティン
  5. 初心者手引き
  6. スペシャルオファー
  7. 敵ユニット図鑑
  8. 装備アイテム、効果一覧
  9. ウォールマート
  10. デイリータスク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8時間前

    チャプター
  • 1日前

    管理人の連絡用
  • 1日前

    天候リスト
  • 1日前

    ウォールマート
  • 2日前

    敵ユニット図鑑
  • 2日前

    チームパワー効果
  • 3日前

    カルロス
  • 3日前

    アップデート情報
  • 3日前

    デイリータスク
  • 4日前

    クイーン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ユニットティア表
  2. 図鑑
  3. チームパワー効果
  4. オースティン
  5. 初心者手引き
  6. スペシャルオファー
  7. 敵ユニット図鑑
  8. 装備アイテム、効果一覧
  9. ウォールマート
  10. デイリータスク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8時間前

    チャプター
  • 1日前

    管理人の連絡用
  • 1日前

    天候リスト
  • 1日前

    ウォールマート
  • 2日前

    敵ユニット図鑑
  • 2日前

    チームパワー効果
  • 3日前

    カルロス
  • 3日前

    アップデート情報
  • 3日前

    デイリータスク
  • 4日前

    クイーン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. YAJU&Uコメ欄Wiki(非公式)
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 遊戯王未OCGwiki
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  6. セーリング・エラ @ ウィキ
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  9. 世界樹の迷宮3Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. シリアルコード一覧|入力方法 - まどドラ攻略wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.