消防士

初期チーム | 別チーム | |
---|---|---|
緊急サービス | レッドネック |
「以前は火と戦っていた。今はゾンビと戦う。」 |
特別能力 | 死ぬ直前、目の前に火炎瓶を投げることができる。 |
---|
体力 | 600/2061 | カリスマ | 350 | 近接への耐性 | 0 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
近接 | 270/928 | 射程距離 | 0 | 火への耐性 | 100 | ||
素早さ | 60 | 勇敢さ | 400 | 弾丸への耐性 | 0 | ||
大チャンス | 20% | 速度 | 10 | 毒への耐性 | 100 | ||
大ダメージ | 10% | コスト | 25 | 爆発への耐性 | 100 | ||
攻撃性 | 95 | 準備時間 | 20 |
概要
酸素ボンベを背負い斧を持つ、消防士という名の放火魔。
サバイバルランク5到達後に480ゴールドで購入可能。
サバイバルランク5到達後に480ゴールドで購入可能。
基本性能
ダメージャーの近接ユニット。
ステータスはクラスで見ても特筆した点は無い、コストは少し高め
通常攻撃は斧を横に振り、クリティカルは斧を振りかざす。両方ゆっくり。
ステータスはクラスで見ても特筆した点は無い、コストは少し高め
通常攻撃は斧を横に振り、クリティカルは斧を振りかざす。両方ゆっくり。
体力が0になると普通に倒れて消防士ゾンビになるか、死んだ瞬間に酸素ボンベが爆発し地面を燃やす。確率はそれぞれ50%で、爆発した場合はゾンビ化しない。
能力
消防士は【火】【毒】【爆発】の3つを一切受けない。
表記されていないが【ノックバック耐性50%】もある。
表記されていないが【ノックバック耐性50%】もある。
購入可能になった時には毒持ちの敵はいないが、後々毒持ちのゾンビや天候が出てくるため、育てておくと最初のうちは有利に進められる。特に味方があまり育ってない時の毒霧天候ステージではほぼ必須。
また爆発の完全耐性を持つユニットはこのユニットのみであるため貴重。だが活躍機会は正直あまりない
また爆発の完全耐性を持つユニットはこのユニットのみであるため貴重。だが活躍機会は正直あまりない
特別能力
死亡時、前方(バリケード方向)に火炎瓶を投げる。
普通に倒れた時のみ発動、少しするとどこからともなく火炎瓶が飛んできて前方を燃やす。
火耐性のない敵にはかなり有効、またアンデットなどの復活する敵を対処しやすくなる。ただ確率が半々なので全然発動しなかったり、味方にあたる可能性もある。更に後半はほとんどの敵が火耐性を持っているため、後半になると腐ってしまいやすい。
普通に倒れた時のみ発動、少しするとどこからともなく火炎瓶が飛んできて前方を燃やす。
火耐性のない敵にはかなり有効、またアンデットなどの復活する敵を対処しやすくなる。ただ確率が半々なので全然発動しなかったり、味方にあたる可能性もある。更に後半はほとんどの敵が火耐性を持っているため、後半になると腐ってしまいやすい。
ミッション適正
主に初期あたりに活躍するユニット。
火耐性によりロケーション1ボスの救急隊員を楽々撃破、爆発耐性によりデブやスロブの高ダメージも無効、合わせて毒耐性によりスロブがただのデブと化すため、ロケーション3〜4辺りまではかなり強い。
火耐性によりロケーション1ボスの救急隊員を楽々撃破、爆発耐性によりデブやスロブの高ダメージも無効、合わせて毒耐性によりスロブがただのデブと化すため、ロケーション3〜4辺りまではかなり強い。
ただこのユニットは全体的に防御よりの性能、攻撃速度は遅く攻撃力もそこまで無い。更に後半は圧倒的なパワーでゴリ押しされる状況が多いため、アイデンティティを破壊されすぐ倒されてしまう。
一応死亡時爆発&特別能力により火耐性が無い敵にはかなりの火力が出るが、それも後半は大半のゾンビが火耐性を持つため、大多数のエリアではほぼ無力化してしまう。
一応死亡時爆発&特別能力により火耐性が無い敵にはかなりの火力が出るが、それも後半は大半のゾンビが火耐性を持つため、大多数のエリアではほぼ無力化してしまう。
スカーミッシュ
攻守ともに不十分で移動も遅く、弾丸耐性もないため瞬殺されかねない。
イベント
装備 セット効果
火力役なら攻撃力やクリティカルダメージ両方を上げたい。
またコストや準備時間を短縮し、火炎瓶の雨で敵を地獄の業火で焼いてしまおう
またコストや準備時間を短縮し、火炎瓶の雨で敵を地獄の業火で焼いてしまおう
おすすめセット
❶スイス製。火力アップ
❷手術。高めの体力で耐え、上手く行けばダメージ底上げ
❸ファストフード。体力を底上げしミッションで前線を張る。主にロケーション6以前だが
❶スイス製。火力アップ
❷手術。高めの体力で耐え、上手く行けばダメージ底上げ
❸ファストフード。体力を底上げしミッションで前線を張る。主にロケーション6以前だが
スキン
名前 | ダスティ |
スキン | ![]() |
アンロック費用 | 💶300 🔵5000 |
チーム | レッドネック |