Angelica's Chaotic Hardcore School 日本語@wiki
編集ルール
最終更新:
achs_japan
-
view
+ | 目次 |
最初に
- このwikiは誰でも編集を行うことができます。
- ですが、その際はこのページに掲示されているルールや利用規約の同意と順守が必要です。
- もしこれらのルールが順守されていない場合、ページの修正や削除等を行う場合がある他、悪質な場合には投稿者の権限を剥奪したりアクセスを禁止したりする場合があります。
- なお、これらのルールは必要に応じて改定されることがあります。その際は最新のものに従ってください。
編集時のルール
ページの新規作成
- ページの新規作成は、作成予定のページが以下の要件を全て満たしている場合のみ行ってください。
- 似た内容、もしくは同じ内容のページが存在しない
- 十分な量の内容がある(極端に内容が少ないページはNG)
- 内容がこのwikiの趣旨から外れていない
- 内容が不適切ではない
- キャラクターのページを新規作成したい場合はキャラクターテンプレートを、ステージのページを新規作成したい場合はステージテンプレートをコピーして新規作成を行うようにしてください。
- テンプレートをコピーして新規作成をした場合は、合理的理由がない場合はできる限り雛形を崩さない形で編集を行ってください。
ページの編集
- ページを編集する際は以下のことをしてはいけません。
- 荒らし等を目的とする不適切な編集
- 合理的な理由なく内容を削除する行為
- 不適切な内容の記述
- このwikiの趣旨からかけ離れた内容の記述
- 過度に重複した内容の記述
- 一つのページに対し、極端な頻度で必要性の低い編集を何度も行う行為
- ジョークや推測も書いていいですが、その際はそれらを事実と区別できるようにしてください。
- 基本的には日本語で書いてください。外国語を使ってはいけないというわけではありませんが、それが主体にならないようにしてください。
- 小さくない画像を大量に貼る、もしくは非常に大きな画像を一つでも貼る場合は#region構文を使って折りたたむようにしてください。
例:
+ | 画像あり |
- クラシック版だけでなくリマスター版の情報を記述しても問題ありませんが、基本的にクラシック版を主体として扱うようにしてください。具体的には、リマスター版の情報を書く際はそれがリマスター版の情報であることが明確であるようにしてください。
- 今後発表予定だと思われる未発表情報のリークは禁止とします。また、その方法などについて記述することも禁止とします。
- 各ページで編集についてのルールが書いてある場合にはそれにも従ってください。
メンバーについて
- 以下の事柄はこのwikiのメンバーのみが行うことができます。もしこれらの事柄を行いたい場合は、依頼・報告所にて依頼を行うか、メンバー手続きを行ってください。
- 一定以上の頻度のページの新規作成及び編集
- 一部ページの閲覧及び編集
- ページ名の変更
- ファイルのアップロード
- アップロードされたファイルの名前変更、削除
- メンバーの方は次のメンバールールも必ず順守してください。
メンバールール
- ページ名の変更は、ページの名前が内容と明らかに合致していないなど、合理的な必要性がある場合のみに行うようにしてください。必要性の低い変更は混乱を招く可能性があるため控えてください。
- ページ名を変更する場合、そのページの内容と合致した名前に変更するようにしてください。
- ファイルをアップロードする場合は、必要なファイルのみをアップロードするようにしてください。
- ファイルをアップロードする場合は、ウイルスが含まれないファイルのみをアップロードするようにしてください。また、ファイルをアップロードした方はそのファイルにウイルスが含まれないことと、もしそのファイルによって損害が生じた場合は補償を行うことを保証してください。
- アップロードされたファイルの名前変更や削除は、それらを行ってもページの表示に影響を与えない場合や合理的な必要性がある場合のみに行うようにしてください。このため、基本的には使用中のファイルに対してこれらを行うことはできません。
- もし管理人から連絡が届いた場合は可及的速やかに内容を確認し、必要であれば対応を行ってください。管理人が連絡を発してから1週間経っても必要な対応が行われなかった場合、対応を行う意思がないと見なす可能性があります。
- 依頼・報告所に自身の権限で対応可能な依頼や報告が届いた場合、積極的に対応を行うようにしてください。
その他
- 管理人以外は以下の事柄を行うことができません。もしこれらの事柄を行いたい場合は、依頼・報告所にて依頼を行ってください。
- 一部ページの閲覧及び編集
- このwikiの様々な設定の変更
- 権限の剥奪、アクセスの禁止
- ページの削除
- オーディオ(音声ファイル)については、アットウィキの仕様上、管理人しかそのためのメディアプレイヤーを作成できません。このため、基本的には管理人がメディアプレイヤーを作成し、それをinclude構文でページ中に差し込む形になります。もしオーディオの追加を希望する場合はCatboxなどの、HTMLのaudioタグで利用可能な形式でファイルをアップロードできるサービスを利用して音声ファイルをインターネット上にアップロードし、それへのリンクと共に依頼・報告所にて依頼を書き込んでください。
- なお、その際はそのファイルにウイルスが含まれないことと、もしそのファイルによって損害が生じた場合は補償を行うことを保証してください。
- オリジナルの文章など、著作物をこのwikiに投稿する場合は、管理人であるachs_japan (Leihuiyingxiong)にそのコンテンツを全世界で非独占的に無償で利用したり加工したりできるライセンスを付与するものとします。また、このライセンスに基づく管理人による行為について、著作者人格権を行使しないものとします。
- メンバー登録の申請を行う際は、「管理者へのメッセージ」欄に「0425」と入れてください。これがない場合はこれらのルールを読んでいないものとみなします。
- もしルール違反や規約違反を発見した場合は、依頼・報告所にて報告をお願いします。