サンジャオロン
スペック表
| 正式名称 | サンジャオロン |
| 分類 | |
| 用途 | |
| 所属 | 『ヤナギカゲ重工』 |
| 全長 | 100m |
| 最高速度 | 580km/h |
| 推進機関 | キャタピラ推進システム |
| 装甲 | 2cm×900層 |
| 主砲 | 攻防兼用回転式プラズマブレード×3 |
| 副砲 | コイルガン複数 |
| 搭乗者 | デイビス=マッカーサー |
| その他 | メインカラーリング:深緑 |
解説
キルキンチュ(爆散済)、ヘッジホッグボマー(爆散済)に次ぐ三機目の『オールマイティ計画』産第一世代オブジェクト。
この機体は『基本的武装による近距離戦特化』を目的としており、その最たる特徴が機体三方向に取り付けられたレドーム状の装置。
防御の際はこの装置の側面部から三本のプラズマブレードを展開、回転させることにより様々な攻撃を防ぐ『盾』として、攻撃の際は装置の平面部からプラズマブレードを展開して敵オブジェクトを貫く『槍』として運用する。
また、三方向同時に『盾』を展開することにより無敵に近い防御力を誇る。
しかし一方で、プラズマブレードの多数採用により他の副砲などは貧弱であり、プラズマの盾も『真上』には貼れないという弱点を持つ。
名前のサンジャオロンとは中国語で『トリケラトプス』を意味する言葉である。
この機体は『基本的武装による近距離戦特化』を目的としており、その最たる特徴が機体三方向に取り付けられたレドーム状の装置。
防御の際はこの装置の側面部から三本のプラズマブレードを展開、回転させることにより様々な攻撃を防ぐ『盾』として、攻撃の際は装置の平面部からプラズマブレードを展開して敵オブジェクトを貫く『槍』として運用する。
また、三方向同時に『盾』を展開することにより無敵に近い防御力を誇る。
しかし一方で、プラズマブレードの多数採用により他の副砲などは貧弱であり、プラズマの盾も『真上』には貼れないという弱点を持つ。
名前のサンジャオロンとは中国語で『トリケラトプス』を意味する言葉である。