スクラッチ541
スペック表
| 正式名称 | スクラッチ541 |
| 分類 | 水陸両用第二世代 |
| 用途 | 対オブジェクト駆逐兵器 |
| 所属 | 『情報同盟』 |
| 全長 | 125m |
| 最高速度 | 560km/h |
| 推進機関 | エアクッション |
| 装甲 | 1cm厚×1000層 |
| 主砲 | 高密度ライフリングロングバレルレールガン✕2(鑢状砲弾) |
| 副砲 | レールガン、レーザーなど |
| 搭乗者 | エドガー=アディントン |
| その他 | メインカラーリング:黒 |
解説
主砲に用いる砲弾の表面を鑢状に加工することによって、オニオン装甲に対する貫通力よりも「抉り飛ばす」方面へ特化させた第二世代。
主砲の砲身部分の長大化とその内部に施された高密度のライフリングが、弾速の高速化と回転を生み出している。
欠点としては鑢状砲弾は本機自身の砲身内部にも負担をかけており、考え無しに連射を行うとライフリングが削られて喪失する。
そのため二門存在する主砲は基本同時に砲撃することはなく、片方ずつ撃ち分けながら戦闘を行う。
主砲の砲身部分の長大化とその内部に施された高密度のライフリングが、弾速の高速化と回転を生み出している。
欠点としては鑢状砲弾は本機自身の砲身内部にも負担をかけており、考え無しに連射を行うとライフリングが削られて喪失する。
そのため二門存在する主砲は基本同時に砲撃することはなく、片方ずつ撃ち分けながら戦闘を行う。