出現
☆6 | ☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 |
○ |
行動
通常行動
☆6
技名 | 種別タイプ威力 | 備考 |
テラバースト | 特殊不定80 | タイプ一致技のため威力×1.5 テラスタイプと同じタイプになる 攻撃と特攻の値を参照し、攻撃>特殊なら物理技になる |
ムーンフォース | 特殊フェアリー95 | タイプ一致技のため威力×1.5 30%で特攻1段階ダウン |
ハイパーボイス | 特殊フェアリー90 | フェアリースキンの補正とタイプ一致補正で威力×1.8 |
あくび | 変化 | 次のターン終了時にねむり状態にする |
全体行動
☆6
発動条件 | 技名 | 種別タイプ威力 | 備考 |
時間70% | テラ回収 | ||
時間60% | 強化解除 | ||
体力90% | ミストフィールド | 変化 | 5ターンの間場をミストフィールドに 地面にいるポケモンは状態異常無効、ドラゴン技の被ダメージ半減 |
体力50% | 弱体解除 | ||
体力35% | めいそう | 変化 | 特攻と特防が1段階上昇 |
体力20% | ミストフィールド | 変化 | 5ターンの間場をミストフィールドに 地面にいるポケモンは状態異常無効、ドラゴン技の被ダメージ半減 |
シールド
☆6
シールド耐久 | 発動条件 | |
30% | 発動時間 | 残り55% |
発動体力 | 残り50% |
※発動時間はパルデアレイド共通、発動体力・シールド耐久は各敵固有
ステータス
実数値
☆6
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
7450 | 149 | 149 | 230 | 266 | 140 |
特性
特性 | 分類 | 備考 |
フェアリースキン | 隠れ特性 | ノーマル技がフェアリー技になり、威力が1.2倍になる |
解説
攻撃技がフェアリー技とテラバーストのみで積み技も1度のめいそうしかないため受けやすい。
特殊耐久がかなり高めのポケモンであり、めいそうで更に強化されるため、物理で攻めるのが安定。
一見あくびが厄介に見えるが、HP90%でミストフィールドを展開するため無対策でも特に問題ない。
特殊耐久がかなり高めのポケモンであり、めいそうで更に強化されるため、物理で攻めるのが安定。
一見あくびが厄介に見えるが、HP90%でミストフィールドを展開するため無対策でも特に問題ない。
対策ポケモン・戦術
ソロ
テツノカイナを使う場合、AD振りなら相手は1ターン目にあくびから入ってくることもあるが、念のためオボンのみやロゼルのみを持たせれば完全に初手はらだいこを安定させられる。
或いは、はらだいこは諦めてつるぎのまいに留めるのも選択肢。
或いは、はらだいこは諦めてつるぎのまいに留めるのも選択肢。
マルチ
アマージョ
対策しなくても特に問題ないが、無駄行動としてあくびを誘発させられる。
ミストフィールド展開中はあくびをしてこなくなるため、書き換えのためのグラスフィールド必須。
ミストフィールド展開中はあくびをしてこなくなるため、書き換えのためのグラスフィールド必須。
参考サイト hyperwiki様