「jamバンド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
jamバンド - (2023/02/11 (土) 23:47:14) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&font(#6495ED){登録日}:2020/12/12 Sat 19:45:16
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center{&color(orange){「ぎゅんぎゅん行くよー!」}}
janバンドは、株式会社AHSより発売されている音楽製作ソフト『Music Maker』シリーズのイメージキャラクターの学生ガールズ+αバンド。
&font(l){決して[[JAM Project]]ではない。}
*【概要】
2007年に『MusicMaker』と同時に活動開始。初期メンバーは弦巻マキ、天音カナ、鼓リズムの3名。
『MusicMaker2』発売時に鼓カノン、『MusicMaker3』発売時にロボタ、『MusicMaker MX2』発売時に御手師マリーが加入し、最終的なメンバーは5人と1ロボ。
公式サイトでは、彼女らが活躍する小説や、
『MusicMaker』シリーズ購入者への課題曲として鼓姉妹作詞の歌詞が公開されている(リズム8曲、カノン1曲)。
『Music Maker MX2』のjamバンドエディションには彼女らが活躍する漫画・小説が収録された小冊子が付属した。
*【メンバー】
・&color(orange){弦巻マキ}
[[CV>声優(職業)]]:[[民安ともえ]]、田中真奈美
担当:ギター
AHS学園3年生。黄色い長髪が特徴のjamバンドを纏めるリーダー的な存在。
後に『[[VOICEROID>VOICEROID/A.I.VOICE]]+ 民安ともえ』のイメージキャラクターの担当にもなっており、そちらの方が有名か。
現在声優が2人いるがどちらを使っても、何なら2人同時に使っても問題は無いので好きな方を選ぼう。&font(l){喧嘩だけはだめだよ。}
・&color(deepskyblue){天音カナ}
CV:加乃みるく
担当:ベース
AHS学園3年生。青髪の寡黙な無自覚天然少女。
ボーッとしているようで周囲のことを気にかけており細かな気配りは忘れない縁の下の力持ち。意外とワイルドでハイテンションなリズムに付き合ったりすることもある。
・&color(pink){鼓リズム}
CV:梨本悠里
担当:ドラム
AHS学園3年生。ピンク髪のエキセントリックな言動の多い全方位に才能豊かな少女。語尾が「~ニョロ」。
周囲から天才と持て囃されて育ったが、自身と比べられカノンが苦しんでいることに心を痛めており、妹の悩み一つ解決出来ない自分は決して天才などではないと自認している。
先述の通り、公式サイトの課題曲の多くが彼女作詞なのだが「ペリー、開国」、「まましたまました~」など独特な歌詞が多い。最終的に料理のレシピを歌詞と言い張っている。曲名もシンプルに「レシピ」。
・&color(pink){鼓カノン}
CV:ヒマリ
担当:キーボード
AHS学園2年生。リズムの妹。姉と同じく髪の色はピンク。
真面目な性格だが優秀な姉と比べられることが多かったため少々ネガティブ。姉のように天真爛漫に振る舞えず、ノることも出来ない中途半端に生真面目な自分を疎んでおり、自分が姉の足を引っ張っているのではないかと苦悩している。
長身かつ巨乳で、どちらもバンド内で1番大きい。
・御手師マリー
CV:伊藤ゆいな
担当:ギター
AHS学園1年生。マキに憧れて入部した新入部員の黒髪少女。実家同士が犬猿の仲のためカナをライバル視している。
幼い頃から親の薦めで様々な楽器を学んでいたが一切楽しいと思えたことがなく、マキのギターに初めて魂を揺すぶられたことで野蛮と反対する親に反抗してまで入部。マキの人柄に触れ、神格化と言っていいほどに心酔している。
好きなものを嫌いという癖があり「丸いもの」や「みたらし団子」が好き。
なお声優の伊藤氏は[[東北ずん子]]シリーズのキャラクター「[[ずんだもん]]」を演じている。そちらではトークソフトになっているのでマキと共演する事も多い。
・&color(silver){ロボタ}
担当:マスコット
リズム製作のロボット。
ドラムスティックや油性ペンの収納など多機能。
追記・修正はかにチャーハンのレシピを作曲してからお願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- JAM Projectと混同してたけど無関係だったのか -- 名無しさん (2020-12-13 12:48:53)
#comment(striction)
#areaedit(end)
}
&font(#6495ED){登録日}:2020/12/12 Sat 19:45:16
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center{&color(orange){「ぎゅんぎゅん行くよー!」}}
janバンドは、株式会社AHSより発売されている音楽製作ソフト『Music Maker』シリーズのイメージキャラクターの学生ガールズ+αバンド。
&font(l){決して[[JAM Project]]ではない。}
*【概要】
2007年に『MusicMaker』と同時に活動開始。初期メンバーは弦巻マキ、天音カナ、鼓リズムの3名。
『MusicMaker2』発売時に鼓カノン、『MusicMaker3』発売時にロボタ、『MusicMaker MX2』発売時に御手師マリーが加入し、最終的なメンバーは5人と1ロボ。
公式サイトでは、彼女らが活躍する小説や、
『MusicMaker』シリーズ購入者への課題曲として鼓姉妹作詞の歌詞が公開されている(リズム8曲、カノン1曲)。
『Music Maker MX2』のjamバンドエディションには彼女らが活躍する漫画・小説が収録された小冊子が付属した。
*【メンバー】
・&color(orange){弦巻マキ}
[[CV>声優(職業)]]:[[民安ともえ]]、田中真奈美
担当:ギター
AHS学園3年生。黄色い長髪が特徴のjamバンドを纏めるリーダー的な存在。
後に『[[VOICEROID>VOICEROID/A.I.VOICE]]+ [[民安ともえ]]』のイメージキャラクターの担当にもなっており、そちらの方が有名か。
現在声優が2人いるがどちらを使っても、何なら2人同時に使っても問題は無いので好きな方を選ぼう。&font(l){喧嘩だけはだめだよ。}
・&color(deepskyblue){天音カナ}
CV:加乃みるく
担当:ベース
AHS学園3年生。青髪の寡黙な無自覚天然少女。
ボーッとしているようで周囲のことを気にかけており細かな気配りは忘れない縁の下の力持ち。意外とワイルドでハイテンションなリズムに付き合ったりすることもある。
・&color(pink){鼓リズム}
CV:梨本悠里
担当:ドラム
AHS学園3年生。ピンク髪のエキセントリックな言動の多い全方位に才能豊かな少女。語尾が「~ニョロ」。
周囲から天才と持て囃されて育ったが、自身と比べられカノンが苦しんでいることに心を痛めており、妹の悩み一つ解決出来ない自分は決して天才などではないと自認している。
先述の通り、公式サイトの課題曲の多くが彼女作詞なのだが「ペリー、開国」、「まましたまました~」など独特な歌詞が多い。最終的に料理のレシピを歌詞と言い張っている。曲名もシンプルに「レシピ」。
・&color(pink){鼓カノン}
CV:ヒマリ
担当:キーボード
AHS学園2年生。リズムの妹。姉と同じく髪の色はピンク。
真面目な性格だが優秀な姉と比べられることが多かったため少々ネガティブ。姉のように天真爛漫に振る舞えず、ノることも出来ない[[中途半端]]に生真面目な自分を疎んでおり、自分が姉の足を引っ張っているのではないかと苦悩している。
長身かつ巨乳で、どちらもバンド内で1番大きい。
・御手師マリー
CV:伊藤ゆいな
担当:ギター
AHS学園1年生。マキに憧れて入部した新入部員の黒髪少女。実家同士が犬猿の仲のためカナを[[ライバル]]視している。
幼い頃から親の薦めで様々な楽器を学んでいたが一切楽しいと思えたことがなく、マキのギターに初めて魂を揺すぶられたことで野蛮と反対する親に反抗してまで入部。マキの人柄に触れ、神格化と言っていいほどに心酔している。
好きなものを嫌いという癖があり「丸いもの」や「みたらし団子」が好き。
なお声優の伊藤氏は[[東北ずん子]]シリーズのキャラクター「[[ずんだもん]]」を演じている。そちらではトークソフトになっているのでマキと共演する事も多い。
・&color(silver){ロボタ}
担当:マスコット
リズム製作の[[ロボット]]。
ドラムスティックや油性ペンの収納など多機能。
追記・修正はかにチャーハンのレシピを作曲してからお願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- JAM Projectと混同してたけど無関係だったのか -- 名無しさん (2020-12-13 12:48:53)
#comment(striction)
#areaedit(end)
}