wikiサービス > コメントログ

「wikiサービス/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

wikiサービス/コメントログ - (2025/07/22 (火) 08:58:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- みたが ニコニコ大百科のコメントは酷いな~ &br()吐いちゃったよ -- 松永さん (2013-09-28 23:10:59) - chakuwikってなかったっけ? -- 名無しさん (2013-09-29 00:23:55) - ちょっと重いがwikiaが好き -- 名無しさん (2013-09-29 00:43:56) - アンサイクロペディアは今だとセンスが古い -- 名無しさん (2017-12-28 22:43:28) - 昔のアフィ騒動で、金儲けのためのwiki乱立が嫌われるようになったから、最近のゲーム攻略wikiについては企業運営型wikiに淘汰されてきてる。 -- 名無しさん (2018-06-23 16:42:57) - ニコニコ大百科もコメント欄とかでの荒らしとか私怨削除とかも問題になっとるしなぁ…わりかし良い記事もあるだけに残念 -- 名無しさん (2018-09-25 17:03:03) - 2↑ 結局その企業運営wikiも金儲けのためのエアプwikiが多いんだけどね…熱量がある人たちが更新するwikiがゲームへの変な忖度もなくて一番わかりやすいよなぁ -- 名無しさん (2019-01-21 18:43:47) - 最近のコピペ攻略wikiはなんかつまんないよね。個人の攻略ブログの方が実戦的で中身のある物を書いてる気がする。 -- 名無しさん (2019-01-22 13:20:01) - ブログやサイトを管理しきれるか自信がないんで攻略wikiの類には(編集者として)お世話にならざるを得んのです…特にマイナーゲーやアマチュアゲーとかだと。 -- 名無しさん (2019-01-22 19:32:17) - サブカル系はこことニコ百とピク百が三大勢力って感じよね。執筆の敷居が高い分整った記事の多いニコ百、叩き記述禁止で比較的緩くエピソード項目の充実してるアニヲタ、さらに自由度が高くキャラ項目の充実してるピク百、って感じ。どのサイトも独自の良さがある -- 名無しさん (2019-01-22 23:54:31) - ニコニコ大百科はミリヲタと歴史ヲタの項目が好きだな。「ローマ帝国」の項目とか圧巻。読みやすい喩えと口語体で帝政ローマの概略が一気に読める -- 名無しさん (2019-01-23 00:02:28) - ひとりwikiとかのローカルwiki(他に種類があるかちと忘れた)はどこに入るだろうか -- 名無しさん (2019-01-23 21:12:27) - いろいろ付け加えましたがfandom wikiについても書くべきでしょうか? -- 名無しさん (2019-01-26 10:49:08) - ↑ぱっと見た感じ付け加えるなら、主なwikiの項の最後辺りでさらりと触れとくのがいいと思う。一番は項目作成者さんからOKがもらえるか否かなんだけどね… -- 名無しさん (2019-01-26 11:12:48) - WikipediaはWikiって言っていいの?略称ではなく -- 名無しさん (2019-03-06 19:38:29) - Wikipediaがwikiじゃなかったらなんなんだというか……むしろニコ百ってビジュアルエディタはあるけど実質HTMLベタ打ちだしどうなんだろう(もちろん文法がwikiかどうかを規定するわけではないけど) -- 名無しさん (2019-04-25 10:29:38) - ま、良くも悪くもネット頼りはダメってとこか…割とここのwiki好きやけどね -- 名無しさん (2019-06-25 12:52:45) - 対話形式で記述が増やせるFF辞典は凄い画期的だと思うんだけど、あぁいうの増えないかなぁ。敷居が低くて参加しやすいし、主観や個人の感想も気兼ね無く放り込めるのが良いわ、あれ -- 名無しさん (2019-06-27 21:28:48) - こことニコ百とピクシブとchaku、みたいに複数サイトを使い分けてる人も結構いるだろうね。情報スピードも記事の傾向も雰囲気も違って個人的にはどれも好きよ -- 名無しさん (2019-07-22 15:02:47) - FF辞典はなぁ…ルール上アレな書き込みが消えにくいのとそれに乗じてレスバになりやすいのがなぁ… -- 名無しさん (2019-07-22 20:49:54) - ニコニコmugenwikiは格ゲーだけに留まらないレベルで充実してるよね -- 名無しさん (2019-07-22 21:47:20) - ↑わかる。記事に追加した人乙です -- 名無しさん (2019-07-23 20:59:53) - wikiを立てる人間をアフィカスと罵りまくった結果、今の攻略wikiは大半がgamewithやappmediaのような企業wikiにいなってしまいました。なんたる皮肉 -- 名無しさん (2019-09-19 18:14:52) - スパロボWikiの一部ユーザーによる私物化が酷い…… -- 名無しさん (2019-12-05 23:42:45) - ユアペディアの所、「両論併記の否定」となっているが正しくは「両論併記の肯定」ではなかろうか -- 名無しさん (2019-12-15 11:03:51) - ↑同じ記事内に両方の見解を明記するのが両論併記ということだと思う -- 名無しさん (2019-12-15 11:22:24) - ↑なるほど -- 名無しさん (2019-12-17 08:23:32) - どこのWikiとは言わんけど、特定の情報を扱ってるWikiが、「ここで扱う情報の管轄外」とかいう名目で公然と他Wikiに無断リンク張って誘導するようになったら、もうそこは黄昏通り越して終焉目前だと思う -- 名無しさん (2019-12-30 08:23:47) - バイドで笑った -- 名無しさん (2020-06-12 15:45:07) - ピやニコ百は「誰でも自由に閲覧でき、なおかつ自由に書き換えることのできるホームページ」って定義に当てはまらないから消したほうが良いかな -- 名無しさん (2020-08-10 22:24:15) - ↑その定義を書いた者だけど、消さない方がいい、というか定義の表現を変えた方がいい気がす -- 名無しさん (2020-08-10 22:41:30) - ピクシブ百科事典は登録無料だからちょっと事前に手間がかかる程度で「誰でも自由に使える」の範疇じゃないかな -- 名無しさん (2020-08-11 07:13:26) - 企業wikiは正直うっとおしく感じるときがあるなぁ…。攻略サイト検索するとだいたい上位にしゃしゃり出てくるし。 -- 名無しさん (2020-08-11 07:27:15) - 例えば某イベントで、とあるWikiでは「アメリカの大手カジノ企業5社が出資する」怪しいイベントだと書いてあるが、他のwikiでは「出資社175社中の5社がアメリカのカジノ企業」と記入してあって、これだけで全然印象違う。ネットの情報なんて書き手次第でいくらでも印象操作出来るんだな -- 名無しさん (2020-08-26 02:59:18) - ファンロードのシュミ特みたいなCGI投稿辞典はまた違うのかな?(最近見なくなったけど) -- 名無しさん (2020-10-06 15:50:20) - 企業系wikiが見捨てた後にまとめサイトがないからって有志のwikiが立ち上がったきらファンは本当に例外中の例外だよなぁって思う。 -- 名無しさん (2020-10-23 13:15:27) - ニコニコ百科事典について「(記事名)について語るスレ」がそれで、会員限定な分荒らしも涌きにくくそれなりに平和。←そ れ は な い 。最初はまったりした雰囲気でも次第に先鋭化した意見が多くなってる。わかりやすい例  -- 名無しさん (2021-01-31 21:17:03) - 続き 例は「俺の嫁」について語るスレとか「中二病」について語るスレを見ればわかる。何であそこは途中からコメントが先鋭化していくの?このアニヲタwikiの方がコメ欄の民度ずっと高い。利用層の違い? -- 名無しさん (2021-01-31 21:20:07) - Chakuwikiの管理人さんが亡くなられた影響でサーバーの契約が続けられなくなり、でサービス終了、で合ってたっけ? -- 名無しさん (2021-02-07 11:52:32) - ↑2 ここアニヲタは先鋭化したコメントに対して相当厳しい対応をしてるからじゃね -- 名無しさん (2021-05-10 22:24:51) - ↑の続き、 だから、野放しにされると自然とああなるんだろうな、本能的なアレで -- 名無しさん (2021-05-10 22:26:29) - ↑2 先鋭化するタイプのコメントは愚痴として扱われ、削除されるのも原因かもしれない。 -- 名無しさん (2021-07-19 23:05:58) - 「ソースはWikipedia」な人ってネットやってると珍しくない。気軽に弄れるものだっか知らない人は多いのかも。 -- 名無しさん (2022-02-22 07:40:06) - wiki系サービスの最終進化はscrapboxだと思ってる -- 名無しさん (2022-11-25 23:39:31) - 膨大なページ数wikiがwikiwiki運営により削除されてしまった模様 -- 名無しさん (2023-02-04 22:25:39) - 太鼓の達人譜面とかwikiはwikihouseからwikiwikiに移転しました -- でたらめドンだー (2023-03-18 10:07:10) - 誰かの役に立てばいいな、と思ってあるゲームのwikiをよく編集してるけど、情報が遅いとか完璧に網羅されてないとかSNSで言われて悲しい。と同時に完全無償で余暇を使ってやってる人間に乞食してる分際で偉そうなこと言ってんなとも思う。そんな風に思う自分が大嫌い。 -- 名無しさん (2023-03-18 21:18:41) - cookie clicker wiki なんてのもあったはず -- 名無しさん (2023-04-08 19:49:55) - enpediaも書け -- 名無しさん (2023-04-08 19:57:26) - 外国語版も自動翻訳で読んでるとと暇つぶしが捗る -- 名無しさん (2023-05-05 00:17:52) - 英語圏のEncyclopedia Dramaticaとは、Know Your Memeの兄弟サイトであり、英語版アンサイクロペディアのライバルWiki。但し、過激なエロ・グロ画像が頻繁に出てくるので閲覧は自己責任で。 -- 名無しさん (2023-09-17 20:32:49) - ピクシブは最強のテラレイドバトルの特殊行動を翌日にはまとめてくれるから重宝してる。というかそれでピクシブの存在を知った、 -- 名無しさん (2023-09-21 08:23:26) - ↑確かに、テラレイドバトルはこのwikiでは「ある事情」により情報を得られないのでピクシブとかニコニコ大百科だけが頼りなのよね -- 名無しさん (2023-09-27 16:42:45) - 「検索してはいけない言葉アットウィキ」が載っていませんねぇ。 -- 名無しさん (2023-09-27 17:31:19) - 「人気Wikiページランキング」でアニオタWIKI(仮)が表示されなくなった? -- 名無しさん (2023-11-09 00:27:22) - 膨大が粛清されたけど姉妹サイトのDQMのスマブラみたいなwikiは許されたのか -- 名無しさん (2023-11-23 18:59:16) - 誹謗中傷よくない!と主張する人間だって気に入らない政治家やキャラクターを誹謗中傷したり、酷い奴になるとトップツイートに書いてあるコンテンツから軒並み追放されてたりするし、世の中そんなもんだな -- 名無しさん (2024-03-13 08:13:48) - ↑4 あそこ小中学生ばかりなのかコメ欄がコテハンまみれで…🤮載せなくて正解かと… -- 名無しさん (2024-05-11 19:26:28) - ニコニコ大百科が見れなくなってる -- 名無しさん (2024-06-15 08:53:09) - エンペディアは記載されてないのか…… -- 名無しさん (2024-06-21 23:15:07) - wikiサービスじゃなくてwikiサイトの紹介になってない? -- 名無しさん (2024-06-23 14:05:15) - ↑3、サイバー攻撃を受けシステム障害だが、復旧が下手にしたら、サービス終了かもしれない😱 -- 名無しさん (2024-06-24 21:24:41) - ニコニコ大百科復活したね -- 名無しさん (2024-08-11 22:24:34) - ピクシブ百科事典で、建て主と追記者の大喧嘩が原因で記事が丸ごと運営に消されたってあるけど、これ本当なの?聞いたことなかったな。 -- 名無しさん (2024-09-14 12:03:33) - ↑残念だがマジであった事件。1年半くらい前の事だし、数時間で沈静化したから知らん人も多いだろうな -- 名無しさん (2024-09-21 17:24:03) - ↑マジですか……回答感謝です。↑↑より -- 名無しさん (2024-09-23 15:26:52) - ここのWikiはアンサイクロペディアをマイルドにしたような感じでコメント欄はチャクウィキをマイルドにしたようなイメージ。 -- 名無しさん (2024-11-14 20:51:57) - ウィキリークスとかいう一瞬だけ話題になったウィキ -- 名無しさん (2024-11-20 13:27:33) - ここ最近ピクシブで「ドラゴンクエストモンスターズ〇〇」って正式名で書きたがる奴と略称でいいだろって奴の押し問答が起きてんのよな。マスノスケといい鷹は飢えても~といい、なんで自分の主義主張をゴリ押そうとするんだろうな、ああいう人種は -- 名無しさん (2024-12-03 20:31:16) - ピクシブ百科事典において、蛮野とか仁良とかアンチが度を越えて多いであろうキャラには冒頭に「このキャラクターにはその所業故アンチが非常に多く…(以下略)」って感じに警告文が載せてあるんだけど、これがあるってことは相当嫌われてるんだなってよくわかる -- 名無しさん (2024-12-15 16:51:44) - コメントのログ化を提案しますが、大丈夫でしょうか? -- 名無しさん (2024-12-16 01:25:12) - コメントをログ化しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-02-19 16:18:21} - アニヲタwikiとアンサイクロペディアとチャクウィキは5ちゃんねらーが多いサブカルチャー系wiki御三家だが、ニコニコ大百科はアニヲタwikiをショボくしたような感じ。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-05 13:13:21} - ↑工夫次第でニコ百でも秀逸な記事が出来た例も多いので一括りに下位互換とは言えまい、良くも悪くも住み分けとユーザー次第でしょう -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-05 13:37:46} - どうしてどんなゲーム攻略系wikiのコメント欄にも、どれほど「攻略以外書くな、書きたいならこっちに書け」ってバカでかく書いてあってもそれを無視して書き込んだ挙句注意した人を煽るアーパーがいるんだろう? -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-20 23:38:24} - 何だかんだここは平和だって改めて思ったよ。チラシの裏にでも書けやって言いたくなる記述や編集をする奴が多すぎる -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-18 15:22:22} - モンスターハンター大辞典が大きく様変わりしそうですね -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-21 23:53:05}
- みたが ニコニコ大百科のコメントは酷いな~ &br()吐いちゃったよ -- 松永さん (2013-09-28 23:10:59) - chakuwikってなかったっけ? -- 名無しさん (2013-09-29 00:23:55) - ちょっと重いがwikiaが好き -- 名無しさん (2013-09-29 00:43:56) - アンサイクロペディアは今だとセンスが古い -- 名無しさん (2017-12-28 22:43:28) - 昔のアフィ騒動で、金儲けのためのwiki乱立が嫌われるようになったから、最近のゲーム攻略wikiについては企業運営型wikiに淘汰されてきてる。 -- 名無しさん (2018-06-23 16:42:57) - ニコニコ大百科もコメント欄とかでの荒らしとか私怨削除とかも問題になっとるしなぁ…わりかし良い記事もあるだけに残念 -- 名無しさん (2018-09-25 17:03:03) - 2↑ 結局その企業運営wikiも金儲けのためのエアプwikiが多いんだけどね…熱量がある人たちが更新するwikiがゲームへの変な忖度もなくて一番わかりやすいよなぁ -- 名無しさん (2019-01-21 18:43:47) - 最近のコピペ攻略wikiはなんかつまんないよね。個人の攻略ブログの方が実戦的で中身のある物を書いてる気がする。 -- 名無しさん (2019-01-22 13:20:01) - ブログやサイトを管理しきれるか自信がないんで攻略wikiの類には(編集者として)お世話にならざるを得んのです…特にマイナーゲーやアマチュアゲーとかだと。 -- 名無しさん (2019-01-22 19:32:17) - サブカル系はこことニコ百とピク百が三大勢力って感じよね。執筆の敷居が高い分整った記事の多いニコ百、叩き記述禁止で比較的緩くエピソード項目の充実してるアニヲタ、さらに自由度が高くキャラ項目の充実してるピク百、って感じ。どのサイトも独自の良さがある -- 名無しさん (2019-01-22 23:54:31) - ニコニコ大百科はミリヲタと歴史ヲタの項目が好きだな。「ローマ帝国」の項目とか圧巻。読みやすい喩えと口語体で帝政ローマの概略が一気に読める -- 名無しさん (2019-01-23 00:02:28) - ひとりwikiとかのローカルwiki(他に種類があるかちと忘れた)はどこに入るだろうか -- 名無しさん (2019-01-23 21:12:27) - いろいろ付け加えましたがfandom wikiについても書くべきでしょうか? -- 名無しさん (2019-01-26 10:49:08) - ↑ぱっと見た感じ付け加えるなら、主なwikiの項の最後辺りでさらりと触れとくのがいいと思う。一番は項目作成者さんからOKがもらえるか否かなんだけどね… -- 名無しさん (2019-01-26 11:12:48) - WikipediaはWikiって言っていいの?略称ではなく -- 名無しさん (2019-03-06 19:38:29) - Wikipediaがwikiじゃなかったらなんなんだというか……むしろニコ百ってビジュアルエディタはあるけど実質HTMLベタ打ちだしどうなんだろう(もちろん文法がwikiかどうかを規定するわけではないけど) -- 名無しさん (2019-04-25 10:29:38) - ま、良くも悪くもネット頼りはダメってとこか…割とここのwiki好きやけどね -- 名無しさん (2019-06-25 12:52:45) - 対話形式で記述が増やせるFF辞典は凄い画期的だと思うんだけど、あぁいうの増えないかなぁ。敷居が低くて参加しやすいし、主観や個人の感想も気兼ね無く放り込めるのが良いわ、あれ -- 名無しさん (2019-06-27 21:28:48) - こことニコ百とピクシブとchaku、みたいに複数サイトを使い分けてる人も結構いるだろうね。情報スピードも記事の傾向も雰囲気も違って個人的にはどれも好きよ -- 名無しさん (2019-07-22 15:02:47) - FF辞典はなぁ…ルール上アレな書き込みが消えにくいのとそれに乗じてレスバになりやすいのがなぁ… -- 名無しさん (2019-07-22 20:49:54) - ニコニコmugenwikiは格ゲーだけに留まらないレベルで充実してるよね -- 名無しさん (2019-07-22 21:47:20) - ↑わかる。記事に追加した人乙です -- 名無しさん (2019-07-23 20:59:53) - wikiを立てる人間をアフィカスと罵りまくった結果、今の攻略wikiは大半がgamewithやappmediaのような企業wikiにいなってしまいました。なんたる皮肉 -- 名無しさん (2019-09-19 18:14:52) - スパロボWikiの一部ユーザーによる私物化が酷い…… -- 名無しさん (2019-12-05 23:42:45) - ユアペディアの所、「両論併記の否定」となっているが正しくは「両論併記の肯定」ではなかろうか -- 名無しさん (2019-12-15 11:03:51) - ↑同じ記事内に両方の見解を明記するのが両論併記ということだと思う -- 名無しさん (2019-12-15 11:22:24) - ↑なるほど -- 名無しさん (2019-12-17 08:23:32) - どこのWikiとは言わんけど、特定の情報を扱ってるWikiが、「ここで扱う情報の管轄外」とかいう名目で公然と他Wikiに無断リンク張って誘導するようになったら、もうそこは黄昏通り越して終焉目前だと思う -- 名無しさん (2019-12-30 08:23:47) - バイドで笑った -- 名無しさん (2020-06-12 15:45:07) - ピやニコ百は「誰でも自由に閲覧でき、なおかつ自由に書き換えることのできるホームページ」って定義に当てはまらないから消したほうが良いかな -- 名無しさん (2020-08-10 22:24:15) - ↑その定義を書いた者だけど、消さない方がいい、というか定義の表現を変えた方がいい気がす -- 名無しさん (2020-08-10 22:41:30) - ピクシブ百科事典は登録無料だからちょっと事前に手間がかかる程度で「誰でも自由に使える」の範疇じゃないかな -- 名無しさん (2020-08-11 07:13:26) - 企業wikiは正直うっとおしく感じるときがあるなぁ…。攻略サイト検索するとだいたい上位にしゃしゃり出てくるし。 -- 名無しさん (2020-08-11 07:27:15) - 例えば某イベントで、とあるWikiでは「アメリカの大手カジノ企業5社が出資する」怪しいイベントだと書いてあるが、他のwikiでは「出資社175社中の5社がアメリカのカジノ企業」と記入してあって、これだけで全然印象違う。ネットの情報なんて書き手次第でいくらでも印象操作出来るんだな -- 名無しさん (2020-08-26 02:59:18) - ファンロードのシュミ特みたいなCGI投稿辞典はまた違うのかな?(最近見なくなったけど) -- 名無しさん (2020-10-06 15:50:20) - 企業系wikiが見捨てた後にまとめサイトがないからって有志のwikiが立ち上がったきらファンは本当に例外中の例外だよなぁって思う。 -- 名無しさん (2020-10-23 13:15:27) - ニコニコ百科事典について「(記事名)について語るスレ」がそれで、会員限定な分荒らしも涌きにくくそれなりに平和。←そ れ は な い 。最初はまったりした雰囲気でも次第に先鋭化した意見が多くなってる。わかりやすい例  -- 名無しさん (2021-01-31 21:17:03) - 続き 例は「俺の嫁」について語るスレとか「中二病」について語るスレを見ればわかる。何であそこは途中からコメントが先鋭化していくの?このアニヲタwikiの方がコメ欄の民度ずっと高い。利用層の違い? -- 名無しさん (2021-01-31 21:20:07) - Chakuwikiの管理人さんが亡くなられた影響でサーバーの契約が続けられなくなり、でサービス終了、で合ってたっけ? -- 名無しさん (2021-02-07 11:52:32) - ↑2 ここアニヲタは先鋭化したコメントに対して相当厳しい対応をしてるからじゃね -- 名無しさん (2021-05-10 22:24:51) - ↑の続き、 だから、野放しにされると自然とああなるんだろうな、本能的なアレで -- 名無しさん (2021-05-10 22:26:29) - ↑2 先鋭化するタイプのコメントは愚痴として扱われ、削除されるのも原因かもしれない。 -- 名無しさん (2021-07-19 23:05:58) - 「ソースはWikipedia」な人ってネットやってると珍しくない。気軽に弄れるものだっか知らない人は多いのかも。 -- 名無しさん (2022-02-22 07:40:06) - wiki系サービスの最終進化はscrapboxだと思ってる -- 名無しさん (2022-11-25 23:39:31) - 膨大なページ数wikiがwikiwiki運営により削除されてしまった模様 -- 名無しさん (2023-02-04 22:25:39) - 太鼓の達人譜面とかwikiはwikihouseからwikiwikiに移転しました -- でたらめドンだー (2023-03-18 10:07:10) - 誰かの役に立てばいいな、と思ってあるゲームのwikiをよく編集してるけど、情報が遅いとか完璧に網羅されてないとかSNSで言われて悲しい。と同時に完全無償で余暇を使ってやってる人間に乞食してる分際で偉そうなこと言ってんなとも思う。そんな風に思う自分が大嫌い。 -- 名無しさん (2023-03-18 21:18:41) - cookie clicker wiki なんてのもあったはず -- 名無しさん (2023-04-08 19:49:55) - enpediaも書け -- 名無しさん (2023-04-08 19:57:26) - 外国語版も自動翻訳で読んでるとと暇つぶしが捗る -- 名無しさん (2023-05-05 00:17:52) - 英語圏のEncyclopedia Dramaticaとは、Know Your Memeの兄弟サイトであり、英語版アンサイクロペディアのライバルWiki。但し、過激なエロ・グロ画像が頻繁に出てくるので閲覧は自己責任で。 -- 名無しさん (2023-09-17 20:32:49) - ピクシブは最強のテラレイドバトルの特殊行動を翌日にはまとめてくれるから重宝してる。というかそれでピクシブの存在を知った、 -- 名無しさん (2023-09-21 08:23:26) - ↑確かに、テラレイドバトルはこのwikiでは「ある事情」により情報を得られないのでピクシブとかニコニコ大百科だけが頼りなのよね -- 名無しさん (2023-09-27 16:42:45) - 「検索してはいけない言葉アットウィキ」が載っていませんねぇ。 -- 名無しさん (2023-09-27 17:31:19) - 「人気Wikiページランキング」でアニオタWIKI(仮)が表示されなくなった? -- 名無しさん (2023-11-09 00:27:22) - 膨大が粛清されたけど姉妹サイトのDQMのスマブラみたいなwikiは許されたのか -- 名無しさん (2023-11-23 18:59:16) - 誹謗中傷よくない!と主張する人間だって気に入らない政治家やキャラクターを誹謗中傷したり、酷い奴になるとトップツイートに書いてあるコンテンツから軒並み追放されてたりするし、世の中そんなもんだな -- 名無しさん (2024-03-13 08:13:48) - ↑4 あそこ小中学生ばかりなのかコメ欄がコテハンまみれで…🤮載せなくて正解かと… -- 名無しさん (2024-05-11 19:26:28) - ニコニコ大百科が見れなくなってる -- 名無しさん (2024-06-15 08:53:09) - エンペディアは記載されてないのか…… -- 名無しさん (2024-06-21 23:15:07) - wikiサービスじゃなくてwikiサイトの紹介になってない? -- 名無しさん (2024-06-23 14:05:15) - ↑3、サイバー攻撃を受けシステム障害だが、復旧が下手にしたら、サービス終了かもしれない😱 -- 名無しさん (2024-06-24 21:24:41) - ニコニコ大百科復活したね -- 名無しさん (2024-08-11 22:24:34) - ピクシブ百科事典で、建て主と追記者の大喧嘩が原因で記事が丸ごと運営に消されたってあるけど、これ本当なの?聞いたことなかったな。 -- 名無しさん (2024-09-14 12:03:33) - ↑残念だがマジであった事件。1年半くらい前の事だし、数時間で沈静化したから知らん人も多いだろうな -- 名無しさん (2024-09-21 17:24:03) - ↑マジですか……回答感謝です。↑↑より -- 名無しさん (2024-09-23 15:26:52) - ここのWikiはアンサイクロペディアをマイルドにしたような感じでコメント欄はチャクウィキをマイルドにしたようなイメージ。 -- 名無しさん (2024-11-14 20:51:57) - ウィキリークスとかいう一瞬だけ話題になったウィキ -- 名無しさん (2024-11-20 13:27:33) - ここ最近ピクシブで「ドラゴンクエストモンスターズ〇〇」って正式名で書きたがる奴と略称でいいだろって奴の押し問答が起きてんのよな。マスノスケといい鷹は飢えても~といい、なんで自分の主義主張をゴリ押そうとするんだろうな、ああいう人種は -- 名無しさん (2024-12-03 20:31:16) - ピクシブ百科事典において、蛮野とか仁良とかアンチが度を越えて多いであろうキャラには冒頭に「このキャラクターにはその所業故アンチが非常に多く…(以下略)」って感じに警告文が載せてあるんだけど、これがあるってことは相当嫌われてるんだなってよくわかる -- 名無しさん (2024-12-15 16:51:44) - コメントのログ化を提案しますが、大丈夫でしょうか? -- 名無しさん (2024-12-16 01:25:12) - コメントをログ化しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-02-19 16:18:21} - アニヲタwikiとアンサイクロペディアとチャクウィキは5ちゃんねらーが多いサブカルチャー系wiki御三家だが、ニコニコ大百科はアニヲタwikiをショボくしたような感じ。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-05 13:13:21} - ↑工夫次第でニコ百でも秀逸な記事が出来た例も多いので一括りに下位互換とは言えまい、良くも悪くも住み分けとユーザー次第でしょう -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-05 13:37:46} - どうしてどんなゲーム攻略系wikiのコメント欄にも、どれほど「攻略以外書くな、書きたいならこっちに書け」ってバカでかく書いてあってもそれを無視して書き込んだ挙句注意した人を煽るアーパーがいるんだろう? -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-20 23:38:24} - 何だかんだここは平和だって改めて思ったよ。チラシの裏にでも書けやって言いたくなる記述や編集をする奴が多すぎる -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-18 15:22:22} - モンスターハンター大辞典が大きく様変わりしそうですね -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-21 23:53:05} - 「流石に我らがアニヲタWikiには及ばないだろうが」「当然ながらこちらもアニヲタwikiの記事が存在する」あたり微妙に鼻につく表現ですが… -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-22 08:58:56}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: