煉骨(犬夜叉)

「煉骨(犬夜叉)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

煉骨(犬夜叉) - (2025/03/25 (火) 19:18:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/06/23 Thu 16:05:52 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){「冗談じゃねえ!あんなガキのために…」}} CV.[[杉田智和]] [[四魂のかけら>四魂の玉]]を使い[[奈落>奈落(犬夜叉)]]が蘇らせた傭兵集団、[[七人隊>七人隊(犬夜叉)]]の一人。 七人隊の副将で、[[蛮骨>蛮骨(犬夜叉)]]の参謀役。火をよく使う頭脳派。 公式設定で七人隊のナンバー2であり副将とされているが、作中では「兄貴」と呼ばれている以外、副将と明確に語られる場面はない。 その為、七人隊は蛮骨以外は全員同列と思い込んでいる人も多いようだ。 享年24歳でその実、[[睡骨>睡骨(犬夜叉)]]より二つ年下だったりする。 頭髪が一切無いがハゲなのか剃ってるのかは不明。 蛮骨との会話から、おそらく七人隊の中で唯一、当時としては珍しく字を書ける。 また非常に優秀な技術者でもあり、[[銀骨>銀骨(犬夜叉)]]の改造を手掛けたのも彼。 砲筒(バズーカ)や爆雷筒(ダイナマイト)、そして銀骨を見る限り、生まれる時代を間違えたことは明らかである。 [[鋼牙>鋼牙(犬夜叉)]]に苦戦したり蛮骨に瞬殺されたりと、あまり強いイメージがないが、 作中では犬夜叉一行を一瞬にして火の海で包みこみ、火が効かない[[犬夜叉>犬夜叉(キャラクター)]]を除き完全に動きを封じ込めた。 火が通用する相手ならその戦闘力は圧倒的である。 また、蛮骨合流までは彼が七人隊を指揮して犬夜叉たちの討伐を狙っていた。 頭脳派だけあって弟分たちを的確に采配、自身も自分が殺した僧侶の死体を周囲に埋め、生きた僧侶からはぎ取った袈裟を纏うことで自分の死人と墓土の匂いをごまかし生者を装う事で、犬夜叉一行を機能的かつ徹底的に追い詰める。 蛮骨のような圧倒的な強さこそないものの、七人隊が最も強敵だったのは、彼が指揮していた時点であるとする見方も多い。 他の仲間よりかけらの力が弱かったのか、他の仲間に比べて傷が治りづらい。というかぶっちゃけ治らない。 [[凶骨>凶骨(犬夜叉)]]は腕がとれても首を捻じ曲げられても即座に復活できる。 [[蛇骨>蛇骨(犬夜叉)]]は手足が千切れても全く痛みを感じていない。 銀骨もあれだけ体を失っても平然としている。 蛮骨は腕が骨になっても痛みを感じておらず、短期間で修復。 なのに煉骨は鋼牙の引っ掻き傷が全く治らず、激痛に苦しむ様子を見せており、 亡霊として復活し人間離れした力を得た七人隊の中では文字通り人間並みの回復力しか持っていない。   自分より年下である蛮骨が頭目であることに少なからず反感を持っている。 しかしアニメで追加された生前のシーンでは蛮骨の「頭がいいんだし傭兵辞めて、何処かの城に仕えないか?」という問いに対し、 「大兄貴を差し置いてそんなことできねぇよ」と断り、意外にも笑顔を多く見せていた。 おそらく一度死亡したことが[[トラウマ]]になって生への執着が強まり、生き延びる術を考えて孤立し蛮骨を信用しきれなくなっていたのだろう。 犬夜叉一行を欺くため、寺の人間を皆殺しにし、 そこの坊主になりすまして犬夜叉から奈落の素性を聞き出し(奈落に会ったのは蛮骨だけ)、四魂のかけらを手に入れることに成功。 この時に奪ったかけらの事は他の仲間に黙っていたが、蛮骨には気付かれ没収された。 この時蛮骨から&font(#008cff){「二度目はないと思え」}と警告された。 蛮骨からすればこの警告は仲間を裏切るような真似はするなと釘を刺したつもりだったが、煉骨からはそうはみえていなかった。 白霊山の麓で銀骨と共に鋼牙を襲撃するが、逆に重症を負わされた上、銀骨は死亡してしまう。   銀骨が死亡した後、なんとかその場から逃げ出したが鋼牙から受けた傷の痛みが限界に達し、傷を癒すために銀骨の四魂のかけらを使ってしまう。 このことから「蛮骨にバレたら殺される」と判断し、自分が生き延びるには蛮骨を殺すしかないと考え、 装備を新調した後、鋼牙の持つかけらを奪うため、フル武装で襲いかかったが犬夜叉の妨害を受け失敗。 途方に暮れていたところで蛮骨と合流してしまったが、蛮骨は銀骨の死に触れたものの、四魂のかけらに関しては何も聞かなかった。 蛮骨が「煉骨が銀骨の四魂のかけらを使ったことを知らなかった」のか、 「煉骨が傷を癒すために銀骨の四魂のかけらを使ったのならやむなし」と判断していたのかは不明。 その後蛇骨を犬夜叉にけしかけ、風の傷を受けて瀕死となった彼から四魂のかけらを奪い、死亡させた。 流石の蛮骨にも、警告を無視した上に気に入っていた蛇骨を見殺しにしたということで許されず、 あっさり四魂のかけらを奪われ呆気ない最期を迎えることになった。   アニメでは一旦取られたかけらを返され、蛮竜抜きで戦うと言った蛮骨と戦ったが、返り討ちにあい死亡した。 蛮骨は煉骨が敗北した要因は「仲間を裏切った」からだと評した。 妙に馴れ馴れしい蛇骨とそれに素っ気ない対応を返す煉骨のやり取りは好評で、 蛇骨を手にかけた人物だが、蛇骨が好きな人からもあまり嫌われていない、この手のキャラクターには珍しい存在。 蛮骨のワンマンっぷりからくる同情や、超然とした人物が多い中で数少ない人間臭さを持った人物である事も評価されている様子。 ドラマCD「[[地獄で待ってた七人隊!>地獄で待ってた七人隊!(犬夜叉)]]」では、なんと&bold(){蛮骨との和解に成功している。} だがその一方で苦労人としての側面が更にクローズアップされ、まわりに振り回されまくり、声優が声優なので面白発言を連発してしまった。 以下、ほんの一例。 &font(#008cff){蛮骨「(煉骨仲間にしたの)間違いだったかな」} &color(red){煉骨「うるせぇ!」} &color(red){「改造ってのはな…改造ってのはな…男のロマンなんだよ!」} &color(red){「俺の銀骨で遊ぶんじゃねー!」} &color(red){「中華も真っ青この火力!外はパリパリ、中はジューシー!」} &font(#008cff){蛮骨「煉骨、問題だ!」} &color(red){煉骨「天分十二年、種子島に鉄砲が伝来したのはご存じの通りでしょうが…」} &font(#008cff){蛮骨「ご存じじゃねー!」} &color(red){煉骨「ギャー!兄貴、何をする…」} また、下記のオーバーテクノロジーの数々は、すべて「南蛮渡来の爆薬術」の&bold(){一言で}済まされた。 ★煉骨の装備及び発明品 ・鋼の糸(ワイヤー) 手甲の指先部分に仕込んであり、相手を拘束する。 油がつけてあるらしく着火して炎の糸にする等応用がきく。 ・油瓢箪 腰にさげている油の入った瓢箪。 口に含んで[[火炎放射]]をする。 ・着火装置 どういう仕組みか不明だが、[[指パッチン]]をするだけで指先から炎がでる。 アニメではライターのようなものを携帯しており、それで爆雷筒に着火していた。 ・砲筒 いわゆるバズーカ砲。 蘇った後に蛇骨が持ち帰った[[火縄銃]]の技術を元に開発したらしい。 その威力は絶大で弾は三発まで充填できる。 アニメではさらにガトリングタイプのものや、火炎放射器のようなものも登場した。 ・[[爆雷筒>ジャスタウェイ]] いわゆるダイナマイト。 指に仕込んであると思われる着火装置で着火して使う。 爆雷筒は爆雷筒以外の何者でもない。それ以上でもそれ以下でもない。 ・[[銀骨>銀骨(犬夜叉)]] 七人隊の一人にして[[サイボーグ>改造人間(サイボーグ)]]。おそらく煉骨の最高傑作。 肩に取り付けた銀骨砲、背中から発射される円盤型ノコギリ、左手のロボットアーム等、時代背景完全無視の代物。 一度犬夜叉に破壊された後は更なる改造を施し、戦車のような姿になり、 全身に搭載された銀骨砲及びミサイルポッド、上半身を切り離しバーニアで飛行する等、現代技術でも再現不可能なハイスペックを誇った。   &font(#ff0000){「ふっ、なにのんきに追記・修正してやがる」} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,12) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 中の人が杉田だったとは意外。頭の中の知識、頭脳は、数世紀先をいっているwww -- 名無し (2013-07-12 23:20:15) - 棒術使いでもあるって設定だったらしいな すぐ消えたけど -- 名無しさん (2013-10-12 00:45:50) - 神楽「銀ちゃんがハゲたアル。」 -- 名無しさん (2013-10-12 00:47:23) - 谷口「キョンお前出家したのかのか?」 -- 名無しさん (2013-10-12 03:15:20) - 頭いいらしいけど鋼牙の死んだふりに二度も引っかかるアホ -- 名無しさん (2013-12-05 17:18:48) - 頭脳戦が目立つけど素の戦闘力もわりと半端ないな。作中では頭の切れる奴ほどバカとか言われたけど -- 名無しさん (2014-04-22 21:29:14) - 中の人杉田は69話でイケメンの僧・無双をやっている。こちらもハゲで奈落が切り離した肉塊=のっぺらぼうの鬼蜘蛛に名前と顔の皮を削り取られる。 -- 名無しさん (2014-05-14 13:37:17) - 狡猾過ぎて蛮骨には嫌われていたんだろうな実際は。裏表の無い蛇骨とは仲良しだったし。 -- 名無しさん (2014-05-14 13:51:29) - 一回死んで生き返ったから生への執着心が強くなったんだろうな -- 名無しさん (2014-05-14 15:36:29) - 生き返った七人隊の中ではもっとも悲惨な二度目の死を味わった人だと思う。アニメでは蛮竜なしの蛮骨と互角→と思いきや蛮骨の恐るべき身体能力は想像以上だった。「ったく、頭の良い奴はバカだなぁ~。ごちゃごちゃ余計な事考えてっから出遅れるんだよ」 まさにその通りだった。 -- 名無しさん (2014-05-17 20:53:05) - 七人隊を討伐したキャラをまとめてみた。蛮骨=犬夜叉、煉骨=蛮骨、蛇骨=犬夜叉、睡骨=桔梗、銀骨=鋼牙、霧骨=殺生丸、凶骨=鋼牙。大半は犬夜叉一行以外の勢力にやられてるんだよな。 -- 名無しさん (2014-05-18 13:23:03) - ↑こうして見るとやっぱり煉骨がwwwwww -- 名無しさん (2014-05-18 13:39:14) - 「てめえだって同じじゃないか!所詮力がすべてだ!四魂のかけらの数がものを言うんだろうが!」蛮骨「へっ!」「何がおかしい!?てめえだってそうやって身体中に四魂のかけらを埋め込んで、俺達を顎で使ってきたんじゃねえか!!」 こんな事があったのに地獄では和解。 -- 名無しさん (2014-05-23 20:19:34) - おうジャスタウェイやめーや -- 名無しさん (2014-05-23 20:22:31) - もっと正確には蛮骨=犬夜叉、煉骨=蛮骨、蛇骨=煉骨、睡骨=蛇骨、銀骨=鋼牙、霧骨=殺生丸、凶骨=鋼牙 -- 名無しさん (2014-05-23 20:29:24) - 中の人は「銀」なのに「煉」・・・・複雑。 -- 名無しさん (2014-05-23 20:45:27) - 蛮骨「こないんならこっちからいくぜ!」「うわぁ~ッ!?」恐怖と驚きでバズーカをバーンと発射する。←何度見ても笑えるwwwwww -- 名無しさん (2014-06-02 21:36:36) - 戦国時代にバズーカーやサイボーグ(銀骨)を生み出した人。中の人は杉田wwwwww。 -- 名無しさん (2014-06-02 21:38:49) - ヘタレと化し腰を抜かす煉骨の末路 「どうした煉骨?来いよ。どうしたんだよ?早く来いよ?来ねぇなら、またこっちから行くぜ?」恐怖のあまり火炎放射→負けフラグの「や、やったか!?」と言ってしまい、「んなわけねぇだろ!!!」と蛇骨の簪が左肩に刺さり、銀骨の欠片が抜ける。「な、何が違う?何が・・・違う・・・!?てめえのやってる事とどこが違うんだッ!!?」 -- 名無しさん (2014-06-07 17:43:05) - ちなみに奈落の第六の分身・奈落の心臓でもある赤子も魍魎丸と四魂の玉で最強になったつもりで奈落に挑むも敗北するという、煉骨と似た最期を遂げている。玉には彼と七人隊の怨念が宿っていたのか? -- 名無しさん (2014-06-16 21:05:46) - 記述にもある通りうたれ弱く、七人隊の中で四魂の玉による再生能力も弱い。凶骨より強いのはオーバーテクノロジーを生み出す知識、頭脳なのだろう。 -- 名無しさん (2014-06-21 23:06:50) - 砲筒は複数量産されている。蛇骨が回収した火縄銃をもとに作ったと思われるバズーカタイプの弾は3発まで装填可能だが、アニメ118話では改良されたのか5発、120話の煉骨vs蛮骨では6発(しかも火縄を常時、火穴に入れて)も連射している。 -- 名無しさん (2014-07-05 02:38:28) - もしコイツが今の時代に生まれていたら、どんな発明をしたんだろう。 -- 名無しさん (2014-10-08 08:30:49) - 一回死んだことがトラウマになってて、今度こそ生き延びようと立ち回った結果、大兄貴を信じきれなくなってた気がした。 -- 名無しさん (2015-01-03 14:35:45) - ↑だから、死に様がみてて一番つらかったわ・・・。アニメ回想での笑顔をみるに生前のままだったらこんな最期じゃなかっただろうと・・・。(途中投稿すまん) -- 名無しさん (2015-01-03 14:46:19) - 頭良すぎたから考えすぎて自滅した感がある。 -- 名無しさん (2015-01-03 17:03:27) - ↑そうそう最期は確かに自滅っぽかった、 -- 名無しさん (2015-01-05 23:57:19) - ↑誤爆。 最期は確かに自滅っぽかった。しかしもし煉骨兄貴が深く考えない直情型だったら七人隊は早々に滅んでたかもしれない… -- 名無しさん (2015-01-05 23:59:32) - 土方「万事屋、オマエいつからそんな頭にwww」 -- 名無しさん (2015-01-06 12:00:21) - ↑そういや、銀さんがウイルスか何かのせいで禿げる話があったような -- 名無しさん (2015-01-12 00:29:46) - 七人隊の強さを序列化するとこうかな? 蛮骨>>>煉骨>蛇骨>銀骨>睡骨>霧骨>凶骨 -- 名無しさん (2015-02-12 22:14:48) - 戦国時代でアレなら、今だったらターミネーターぐらい余裕で作れそうだな。 -- 名無しさん (2015-02-20 01:05:11) - なんでもできそうだから恐ろしい...。 たぶん、七人隊で一番多芸なのは、この人。 -- 名無しさん (2015-03-21 15:46:56) - 銀骨をあれだけ改造するところから医術にも長けてるんだろう -- 名無しさん (2015-07-05 22:19:43) - 開発スキルは凄かった -- 名無し (2015-07-11 21:32:36) - こいつ杉田さんだったんだ。知らなかった -- 名無しさん (2015-07-27 19:10:19) - 四魂の玉は本当の願いを叶えないって言うけど、煉骨見てるとなんとなくわかるな -- 名無しさん (2015-08-21 18:15:33) - 杉田さんって俺が幼稚園のころから声優してたんだ 犬夜叉してた頃の杉田さんってまだウェブダイバー出る前だと思うし今ほど有名でもないだろうしかなり無名だった頃にしてたんだな -- 名無しさん (2016-02-12 11:54:27) - 殺せんせー「ぬるふふふふっww烏間先生もタコになりましたね〜ww」 -- 名無しさん (2016-05-17 17:37:39) - 「犬夜叉界のドラえもん」ってタグ付けたの誰だよw -- 名無しさん (2016-10-12 00:42:11) - 蛇骨を死なせたにもかかわらず、蛇骨ファンからあまり嫌われてないのは、蛮骨によって手痛い報いを受けてるからだと思う。アニメでは蛮骨との格の違いを見せつけられて、屈辱的な目に合ってるし。 -- 名無しさん (2016-10-21 17:47:03) - ↑蛇骨好きだけどあの状況じゃ欠片回収したほうがマシだし別に悪いことしてるわけじゃないから煉骨のこと嫌いになる理由ないわ。 -- 名無しさん (2016-11-26 14:19:26) - そもそも蛇骨も同じようなことしてるしね -- 名無しさん (2016-11-30 00:42:36) - ↑蛇骨が見逃されてる理由って正直にかけら渡したからだと思ってる -- 名無しさん (2018-10-07 20:02:02) - ↑7、ウェブダイバー終わって1年3ヶ月位たってからだよ -- 名無しさん (2019-01-09 02:08:32) - 蛇骨を殺したとはいえ最初から殺すつもりで蛇骨を罠に嵌めたわけではなく半ば成り行きで犬夜叉に倒された蛇骨の四魂の欠片を回収しただけだからな 放っておいても奈落が回収して、どっちみち蛇骨は死んでた 蛇骨も別に煉骨に恨み言は言ってなかったし その上に蛮骨による制裁で死亡してるんだから嫌う理由は無いわな -- 名無しさん (2020-11-21 05:56:29) - 制裁を受けたのって、蛇骨を殺したからじゃなくて、その時に回収した欠片を(別に大怪我してる訳でもないのに)蛮骨に渡そうとしなかったからだと思う -- 名無しさん (2020-11-22 13:34:57) - ↑2蛇骨本人も駄目だなこりゃ、と死を受け入れてる状態だったしね。 -- 名無しさん (2022-12-14 22:51:32) - 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-12-15 23:29:25) - 戦時中にいたら日本が勝ってたんじゃないかって思えるくらいの兵器開発力だわな -- 名無しさん (2023-07-09 08:48:37) - かごめと煉骨の中の人が後の銀魂で共演してて銀さんとお妙さんの絡み見てるとなんか余計笑えてくる。 -- 名無しさん (2024-01-06 06:59:30) - 四魂の欠片の治癒能力が低いのは生身に限りなく近い蘇生とも言えると聞いた時なるほどなと思った -- 名無しさん (2024-09-14 00:07:12) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/06/23 Thu 16:05:52 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){「冗談じゃねえ!あんなガキのために…」}} CV.[[杉田智和]] [[四魂のかけら>四魂の玉]]を使い[[奈落>奈落(犬夜叉)]]が蘇らせた傭兵集団、[[七人隊>七人隊(犬夜叉)]]の一人。 七人隊の副将で、[[蛮骨>蛮骨(犬夜叉)]]の参謀役。火をよく使う頭脳派。 公式設定で七人隊のナンバー2であり副将とされているが、作中では「兄貴」と呼ばれている以外、副将と明確に語られる場面はない。 その為、七人隊は蛮骨以外は全員同列と思い込んでいる人も多いようだ。 享年24歳でその実、[[睡骨>睡骨(犬夜叉)]]より二つ年下だったりする。 頭髪が一切無いがハゲなのか剃ってるのかは不明。 蛮骨との会話から、おそらく七人隊の中で唯一、当時としては珍しく字を書ける。 また非常に優秀な技術者でもあり、[[銀骨>銀骨(犬夜叉)]]の改造を手掛けたのも彼。 砲筒(バズーカ)や爆雷筒(ダイナマイト)、そして銀骨を見る限り、生まれる時代を間違えたことは明らかである。 [[鋼牙>鋼牙(犬夜叉)]]に苦戦したり蛮骨に瞬殺されたりと、あまり強いイメージがないが、 作中では犬夜叉一行を一瞬にして火の海で包みこみ、火が効かない[[犬夜叉>犬夜叉(キャラクター)]]を除き完全に動きを封じ込めた。 火が通用する相手ならその戦闘力は圧倒的である。 また、蛮骨合流までは彼が七人隊を指揮して犬夜叉たちの討伐を狙っていた。 頭脳派だけあって弟分たちを的確に采配、自身も自分が殺した僧侶の死体を周囲に埋め、生きた僧侶からはぎ取った袈裟を纏うことで自分の死人と墓土の匂いをごまかし生者を装う事で、犬夜叉一行を機能的かつ徹底的に追い詰める。 蛮骨のような圧倒的な強さこそないものの、七人隊が最も強敵だったのは、彼が指揮していた時点であるとする見方も多い。 他の仲間よりかけらの力が弱かったのか、他の仲間に比べて傷が治りづらい。というかぶっちゃけ治らない。 [[凶骨>凶骨(犬夜叉)]]は腕がとれても首を捻じ曲げられても即座に復活できる。 [[蛇骨>蛇骨(犬夜叉)]]は手足が千切れても全く痛みを感じていない。 銀骨もあれだけ体を失っても平然としている。 蛮骨は腕が骨になっても痛みを感じておらず、短期間で修復。 なのに煉骨は鋼牙の引っ掻き傷が全く治らず、激痛に苦しむ様子を見せており、 亡霊として復活し人間離れした力を得た七人隊の中では文字通り人間並みの回復力しか持っていない。   自分より年下である蛮骨が頭目であることに少なからず反感を持っている。 しかしアニメで追加された生前のシーンでは蛮骨の「頭がいいんだし傭兵辞めて、何処かの城に仕えないか?」という問いに対し、 「大兄貴を差し置いてそんなことできねぇよ」と断り、意外にも笑顔を多く見せていた。 おそらく一度死亡したことが[[トラウマ]]になって生への執着が強まり、生き延びる術を考えて孤立し蛮骨を信用しきれなくなっていたのだろう。 犬夜叉一行を欺くため、寺の人間を皆殺しにし、 そこの坊主になりすまして犬夜叉から奈落の素性を聞き出し(奈落に会ったのは蛮骨だけ)、四魂のかけらを手に入れることに成功。 この時に奪ったかけらの事は他の仲間に黙っていたが、蛮骨には気付かれ没収された。 この時蛮骨から&font(#008cff){「二度目はないと思え」}と警告された。 蛮骨からすればこの警告は仲間を裏切るような真似はするなと釘を刺したつもりだったが、煉骨からはそうはみえていなかった。 白霊山の麓で銀骨と共に鋼牙を襲撃するが、逆に重症を負わされた上、銀骨は死亡してしまう。   銀骨が死亡した後、なんとかその場から逃げ出したが鋼牙から受けた傷の痛みが限界に達し、傷を癒すために銀骨の四魂のかけらを使ってしまう。 このことから「蛮骨にバレたら殺される」と判断し、自分が生き延びるには蛮骨を殺すしかないと考え、 装備を新調した後、鋼牙の持つかけらを奪うため、フル武装で襲いかかったが犬夜叉の妨害を受け失敗。 途方に暮れていたところで蛮骨と合流してしまったが、蛮骨は銀骨の死に触れたものの、四魂のかけらに関しては何も聞かなかった。 蛮骨が「煉骨が銀骨の四魂のかけらを使ったことを知らなかった」のか、 「煉骨が傷を癒すために銀骨の四魂のかけらを使ったのならやむなし」と判断していたのかは不明。 その後蛇骨を犬夜叉にけしかけ、風の傷を受けて瀕死となった彼から四魂のかけらを奪い、死亡させた。 流石の蛮骨にも、警告を無視した上に気に入っていた蛇骨を見殺しにしたということで許されず、 あっさり四魂のかけらを奪われ呆気ない最期を迎えることになった。   アニメでは一旦取られたかけらを返され、蛮竜抜きで戦うと言った蛮骨と戦ったが、返り討ちにあい死亡した。 蛮骨は煉骨が敗北した要因は「仲間を裏切った」からだと評した。 妙に馴れ馴れしい蛇骨とそれに素っ気ない対応を返す煉骨のやり取りは好評で、 蛇骨を手にかけた人物だが、蛇骨が好きな人からもあまり嫌われていない、この手のキャラクターには珍しい存在。 蛮骨のワンマンっぷりからくる同情や、超然とした人物が多い中で数少ない人間臭さを持った人物である事も評価されている様子。 ドラマCD「[[地獄で待ってた七人隊!>地獄で待ってた七人隊!(犬夜叉)]]」では、なんと&bold(){蛮骨との和解に成功している。} だがその一方で苦労人としての側面が更にクローズアップされ、まわりに振り回されまくり、声優が声優なので面白発言を連発してしまった。 以下、ほんの一例。 &font(#008cff){蛮骨「(煉骨仲間にしたの)間違いだったかな」} &color(red){煉骨「うるせぇ!」} &color(red){「改造ってのはな…改造ってのはな…男のロマンなんだよ!」} &color(red){「俺の銀骨で遊ぶんじゃねー!」} &color(red){「中華も真っ青この火力!外はパリパリ、中はジューシー!」} &font(#008cff){蛮骨「煉骨、問題だ!」} &color(red){煉骨「天分十二年、種子島に鉄砲が伝来したのはご存じの通りでしょうが…」} &font(#008cff){蛮骨「ご存じじゃねー!」} &color(red){煉骨「ギャー!兄貴、何をする…」} また、下記のオーバーテクノロジーの数々は、すべて「南蛮渡来の爆薬術」の&bold(){一言で}済まされた。 ★煉骨の装備及び発明品 ・鋼の糸(ワイヤー) 手甲の指先部分に仕込んであり、相手を拘束する。 油がつけてあるらしく着火して炎の糸にする等応用がきく。 ・油瓢箪 腰にさげている油の入った瓢箪。 口に含んで[[火炎放射]]をする。 ・着火装置 どういう仕組みか不明だが、[[指パッチン]]をするだけで指先から炎がでる。 アニメではライターのようなものを携帯しており、それで爆雷筒に着火していた。 ・砲筒 いわゆるバズーカ砲。 蘇った後に蛇骨が持ち帰った[[火縄銃]]の技術を元に開発したらしい。 その威力は絶大で弾は三発まで充填できる。 アニメではさらにガトリングタイプのものや、火炎放射器のようなものも登場した。 ・[[爆雷筒>ジャスタウェイ]] いわゆるダイナマイト。 指に仕込んであると思われる着火装置で着火して使う。 爆雷筒は爆雷筒以外の何者でもない。それ以上でもそれ以下でもない。 ・[[銀骨>銀骨(犬夜叉)]] 七人隊の一人にして[[サイボーグ>改造人間(サイボーグ)]]。おそらく煉骨の最高傑作。 肩に取り付けた銀骨砲、背中から発射される円盤型ノコギリ、左手のロボットアーム等、時代背景完全無視の代物。 一度犬夜叉に破壊された後は更なる改造を施し、戦車のような姿になり、 全身に搭載された銀骨砲及びミサイルポッド、上半身を切り離しバーニアで飛行する等、現代技術でも再現不可能なハイスペックを誇った。   &font(#ff0000){「ふっ、なにのんきに追記・修正してやがる」} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,12) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 中の人が杉田だったとは意外。頭の中の知識、頭脳は、数世紀先をいっているwww -- 名無し (2013-07-12 23:20:15) - 棒術使いでもあるって設定だったらしいな すぐ消えたけど -- 名無しさん (2013-10-12 00:45:50) - 神楽「銀ちゃんがハゲたアル。」 -- 名無しさん (2013-10-12 00:47:23) - 谷口「キョンお前出家したのかのか?」 -- 名無しさん (2013-10-12 03:15:20) - 頭いいらしいけど鋼牙の死んだふりに二度も引っかかるアホ -- 名無しさん (2013-12-05 17:18:48) - 頭脳戦が目立つけど素の戦闘力もわりと半端ないな。作中では頭の切れる奴ほどバカとか言われたけど -- 名無しさん (2014-04-22 21:29:14) - 中の人杉田は69話でイケメンの僧・無双をやっている。こちらもハゲで奈落が切り離した肉塊=のっぺらぼうの鬼蜘蛛に名前と顔の皮を削り取られる。 -- 名無しさん (2014-05-14 13:37:17) - 狡猾過ぎて蛮骨には嫌われていたんだろうな実際は。裏表の無い蛇骨とは仲良しだったし。 -- 名無しさん (2014-05-14 13:51:29) - 一回死んで生き返ったから生への執着心が強くなったんだろうな -- 名無しさん (2014-05-14 15:36:29) - 生き返った七人隊の中ではもっとも悲惨な二度目の死を味わった人だと思う。アニメでは蛮竜なしの蛮骨と互角→と思いきや蛮骨の恐るべき身体能力は想像以上だった。「ったく、頭の良い奴はバカだなぁ~。ごちゃごちゃ余計な事考えてっから出遅れるんだよ」 まさにその通りだった。 -- 名無しさん (2014-05-17 20:53:05) - 七人隊を討伐したキャラをまとめてみた。蛮骨=犬夜叉、煉骨=蛮骨、蛇骨=犬夜叉、睡骨=桔梗、銀骨=鋼牙、霧骨=殺生丸、凶骨=鋼牙。大半は犬夜叉一行以外の勢力にやられてるんだよな。 -- 名無しさん (2014-05-18 13:23:03) - ↑こうして見るとやっぱり煉骨がwwwwww -- 名無しさん (2014-05-18 13:39:14) - 「てめえだって同じじゃないか!所詮力がすべてだ!四魂のかけらの数がものを言うんだろうが!」蛮骨「へっ!」「何がおかしい!?てめえだってそうやって身体中に四魂のかけらを埋め込んで、俺達を顎で使ってきたんじゃねえか!!」 こんな事があったのに地獄では和解。 -- 名無しさん (2014-05-23 20:19:34) - おうジャスタウェイやめーや -- 名無しさん (2014-05-23 20:22:31) - もっと正確には蛮骨=犬夜叉、煉骨=蛮骨、蛇骨=煉骨、睡骨=蛇骨、銀骨=鋼牙、霧骨=殺生丸、凶骨=鋼牙 -- 名無しさん (2014-05-23 20:29:24) - 中の人は「銀」なのに「煉」・・・・複雑。 -- 名無しさん (2014-05-23 20:45:27) - 蛮骨「こないんならこっちからいくぜ!」「うわぁ~ッ!?」恐怖と驚きでバズーカをバーンと発射する。←何度見ても笑えるwwwwww -- 名無しさん (2014-06-02 21:36:36) - 戦国時代にバズーカーやサイボーグ(銀骨)を生み出した人。中の人は杉田wwwwww。 -- 名無しさん (2014-06-02 21:38:49) - ヘタレと化し腰を抜かす煉骨の末路 「どうした煉骨?来いよ。どうしたんだよ?早く来いよ?来ねぇなら、またこっちから行くぜ?」恐怖のあまり火炎放射→負けフラグの「や、やったか!?」と言ってしまい、「んなわけねぇだろ!!!」と蛇骨の簪が左肩に刺さり、銀骨の欠片が抜ける。「な、何が違う?何が・・・違う・・・!?てめえのやってる事とどこが違うんだッ!!?」 -- 名無しさん (2014-06-07 17:43:05) - ちなみに奈落の第六の分身・奈落の心臓でもある赤子も魍魎丸と四魂の玉で最強になったつもりで奈落に挑むも敗北するという、煉骨と似た最期を遂げている。玉には彼と七人隊の怨念が宿っていたのか? -- 名無しさん (2014-06-16 21:05:46) - 記述にもある通りうたれ弱く、七人隊の中で四魂の玉による再生能力も弱い。凶骨より強いのはオーバーテクノロジーを生み出す知識、頭脳なのだろう。 -- 名無しさん (2014-06-21 23:06:50) - 砲筒は複数量産されている。蛇骨が回収した火縄銃をもとに作ったと思われるバズーカタイプの弾は3発まで装填可能だが、アニメ118話では改良されたのか5発、120話の煉骨vs蛮骨では6発(しかも火縄を常時、火穴に入れて)も連射している。 -- 名無しさん (2014-07-05 02:38:28) - もしコイツが今の時代に生まれていたら、どんな発明をしたんだろう。 -- 名無しさん (2014-10-08 08:30:49) - 一回死んだことがトラウマになってて、今度こそ生き延びようと立ち回った結果、大兄貴を信じきれなくなってた気がした。 -- 名無しさん (2015-01-03 14:35:45) - ↑だから、死に様がみてて一番つらかったわ・・・。アニメ回想での笑顔をみるに生前のままだったらこんな最期じゃなかっただろうと・・・。(途中投稿すまん) -- 名無しさん (2015-01-03 14:46:19) - 頭良すぎたから考えすぎて自滅した感がある。 -- 名無しさん (2015-01-03 17:03:27) - ↑そうそう最期は確かに自滅っぽかった、 -- 名無しさん (2015-01-05 23:57:19) - ↑誤爆。 最期は確かに自滅っぽかった。しかしもし煉骨兄貴が深く考えない直情型だったら七人隊は早々に滅んでたかもしれない… -- 名無しさん (2015-01-05 23:59:32) - 土方「万事屋、オマエいつからそんな頭にwww」 -- 名無しさん (2015-01-06 12:00:21) - ↑そういや、銀さんがウイルスか何かのせいで禿げる話があったような -- 名無しさん (2015-01-12 00:29:46) - 七人隊の強さを序列化するとこうかな? 蛮骨>>>煉骨>蛇骨>銀骨>睡骨>霧骨>凶骨 -- 名無しさん (2015-02-12 22:14:48) - 戦国時代でアレなら、今だったらターミネーターぐらい余裕で作れそうだな。 -- 名無しさん (2015-02-20 01:05:11) - なんでもできそうだから恐ろしい...。 たぶん、七人隊で一番多芸なのは、この人。 -- 名無しさん (2015-03-21 15:46:56) - 銀骨をあれだけ改造するところから医術にも長けてるんだろう -- 名無しさん (2015-07-05 22:19:43) - 開発スキルは凄かった -- 名無し (2015-07-11 21:32:36) - こいつ杉田さんだったんだ。知らなかった -- 名無しさん (2015-07-27 19:10:19) - 四魂の玉は本当の願いを叶えないって言うけど、煉骨見てるとなんとなくわかるな -- 名無しさん (2015-08-21 18:15:33) - 杉田さんって俺が幼稚園のころから声優してたんだ 犬夜叉してた頃の杉田さんってまだウェブダイバー出る前だと思うし今ほど有名でもないだろうしかなり無名だった頃にしてたんだな -- 名無しさん (2016-02-12 11:54:27) - 殺せんせー「ぬるふふふふっww烏間先生もタコになりましたね〜ww」 -- 名無しさん (2016-05-17 17:37:39) - 「犬夜叉界のドラえもん」ってタグ付けたの誰だよw -- 名無しさん (2016-10-12 00:42:11) - 蛇骨を死なせたにもかかわらず、蛇骨ファンからあまり嫌われてないのは、蛮骨によって手痛い報いを受けてるからだと思う。アニメでは蛮骨との格の違いを見せつけられて、屈辱的な目に合ってるし。 -- 名無しさん (2016-10-21 17:47:03) - ↑蛇骨好きだけどあの状況じゃ欠片回収したほうがマシだし別に悪いことしてるわけじゃないから煉骨のこと嫌いになる理由ないわ。 -- 名無しさん (2016-11-26 14:19:26) - そもそも蛇骨も同じようなことしてるしね -- 名無しさん (2016-11-30 00:42:36) - ↑蛇骨が見逃されてる理由って正直にかけら渡したからだと思ってる -- 名無しさん (2018-10-07 20:02:02) - ↑7、ウェブダイバー終わって1年3ヶ月位たってからだよ -- 名無しさん (2019-01-09 02:08:32) - 蛇骨を殺したとはいえ最初から殺すつもりで蛇骨を罠に嵌めたわけではなく半ば成り行きで犬夜叉に倒された蛇骨の四魂の欠片を回収しただけだからな 放っておいても奈落が回収して、どっちみち蛇骨は死んでた 蛇骨も別に煉骨に恨み言は言ってなかったし その上に蛮骨による制裁で死亡してるんだから嫌う理由は無いわな -- 名無しさん (2020-11-21 05:56:29) - 制裁を受けたのって、蛇骨を殺したからじゃなくて、その時に回収した欠片を(別に大怪我してる訳でもないのに)蛮骨に渡そうとしなかったからだと思う -- 名無しさん (2020-11-22 13:34:57) - ↑2蛇骨本人も駄目だなこりゃ、と死を受け入れてる状態だったしね。 -- 名無しさん (2022-12-14 22:51:32) - 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-12-15 23:29:25) - 戦時中にいたら日本が勝ってたんじゃないかって思えるくらいの兵器開発力だわな -- 名無しさん (2023-07-09 08:48:37) - かごめと煉骨の中の人が後の銀魂で共演してて銀さんとお妙さんの絡み見てるとなんか余計笑えてくる。 -- 名無しさん (2024-01-06 06:59:30) - 四魂の欠片の治癒能力が低いのは生身に限りなく近い蘇生とも言えると聞いた時なるほどなと思った -- 名無しさん (2024-09-14 00:07:12) - 蛮骨とではなく犬夜叉一行に先に出会っていたら良き相談者になれたかも、ただ弥勒や珊瑚みたいに並の人間を超越した強さを見て最後は裏切りそう -- 名無しさん (2025-03-25 19:18:04) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: