鈴村健一

「鈴村健一」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

鈴村健一 - (2025/04/03 (木) 17:31:42) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/06/27 Sat 03:15:37 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &ruby(すずむら){鈴村}&ruby(けんいち){健一} インテンション所属(代表取締役)の[[男性声優>声優(職業)]]。 1974年9月12日生まれ。49歳。[[血液型]]A型。 愛称は鈴、ムラケン、ピンピン等。 アーツビジョン所属→フリーランスを経た後、2012.05.01に自らの事務所・インテンションを立ち上げる。 元々、同事務所は彼の個人事務所として設立されたが、朋友の[[櫻井孝宏]](2023年退所)や共演経験のある[[東山奈央]]などが加入していった。 生まれは[[新潟県]]だが、父親の転勤の都合で各地を転々としており上京前にいた[[大阪府]]豊中市を出身地としている。その為か[[ラジオ]]では時折[[関西弁>関西弁(方言)]]が出る。 調理師を目指し[[専門学校]]に行くと父親を説得した翌日、友人の誘いに乗り養成所のオーディションを受験し、 自分ひとり合格してしまった結果、今に至る。ベタといえば非常にベタな経歴である。 主に少年から青年役を演じることが多く、また、妙に[[シスコン>シスターコンプレックス]]・[[ブラコン>ブラザーコンプレックス]]の役が多い。 因みに当人には姉弟がおり、弟には自身のイベントで裏方をやらせていたりもする。 弟は実写版『[[魁!!クロマティ高校>魁!!クロマティ高校]]』のメカ沢の中の人(物理的な意味で)。 自称ナチュラルボーンSでグルメな[[犬]]好き[[特撮オタ>オタク]]。 気になったことはとことん調べようとする性格の為に意外と知識は多いが、語っても内容がややこしい為にあまり理解されず、 大概「へー、すごいですねぇ!」と無難に返されて終了する。   仕事の合間や休みにかつての自宅の様子を見に行っていたが、[[岡山>岡山県]]在住時代の自宅はラジオ番組のDVD企画(突発)で訪れている。 結構な情報があるので下手すると特定できるのではないかと踏んでいる輩がいるとかいないとか。 第二回声優アワードではベストパーソナリティ賞、シナジー賞([[仮面ライダー電王]])を受賞。 [[リュウタロス]]役のオファーが来た際にプロモーションの甲斐があったと思っていたが、 実際は初期段階で候補に上がっていたが、スケジュール調整等の関係で本人には知らされていなかった。 「落ちたらショックだろうから言わずにおいた」とは[[遊佐浩二]]の言葉である。 2008年には写真集『晴レとけ』を発売し、またランティスより『INTENTION』でメジャーデビューを果たす。 個人名義の音楽活動については自身が作詞することを絶対条件としたとのこと。 科学、哲学ネタが盛り込まれていたりするので、その辺りを調べてみても面白いかもしれない。   妄想ヒーローのテーマソングを自らの作詞で作り上げたCDも既に2枚(正確には3枚)作っていたりする。 2009年[[岩田光央]]とともにCONNECTとしても活動を開始した。 本人は自身の活動について「あくまで本業は声優であり、声優としての仕事の充実の為にやれることはやっていきたい」と述べている。 ガンダムSEEDシリーズで共演した縁もあり、2011年8月8日に声優の[[坂本真綾]]と結婚した。 演じたキャラ同士が恋人関係になった辺りからお互いに意識し始めたらしい。 2022年4月22日に第一子が誕生し、現在1児の父親。 近年では『超人タイツジャイアント』の企画から発展したアドリブ舞台『[[AD-LIVE]]』シリーズのプロデューサー兼出演者としても活動。 2015年・2018年・2019年版では狂言回し役として全公演に登場しており、特に2018年版では&bold(){公演ごとにまったく違う姿で現れる}という疲れそうな事をしていた(2015年版でもここまでではないがキャラ演技を変えてはいたが)。 *小ネタ等 ・酔った勢いで[[松来未祐]]の頭に[[噛みつく>噛み付き]](当人記憶なし) ・酔った勢いで[[森田成一]]と牛(?)オブジェでロデオごっこ ・酔った勢いの発言で謎の新ユニットSTA☆MEN結成 ・酔った勢いで[[エロ本]]を買い、それを他の人に配る ・『[[デジモンフロンティア]]』のアフレコ中「スピリットエボリューション!」と言ったところでぎっくり腰&br()因みにこれが初めてではない。   ・『[[ガンダムSEED DESTINY>機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に出演してよかったことは、[[石田彰]]と仲良くなれたこと。&s(){担当キャラ同士の関係は真逆だが} ・同番組終了後、[[最終回]]のキャストクレジット入れ替え事件で事務所が訴えようとしたのを止めた ・[[保志>保志総一朗]]に美容院を紹介した ・pinoのピックでいかだを作る ・スパロボZの台本は殆どが叫ぶセリフ ・絵心のある人間には描けない絵を描き上げる(村枝賢一談) ・シン「ステラァァァァァァァァ!!」&br()セネル「ステラァァァァァァァァ!!」&br()(↑TOLの発売時期が近かった為に同じ週に聞いた人が続出したが、収録はTOLのほうが早かった) ・グラヴィオンのアフレコ中に[[中原麻衣]]に股間を殴られた(当然事故) ・有名な[[心霊スポット]]で[[うんこ]]を踏んだ ・体にぴったり合わせて衣装を作ると男性用トルソーに入らない ・アルバム特典のDVDで着ぐるみ姿を披露 ・紅エイジ、[[シン・アスカ]](ファンディスクや種きゃら)など[[女装]]する男性キャラを演じることが多く、3次元でも[[某イベント>森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!]]で女装済み。 ・酔って[[櫻井孝宏]]の眼鏡を踏む ・[[獣電戦隊キョウリュウジャー]]20話で[[神谷浩史]]と共に踊り一般応募した映像が採用された。&br()ちなみに仮面ラジレンジャーの企画で応募することになったが、その前にプライベートで撮って送ったらその行動がたまたま企画と合致し、&br()さらにたまたま採用されたということらしい。 酒関係が酷いような気がするが、多分気のせい。 ファンレターで飲みすぎを注意されたりなんてしていないし、34歳の誕生日にウコンの力を貰ったりなんてしていない。 女性リスナーが多い自身の番組で[[包茎]]宣言をする等、最近[[下ネタ]]が悪化気味。 本人曰く『中二の[[下ネタ]]』で、『大人の[[下ネタ]]』は恥ずかしくて言えないのだとか。 とある[[ラジオ]]で[[童貞]]をかっこよく言うと? というお題に対して 「フィンガーコックデザイナー」 と命名した。   *○主な出演作品 [[黒桐幹也]](劇場版[[空の境界]]) [[アトリ>アトリ(ノエイン もうひとりの君へ)]]([[ノエイン もうひとりの君へ]]) [[シン・アスカ]]([[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]) [[キジマ・ウィルフリッド]]([[ガンダムビルドファイターズトライ]]) 工藤シン([[マクロスゼロ]]) 楽俊(十二国記) 八木沼隼人([[MAJOR(メジャー)]]) フェニクオン/ペガシオン([[電脳冒険記ウェブダイバー]]) [[リュウタロス]]([[仮面ライダー電王]]) [[仮面ライダーX]]/ガラガランダ([[劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー]]) [[仮面ライダーBLACK RX]]/仮面ライダーフォーゼ/ヤマアラシロイド([[平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊]]) 司狼神威(X-エックス-) 風牙のマヤ(セイントビースト) [[セネル・クーリッジ]]([[テイルズ オブ レジェンディア]]) 常陸院光([[桜蘭高校ホスト部]]) 若林源三(キャプテン翼)※2001年版及び2018年版 [[沖田総悟]]([[銀魂]]) ウタカタ([[NARUTO‐ナルト‐疾風伝>NARUTO‐ナルト‐]]) 真中淳平([[いちご100%]]) [[ザックス・フェア]]([[FINAL FANTASY Ⅶ]]) [[サウラー/南瞬]]([[フレッシュプリキュア!]]) カペンシス([[アラド戦記]] スラップアップパーティー) イアル([[獣の奏者エリン]]) [[右代宮譲治]]([[うみねこのなく頃に]]) スバル([[GEAR戦士電童]]) [[鳴海歩]]([[スパイラル~推理の絆~]]) レオ・ステンバック([[ANUBIS Z.O.E>ANUBIS ZONE OF THE ENDERS]]・パイロット版ZONE OF THE ENDERS) 紅エイジ([[超重神グラヴィオン]]) ラビ([[D.Gray-man]]) 相沢ケイ([[湾岸ミッドナイト]]) デミックス([[KINGDOM HEARTSシリーズ]]) [[イスラ・レヴィノス]](サモンナイト3) [[遠野志貴]]([[真月譚 月姫>月姫]]) 大地一心(ハード・デイズ・ナイツ) ボウ・ツキヒコ/スティックスター([[STAR DRIVER 輝きのタクト]]) アマラ([[キャプテン・アース]]) [[暗闇のザジ]]([[バトルスピリッツ ブレイヴ]]) 聖川真斗([[うたの☆プリンスさまっ♪]]) ハスガ・エントリオ([[いつか天魔の黒ウサギ]]) 氷室ヒカル(ドラゴンドライブ) 木村輝一([[デジモンフロンティア]]) マメオ([[デジモンワールド]]-next 0rder-) [[カイエン・スズシロ]]([[アクエリオンEVOL]]) ゼオンシルト([[グローランサーⅥ]]、[[カオスウォーズ]]) フィルムロイド([[特命戦隊ゴーバスターズ]]) [[魔進ファイヤ>キラメイストーン/キラメイ魔進]]([[魔進戦隊キラメイジャー]]) [[紫原敦]]([[黒子のバスケ]]) [[ダイゴ>ダイゴ(ポケモン)]]([[ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ]]、[[ポケットモンスター XY&Z>ポケットモンスター XY(アニメ)]]、[[ポケットモンスター(アニメ第7シリーズ)]]) 不思議獣ピタピタ([[宇宙刑事シャリバン・シャイダー NEXT GENERATION]]) イヤミ([[おそ松さん]]) 岡田以蔵(裏語[[薄桜鬼]]) 高橋譲二(初恋モンスター) [[捲殘雲]]([[Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀]]) [[真宮寺是清]]([[ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期]]) 弥勒寺優夜([[Re:CREATORS]]) 本田塔羽(コンビニカレシ) ヨッチン(カイトアンサ) [[破裏拳ポリマー]]/鎧武士([[infini-T force]]) スーパーマン([[DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団]]) [[ロマニ・アーキマン]]、[[俵藤太>俵藤太(Fate)]]([[Fate/Grand Order]]) [[キュアン>キュアン(FE)]]、[[リーフ>リーフ(FE)]]([[ファイアーエムブレム ヒーローズ]]) 西蔭政也、佐曽塚瑛士([[イナズマイレブン アレスの天秤]]/[[オリオンの刻印>イナズマイレブン オリオンの刻印]]) [[アンチ>アンチ(SSSS.GRIDMAN)]]/[[グリッドナイト]]/[[ナイト>ナイト(SSSS.DYNAZENON)]]([[SSSS.GRIDMAN]]、[[SSSS.DYNAZENON]]、[[グリッドマン ユニバース]]) ナレーション、エマージェイソン([[トクサツガガガ]]) [[伊黒小芭内]]([[鬼滅の刃]]) [[ヤン・ウェンリー]]([[銀河英雄伝説]]Die Neue These) 井上治([[名探偵コナン 緋色の弾丸]]) 海建宏([[ゴジラ S.P<シンギュラポイント>]]) アミンゴ、アビス([[MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES]]) [[皆月翔、ミナヅキショウ>皆月翔]]([[ペルソナ4]] ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド) エドガー=クロストルガー([[異世界おじさん]]) [[ジェイムズ>マスク・ド・マスキュリン]]([[BLEACH 千年血戦篇>BLEACH]]) [[ブレイバーン>ブレイバーン(勇気爆発バーンブレイバーン)]]([[勇気爆発バーンブレイバーン]]) **○その他 玉ニュータウン(市長) 岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション [[(有)チェリーベル]] 超人タイツジャイアント [[ネット版 仮面ライダーディケイド オールライダー超スピンオフ]] [[獣電戦隊キョウリュウジャー]]20話ED映像(けんいちくんとひろしくん(38)名義) [[仮面ライダーリバイス]]([[本人役>本人役(配役)]]で出演) 東映公認 鈴村健一・[[神谷浩史]]の仮面ラジレンジャー [[AD-LIVE]](総合プロデューサー・出演) ONE MORNING(TOKYO FM,InterFMを除くJFN各局,2019年4月〜2021年3月) ビスケットを題材にブログも展開中。 また食品繋がりか。 追記・修正されて氏ね土方。シェェェェェッ!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,20) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 実はZOEのレオ役を二回演じてたりする、無印パイロット版で声当ててたとイベントで判明 -- 名無しさん (2013-07-03 01:38:36) - 踊ったのってプライベートじゃなかったっけ?ラジレンジャーでそのこと発表しただけで -- 名無しさん (2013-07-28 17:49:38) - 酒癖www -- 名無しさん (2013-07-28 17:54:52) - あの世でマヨネーズでも啜っててくだせぇ -- 名無しさん (2013-08-22 16:06:13) - 2199最終回での、桑島さんが声を当ててる雪に、「お帰り、よく戻ってきたね」ってセリフの声に、何か万感秘めたような響きがあるのは気のせいだろうか? -- 名無しさん (2013-12-05 21:24:36) - 第二の池田さん(酒の飲みっぷりというか酒癖というか) -- 名無しさん (2013-12-14 17:32:51) - かなりの特撮オタクというのが良い。しかし去年の七夕は・・・・やってくれたよなぁ。 -- 名無しさん (2014-03-10 21:54:21) - 近年程人気が出る前から人気アニメで割と良い役貰ってたな -- 名無しさん (2014-03-10 23:36:03) - まさかのダイゴさんwめっちゃ楽しみですよ -- 名無しさん (2014-10-25 06:17:59) - 去年のキョウリュジャーのEDを見て「何しているの!?」と思ったのもいい思い出ww -- 名無しさん (2014-11-26 13:10:34) - 専属事務所の社長になってから出待ちがすごいらしい。 本人は迷惑ってはっきり言ってるけど腐共はそんなこと聞きゃあしねえ。 -- 名無しさん (2014-12-29 15:39:18) - パラッパラッパーのマット -- 名無しさん (2015-03-30 19:45:25) - シンといい、リュウタロスといい、沖田といい、鈴村さんの演じるキャラは一癖ある連中ばかりなのは気のせいだろうか? -- 名無しさん (2015-11-04 12:45:24) - イヤミ演じた時に色んな意味で驚いたけど、男子高校生の日常のヨシタケので七色の声を発揮してるので納得できた。 -- 名無しさん (2016-04-29 17:53:33) - ↑しかし、イヤミだけは肝付兼太のイメージが強いんだよなぁ。個人的に。 -- 名無しさん (2016-05-02 23:17:06) - 二人のステラの死に立ち会い最近別の流星一条(ステラ)を見届けた -- 名無しさん (2016-08-22 18:06:45) - バトスピのイメージかTCGアニメで屈指の蛇(蛇使い座)が似合う方。三作共強かったな -- 名無しさん (2017-04-17 00:07:26) - ここ(アニヲタwiki)で『鈴村健一』で検索したらブラザーコンプレックスとシスターコンプレックス両方引っかかったんだがw言われてみれば確かにブラコンシスコン多いよな -- 名無しさん (2018-07-13 17:01:52) - リーフ役見た時は声がちょっと渋いなと思ったがよもや親父と兼ね役とはニクイ -- 名無しさん (2018-09-08 21:13:42) - アンチくんの演技めっちゃカッコいい。ああいう男らしい感じのも好き -- 名無しさん (2018-11-07 14:14:05) - SEED DESTINYでシンを演じた結果仮面ライダークローズの人に好きでしたと言われた男 -- 名無しさん (2019-08-24 08:14:26) - この人の演じるキャラは才能や能力はすごいものがあるが人間性が残念なことが多いように見える。 -- 名無しさん (2019-09-12 01:28:58) - おそ松さんのイヤミさんと銀魂の沖田くんが一緒だと知ったとき,ビビったわ。声優さんってすごい。 -- 名無しさん (2020-02-09 09:26:56) - 違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2020-03-10 12:55:03) - 銀河英雄伝説のヤン役。いわく「登場キャラの中でも理解しやすい方」とのこと。 -- 名無しさん (2020-04-04 18:08:53) - 某ラジオでのイケボとイヤミの声の切り替わりが本当にすごい -- 名無しさん (2020-09-06 23:00:50) - ちょっと待って、けんいちくんとひろしくん(38)は出演に入るのかw -- 名無しさん (2021-04-30 05:58:57) - あれ、坂本さんが妊娠したってことは、ヤッたってことだよね? でも彼は『包茎』宣言を……。結婚にあたって手術したのか? まぁ、『包茎』は単なるネタ(実際にはそんなことない)だったかもしれんし、包茎でもエッチはできるだろうが……? R18な疑問で済まぬ -- 名無しさん (2022-01-17 13:17:07) - お子さんが産まれたってニュース聞いて「おお、ご懐妊のニュースからもうそんなに経ったか」ってなったけどその流れで「結婚10周年」って聞いて「えっもうそんなに経ったの?!」って時間の早さに驚いてしまった。まだ5、6年くらいのイメージだった。 -- 名無しさん (2022-04-23 13:43:49) - ブレイクエイジのキリオもやってたんだな -- 名無しさん (2022-05-21 02:12:18) - しかし、事務所の一番の稼ぎ頭の結婚(と不倫)を社長が知らないなんてあるのかね -- 名無しさん (2022-11-01 15:24:26) - 仕事上の付き合いとプライベートは別でしょ。会社の上司に結婚言う必要なければ言わないサラリーマンだっていっぱいいるでしょうに。まあ鈴村と櫻井は仲良さそうだったからそういう面で疑惑持たれんのは分かるが -- 名無しさん (2023-01-12 03:36:52) - ↑2騒動起こした人と接点あるからってその人まで疑うのはやめたほうがいいと思います -- 名無しさん (2023-03-29 20:31:36) - たまにいる騒動起こした人と何かしら繋がりや交流があるからってその人まで同類扱いするような人なのかね… -- 名無しさん (2023-07-29 11:39:05) - 某J事務所の社長も何も知らなかったししょうがないね。 -- 名無しさん (2023-09-01 22:17:23) - 年上に反抗する役が異様にうまい -- 名無しさん (2024-06-21 11:33:42) - ようやく活動を再開するそうで…よかった -- 名無しさん (2024-07-31 20:55:30) - SEEDFREEDOMのBlu-rayのオーコメで坂本真綾さんのことを「ウチの奥さん」と臆面もなく呼ぶの格好良すぎる。製品化&収録でこれ言えるの添い遂げる覚悟ないと無理だろ。 -- 名無しさん (2025-02-14 11:16:58) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/06/27 Sat 03:15:37 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &ruby(すずむら){鈴村}&ruby(けんいち){健一} インテンション所属(代表取締役)の[[男性声優>声優(職業)]]。 1974年9月12日生まれ。49歳。[[血液型]]A型。 愛称は鈴、ムラケン、ピンピン等。 アーツビジョン所属→フリーランスを経た後、2012.05.01に自らの事務所・インテンションを立ち上げる。 元々、同事務所は彼の個人事務所として設立されたが、朋友の[[櫻井孝宏]](2023年退所)や共演経験のある[[東山奈央]]などが加入していった。 生まれは[[新潟県]]だが、父親の転勤の都合で各地を転々としており上京前にいた[[大阪府]]豊中市を出身地としている。その為か[[ラジオ]]では時折[[関西弁>関西弁(方言)]]が出る。 調理師を目指し[[専門学校]]に行くと父親を説得した翌日、友人の誘いに乗り養成所のオーディションを受験し、 自分ひとり合格してしまった結果、今に至る。ベタといえば非常にベタな経歴である。 主に少年から青年役を演じることが多く、また、妙に[[シスコン>シスターコンプレックス]]・[[ブラコン>ブラザーコンプレックス]]の役が多い。 因みに当人には姉弟がおり、弟には自身のイベントで裏方をやらせていたりもする。 弟は実写版『[[魁!!クロマティ高校>魁!!クロマティ高校]]』のメカ沢の中の人(物理的な意味で)。 自称ナチュラルボーンSでグルメな[[犬]]好き[[特撮オタ>オタク]]。 気になったことはとことん調べようとする性格の為に意外と知識は多いが、語っても内容がややこしい為にあまり理解されず、 大概「へー、すごいですねぇ!」と無難に返されて終了する。   仕事の合間や休みにかつての自宅の様子を見に行っていたが、[[岡山>岡山県]]在住時代の自宅はラジオ番組のDVD企画(突発)で訪れている。 結構な情報があるので下手すると特定できるのではないかと踏んでいる輩がいるとかいないとか。 第二回声優アワードではベストパーソナリティ賞、シナジー賞([[仮面ライダー電王]])を受賞。 [[リュウタロス]]役のオファーが来た際にプロモーションの甲斐があったと思っていたが、 実際は初期段階で候補に上がっていたが、スケジュール調整等の関係で本人には知らされていなかった。 「落ちたらショックだろうから言わずにおいた」とは[[遊佐浩二]]の言葉である。 2008年には写真集『晴レとけ』を発売し、またランティスより『INTENTION』でメジャーデビューを果たす。 個人名義の音楽活動については自身が作詞することを絶対条件としたとのこと。 科学、哲学ネタが盛り込まれていたりするので、その辺りを調べてみても面白いかもしれない。   妄想ヒーローのテーマソングを自らの作詞で作り上げたCDも既に2枚(正確には3枚)作っていたりする。 2009年[[岩田光央]]とともにCONNECTとしても活動を開始した。 本人は自身の活動について「あくまで本業は声優であり、声優としての仕事の充実の為にやれることはやっていきたい」と述べている。 ガンダムSEEDシリーズで共演した縁もあり、2011年8月8日に声優の[[坂本真綾]]と結婚した。 演じたキャラ同士が恋人関係になった辺りからお互いに意識し始めたらしい。 2022年4月22日に第一子が誕生し、現在1児の父親。 近年では『超人タイツジャイアント』の企画から発展したアドリブ舞台『[[AD-LIVE]]』シリーズのプロデューサー兼出演者としても活動。 2015年・2018年・2019年版では狂言回し役として全公演に登場しており、特に2018年版では&bold(){公演ごとにまったく違う姿で現れる}という疲れそうな事をしていた(2015年版でもここまでではないがキャラ演技を変えてはいたが)。 *小ネタ等 ・酔った勢いで[[松来未祐]]の頭に[[噛みつく>噛み付き]](当人記憶なし) ・酔った勢いで[[森田成一]]と牛(?)オブジェでロデオごっこ ・酔った勢いの発言で謎の新ユニットSTA☆MEN結成 ・酔った勢いで[[エロ本]]を買い、それを他の人に配る ・『[[デジモンフロンティア]]』のアフレコ中「スピリットエボリューション!」と言ったところでぎっくり腰&br()因みにこれが初めてではない。   ・『[[ガンダムSEED DESTINY>機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に出演してよかったことは、[[石田彰]]と仲良くなれたこと。&s(){担当キャラ同士の関係は真逆だが} ・同番組終了後、[[最終回]]のキャストクレジット入れ替え事件で事務所が訴えようとしたのを止めた ・[[保志>保志総一朗]]に美容院を紹介した ・pinoのピックでいかだを作る ・スパロボZの台本は殆どが叫ぶセリフ ・絵心のある人間には描けない絵を描き上げる(村枝賢一談) ・シン「ステラァァァァァァァァ!!」&br()セネル「ステラァァァァァァァァ!!」&br()(↑TOLの発売時期が近かった為に同じ週に聞いた人が続出したが、収録はTOLのほうが早かった) ・グラヴィオンのアフレコ中に[[中原麻衣]]に股間を殴られた(当然事故) ・有名な[[心霊スポット]]で[[うんこ]]を踏んだ ・体にぴったり合わせて衣装を作ると男性用トルソーに入らない ・アルバム特典のDVDで着ぐるみ姿を披露 ・紅エイジ、[[シン・アスカ]](ファンディスクや種きゃら)など[[女装]]する男性キャラを演じることが多く、3次元でも[[某イベント>森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!]]で女装済み。 ・酔って[[櫻井孝宏]]の眼鏡を踏む ・[[獣電戦隊キョウリュウジャー]]20話で[[神谷浩史]]と共に踊り一般応募した映像が採用された。&br()ちなみに仮面ラジレンジャーの企画で応募することになったが、その前にプライベートで撮って送ったらその行動がたまたま企画と合致し、&br()さらにたまたま採用されたということらしい。 酒関係が酷いような気がするが、多分気のせい。 ファンレターで飲みすぎを注意されたりなんてしていないし、34歳の誕生日にウコンの力を貰ったりなんてしていない。 女性リスナーが多い自身の番組で[[包茎]]宣言をする等、最近[[下ネタ]]が悪化気味。 本人曰く『中二の[[下ネタ]]』で、『大人の[[下ネタ]]』は恥ずかしくて言えないのだとか。 とある[[ラジオ]]で[[童貞]]をかっこよく言うと? というお題に対して 「フィンガーコックデザイナー」 と命名した。   *○主な出演作品 [[黒桐幹也]](劇場版[[空の境界]]) [[アトリ>アトリ(ノエイン もうひとりの君へ)]]([[ノエイン もうひとりの君へ]]) [[シン・アスカ]]([[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]) [[キジマ・ウィルフリッド]]([[ガンダムビルドファイターズトライ]]) 工藤シン([[マクロスゼロ]]) 楽俊(十二国記) 八木沼隼人([[MAJOR(メジャー)]]) フェニクオン/ペガシオン([[電脳冒険記ウェブダイバー]]) [[リュウタロス]]([[仮面ライダー電王]]) [[仮面ライダーX]]/ガラガランダ([[劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー]]) [[仮面ライダーBLACK RX]]/仮面ライダーフォーゼ/ヤマアラシロイド([[平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊]]) 司狼神威(X-エックス-) 風牙のマヤ(セイントビースト) [[セネル・クーリッジ]]([[テイルズ オブ レジェンディア]]) 常陸院光([[桜蘭高校ホスト部]]) 若林源三(キャプテン翼)※2001年版及び2018年版 [[沖田総悟]]([[銀魂]]) ウタカタ([[NARUTO‐ナルト‐疾風伝>NARUTO‐ナルト‐]]) 真中淳平([[いちご100%]]) [[ザックス・フェア]]([[FINAL FANTASY Ⅶ]]) [[サウラー/南瞬]]([[フレッシュプリキュア!]]) カペンシス([[アラド戦記]] スラップアップパーティー) イアル([[獣の奏者エリン]]) [[右代宮譲治]]([[うみねこのなく頃に]]) スバル([[GEAR戦士電童]]) [[鳴海歩]]([[スパイラル~推理の絆~]]) レオ・ステンバック([[ANUBIS Z.O.E>ANUBIS ZONE OF THE ENDERS]]・パイロット版ZONE OF THE ENDERS) 紅エイジ([[超重神グラヴィオン]]) ラビ([[D.Gray-man]]) 相沢ケイ([[湾岸ミッドナイト]]) デミックス([[KINGDOM HEARTSシリーズ]]) [[イスラ・レヴィノス]](サモンナイト3) [[遠野志貴]]([[真月譚 月姫>月姫]]) 大地一心(ハード・デイズ・ナイツ) ボウ・ツキヒコ/スティックスター([[STAR DRIVER 輝きのタクト]]) アマラ([[キャプテン・アース]]) [[暗闇のザジ]]([[バトルスピリッツ ブレイヴ]]) 聖川真斗([[うたの☆プリンスさまっ♪]]) ハスガ・エントリオ([[いつか天魔の黒ウサギ]]) 氷室ヒカル(ドラゴンドライブ) 木村輝一([[デジモンフロンティア]]) マメオ([[デジモンワールド]]-next 0rder-) [[カイエン・スズシロ]]([[アクエリオンEVOL]]) ゼオンシルト([[グローランサーⅥ]]、[[カオスウォーズ]]) フィルムロイド([[特命戦隊ゴーバスターズ]]) [[魔進ファイヤ>キラメイストーン/キラメイ魔進]]([[魔進戦隊キラメイジャー]]) [[紫原敦]]([[黒子のバスケ]]) [[ダイゴ>ダイゴ(ポケモン)]]([[ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ]]、[[ポケットモンスター XY&Z>ポケットモンスター XY(アニメ)]]、[[ポケットモンスター(アニメ第7シリーズ)]]) 不思議獣ピタピタ([[宇宙刑事シャリバン・シャイダー NEXT GENERATION]]) イヤミ([[おそ松さん]]) 岡田以蔵(裏語[[薄桜鬼]]) 高橋譲二(初恋モンスター) [[捲殘雲]]([[Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀]]) [[真宮寺是清]]([[ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期]]) 弥勒寺優夜([[Re:CREATORS]]) 本田塔羽(コンビニカレシ) ヨッチン(カイトアンサ) [[破裏拳ポリマー]]/鎧武士([[infini-T force]]) スーパーマン([[DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団]]) [[ロマニ・アーキマン]]、[[俵藤太>俵藤太(Fate)]]([[Fate/Grand Order]]) [[キュアン>キュアン(FE)]]、[[リーフ>リーフ(FE)]]([[ファイアーエムブレム ヒーローズ]]) 西蔭政也、佐曽塚瑛士([[イナズマイレブン アレスの天秤]]/[[オリオンの刻印>イナズマイレブン オリオンの刻印]]) [[アンチ>アンチ(SSSS.GRIDMAN)]]/[[グリッドナイト]]/[[ナイト>ナイト(SSSS.DYNAZENON)]]([[SSSS.GRIDMAN]]、[[SSSS.DYNAZENON]]、[[グリッドマン ユニバース]]) ナレーション、エマージェイソン([[トクサツガガガ]]) [[伊黒小芭内]]([[鬼滅の刃]]) [[ヤン・ウェンリー]]([[銀河英雄伝説]]Die Neue These) 井上治([[名探偵コナン 緋色の弾丸]]) 海建宏([[ゴジラ S.P<シンギュラポイント>]]) アミンゴ、アビス([[MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES]]) [[皆月翔、ミナヅキショウ>皆月翔]]([[ペルソナ4]] ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド) エドガー=クロストルガー([[異世界おじさん]]) [[ジェイムズ>マスク・ド・マスキュリン]]([[BLEACH 千年血戦篇>BLEACH]]) [[ブレイバーン>ブレイバーン(勇気爆発バーンブレイバーン)]]([[勇気爆発バーンブレイバーン]]) **○その他 玉ニュータウン(市長) 岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション [[(有)チェリーベル]] 超人タイツジャイアント [[ネット版 仮面ライダーディケイド オールライダー超スピンオフ]] [[獣電戦隊キョウリュウジャー]]20話ED映像(けんいちくんとひろしくん(38)名義) [[仮面ライダーリバイス]]([[本人役>本人役(配役)]]で出演) 東映公認 鈴村健一・[[神谷浩史]]の仮面ラジレンジャー [[AD-LIVE]](総合プロデューサー・出演) ONE MORNING(TOKYO FM,InterFMを除くJFN各局,2019年4月〜2021年3月) ビスケットを題材にブログも展開中。 また食品繋がりか。 追記・修正されて氏ね土方。シェェェェェッ!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,20) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 実はZOEのレオ役を二回演じてたりする、無印パイロット版で声当ててたとイベントで判明 -- 名無しさん (2013-07-03 01:38:36) - 踊ったのってプライベートじゃなかったっけ?ラジレンジャーでそのこと発表しただけで -- 名無しさん (2013-07-28 17:49:38) - 酒癖www -- 名無しさん (2013-07-28 17:54:52) - あの世でマヨネーズでも啜っててくだせぇ -- 名無しさん (2013-08-22 16:06:13) - 2199最終回での、桑島さんが声を当ててる雪に、「お帰り、よく戻ってきたね」ってセリフの声に、何か万感秘めたような響きがあるのは気のせいだろうか? -- 名無しさん (2013-12-05 21:24:36) - 第二の池田さん(酒の飲みっぷりというか酒癖というか) -- 名無しさん (2013-12-14 17:32:51) - かなりの特撮オタクというのが良い。しかし去年の七夕は・・・・やってくれたよなぁ。 -- 名無しさん (2014-03-10 21:54:21) - 近年程人気が出る前から人気アニメで割と良い役貰ってたな -- 名無しさん (2014-03-10 23:36:03) - まさかのダイゴさんwめっちゃ楽しみですよ -- 名無しさん (2014-10-25 06:17:59) - 去年のキョウリュジャーのEDを見て「何しているの!?」と思ったのもいい思い出ww -- 名無しさん (2014-11-26 13:10:34) - 専属事務所の社長になってから出待ちがすごいらしい。 本人は迷惑ってはっきり言ってるけど腐共はそんなこと聞きゃあしねえ。 -- 名無しさん (2014-12-29 15:39:18) - パラッパラッパーのマット -- 名無しさん (2015-03-30 19:45:25) - シンといい、リュウタロスといい、沖田といい、鈴村さんの演じるキャラは一癖ある連中ばかりなのは気のせいだろうか? -- 名無しさん (2015-11-04 12:45:24) - イヤミ演じた時に色んな意味で驚いたけど、男子高校生の日常のヨシタケので七色の声を発揮してるので納得できた。 -- 名無しさん (2016-04-29 17:53:33) - ↑しかし、イヤミだけは肝付兼太のイメージが強いんだよなぁ。個人的に。 -- 名無しさん (2016-05-02 23:17:06) - 二人のステラの死に立ち会い最近別の流星一条(ステラ)を見届けた -- 名無しさん (2016-08-22 18:06:45) - バトスピのイメージかTCGアニメで屈指の蛇(蛇使い座)が似合う方。三作共強かったな -- 名無しさん (2017-04-17 00:07:26) - ここ(アニヲタwiki)で『鈴村健一』で検索したらブラザーコンプレックスとシスターコンプレックス両方引っかかったんだがw言われてみれば確かにブラコンシスコン多いよな -- 名無しさん (2018-07-13 17:01:52) - リーフ役見た時は声がちょっと渋いなと思ったがよもや親父と兼ね役とはニクイ -- 名無しさん (2018-09-08 21:13:42) - アンチくんの演技めっちゃカッコいい。ああいう男らしい感じのも好き -- 名無しさん (2018-11-07 14:14:05) - SEED DESTINYでシンを演じた結果仮面ライダークローズの人に好きでしたと言われた男 -- 名無しさん (2019-08-24 08:14:26) - この人の演じるキャラは才能や能力はすごいものがあるが人間性が残念なことが多いように見える。 -- 名無しさん (2019-09-12 01:28:58) - おそ松さんのイヤミさんと銀魂の沖田くんが一緒だと知ったとき,ビビったわ。声優さんってすごい。 -- 名無しさん (2020-02-09 09:26:56) - 違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2020-03-10 12:55:03) - 銀河英雄伝説のヤン役。いわく「登場キャラの中でも理解しやすい方」とのこと。 -- 名無しさん (2020-04-04 18:08:53) - 某ラジオでのイケボとイヤミの声の切り替わりが本当にすごい -- 名無しさん (2020-09-06 23:00:50) - ちょっと待って、けんいちくんとひろしくん(38)は出演に入るのかw -- 名無しさん (2021-04-30 05:58:57) - あれ、坂本さんが妊娠したってことは、ヤッたってことだよね? でも彼は『包茎』宣言を……。結婚にあたって手術したのか? まぁ、『包茎』は単なるネタ(実際にはそんなことない)だったかもしれんし、包茎でもエッチはできるだろうが……? R18な疑問で済まぬ -- 名無しさん (2022-01-17 13:17:07) - お子さんが産まれたってニュース聞いて「おお、ご懐妊のニュースからもうそんなに経ったか」ってなったけどその流れで「結婚10周年」って聞いて「えっもうそんなに経ったの?!」って時間の早さに驚いてしまった。まだ5、6年くらいのイメージだった。 -- 名無しさん (2022-04-23 13:43:49) - ブレイクエイジのキリオもやってたんだな -- 名無しさん (2022-05-21 02:12:18) - しかし、事務所の一番の稼ぎ頭の結婚(と不倫)を社長が知らないなんてあるのかね -- 名無しさん (2022-11-01 15:24:26) - 仕事上の付き合いとプライベートは別でしょ。会社の上司に結婚言う必要なければ言わないサラリーマンだっていっぱいいるでしょうに。まあ鈴村と櫻井は仲良さそうだったからそういう面で疑惑持たれんのは分かるが -- 名無しさん (2023-01-12 03:36:52) - ↑2騒動起こした人と接点あるからってその人まで疑うのはやめたほうがいいと思います -- 名無しさん (2023-03-29 20:31:36) - たまにいる騒動起こした人と何かしら繋がりや交流があるからってその人まで同類扱いするような人なのかね… -- 名無しさん (2023-07-29 11:39:05) - 某J事務所の社長も何も知らなかったししょうがないね。 -- 名無しさん (2023-09-01 22:17:23) - 年上に反抗する役が異様にうまい -- 名無しさん (2024-06-21 11:33:42) - ようやく活動を再開するそうで…よかった -- 名無しさん (2024-07-31 20:55:30) - SEEDFREEDOMのBlu-rayのオーコメで坂本真綾さんのことを「ウチの奥さん」と臆面もなく呼ぶの格好良すぎる。製品化&収録でこれ言えるの添い遂げる覚悟ないと無理だろ。 -- 名無しさん (2025-02-14 11:16:58) - だって種は監督が夫婦ネタにして弄ってるからね -- 名無しさん (2025-04-03 17:31:42) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: