&font(#6495ED){登録日}:2009/08/31 Mon 21:54:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:&color(white,mediumblue){約 8 分で読めますよ} ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&sizex(6){&bold(){&color(white,mediumblue){かつてないボケの量だろうが!&br()こんなもん一人で捌ききれるわけねーだろうが!!}}}} &bold(){&ruby(しむら){志村}&ruby(しんぱち){新八}}とは、漫画『[[銀魂]]』の登場人物。同作の準主人公を務める。 [[声>声優(職業)]]:[[阪口大助]]、[[高森奈津美]](幼少時代) 演:菅田将暉 [[身長]]:166cm、体重:55kg 8月12日生まれ、年齢:16歳(ただし飲酒して酔っぱらっているシーン、車を運転しているシーンがある) モデルは永倉新八と芸能人の[[志村けん]]。 ちなみに[[真選組]]2番隊隊長の方は「永倉新七」である。 *概要 登場人物の中では貴重なツッコミ担当。 通称は「ぱっつあん」、女装時の名称は「パチ恵」(その時の髪型はおさげだが、吉原炎上扁では前髪を結んでいるだけ)。 一人称は基本的に「僕」で敬語を使うが、たまに「俺」になることがある。 バイト先で天人に絡まれていた所を[[銀時>坂田銀時]]に助けられ、 さらにノーパンしゃぶしゃぶに売られたお妙を救ってもらったことから侍魂を学ぼうと万事屋で働いている。 基本的に純粋で優しく誠実な心の持ち主だが、万事屋の他の2人と一緒に悪ノリをする事もある。 銀時の最高の理解者でもあり、作中では語り部になることも多い。 万事屋の面々の中では一番常識人なので依頼人の交渉にあたる事も多い。 礼儀正しい少年であるが、ツッコミに関しては容赦がない。 非凡な人間が多い環境のせいで、自身の存在を忘れられたり、「ダメガネ」(「駄目なメガネ」の略)や「ヘタレ」等と揶揄される存在。 最近では周囲から&bold(){メガネの方が新八の本体}だと認識される有り様。 しかし、数少ない常識人としてのツッコミを入れる能力に長けており、銀時達も重要視している。 が、昨今ではボケに回る回数も増えており、他にツッコミ役がいたり、ツッコミを入れる感じではない時はトコトンボケ倒す。 ちなみにだが、かぶき町で起きた性転換編では光を浴びたのにもかかわらず眼鏡だけがピンク色になった。(ファンからは本体が女体化してメガネ掛け器は変わってないので普通とのこと)作中ではかぶき町にいたにもかかわらず無事?性転換を逃れられた(姉の方はたまたまかぶき町外にいたためノーカン) **戦闘能力 実家が「恒道館」という剣術道場で幼い頃から修行していた為、剣術の腕前はなかなか高い。 銀時からも「お前は遣れば出来る子だと思った」と言われるように、一人の侍として認められている面もある模様。 加えて[[真選組]]の面々からもそれなりには評価されている。 不意打ちとはいえ、真剣で紅桜ごと似蔵の片腕を斬り落とし、銀時の窮地を救った事もあった。 長年鍛え続けた剣捌きは天才的で、一撃で[[トイレ]]の壁をぶち破り、倒れる行灯の穴の隙間から敵の額の皿を突きで割る程。 その反面、[[神楽>神楽(銀魂)]]からは「産まれ立ての仔馬より弱っちい」と貶されている。 また竜宮城では一般人の戦闘力が360K(1Kにつき昆布1枚分の戦闘力)なのに対し、362kと一般人より昆布2枚分強いことが判明した。 (上記の数値はメガネを掛けていない時のもの) 不良3人分より強いと作者は語っている。 真剣での勝負は経験不足が難点。 鼻フックが得意技で応用技も多い。 極度な近視ではなくメガネが無くても行動出来ない訳ではないが、対戦等では掛けて居た方が実力が出せるようである。 元々視力は良かったようだが、お妙の卵焼きを食べさせられ続けているうちに視力が悪くなってしまったとの事。 かぶき町四天王編では修行により培った力を爆発させ、一個師団に匹敵すると言われる程の成長を遂げた。 **趣味 作中屈指の常識人ポジションだが、一方で&bold(){超がつくほどのドルオタ}という側面を持ち、アイドル[[寺門通]]の親衛隊隊長(ファンクラブ会長)を務めている。 お通が全国的なアイドルになったこともあり、規模は大きい。一時、[[トッシー]]により壊滅されかけた。 追っかけ時は普段と違い非常に熱血漢。 ただし、自身はかなりの音痴だが歌っていると気持ちいいらしく音痴を曝け出しても気にしてない様子。 しかし、生来のアイドルオタクではなくお通には売れてない時代からその歌で勇気を貰い、感謝の念を持っているという特別な意味もある。 **その他余談 童貞であることは度々ネタにされており(16なんだから別に珍しくは無いと思うが…)、かなり惚れっぽい性格でもある。 初期のエピソードで結婚詐欺師に騙された他、文通相手の美少女(実は[[影武者]])にデレデレしたり、 恋愛ゲームにドはまりしたり(しかも相手は姉キャラ)、成長した神楽や九兵衛に心底ドギマギしたりと女性がらみのネタは尽きない。 (阪口氏曰く愛チョリス回は「空知のヤローが僕がギャルゲやってるの見てこのエピソード描きやがった」とのこと) 銀さん程ではないが年相応にスケベではあり、監視員のバイトをした際には二人仲良く鼻血を垂れ流し、 [[プール]]で水上騎馬戦をやると言われた際には即座に参加を表明していた。 姉であるお妙と実家で二人暮しをしており、理不尽な暴力を払うお妙には常に恐れている。 だが何故かお妙のことを、「[[シスコン>シスターコンプレックス]]」と呼ばれるくらい慕っており、この描写から見て「実はドMではないか」とファンからは疑惑を持たれている。 しかし本人もキレると姉同様感情を剥き出しにして暴走する傾向がある。 家事全般を一通りこなす事ができ、万事屋でも家事をしているシーンが見受けられる。 お妙のことを「結婚は無理」と理解している。 [[近藤勲]]から義弟扱いされている(本人は迷惑がっている)。 [[エイプリルフール]]では映画の主役を取った。 ま、[[エイプリルフール]]だけどね ***コラボ眼鏡 因みに3月15日に新八の本体であるメガネが発売される。 値段は3150円。度は入ってない。[[アニメイト]]等で購入出来る。 2025年3月には、眼鏡チェーン店Zoffとのコラボ商品が発売されたが、新八モデルだけ&bold(){11100円と何故か他のキャラと比べて2200円ほど安い。} 明らかに狙ったとしか言いようがない。 追記・修正してねーバイにゃ♪ #aa(){{ / ̄ ̄ ̄\ / \ `/ 丶 / ||| N丶 | レ /レ从丶|二从 | |(ィ●>)=(イ●>) | 丶| ̄ ノ  ̄ ̄|/) | | 丶 ソ ノ 丶 ー- / / \ /|/ r) ̄ //\_ _/∥ // / \ `/|∥ // / 丶 }} #aa(){{ [ ̄]ー[ ̄]―、  ̄  ̄ }} #center(){&bold(){&color(white,mediumblue){って最後のなんじゃこりゃあああああああ!!}}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,35) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #lsd() #comment_num2(num=30) }