シア・ドナースターク

「シア・ドナースターク」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

シア・ドナースターク - (2024/11/21 (木) 17:50:56) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/08/25 (木) 23:58:43
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----



#center(){&font(#808080){「マリーがお店を開いたって聞いたからお祝いにきたのよ。・・・ステキなお店ね」}}


『[[マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜]]』の登場キャラ。
CV.大沢つむぎ

年齢:19歳
[[身長]]:152cm
体重:40kg

マリーの[[幼なじみ]]で無二の親友。赤毛のアンでいうダイアナ的立ち位置。
両親はザールブルグで5本の中に入る資産家である。元々はグランビル村から引っ越して来た。
優しくて大人しく、ズボラなマリーとは真逆の性格の持ち主である。たまに[[天然]]の毒舌な面もある。

先程にも書いた通りにマリーとは親友で、[[ゲーム]]開始から雇用出来る。
雇用費もタダなので一人よりはマシになる。

そんな彼女の武器は、

















&bold(){「ハタキ」}















&bold(){「ハタキ」である。}








数多く出ている[[アトリエシリーズ]]では、はたきを装備出来るのは今の所、彼女とGBの妖精さん、『[[ヴィオラートのアトリエ>ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2]]』のクラーラくらいである。

[[必殺技]]の掛け声は「いいかげんにして!」
高級なハタキを[[装備]]させれば、銀貨が貯まる間はお世話になるだろう。

彼女のイベントには、[[肝試し]]やのみの市などの年中行事の日に誘ってくれる事が多い。
イベントを進めるうちに、元々病弱だったシアが症状が悪化して家から出られなくなり、マリーはエリキシル剤を作る事になる。
不安になりながらもエリキシル剤を渡し、数日後。無事回復する事が出来、再雇用も出来る。

そのお礼と親友の証として、[[賢者の石]]の材料である「妖精の涙」をくれる。
&s(){その親友の証を躊躇いなく材料に使うマリー・・・}

クーゲルの依頼の中で、「滋養強剤の薬」があるが、多分、彼女の家だろう。
[[ほうれん草]]よりも、シャリオチーズを出そう。


エンディングによって、彼女の立ち位置が変わる。

・ノーマルエンディング
店として出したマリーの工房に遊びに来る。

・伝説の人
窓辺に立ち手紙を読みながら旅に出たマリーを見守っている。




『[[エリーのアトリエ>エリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士2〜]]』にも登場。
伝説の人EDを経由した話となっている。

エリーが使っている工房が前にマリーも使っていた為、懐かしがり顔を出す。
お嬢様ぶりにも磨きがかかっているが、のんきな性格と天然の毒舌は変わっていない。

後に、フローベル教会で結婚する。しかもムービー付き
その時、マリーの姿も現れ、涙する。%%エリー気づけ%%


余談だが、『[[ユーディーのアトリエ>ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士]]』のびっくりコンテストでラステルがハタキを出品してくる。
また、ドナースタークは木曜日という意味だが、これはキャラクター設定した日が木曜日という理由だけ。



&font(#808080){これなんだけど・・・。やってくれるかしら?}

┌─ーーー─┐
|追記・修正 |
└─ーーー─┘

┌─ーーーー─┐ ┌─ーーーー─┐
|→いいよ  | |依頼人 シア |
| また今度 | |銀貨 823枚|
|アイテム情報| |期間 無期限 |
└─ーーーー─┘ └─ーーーー─┘


#include(テンプレ2)
#right(){エリキシル剤が作れたら…\ポチッと/}




















#center(){私も昔はハタキをもって戦ったりしていたのよ}


#center(){過去の記憶がよみがえったので降参}











#center(){  エンディング7   }
#center(){&bold(){「伝説の二人」}}



そんな、病弱な彼女だが&bold(){、実はザールブルグ最強の持ち主である。}それは、セガサターン以降に追加されたマリーとシアをLv.&font(#ff0000){50}にすると見られるエンディングで明らかになる。


&bold(){その一枚絵には、毎年武闘大会を優勝しているエンデルクをハタキで踏み倒している姿が映っている。}

エンデルク、涙目。

ウルリッヒ様、驚愕。

ダグラス、唖然である。

つか、エンデルク、マジ泣き。

その後、マリーと一緒に旅に出た。


元々は、とある雑誌で読者応募から企画があり、後にガストがそれに応えたらしい。





このためかアンソロや4コマなどでは彼女が強靭な肉体を持っているネタが大半である。

・掃除を手伝う→屋敷半壊。
・投げたブーケが空の彼方。
・ブーケの花がドルケンハイト
・明日、勝つ為よ・・・
・魔人の生首所有
・フレイルじゃね? ※[[いいえ]]、ハタキです。



「しかし、騎士隊長すら、はたき倒したあなたが、何故、追記・修正を?」

「明日、勝つ為よ・・・」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 実は、シアとクラーラ以外にもハタキを装備できる人はいます。GB版の妖精さん。  -- 名無しさん  (2018-12-14 23:27:29)
#comment
#areaedit(end)
}