「ショックトルーパーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ショックトルーパーズ - (2024/10/16 (水) 22:42:20) のソース
&font(#6495ED){登録日}:2011/05/11(水) 08:33:31
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
ショックトルーパーズは、1997年にSNKから発売されたアクションシューティングゲーム。
雰囲気がどことなく[[メタスラ>メタルスラッグ]]に似ている。
メタスラとの違いは、ライフ制なのと一人プレイでも一度に三人のキャラが操作出来る点。
◇ストーリー
科学者のジョージ博士が孫娘のセシリア共々、悪の組織「ブラッディ・スコーピオン」に誘拐された。二人を救出するべく、8人の戦士達が立ち上がった…!
◇アイテム一覧
・武器アイテム
マシンガン、3方向バルカン、火炎放射器、ミサイルランチャー、[[手榴弾]]ラック
・回復アイテム
[[おにぎり>おにぎり(食品)]]、栄養ドリンク、[[ビーフステーキ>ステーキ]]、[[バナナ>バナナ(果物)]]、救急箱
・得点アイテム
[[宝石>宝石(鉱物)]](青と金の二種類がある)
◇戦士達
・ジャッカル
主人公。青いバンダナがトレードマークだが、[[PSP>PlayStation Portable]]で発売された「SNKアケクラvol.1」の表紙に出た時は、何故かバンダナの色が赤だった。
危険を省みずに命がけで任務を遂行する熱血漢。特殊ウェポンは手榴弾。
セシリアとは相思相愛の仲で、ゲームクリア時にジャッカルを使用、またはチーム内に生存しているとEDでキスシーンが追加される。
・ミルキー
女性兵士のうちの一人。100人規模のテロ組織を単独で壊滅させたことがある。
EDでセクシーな水着姿を披露。特殊ウェポンは[[火炎瓶]]。
・マル
「餓狼伝説」のチン・シンザンみたいな奴。
マサチューセッツ工科大学を15歳で卒業し、CIAにスカウトされたハッカー。
特殊ウェポンは毒ガス。
・サザンクロス
怒りやすい性格から家族に勧められて軍隊に入隊した。
父も軍人だったがブラッディ・スコーピオンに破れて命を落とした。
特殊ウェポンは[[ブーメラン]][[爆弾]]。うぉおおお!
・マリー・ビー
女性兵士のうちの一人。
父親にCIAの諜報部員として育てられた。特殊ウェポンは[[ミサイル]]。
続編「セカンドスカッド」のプレイヤーキャラの一人・エンジェルとは親友にあたる。
・ロキ(狼旭)
角刈りの中国人の男性。殺された同胞達の仇を討つ為、戦いに身を投じる。
・リオ
[[ランボー>ランボー(映画)]]みたいな青年。[[ジャングル>ジャングル/熱帯雨林]]に潜入することが多く、岩肌もものとはしない。
特殊ウェポンは弓矢爆弾。
・ビッグママ
女性兵士の一人。パワフルな肝っ玉母ちゃん。
全キャラの中で一番体力があり、近接攻撃の範囲が広い。
特殊ウェポンはロケットランチャー。
◇サブキャラ
・ジョージ・ダイアモンド
セシリアの祖父。脳医学の権威。
原因不明の病に侵されたセシリアを救うために偶然にも人格編造をもたらす強催眠剤「α301」を作成するが、首領に
目を付けられて誘拐される。
・セシリア・ダイアモンド
ジョージ博士の孫娘。ジャッカルとは[[幼馴染>幼なじみ]]で相思相愛の仲。
首領に攫われてからは[[人質]]にされている。
◇ブラッディ・スコーピオン
・首領
組織のボス。[[ライオン>ライオン(動物)]]の様なオッサン。
ジョージ博士が製造した「α301」を悪用しようとする。
・クロウ兄弟
特定のルートでしか登場しない[[中ボス]]兄弟。[[カキヅメ>鉤爪]]と分身の術を使って主人公達を攻撃して来る。
・モヒカン
ボス兵器を操る、紫色の[[モヒカン]]マッチョ。
◇特徴
ロンリーウルフモードとチームバトルモードの二種類がある。ロンリーウルフモードは一人、チームバトルモードは三人のキャラを操作出来る。
どちらかといえば、チームバトルモードの方がオススメと言える。好きなキャラの組み合わせで、戦場を乗り切れ!!
「追記・修正頼むぜ!待ってろよ、セシリア!」
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
}