「タイガ(QMA)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
タイガ(QMA) - (2020/06/04 (木) 20:27:03) のソース
&font(#6495ED){登録日}:2010/12/30(木) 15:41:10
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){「どうや、俺とやらんか?」}
タイガは、KONAMI発売のアーケード用クイズゲーム『QUIZ MAGIC ACADEMY』に登場する男子生徒(プレイヤーキャラ)。
声:[[小野坂昌也]]
誕生日:7月28日
[[血液型]]:O型
[[CPU]]名:カープ、ドラゴン
好きなもの:車輪のついた乗り物・貴金属
嫌いなもの:媚びること・駄洒落
魔法名:ブレイジング タイガー
TG通り名:西宮大牙
登場はQMA2。現在に至るまで年齢不詳。
オールバックの髪と、他のキャラクターとは異なる派手な制服が特徴的。
イラストが変更されたQMA5以降、腕に刺青が入った。
「&font(#ff0000){西の方からの転校生}」であり、作中で唯一『&font(#ff0000){関西弁}』を使っている。
しかし出身は南だと言っていたとか&font(#ff0000){どうでもいい噂}が生徒内で流れた←公式設定。
中の人曰わくタイガの使う言葉は「大阪市」の方言らしい。
あの世界に「大阪市」があるかは不明だが…
制服も転校前の学校のものであり、お気に入りの様子。
COM名はドラゴン/カープ。
キャラクター名がタイガ、COM名がドラゴン、カープなので、COM名元ネタはおそらくプロ野球チーム(阪神&font(#ffdc00){タイガース}、中日&font(#0000ff){ドラゴン}ズ、広島東洋&font(#ff0000){カープ})
レアCOM名はダニエル/エイリやん。
[[リエル>リエル(QMA)]]の事を「リエリエ」、さらには[[ロマノフ>ロマノフ(QMA)]]の事を「ロマやん」と呼ぶ気さくな性格。
ちなみに[[ガルーダ>ガルーダ(QMA)]]は「ガルやん」、[[フランシス>フランシス(QMA)]]は「フラやん」
…どう見てもセンスがあるようには思えないが、自分のセンスを悪く言われると我慢できないたち。
おしゃれにも気を使ったり、お笑いにもこだわりを持っていたりする。
QMA2の優勝時は黒のビキニパンツをはいた画像もあった。
軍曹ことサンダース並の誰得画像。
肉体はなかなかのマッチョだが、[[サンダース>サンダース(QMA)]]の様なビルダー体型のマッチョではなく、ボクサー体型のマッチョ。
サンダース=ゴリゴリマッチョ
タイガ=ゴリマッチョ
と言ったところか。
QMA6のアバターアイテム『タイガーストライプ』は、ビキニパンツだった。
さすがコンマイ。
移動時に乗る箒は他の生徒のものより大きめのもので、ふんぞり返って乗っている。束ねる紐の色は白。
車輪の付いた乗り物が好きだったり、単車を欲しがったりするあたり、他の生徒よりは年上なのかもしれない。
■ネタなど
使用率はサンダースとどっこいどっこい。
ぶっちゃけサンダースが突き抜けて[[ネタキャラ]]なので彼のインパクトはちょっと薄い。
やはりネタキャラとしての側面が強い。
そして、着ている制服からこんな風にネタにされることもしばしば。
ネタキャラの宿命か、非常に強いプレイヤーも多い。
QMA8で華麗に復帰…したが帰ってきた学園にはさらにネタキャラが増えていた。
(8のリーフレットより)
#center(){追記・修正したってや!}
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
}