「ネット版 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー ~ガチで探せ 君だけのライダー48~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
&font(#6495ED){登録日}:2012/09/09(日) 14:35:11
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
劇場版『[[オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー]]』公開に合わせて配信されたネットムービー。
**【概要】
[[血液型]]と星座ごとの組合せ48通りにライダーを当てはめ(BLACK、RXやフォームチェンジは別キャラ扱い)、性格を診断し、
ラッキーアドバイスの実演ドラマ…という名のコントを繰り広げる。
**【シチュエーション】
***◆結婚を許してもらえ!編
ナビゲーターは[[ウラタロス]]。
あなた(映司)は結婚の許しを得るため、恋人(比奈)の父親に会いに行くが…彼女の父親は[[ジェネラルシャドウ]]だった!!
&bold(){シャドウ「シャドウは決心した。お前なんかに娘はやらん!」}
最悪の事態だ!でもあなたは[[仮面ライダー]]。
こんな時、あなたはこの事態をどう切り抜けるか!?
<該当ライダー>
・スーパー1
・BLACK RX
・キックホッパー
・電王ロッドフォーム
・電王ウイングフォーム
・イクサ
<このシチュエーションの出演者>
・[[ジェネラルシャドウ]]
・[[泉比奈]]
・[[火野映司]](あなた枠)
***◆少年ライダー隊を救え!編
ナビゲーターは[[&color(red){モモタロス}>モモタロス]]。
少年ライダー隊のナオキは、比奈からランチを貰うが、なんとそこにはナオキの大嫌いなピーマンがいっぱい入っていた。
ナオキ大ピ~ンチ!! だがその時!
&bold(){あなた「そんなことでは立派な仮面ライダーにはなれないぞ!」}
あなたはどうやってナオキにピーマンを美味しく食べさせるのか!?
<該当ライダー>
・ライダーマン
・ストロンガー
・真
・ブレイド
・響鬼
・アポロガイスト&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){←お前はライダーじゃないだろ!}}}
<このシチュエーションの出演者>
・少年ライダー隊 ナオキ
・泉比奈
***◆どっちが主役!?編
ナビゲーターは&u(){[[&color(gold){キバット}>キバットバットⅢ世]]}
映司とアンクがオーズの人気の秘訣は自分にあると互いに主張し合い、とうとうケンカになった。
このままではオーズの撮影がストップしてしまう。
あなたはどうやってこの二人を仲裁するのか!?
<該当ライダー>
・シザース
・ゾルダ
・パンチホッパー
・電王ソードフォーム
・W
・NEW電王
<このシチュエーションの出演者>
・火野映司
・アンク
・[[由良吾郎]](ゾルダ編及び後ろ姿のみ)
・ショッカー骨戦闘員(ゾルダ編のみ)
***◆ライダーの主張!編
ナビゲーターは&u(){[[&color(Deepskyblue){ジーク}>ジーク(仮面ライダー電王)]]}。
レッツゴー仮面ライダー公開記念スピーチコンテスト&bold(){「第一回 全国仮面ライダーの主張」}に参加することになったあなた。
3人の[[ショッカー戦闘員]]が見守る中、満を持して一体何を語るのか!?
<該当ライダー>
・1号
・V3
・スカイライダー
・ZX
・ZO
・オーズ
・G3(DVD限定)
<このシチュエーションの出演者>
・ショッカー骨戦闘員3人
・仮面ライダー2号
・[[仮面ライダー電王]] ソードフォーム
・仮面ライダーオーズ [[タトバコンボ]]
***◆ラッキーアイテムはこれだ!編
ナビゲーターはまた&color(gold){キバット}。
あなたに縁のある?ラッキーアイテムに戦闘員一家があやかってみました。
<該当ライダーとラッキーアイテム>
・2号…マフラー
・X…スティック
・BLACK…パワーストーン
・アギト…扇子
・ファイズ…[[携帯電話]]
・キバ…チェーン
<このシチュエーションの出演者>
・ショッカー骨戦闘員(父・母・子のコントで行う。)
・キバットバットIII世
・アンク(ファイズ編のみ)
***◆ラッキーフードはこれだ!編
ナビゲーターはまた&color(red){モモタロス}。
あなたはクスクシエにラッキーフードの予約を取りました。
映司が持ってきた料理と比奈が持ってきた料理、あなたのラッキーフードはどっち!?
<該当ライダー>
・アマゾン
・J
・カブト
・サソード
・ゼロノス
・バース
<このシチュエーションの出演者>
・火野映司
・泉比奈
・デネブ(ゼロノス編のみ)
***◆ラッキーカラーはこれだ!編
ナビゲーターはまたまた&color(gold){キバット}。
アイスを食べようと冷凍庫の扉を開けたあなた(アンク)。
ところが一本も残っていなかった。
&bold(){あなた(アンク)「運気は最悪だ~!」}
でも大丈夫。ラッキーカラーのクウガで運気アップ!
<該当クウガ>
・グローイングフォーム
・マイティフォーム
・ドラゴンフォーム
・ペガサスフォーム
・タイタンフォーム
・アルティメットフォーム
…って、&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){全部クウガかよ!}}}
<このシチュエーションの出演者>
・アンク
・キバットバットIII世
・クウガ各フォームの皆さん
***◆ポーカーで勝負!編
ナビゲーターはまたまたまた&color(gold){キバット}。ナレーションはディケイドライバーの中の人であるマーク・大喜多氏。
カードライダーのあなたはギャレン、カリス、[[ジェネラルシャドウ]]と意地とプライドを賭けて[[ポーカー]]で勝負をしていた。
しかし、あなたの手札((ほとんどのライダーは「ブタ」(ハイカード)の手札だが、中にはワンペア、手札のカードを置くなどもある。))は弱く、このままショーダウンすると負けは確実。でも大丈夫。あなたにはとっておきの切り札があるから。
<該当カードライダー>
・龍騎
・ナイト
・ライア
・オーディン
・ディケイド
・ディエンド
<このシチュエーションの出演者>
・ジェネラルシャドウ(手札は必ずフルハウス)
・[[仮面ライダーカリス]](手札は必ずストレート)
・仮面ライダーギャレン(手札は必ず[[フラッシュ]])
【余談】
DVDのジャケットデザインは[[AKB48]]のシングルCD「桜の木になろう」のパロディである。
追記、修正は自分のライダーを見つけてからお願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 主張は本当最高だった。ZOが最高にイキイキしてて嬉しかった -- 名無しさん (2014-02-05 17:04:35)
- 名護さんと地獄兄弟が安定すぎる。なんであんなノリノリなの -- 名無しさん (2014-02-05 20:53:06)
- 本編以上にパンツ連呼してたな -- 名無しさん (2014-02-24 09:36:40)
- みんなのライダーは誰だった?俺はゾルダだった。 -- 名無しさん (2014-04-15 22:31:12)
- なんだこのカオス?!(驚愕) -- 名無しさん (2014-04-16 04:28:18)
- ↑2 該当ライダーに誕生月と血液型のってないからわかんねぇよ… -- 名無しさん (2014-04-16 04:35:05)
- 地獄兄貴と名護さんは本人が声担当してたり -- 名無しさん (2014-04-16 04:43:58)
- ↑4キバだった -- 名無しさん (2014-04-16 05:38:15)
- ↑5ブレイドでした -- 名無しさん (2014-06-20 13:14:31)
- ↑6 自分ディエンドだった。あんまり好きじゃないから微妙だ。別ライダー占いだとストロンガーだったからいいけど。 -- 名無しさん (2014-06-20 13:40:07)
- DVD限定のライダーの主張!・G3編で、G3が「オムロくん?そんな人知らない!」って言っててワロタwwwww -- 名無しさん (2014-07-18 21:17:05)
- 俺はAmazon -- 名無しさん (2014-07-18 21:20:58)
- どっちが主役!?編ワロタww 主に杉t…キバットのナビゲーターのおかげでww -- 名無しさん (2014-07-18 22:42:35)
- ↑俺はv3だった -- 名無しさん (2014-10-31 19:46:15)
- ↑でも、平成好きのオレとしては、微妙 -- 名無しさん (2014-10-31 19:47:49)
- 紘汰が2号、戒斗がアギト、ミッチはライア、貴虎はダブル -- 名無しさん (2014-10-31 19:56:22)
- でも、フォーゼ、ウィザード、鎧武、ドライブは何座の何型なんだろうか -- 名無しさん (2014-10-31 19:57:20)
- ↑×2演じている人がな -- 名無しさん (2014-10-31 19:58:11)
- 前の時は確かそれぞれのライダーの台詞があった記憶が…ネタバレになるから消したのか? -- 名無しさん (2014-10-31 23:11:45)
- これに限らず、ネットムービーのはっちゃけっぷりは原作よりも仮面ライダーSDに近いもんを感じるな -- 名無しさん (2016-02-06 19:05:04)
- ゾルダ編のオチをTV版最終回後に見ると…泣けるで… -- 名無しさん (2016-08-29 23:22:42)
- 今なら数も増えたし女性ライダーバージョンも見てみたい -- 名無しさん (2018-06-04 22:24:52)
- 何だこれは…こんにゃくの味噌田楽じゃねえかああ! -- 名無しさん (2022-06-21 22:57:25)
- 今だったら3号、4号、ゴライダー、フォーゼ~ジオウ、ゼロワン~リバイスまたはギーツまでの何座の何型とかあっただろうな -- 名無しさん (2022-09-24 19:29:15)
#comment
#areaedit(end)
}