ゴルベッシュ

「ゴルベッシュ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゴルベッシュ - (2024/12/12 (木) 21:24:51) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/10/23 Sat 20:49:50
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


[[ロックマンDASH>ロックマンDASH 鋼の冒険心]]シリーズに登場する敵、リーバードの一種。

陣笠のような頭部と、左手の巨大な盾が特徴的なリーバード。
武装としては右腕に火炎放射器を装備している。
どこか足軽みたいな外見だが、特に素早かったりはせず、むしろ鈍重。

だがゴルベッシュ最大の特徴はその防御力にある。
なんとこのリーバード、防御態勢に入るとほとんどの攻撃を無効化してくるのだ。
すなわちゴルベッシュを倒すためには、向こうが盾をはずしている時を狙うしかない。
そのためか、よく狭い通路や扉の前に陣取っていることが多い。
こいつがなかなか倒せずイライラしたディグアウター諸氏も多いはず。

一時期、熱心なファンからは「攻めの[[シャルクルス]]、守りのゴルベッシュ」とも呼ばれていた。
 

&font(#ff0000){●}DASH1でのゴルベッシュ

地下[[ダンジョン]]、クローサーの森のサブゲート、メインゲートに登場。
出現地域によって体色が異なるが、行動パターンは一緒で
・火炎弾を三発撃つ→移動→以下繰り返し
・ロックが攻撃→防御
の二通りのみ。

前述の通り、盾を構えているときは完全に無敵なので、動くのをおとなしく待とう。火炎弾を撃っている最中なら防御できない。
また弾かれても弾かれても連続で撃ち続けていると、そのうち防御を崩すので攻撃チャンス。
もしくは盾でカバーしきれない側面や背後に回り込んで撃つか、特殊武器が着弾した時の爆発で盾を貫通させてダメージを与える、などといった作戦が手っ取り早い。

余談として、ジュウイン湖のサブゲートから繋がる地下遺跡(要グランドグレネード)で、そこに出現するゴルベッシュを倒さずにある地点で何度も出入りを繰り返すと、何故かそのゴルベッシュが&bold(){増殖する}バグが存在する。
ゴルベッシュを大量に出現させては倒す、を繰り返せば一度に何万ゼニーも稼げるうえに、全滅させてしまってもエリア間の扉をくぐってサブゲート⇔地下遺跡のエリア読み込みを挟めば倒したザコ敵が復活するので、該当地点のゴルベッシュも復活する。
このバグを知っていれば相当効率のいい稼ぎポイント。


&font(#ff0000){●}DASH2でのゴルベッシュ

ほぼすべてのダンジョンに登場。出ないのは正直ラスダンぐらい。
持ち上げ可能。

移動はしなくなり、攻撃も火炎弾から[[火炎放射]](ブレス)系に変更された。
射程距離こそ短くなったが、近づくのはより困難になった。
出現箇所によって炎、冷気、エネルギー漏れといった特殊ダメージを与えてくる。水中ではブレスの代わりに泡を放射して攻撃してくる。
防御仕様も少し変わり、攻撃体勢中に反撃しても即座に盾を構えてしまう。またバスターで撃ち続けるだけでは盾をどけられなくなっている。

だがプレイヤーがもっとも喜んだ変更点は、あの厄介な盾を特殊武器(すべてのではないが)で破壊できるようになったことだろう。
盾を吹き飛ばしてしまえば後はただ周囲に攻撃するだけになり、こうなってしまえば[[ホロッコ]]と同じである。
また、他のリーバードを持ち上げてぶつけてやれば、盾の上からでもあっさり倒せてしまう。
ただし背後に自爆するミータンが控えていることがあり、ゴルベッシュに構っているうちにドーン!なんてこともあるので注意。
 

だがゴルベッシュの脅威は消えていなかった…。


DASH2に登場するサブダンジョンには、特定の試験をクリアしていないと内部に入れないものがある。

試験内容は制限時間内にギルドが指定した装備でダンジョンをクリアする、というものなのだが、ダンジョンにはリーバードがおり、しかもその通路、フロアに出現するすべてのリーバードを破壊しなければ先に進めない。

そして、当たり前のように扉の前を陣取るゴルベッシュ(だいたい×2)。
もちろん盾を破壊する術はない。
幸い持ち上げてぶつければ一撃で倒せるが、狭い通路ではダメージとエネルギー漏れ(バスターの射程がほぼゼロになる)を覚悟で突っ込むしかなく、どちらにせよ手間がかかる。

ラストのシャルクルスを楽に倒せるかどうかは、ゴルベッシュを如何にスムーズに倒せるかが鍵となるのだ。
 

追記・修正はゴルベッシュの盾を破壊してからお願いします。


#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 防御弱体化したけど攻撃はむしろ向上したよね &br()火炎放射とかエネルギー漏れとかで  -- 名無しさん  (2014-03-08 23:07:27)
- PSPでやってるけど、こいつのせいで試験でつまづくよ…  -- 名無しマン  (2015-10-14 14:08:13)
- 1だとある地下ダンジョンでゴルベッシュ増殖させられるバグがあった  -- 名無しさん  (2015-12-05 20:03:38)
- S級ライセンス試験のコイツとミータンに、何度辛酸を舐めさせられたか。盾構えてると持ち上げられないんだよな  -- 名無しさん  (2022-02-02 07:19:46)
- 1の黄色いやつはガードしてる時に背後から撃ったり、攻撃を続けてればよろけてダメージが通るようになる。稼ぎに使うなら重要なポイント。黒いのは……側転ですり抜けるか  -- 名無しさん  (2024-05-02 16:43:58)
#comment
#areaedit(end)
}