偽物語

「偽物語」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

偽物語 - (2023/03/09 (木) 14:57:16) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2012/04/26 Thu 18:56:33
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){{{いいか、お前達はどうしようもなく偽物なんだ。



青春は、ほんものになるための戦いだ。(上)
青春は、にせものだけでは終わらない。(下)}}}



偽物語とは、講談社BOXから発売されている、200%趣味で書かれた小説。
[[化物語]]の続編及び[[物語シリーズ>物語シリーズ(西尾維新)]]の第3弾。
当初は『偽物語』でシリーズが完結する予定だったが、結局続編が発売されている。作中ではそれもネタにされている。
ちなみにこの後のシリーズ作品は話数のナンバリングは意味を成さなくなる。


著者:[[西尾維新]]
イラスト:VOFAN


時系列的には化物語から少し経った[[夏休み]]の始め頃。
主人公、[[阿良々木暦]]&font(#ff0000){の妹達}にまつわる怪異の物語。
 


■登場人物
&font(#ff0000){※多少ネタバレ含む}

・[[阿良々木暦]]([[CV>声優(職業)]]:[[神谷浩史]])
主人公、受験真っ盛りな高校3年生。今回は最初から変態キャラ。
人間もどきの[[吸血鬼]]もどき。
物語最初にいきなりガハラさんに軟禁されていた。

・[[阿良々木火憐]](CV:[[喜多村英梨]])
今回の[[メインヒロイン]]その1。
「かれんビー(偽物語上巻)」のメインヒロインで暦の大きい方の妹。
[[栂の木二中のファイヤーシスターズ]]の実戦担当で様々な格闘技(主に空手)をしているため、ガチで喧嘩したら暦より強い。
[[貝木泥舟]]に「かこい火蜂」の怪異を植え付けられた。
病身を狙われ変態兄貴に[[ファーストキス]]を奪われる。
 
・[[阿良々木月火]](CV:[[井口裕香]])
今回のメインヒロインその2。暦の小さい方の妹で私服は和服。
「つきひフェニックス(偽物語下巻)」のメインヒロイン。栂の木二中のファイヤーシスターズの参謀担当。
口癖は「白金ムカツク」。
&font(#ff0000){超がつくほどのヒステリック。}
彼女自身の怪異が理由で陰陽師から命を狙われる。
睡眠中を狙われ変態兄貴にファーストキスを奪われる。
 
・[[貝木泥舟]](CV:[[三木眞一郎]])
黒いスーツを身に纏った壮年ぐらいの男。
詐欺師で、ガハラさんの両親が離婚する原因を作った。
怪異にも一応精通しており、怪しいおまじないを教えて金を巻き上げていたり、火燐にかこい火蜂を感染したり、陰陽師に月火のことを話したりと今回の黒幕。
声優の熱演で人気キャラに。

・[[影縫余弦]](CV:[[白石涼子]])
京都弁を喋る陰陽師。
上記の陰陽師とは彼女のことである。
地面の上には立たずいつも何かの上に乗っている。
不死身の怪異を専門としており、貝木の情報をもとに月火を狙う。
[[必殺技]]は「しょー、りゅー、けん!」
 
・[[斧乃木余接]](CV:[[早見沙織]])
余弦につき従う無表情な童女。
「僕はキメ顔でそう言った」が口癖。だがキメ顔はしていない。後に[[黒歴史]]となる。
オレンジ色のドロストブラウスと変わった帽子が特徴。
そして[[影縫余弦]]の式神。
『例外のほうが多い規則-アンリミテッド・ルールブック-』にて自分の指を巨大化し、巨大な鈍器として前方を吹き飛ばす能力と[[スルー]]スキルを持っている。
後々重要キャラに昇格する。だが毎回性格が変わる。
 

(以下化物語から引き続き)

・[[戦場ヶ原ひたぎ]](CV:[[斎藤千和]])
ヒロインで暦の彼女。ガハラさんと呼ばれている。
貝木泥舟に恨みがあり、復讐に向かおうとする。
アニメではいきなりだったが前作で失恋し髪を切った羽川と同じく貝木との対話後けじめとして髪を切る。
その際毒舌はなくなり暦に気持ち悪い程デレデレになった。いつもとに戻るか暦は恐れている。

・[[八九寺真宵]](CV:[[加藤英美里]])
大きなリュックサックを背負ったロリ。
今回も(自分の意志で気ままに)迷っている。
アニメ界に対する批判トークを暦と言いまくってた為出番を大幅カットされてしまった。

・[[神原駿河]](CV:[[沢城みゆき]])
百合で薔薇でロリでショタな[[腐女子]]。家(自分の部屋)の中では全裸で過ごしている。
一応火燐の師匠。

・[[千石撫子]](CV:[[花澤香菜]])
暦お兄ちゃん大好きな女の子。月火と同学年。
帽子を取って前髪をだす(暦のためだが)という進歩を遂げた。
ツイスターゲーム。
 
・[[羽川翼]](CV:[[堀江由衣]])
知っていることなら知っている委員長。
暦にガハラさんと交代で勉強を教えている。
前作の失恋で三つ編みと眼鏡を辞めた。そしてガハラさんをあまり悪い事してると暦に告っちゃうぞと言って脅している。
ファイヤーシスターズの相談役。

・[[忍野メメ]](CV:[[櫻井孝宏]])
アロハのオッサン。怪異の専門家。化物語終盤に旅に出たため今回は出番無し。

・忍野忍(CV:[[坂本真綾]])
化物語から引き続き登場。吸血鬼のなれの果て。元[[キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード]]。
暦のことはまだ許していないが四ヶ月悩み続け、八九寺から忍が家出した事を知った暦が探し、頼り、発見したので折り合いをつけた。
もし見つけてもらえなかったら世界崩壊させようかなと思っていた。
好きなものはミスド。キャラが変わるくらい大好き。
 


2012年1月~3月に[[アニメ化]]された。

[主題歌]
OP曲
・marshmallow justice
歌:阿良々木火燐(喜多村英梨)
←かれんビー主題歌
・二言目
戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和)
←かれんビー主題歌2

・白金ディスコ
歌:阿良々木月火(井口裕香)
←つきひフェニックス主題歌

ED曲
・ナイショの話([[ClariS]])





暦「冥殿。お前はちくわ大明神を知っているか?」

(冥ω殿)「[[アニヲタの集い]]に生息する怪異だろ。」

「正解だ。但し、間違っている」


(冥ω殿)「何…?」

「ちくわ大明神は、アニヲタの集いに生息する怪異だ。だが、そもそもの話、その怪異が自らをちくわ大明神と名乗った事は無い。」

(冥ω殿)「…」


「冥殿、お前はどう考える?
wiki籠りの一人の発言からお前がちくわ大明神と呼ばれだしたこの事実を。」


(冥ω殿)「ちくわ大明神って俺!?」



追記、修正は偽物だけでは終わらず本物になるため戦かった人にお任せします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 物語シリーズの中で一番面白いと断言する  -- マリモ  (2014-05-16 07:56:16)
- 月火ちゃんかわいい  -- 名無しさん  (2015-06-02 18:27:06)
#comment
#areaedit(end)
}