「川芝雲雀子」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
川芝雲雀子 - (2024/12/15 (日) 12:43:43) のソース
&font(#6495ED){登録日}:2018/11/18 Sun 02:20:09
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){&bold(){おとなしくしなさい。}}
『川芝雲雀子(かわしば ひばりこ)』とは、『[[清村くんと杉小路くんとシリーズ>清杉(漫画)]]』の登場人物。
&bold(){ギャグマンガには向いてないギャグマンガのキャラ}という、前代未聞の存在である。
&bold(){●プロフィール}
学年:とりごや高校2年12組
身長:170cm
誕生日:5月12日
家族:曾祖父、祖父、祖母、父、母、兄二人
好きなもの:酒、ビスケット、[[ジーンズ]]集め、ヴィンセント・ギャロ、格闘技
嫌いなもの:たまご、今どきの女子高生、プータロー
[[将来の夢]]:古着屋を開く
本編の舞台であるとりごや高校の生徒であり、サッカー部のメンバー以外で唯一明確な[[プロフィール]]を持つ。
これは彼女が本来[[清村>清村緒乃(清杉)]]、[[杉小路>杉小路隆千穂]]に次ぐ第三の主人公として作成されたため。
しかし、作者が&bold(){彼女を出すとどうしても短い話にまとめられず、まともな1話ギャグが作れなくなってしまった}ため、出番は激減。
登場エピソードは単行本全12冊中わずか&bold(){3回}しかない。
が、清杉では貴重な名有りの女子枠であることと、肝心の初登場エピソードの活躍のインパクトがでかすぎたことから妙な人気を獲得。
作者もまわりから彼女を出すよう催促されていたと語っている。
&bold(){●性格・容姿}
髪型は肩まであるセミロングを後ろで止めている。
清杉と第40ねこではショートボブだったが、清杉ろ第35ねこで元に戻している。
高身長の持ち主で、なんと同学年の[[安井>安井やすお]](168㎝)よりも背が高い。
作中では常に制服姿だったが、Twitter投稿イラストにて私服姿を見せてくれた。%%そして豊かな胸囲の持ち主であることが発覚した。%%
妹とは思えぬ姉御っぽい口調で話すのが特徴だが、読書に対してはちゃんと敬語を使う。
「あたしってけっこ親切」と自称しており、確かに作中では善意で行動しているのだが、下記の活躍を見る限りどこかずれていると言わざるをえない。
彼女最大の特徴は&bold(){異常なまでに高い戦闘能力}である。作者曰く「めちゃめちゃ強いコ」。
その実力は[[チョー>チョー(マテリアル・パズル)]]と同じぐらいの強さとされる清村を、&bold(){本気を出さずして気絶させる}程であり、
[[マテリアル・パズル]]の世界でもある程度無双できてしまうという、とんでもない女子高生。
しかも&bold(){酒が入るとリミッターが外れてさらに強くなる}という設定があるため、本気の本気がどこまで強いのかは不明である。
ついでに言うと、彼女はギャグマンガに向いてないギャグマンガのキャラであるため、&bold(){その強さがガチなのかギャグ補正なのかも不明}と言える。
&bold(){●活躍}
『清杉と第13ねこ 清村くんと川芝さん』
「おとなしく――」
「――しないんだもん」
初登場回。清村の背中に貼ってあった「山形さくらんぼ」の張り紙を取ろうとしたのだが、
彼が抵抗したため気絶させてから取った。(張り紙の犯人はもちろん杉小路)
が、清村が抵抗した原因は、川芝さんが&bold(){何の説明もなく、いきなり背中に手を伸ばしてきた}からである。
その後も彼女は一切事情を説明しておらず、何も知らない清村は「今まで喧嘩で鍛えてきた腕っぷしが女子に通じなかった」という事実に凹む羽目になった。
『清杉と第40ねこ 清村くんとだから煙草はやめろって言われただろ』
「のどか違う!!!!!」
燕とその巣を見て和んでいたが、杉小路に[[目潰し]]をくらって部室の壁をぶち破って出てきた清村に驚く。
作者曰く、川芝さんはおまけで出したとのこと。
『清杉ろ第35ねこ 清村くんと誕生日プレゼント』
「今日は清村くんにいい事がありそうな話ですよ」
恒例となっていた「[[あらすじ]]という名の茶番コーナー」に登場。やはりあらすじはせず、絵柄の変化のことを会話のネタにしていた。
9年ぶりの登場だったとは言え自分の事を「覚えている人はいないでしょう」と語っているため、どうやら出番が少ないことは全く気にしていないようである。
なお、作者が川芝さんが登場する話をネームまで完成させていることを明かしたが、結局未発表に終わった。
●関連人物
・清村緒乃
上記の通り、親切心から彼のプライドを傷つけてしまう。
清村は川芝さんの強さについて「速い……!! ガードが間に合わねェ……!!」「何者だ……こいつ」と戦慄していた。
・[[プリセラ>プリセラ(マテリアル・パズル)]]
マテリアル・パズルの主人公の一人。そのキャラクター造形からよく比較される。
流石に身体能力ではプリセラが圧倒的に上だと思われる。%%つーか、そうであってくれ。%%
・クリム・テイル
・黒須千子
前者は[[マテリアル・パズル ゼロクロイツ>マテリアル・パズル ゼロクロイツの登場人物]]、後者は[[BAMBOO BLADE C]]の登場人物。
川芝さんと同じく、主人公、もしくはそれに近い立場でありながら出番に恵まれない女子たち。
流石に長編マンガのキャラなので川芝さんよりかは出番があるが、クリムは「&bold(){さようなら}」、チコは「&bold(){目立たない}」と作者からはっきり言われてしまっている。
「あたしってけっこ親切。追記・修正したあとはきもちいいや」
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
}