東方密葉(ジョジョリオン)

「東方密葉(ジョジョリオン)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

東方密葉(ジョジョリオン) - (2024/12/07 (土) 19:46:39) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2020/01/01 Wed 00:00:04
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


#center(){&bold(){&color(red){わたし…治療の事をつきとめなくては}}}


『[[ジョジョの奇妙な冒険]] [[Part8 ジョジョリオン>ジョジョの奇妙な冒険 Part8 ジョジョリオン]]』の登場人物。


&bold(){【人物】}

[[東方憲助>東方憲助(ジョジョの奇妙な冒険)]]の長男、[[東方常敏>東方常敏(ジョジョリオン)]]の妻で[[東方つるぎ>東方つるぎ(ジョジョの奇妙な冒険)]]の母。年齢は31歳。

短いパンツに、透明のスカートという非常に露出度の高い服装をしている。

学生の時は「ミス・サクランボ」で、コンテストの優勝クイーンで[[日本>日本国]]のフルーツのために中国やヨーロッパに旅行し、そういった関係で常敏と知り合って結婚した。
東方フルーツパーラーの広告モデルも務めており、年齢は若い時よりもつるぎを産んだ後の方がファミリー層からの支持があって売り上げが伸びたという。

自分の子供のためなら自らを犠牲に出来る人物だが、つるぎが同級生をケガさせたと疑われた時には他の保護者全員を前にして渡り合ったり、間に入って取り入ろうとしたママ友のマコリンに「おまえの前足をどけろ」と言い放つなど中々に苛烈な性格をしている。

また、殺人で服役していた東方花都の事は快く思っておらず「つるぎに祖母はいない」と言い捨て、それを話題にする人物は徹底的に敵視する。

本格的に物語に関わるまでは非常に長かったが、その後は東方家の中でもメインの活躍となっている。


&bold(){【活躍】}

初登場は[[定助>東方定助(ジョジョリオン)]]が初めて東方家を訪れた時だが、本格的な登場は新たな岩人間グループとの「新ロカカカ」の争奪戦が始まってから。

TG大学病院に豊胸手術や[[アレルギー]]治療のために通院していたが、主治医となった[[羽伴毅>羽伴毅(ジョジョリオン)]]は、実は「新ロカカカ」を狙う[[岩人間>岩人間(ジョジョリオン)]]の一人であり、「ロカカカ」の人体実験の被験者とされてしまっていた。
というよりも、その[[アレルギー]]症状というものが最初の豊胸手術によって発生したロカカカの代償である。つまり、半分は羽の[[マッチポンプ]]。

同じ時、持ち去られた「新ロカカカ」の枝を追ってTG大学病院にやって来た[[康穂>広瀬康穂]]に、羽と共に治療室に入っていく様子を怪しまれて救出されるが、[[スタンド>スタンド能力(ジョジョの奇妙な冒険)]]「ドクター・ウー」で密葉の体内に潜んでいた羽に攻撃される。
実は、この時妊娠中でありお腹にいた胎児が「ロカカカ」の人体実験の影響で岩化してしまった事を知ると、これを助けるために戦いを決意し、スタンド「アウェイキング・Ⅲリーブス」で戦う。
羽に体内に侵入されて操られてしまうも、駆けつけた定助に助けられて羽を倒し、胎児を助けるために「ロカカカ」を食べ、胎児は助かったが代わりに自分の鼻が等価交換されて「岩」になってしまった。
後に、石化した部分は除去し、義肢のように一目でそれとわかるパーツをつけている。
当初はマスクで隠していたものの、流石に訝しんだ夫の常敏に暴かれてしまった。しかし、何と大好評。彼のテンションが上がったため、&bold(){真昼間から事に及びそうになった}。


&bold(){【スタンド能力】}

&bold(){アウェイキング・Ⅲリーブス}

体にたくさんの[[矢印]]がついた、長いローブか雨合羽のようなものを着たような姿の人型スタンド。

「矢印」を出してくっつけ、その矢印が向いた方向にエネルギーを移動させる事ができる。
矢印を繋げる事でパワーを上げる事ができ、矢印が二つで二倍、三つで三倍となる。

また、体にくっつけて体内に入り込んだ異物を追い出したり、三方向に矢印を設置する事で結界のようなものを作り、敵の攻撃を遮断する事などもできる。

追記・修正お願いします。


#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 矢印で3角形作った場合、エネルギーの動きはどうなるんだろう?  -- 名無しさん  (2020-01-01 11:45:21)
- 「やろうと思えばできる」というスタンドの性質をはっきり出しててわりと万能なスタンドだと思う  -- 名無しさん  (2020-10-16 23:55:37)
- スタンド能力は、ベクトルプレート的な能力?  -- 名無しさん  (2020-11-18 18:34:15)
- 羽先生最大のミスは間違いなくこの人を被検体にしたこと。知らなかったとはいえ能力が天敵過ぎる……  -- 名無しさん  (2022-06-23 07:39:55)
#comment
#areaedit(end)
}