バンバンドリドリ

「バンバンドリドリ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

バンバンドリドリ - (2025/08/02 (土) 14:06:31) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2020/03/21 Sat 20:38:08
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

『バンバンドリドリ』とは、美少女バンドアニメ『[[BanG Dream!]]』の&b(){公式}(ここ重要)スピンオフ4コマ漫画である。
作者はニャロメロン。[[コロコロアニキ]]にて連載中。単行本既刊1巻。…というか、そもそもコロコロアニキの読者層と[[BanG Dream!]]の視聴者層がそう被っているとは思えないのだが…掲載誌からしておかしくないだろうか。
後に[[コロコロアニキ]]の紙媒体の廃止による電子化移行の影響を受け、マンガワンへと移籍することになった。

*概要
原作である『[[BanG Dream!]]』は女子高生たちがバンド活動に青春を捧げるまっとうな音楽アニメなのだが、
『[[ベルリンは鐘]]』を連載していたニャロメロン氏の手にかかったことにより、''恐ろしいほどにカオスな世界観''に変貌している。

そのカオスさは、『[[ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか]]』のスピンオフとして『''そもそもダンジョンにもぐるのが間違いではないだろうか''』という目的全否定漫画を連載した[[ちょぼらうにょぽみ]]に近いとも言われる(ちなみに、同じくカオス4コマの旗手として知られる[[大川ぶくぶ>ポプテピピック]]、ニャロメロン、[[ちょぼらうにょぽみ]]は全員東方関係の二次創作経験があるという[[どうでもいい]]共通点がある)。
一言でいうなら、「BanG Dream!世界をニャロメロンが描いた」というより、&b(){「ニャロメロンワールドに無理矢理BanG Dream!キャラがぶちこまれた」}状態に近い。

「[[原作レイプ]]」とか「キャラ崩壊」とかそんな生ぬるいレベルではない勢いで原作のキャラクターが崩壊……というより''既に人外化''しており、まともな筋書きを期待するだけ無駄である。
ただ、そのために原作の設定を全く知らなくても十分ギャグマンガとして読める作品になっている。''逆に原作の[[スピンオフ]]を期待して読むとすさまじい拒否反応が出る可能性があるが''。

まぁ、ある意味では「原作を知らない人に原作の存在を知らしめる」という意味では正しい[[スピンオフ]]…なのかもしれない。

各エピソードの扉絵は有名なアルバムのパロディになっている。

なぜか辞書機能付きである。


*登場人物
**Poppin'Party
香澄が主導して結成したバンド。2年目になってもろくにファンが付いていない。
主に受けているのは熱湯芸。

-戸山香澄
ギター&ボーカル。
主人公。キラキラを求めて花咲川女子学園に入学した。''第一話3コマ目で[[ダイヤモンド]]を見つけて目的を達成したので速攻退学した''。
……流石にそれでは話にならないので(親に怒られて)直後に復学するが。
キラキラ大好きの''キラキラ中毒患者''。一定期間キラキラを摂取できないと''禁断症状''を発する。
ギターを持っている間は無敵なのでその辺の人を連続で倒してワンアップできる。

他の人に寄生することがある。

-市ヶ谷有咲
キーボード&タンバリン。
質屋「流星堂」の娘。比較的キャラ崩壊が少なく、数少ないツッコミ役。
とはいえ、公道に大量の星のシールを貼っていたりとやはりおかしな行動も目立つ。
[[チョココロネ]]にされて囮にされかけたり、ろくな目に遭っていない。

いまだに[[サンタクロース]]を信じている。

-牛込りみ
ベース。
一見普通のキャラに見えるが、[[チョココロネ]]中毒を発症し始めたあたりからだいぶヤバくなった。
[[チョココロネ]]を摂取できないと''野獣化''する。
ただし、自覚はあるので''理性を保っているうちに自分を拘束するよう依頼する''優しい(?)性格。
空き巣の手口はプロ級。

公式の解説で「自分に寄生されるりみ!」という謎の一文があるが、これは間違い。''りみに寄生するのは香澄である''。%%作者も内容を把握していないのだろうか…?%%

-山吹紗綾
ドラム。
パン屋の娘で、色々なことを手広く手伝う顔の広い少女。
第一話で最初に香澄と仲良くなり、''直後に首の骨を折られた''。
それ以外にも首をまるごと持っていかれたり、ガチャで自分を大量に増やされたり香澄の被害に遭う確率が非常に高い。

-山吹咲綾(ガチャ版)
10連ガチャを引いたところ増殖した。立ち絵が一種類しかないので常に同じポーズ。
オマケ漫画でスキル合成されて一体に減った。

なお、10連ガチャで咲綾が被った香澄は爆死[[(物理)]]した。

-花園たえ
リードギター。
一番影が薄いが、謎の機械で沙綾を異様な小顔にしたりと奇行に走ることも。
自宅は[[ウサギ]]で埋め尽くされている。
[[クリスマス]]編ではなぜか一人だけ異様にリアルな[[トナカイ]]の着ぐるみを着ていた。

**その他のバンド
RoseliaもハロハピもAFGもパスパレも出番は非常に少なく、単行本一巻現在はほぼ1ネタだけで使い潰されている。
ちなみにパステルパレットのネタだけなぜか普通の[[スピンオフ]]4コマである(ここだけ雰囲気が違うというネタ)。

**その他の登場人物
-咲綾の母親
パン屋を営んでいる。非常に体が弱く、石に転んだだけで即死する。ただし残機制。
たまに[[レッドアリーマー]]っぽいモンスターに襲われている。
ボーナスステージでは[[チョココロネ]]と鉄アレイを投げる。

-朝日六花
ポピパの数少ないファン。ファンというか''もはや信者''化しているが。
天井の角に潜むタイプ。あだ名は「ロック」。本人は本名由来だと言っているが、周囲はそのロックな生きざまのせいだと確信している。
自分には何の才能もないとか言いながら、ほぼ毎回天井に張り付いた状態で登場したり、パレオが放った謎の攻撃魔法(?)を素早く印を結びながら捕縛魔法にして返したりしている。
チュチュ「何らかの才能はあるわよ……」

追記・修正お願いします。


#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- へぇ~作者ニャロメロンかぁ…………えっ?  -- 名無しさん  (2020-03-22 09:19:43)
- 血を吐いて敵を倒すのはたえじゃなく沙綾な。  -- 名無しさん  (2020-03-22 12:39:14)
- 香澄は転入したんじゃなく入学したんだが?  -- 名無しさん  (2020-03-22 19:43:24)
- ぶくぶのウィクロス4コマと同時に連載開始。つまり、もしかしたらこっちがぶくぶだった可能性もあるのだ。  -- 名無しさん  (2020-03-22 22:53:44)
- コロコロアニキはニャロメロンに色々やらせてるなあ  -- 名無しさん  (2020-03-22 23:11:27)
- 最新号でアリサだけ明らかに巨乳に描かれてたのはナゼ?  -- 名無しさん  (2020-07-16 22:54:42)
- 改めて文字に起こされると頭がばくはつしそうになるカオスっぷり。「だいたい原作通り」という声もあるけど結局どっちだよ!  -- 名無しさん  (2021-08-09 21:44:14)
#comment
#areaedit(end)
}