メロンパンナ

「メロンパンナ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

メロンパンナ - (2025/07/23 (水) 08:51:55) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2021/12/27 Mon 03:26:41
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----



#center(){&bold(){&size(18){&color(yellowgreen){メロンパンナの}&color(hotpink){メロメロパーンチ!!}}}}


#center(){&bold(){&size(18){&color(hotpink){ポワワワワ〜ン}}}}



&bold(){&color(yellowgreen){メロンパンナ}}は『[[それいけ!アンパンマン]]』の登場人物。

声:[[かないみか]]
家族:パン工場の皆、[[ロールパンナ]]
楽曲:パンナのパンチ/メロンパンナのプリンセスワルツ

#contents()

*【概要】
人を助けるには愛が必要という[[ジャムおじさん]]の着想を得て作られた、[[メロンパン]]の顔をした可愛い女の子。
おでこにはmの文字が書いてある。服に書かれてあるmマークの色は黄緑。初期の頃の服の色と現在の服の色は若干異なる。緑の服を着ており黄緑の手袋とブーツを履いている。
季節ごとのイベントではお着替えして[[バタコさん]]と共に時々の服装を披露する事が多い。
出番のある時はパン工場に住んでいて、主に[[クリームパンダ]]と同じ部屋で寝ている。
普段はパン工場のお手伝いをしながら、みみせんせいの授業にクリームパンダと共に加わる事もある。
家事はあまり得意ではないながらも、緊急時にはパン生地やあんこ作りを担当する事もあり、パン作りは一通り熟せる模様。
*【性格】
登場当初の性格は誰にでも優しいおてんばの末っ子といった雰囲気。
ロールパンナを巡る苦悩やクリームパンダという弟分ができた事で精神的に成長し、面倒見の良さや母性を身に付けて落ち着き、おしとやかになっている。
精神年齢は学校に通っている子供たちと概ね同じか少し上。
性格を極端にした分身を作り出す3倍マシーンに入った時は弱気で泣き虫なメロンパン子、強気で怒りっぽいメロンパンナ姐さんが誕生した。

愛の花の蜜を使って生まれてきただけあって基本的に出会う人皆に優しい。
ゲストキャラと絡む機会も多く、特に年少キャラとは仲良くなりやすい。
悪事を働く[[ばいきんまん]]に対しては出会った当初メロンパンナが幼いのもあってクリスマスプレゼントを渡したり共に[[ドキンちゃん]]へのケーキを作ったり、[[バイキン大魔王]]に捕らえられた彼らを助けようとしたりと悪くない関係だったが、ロールパンナ誕生後は一緒に暮らせない原因を作った張本人なので悪い人として認識している。
*【人間関係】
姉であるロールパンナには誕生経緯もあり特別強い想いを抱いていて、離れ離れの現状を苦々しく思っている。
毎日一緒に居る訳にはいかないものの、出会った時は姉妹の時間を楽しみ、[[クリスマス]]といったイベントにはプレゼントを届けにくらやみ谷を訪ねている。
ジャムおじさんに作られた訳ではないが、クリームパンダは弟のような存在。
当初わがままだった彼と関わる事でお姉ちゃんとしての自覚を身に付け成長していった。
クリームパンダも紆余曲折を経てロールパンナにも懐いていて、3姉弟のような関係性を築いている。

『ゆうれい船をやっつけろ!!』では白馬のマリンを助けた事で懐かれ、ロールパンナと共に友達になる。
マリンは他の映画でもたまに登場し、ロールパンナを背中に乗せて駆け付けたり、出発時の見送りにカメオ出演した。
『夢猫の国のニャニイ』では事実上の主人公ポジションで、夢の中で見た卵を孵化させた事でニャニイの[[お母さん]]になる。
少しの間親子のように面倒を見て「ママ」と慕われるも、ニャニイはドリーム彗星にある夢猫の国の果物を食べないと消えてしまうので、葛藤の末、送り届けた事で離別を経験した。
姉だけでなく娘とも一緒に暮らせなくなり、基本ほのぼのとした世界観で悲しい運命を背負い過ぎる子である…
『ブラックノーズと魔法の歌』では[[記憶喪失]]のカーナを何かと気にかけ、大切な友達になっている。
*【得意技】
得意技は当てた相手を魅了状態にする&bold(){&color(hotpink){メロメロパンチ}}。
効果時間は好きな相手や食べ物に出会った時と同じだけ続き、ダメージは無いながらも一定時間行動不能、機械越しでも効くとトリッキーな性能。
隠れた効果として無機物を柔らかくする事ができ、ノーズパンチでも破壊できない城壁を[[アンパンマン号]]、クリームパンダと協力して破壊した事もある。
[[アンパンマン]]たちの中では唯一の[[状態異常>状態異常(用語)]]とデバフの使い手。
頭部のメロンパンに含まれるメロンジュースには悪い心を浄化する効果があり、ロールパンナを始めとしたブラック化したキャラを元の姿に戻す事ができる。
強い姉と対照的に戦闘能力は高い方ではなく、クリームパンダと同等程度で撹乱や兄たちの支援が主になっている。
そのためバタコさんやゲストキャラと共に囚われのヒロインになる事もある。



#center(){&bold(){&size(18){&color(yellowgreen){助けてー!ロールパンナお姉ちゃーーーん!!}}}}

#center(){&bold(){メロンパンナ!?}}

#center(){&bold(){&size(18){&color(red){ローーーーー}&font(#5383c3){ラーーー!!}}}}



*【[[ロールパンナ]]】
姉が欲しかったメロンパンナの願いもあり、ジャムおじさんが新しく作ったロールパンの女の子。
そのため時系列としてはアンパンマンたちの末っ子だが、「サンサンたいそう」でも「ロールパンナはメロンパンナのお姉ちゃん」と解説されている。
ジャムおじさんが入れた「まごころ草」により&color(red){正義の心}、ばいきんまんが入れた「バイキン草」により&font(#5383c3){悪の心}両方を合わせ持つ。
正義の心が表面化している間は冷静で心優しいお姉ちゃんだが、バイキン草により悪の心が表面化すると凶悪になってしまい、悪一色になった&bold(){ブラックロールパンナ}は子供たちのトラウマ。
そうした経緯もあってロールパンナとメロンパンナはパン工場で一緒に暮らす事ができず、束の間の触れ合いが終わるといつも離れ離れになり、くらやみ谷を中心に1人でいるようになった。
しかしメロンパンナが助けを求めるとお姉ちゃんとしてどんな時でも駆け付け、映画でも上の台詞の流れで助っ人として登場する。
*【余談】
登場当初から愛らしいキャラクターで視聴者人気が高く、90年代はレギュラーといって差し支えない出番の多さだった。
そのためアンパンマンの知名度もあり、メロンパンナの担当声優 かないみかの代表キャラとしても認識されている。
途中から[[カレーパンマン]]や[[しょくぱんまん]]と同じサブレギュラーに落ち着いたものの、映画、ショー、玩具展開でもアンパンマンの代表キャラの1人として数多く登場している。
アンパンマン30周年記念の[[人気投票]]では6位にランクインした。




#center(){&bold(){&color(yellowgreen){お姉ちゃん、今度一緒に追記、修正しようね…}}}

#center(){&bold(){&font(#abced8){メロンパンナちゃん…いつか一緒に暮らせる日が来るよ}}}

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- アンパンマンキャラ項目よく立ってたけど主要キャラ立つのも凄い久々では。中の人の代表キャラ筆頭だと思う。  -- 名無しさん  (2021-12-27 11:24:33)
- ↑そもそも主要キャラでもしょくぱん・クリームパン・バタコさん・チーズ・ドキンちゃん・ホラーマンなどまだまだ残っている。特にしょくぱんまんとドキンちゃんはハードル高すぎて立てづらいかも  -- 名無しさん  (2021-12-27 11:28:51)
- こうしてみると、この子を取り巻くパン関係って人間に例えると結構凄まじいな  -- 名無しさん  (2021-12-27 13:31:58)
- ↑2 特にしょくぱんまんがいないのは意外だわ…でも、ハードルが高いって?  -- 名無しさん  (2021-12-27 20:07:31)
- かないみかさんは同じ作者のニャンダーかめんでも戦うヒロインをやってたな  -- 名無しさん  (2021-12-27 20:12:48)
- 風邪をひいたバタコさんの変わりにバタコパンナを名乗り家事をしたこともある 結果は散々  -- 名無しさん  (2021-12-27 20:14:02)
- ばいきんまんとは仲良かった印象だったがロールパンナちゃん登場前の話だったか…  -- 名無しさん  (2021-12-27 20:40:24)
- ↑4 多分結構情報が多くて纏めづらいということではないのかな?  -- 名無しさん  (2021-12-27 21:59:56)
- え?今ってメロンパンナはサブレギュラーなん!?俺が知ってるアンパンマンだと最上級レギュラーの印象だったんだが  -- 名無しさん  (2021-12-27 23:29:33)
- 今はどっちかっていうとおしとやかな性格で、あんま前に出ないんだよね  -- 名無しさん  (2021-12-28 00:27:18)
- 最近ジャムおじさんと気まずそう  -- 名無しさん  (2021-12-28 01:03:33)
- アンパンマンってレギュラー準レギュラーの変遷(もしくは出番の多さ)ってあるんだ…  -- 名無しさん  (2021-12-28 03:44:00)
- ↑4 昔ほどではないけど今でもサブタイに名前がなくても登場する話は割とあるね。ゆず姫絡みの話ではめっきり登場しなくなったけども…。  -- 名無しさん  (2021-12-28 18:43:54)
- 立ったの最近で草  -- 名無しさん  (2022-02-15 16:03:32)
- メロンジュースは氷の女王の宝石化すら解除できるからかなり便利  -- 名無しさん  (2024-04-30 18:31:55)
- とんでくるのは誰?っていう幻となりかけてるキャラソン大好き  -- 名無しさん  (2024-11-04 08:04:36)
- 顔面がランナー一三塁と言われてるの見て笑った記憶  -- 名無しさん  (2025-01-27 11:48:36)
- 3倍ロールパンナ回、ロールパン子の声が伊瀬さんだったけど、やっぱりかないさんと声が似てるのか(ユリーカも伊瀬さん産休時、かないさんが代役務めてたし)  -- 名無しさん  (2025-07-06 21:42:14)
- 技を借りるぜ、ハンコック!  -- 名無しさん  (2025-07-07 14:19:31)
- デバフ持ちだからとりあえずパーティーには入れておきたいキャラ。ただ、状態異常系が効かないボスキャラ相手だとお荷物だが  -- 名無しさん  (2025-07-23 08:51:55)
#comment(striction)
#areaedit(end)
}