桜井景和/仮面ライダータイクーン > コメントログ

「桜井景和/仮面ライダータイクーン/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

桜井景和/仮面ライダータイクーン/コメントログ - (2025/01/16 (木) 08:15:30) のソース

- 狸の英名はアライグマみたいなことからラクーン・ドッグ。ゾンビ騒動に似つかわしい  -- 名無しさん  (2022-09-18 00:46:43)
- 自分というものが希薄な印象。デザイアグランプリの中で見つけていくことになるのかな。  -- 名無しさん  (2022-09-18 01:03:05)
- 風の様子が変なのだ…  -- 名無しさん  (2022-09-18 08:23:09)
- エージとカガミン足して2で割ったような印象。今の所はだけど  -- 名無しさん  (2022-09-18 08:28:58)
- 演者の名前のほうが登場人物兼主人公っぽい  -- 名無しさん  (2022-09-18 08:29:48)
- こういう「優しいお人好し」ほど後で…なパターンも多いから、少々不安。  -- 名無しさん  (2022-09-18 11:44:38)
- 具体的な目標を持つことが苦手なのにデザイアカードに平和な世界と書き込んでるけど、仮にこのまま優勝したら彼の理想を具現化してきちんと叶えてくれるのか、平和な世界だけど彼の思っていたものとは異なる世界になるのか気になる  -- 名無しさん  (2022-09-18 13:37:05)
- ↑ デザイアグランプリ運営にとって最も都合のいい『平和な世界』になるんじゃない? 自分たちの願いは変えられないけども、自分たちにとって都合のいい願いの人間の願いを叶えるみたいな。『平和な世界』とは言ったから願いを叶えたよ、どういう風に平和かは指定されてなかったからね って具合に  -- 名無しさん  (2022-09-18 13:57:41)
- この人がいろいろ抜けているため、英寿が「危なっかしくて表面は取り繕いながらも世話している兄貴分」に見えてしまう。プロシュート兄貴とペッシ見たいな感じ  -- 名無しさん  (2022-09-18 16:43:02)
- この弟分キャラ感と人を化かす動物モチーフという若干の不穏さのせいで、最終的にはミッチーみたいな闇堕ちしそうで心配。  -- 名無しさん  (2022-09-19 03:35:34)
- 本編でのデザイアグランプリは劇中で数回開催されるだろうけど、その中で知人や姉がライダーとして退場して闇落ちへまっしぐらな展開になりそう。  --  名無しさん  (2022-09-19 09:46:23)
- 暴走する緑も闇落ちする二号もいい加減うんざりだ…成長して確固たる目標をもって『もう一人の主人公』と呼ばれるように成長してほしいな…  -- 名無しさん  (2022-09-20 12:30:20)
- 現役大学生仮面ライダーという点で見ると過去には同じポジで神敬介、筑波洋、南光太郎と錚々たる面子が…  -- 名無しさん  (2022-09-20 18:42:22)
- ブーストの入手しやすさも運気を上昇させる効果によるものか…  -- 名無しさん  (2022-09-25 14:49:50)
- こいつもしかしたら一回デザ神になるんじゃないか?  -- 名無しさん  (2022-09-26 12:40:03)
- 死んでも蘇れればオッケー!!(意訳)みたいに言ってたのが地味に倫理観がヤバいんだよな、コイツ  -- 名無しさん  (2022-09-26 15:49:59)
- タヌキらしくありつつも、仮面ライダー1号のデザインも盛り込んだマスクが秀逸だよね  -- 名無しさん  (2022-09-26 22:31:05)
- いろいろあったけど、英寿と一緒にナーゴの様子見に着たり、まぁまぁ悪い関係ではないよね  -- 名無しさん  (2022-09-27 06:00:16)
- 中の人もまたかなりのライダーオタク。変身ポーズは自分の一番の憧れであるオーズを元に考案したとか  -- 名無しさん  (2022-09-29 01:34:34)
- グランプリの様子が変なのだ...  -- 名無しさん  (2022-09-29 20:36:23)
- ↑5倫理観がヤバいっていうかそうでもないとヤバいって思ってたのでは?  -- 名無しさん  (2022-09-29 20:39:34)
- 今んとこ拾ったブーストを配る人になってる  -- 名無しさん  (2022-10-02 17:06:05)
- 奉仕精神が彼自身にブーストを使わせない  -- 名無しさん  (2022-10-02 19:06:58)
- 毎回ブースト手に入れているのをつっこまれたが、あれがタイクーンバンデージのおかげなら最初から結構なあたりを引いたことになるんじゃないかな。「通常のガチャで必ずSR以上が出る」とか、誰もが喉から手が出るほど欲しがる能力じゃん。  -- 名無しさん  (2022-10-03 22:53:05)
- あまりにもブーストに好かれ過ぎててその内ツインブーストとかやらかすんじゃ無いかとか言われてて草  -- 名無しさん  (2022-10-09 11:00:57)
- 次でいよいよニンジャバックル手に入りそうだから、少しは不遇から抜け出せるかな?  -- 名無しさん  (2022-10-09 18:33:01)
- 半分ギャグみてーな絵面のビーチブーストですらダメっぽいあたり、ライダーバトル的な展開来たら心労で死にかねんぞこいつ……  -- 名無しさん  (2022-10-11 12:02:53)
- てか結構毒舌と言うか相手に対して遠慮うがないところがある  -- 名無しさん  (2022-10-11 12:11:24)
- 2号ライダーポジションなのにアームドアローしか使えなくてちょっとかわいそう  -- 名無しさん  (2022-10-11 20:45:24)
- 名前の由来が実はtyrant(暴君)+raccoon(タヌキ)だったらどうしよう…闇堕ちして大変なことになりそうで怖い。  -- 名無しさん  (2022-10-16 22:36:42)
- 英寿はたしかにラスボスに有効なニンジャバックルの存在や入手法を黙っていて景和を利用したが、別に妨害したわけじゃない。タイクーンがボスを倒していればそれでよかったわけで、「ボスを倒せずにライダーが全滅する」という事態を避けるための行動と考えれば、別にそんな非難することでもないのでは?  -- 名無しさん  (2022-10-17 20:27:08)
- 緑の固有バックルだしギーツにとってのマグナム、バッファにとってのゾンビの様に、ニンジャはタイクーンの固定装備になりそう  -- 名無しさん  (2022-10-17 21:09:24)
- ↑2 自分もそう思いました。英寿はしくじった景和を助けたうえに、攻略に最適なアイテムを手に入れてしくじった景和の代わりにボスを撃破しようとしただけで誰の足も引っ張ってないのに非難することないのになと思いました。まぁ「また化かされたな」という台詞が騙して利用した感が強いせいなんだと思いますが。  -- 名無しさん  (2022-10-18 15:43:42)
- 名前は「けいわ(K、キング?)」で由来が大君、ラクーンで対比の立場にあるギーツは「英寿(エース、A)」なんだよな……  -- 名無しさん  (2022-10-18 15:56:46)
- 嘘だろ…え?マジでどうなんのこれ…  -- 名無しさん  (2022-10-23 11:43:50)
- つ、次のデザグラに参加で記憶取り戻す的な展開になるはずだから……  -- 名無しさん  (2022-10-23 12:41:32)
- 両親死亡の真相を思い出した姉貴がライダー化>犠牲になり景和が再びライダーという流れがありそうで怖い  -- 名無しさん  (2022-10-23 17:27:36)
- すくなくともタイクーンの出番は今後もあるっぽい  -- 名無しさん  (2022-10-24 21:14:08)
- 復帰可能な状態(1話の牛さんみたいな)で抜けたんだから、再登場でしょ  -- 名無しさん  (2022-10-30 08:12:56)
- 中の人が緑のたぬきのCMに出れた事をめちゃめちゃ嬉しそうに報告してて草  -- 名無しさん  (2022-10-30 12:34:14)
- 失格が元の世界に戻れる、ってのが本当かどうか怪しかっただけにちゃんと一般人として生きてるの分かってよかった。  -- 名無しさん  (2022-11-13 10:47:47)
- なんだか姉が驚愕する程様子が変わってるよね、、?これ中々に嫌な予感がする  -- 名無しさん  (2022-11-13 14:06:09)
- 随分スレた感じになってたなぁ…  -- 名無しさん  (2022-11-13 15:21:55)
- 単に就活が上手くいってないから拗ねてるだけだと思いたい  -- 名無しさん  (2022-11-13 19:44:10)
- 姉ちゃんは驚くってことは、改変の分岐はデザグラ終了時基準なのね  -- 名無しさん  (2022-11-14 09:42:24)
- 募金から宝くじに逃げただけで正直言われすぎな気が。ニチアサじゃなけりゃタバコ酒ギャンブルに逃げる典型的ダメ大学生になってたんだろうか  -- 名無しさん  (2022-11-15 15:58:16)
- たぬきそばじゃなくてお寿司が好物になってたりして、明らかになにかが変わってるということが示唆されてるからそこはね  -- 名無しさん  (2022-11-15 16:09:29)
- 脱落するとデザイアカードに書いた願いをかなえようとする心が失われるって11話で言われてたけど今回の場合はどうなるんだ?  -- 名無しさん  (2022-11-27 14:20:33)
- 影響ないんじゃない? デザグラ関連の願いだから。  -- 名無しさん  (2022-11-27 14:33:35)
- 映画版、これ闇堕ち不可避の奴や……  -- 名無しさん  (2022-12-23 22:17:28)
- ↑ 最後に赤いあいつとしゃべれたから大丈夫だと思ってる  -- 名無しさん  (2022-12-26 08:49:56)
- いやぁ「化かすのはキツネだけじゃない」なんて立派になっちゃってぇ…英寿とシンクロしちまったよ  -- 名無しさん  (2022-12-26 11:14:19)
- ↑5優先参加権を与えられてるから願い消えてないと思う  -- 名無しさん  (2022-12-31 17:49:12)
- 「本来の人物像から大きく変わってしまった」の理由は書かないのか。  -- 名無しさん  (2023-01-01 21:41:55)
- タイクーンの語源ってマジか  -- 名無しさん  (2023-01-01 22:38:17)
- 平和の情熱を失うのはわかるが、なぜたぬきそばではなく寿司を好きになるのか?は謎かも  -- 名無しさん  (2023-01-04 23:07:38)
- ニンジャバックルに存在喰われてない……?  -- 名無しさん  (2023-01-08 21:30:43)
- 新章でいきなり扱いが悪くなったな・・・  -- 名無しさん  (2023-01-08 23:17:51)
- 真司同様に覚悟を決めたらめちゃくちゃ強くなるタイプだね  -- 名無しさん  (2023-01-22 18:39:24)
- ↑・↑2 覚悟決めたら強すぎるから普段はこうやってナーフするんかな…  -- 名無しさん  (2023-01-22 18:46:37)
- コメントのログ化を提案します。  -- 名無しさん  (2023-01-24 21:45:10)
- なんかチラホラ闇を感じるような  -- 名無しさん  (2023-02-12 21:55:55)
- ログ化しました   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-02-18 06:24:19} 
- 武器と色合がテツノブジンと被ってる   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-03-11 14:53:11} 
- フィールドの影響かもしれないけど、生身でも身のこなしが忍者めいてきた   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-03-23 16:24:48} 
- 現時点でメインキャラで   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-03-27 17:44:58} 
- 秘密を知っても英寿は英寿でしょってサラッと言える景和良いわ、早く祢音にも同じ事言ってあげて   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-04-03 20:42:19} 
- ギーツと共闘するジーン、ナーゴを守るキューンを見て多分タイクーンもケララと共闘するんだろうけど もしかして、カエル型なのはその為だったり…?(大蛙に乗る忍者というモチーフは自来也等で有名だし)   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-04-09 19:36:38} 
- まさかバッファに殺されるとは…   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-04-16 11:42:13} 
- 忍者に蛙って今考えたら仮面ライダーシノビだよな。ある意味平行世界のシノビか。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-04-16 12:25:46} 
- 最近スポット当たってなかったから、脱落はきっとこの時期の2号強化イベントの一環だと思うけど、流れ的に本人がかなり曇ってそうだから心配。秘密と目の前であんな事目撃しちゃったしな   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-04-18 17:32:32} 
- 桜井と英寿で桜井五郎/スペードエースを連想するが別に関係は無い。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-02 18:18:32} 
- お姉ちゃんはハクビシンか。ここはアナグマにしてほしかったな。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-07 21:57:52} 
- 『女神自身に償わせる』がどの程度の償い7日わからんけど、仮に死んだ人を復活させたあと女神をぶっ壊すみたいなこと考えているなら、英寿が本気で殺しにかかるだろうな……   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-08 15:30:37} 
- 実はバッファの方が迷走してなくて終始芯が通ってた反面、タイクーンは姉の参戦で色々揺らいで迷走していきそう。最初の頃の景和なら力をいい様に利用されてる女神も助けようとしてた筈…何気にラスボスなのではと思ってる   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-08 16:09:14} 
- 蛙と忍者繋がりが転じてか、シノビとの共演も決定。ちなみにハイパーバトルでギーツは龍騎、バッファは王蛇のバックルで変身する事も決まっているが、忍者のタイクーンのカラーリングなら暗殺者も兼ねるベルデがぴったり。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-13 16:11:27} 
- 今回久しぶり(?)に忍者らしい事をした   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-14 14:48:33} 
- 迷走とか言われてるけど動機と行動自体は至極真っ当というか「そらそうなるよ」の塊すぎて闇堕ちとか言うのもはばかるレベルなんよな。現状視点が英寿だから彼寄りになるのもわかるが正直英寿も現状かなり揺れてる印象。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-16 09:35:52} 
- ポンチッチ、僅か2話で正体バレたw   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-23 02:40:13} 
- 「悪いのは悪用する運営側で女神は被害者なんだぜ〜」的なウィンの説明が1ミリも響いていなさそうな感じ、もう覚悟ガンギマリやん。女神を巡る戦いって軸で行くなら完全にラスボス枠だよ景和。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-28 13:03:24} 
- 「見返りがなければ戦う理由がないもんな」この言葉に「人助け」を信条とする景和はどう向き合うのか…かつて見返りは人々の笑顔、最前線でその心を傷付け続けたライダーの様に、最後には明るいところに辿り着けると良いな…   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-11 10:03:03} 
- 次週は強化フォームか、はたまた暴走フォームか…?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-11 10:06:00} 
- ギーツの白からのタイクーン黒か、ほぼ闇落ちのシチュに見えるけど敵対するには運営の敵残ってるし正式強化の可能性も…?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-16 22:14:57} 
- ↑大二以上の闇堕ちだったぞ   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 10:29:42} 
- 運営的にはギーツ陣営の内部分裂が狙え、ベロバ的にはバッファが不幸に、ケケラ的には「仮面ライダーは喪ってこそ」と言う極上のシチュエーションが見れ、大智的には桜井姉弟への復讐になる。こんな悪意の四重奏ぶち込まれたらそら闇堕ちしますわ…   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 11:10:01} 
- 予告でも将軍って言っちゃってる…暴君確定じゃん。しかし誰かの為に行動するけどその根本の見極めをしないから場当たり的な行動で結果それが弄ばれる。今回の悲劇も今までの言動で「こいつならこれでこう出来る」と確信されてのモノだと思うから言ってしまえば彼自身の行いの必然でもあるのよね…どこがでちゃんと他人の言葉に耳を傾けて考えて行動して来ていればもしかしたらこれは避けられたかもしれない。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 11:26:13} 
- 今回道長は全く悪くないのだが、道長は言う気が無い、景和は聞く気が無いで誤解の解ける様子が見えないのがつらいところ。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 17:31:22} 
- ↑ツムリも観ていたしおそらく映像記録もあるだろうけど、それでも無理そうな気がする   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 17:41:35} 
- ↑↑とは言っても道長が殺した事自体は揺るぎない事実だからなぁ。ただでさえ自分を一度殺した男でもあるし、もう擁護も和解も不可能だよ…   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 18:12:41} 
- ↑自分が親友を嵌めたライダー➕ギーツに向けてた憎しみを自分が向けられる状況だもんな…景和に対してのあれもあるしツケが回ってきた   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 20:47:56} 
- 1年前の出来事と今回で状況も似ててどちらも悲惨な事件なんだけど姉ちゃん関連で暴走したり、大事な存在なのかを序盤からやってきたから説得力ある展開だったと思う。道長に対しても今まで敵対してた上に自分を一回⚪︎した相手なんだしそりゃああなっちゃうよな…   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 20:58:15} 
- 「第2段階になったらもう助からない」というのが本当だとしたら、実質そうなった段階で死亡したような物。道長が手を下さなくとも結果は同じだった。まあ、視聴者の目線だから言えることだが。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-18 21:23:14} 
- 今週明らかに地獄絵図もいい所なんスけど、いいんスかこれで…   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-19 21:23:54} 
- むしろ40話でああなるまで道長とわりと普通に話してたのある意味凄い。一度殺されてるのに。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 08:55:21} 
- ブジンソード、鎧と拘束具っぽい。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 09:34:57} 
- やはり心の奥底にあった景和の悪魔の部分が現出した感じなのか   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 10:07:19} 
- タイクーンって実は「そういう」演技してない?ギロリの時みたいな?「この先の人々の幸せの為」に実は前回までの出来事から心折れてなくてこれからの土壇場での不測の事態に備えてあえて全員騙してたりしそう。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 10:22:45} 
- 演技の可能性はありそう。表面上純粋に助けに来ただけの景和に対してわざわざ複雑な表情で「タイクーンを信じよう」なんて台詞を発してるあたり、英寿は気づいたうえで言ってそうだし。メタ的にはガチ闇落ちからの復帰をやると尺がきつい   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 10:41:31} 
- 別ベルトは使わなかったけど、玩具版の紹介画像だとコアID変わってるな。これは別ライダー扱いになるのか…?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 12:56:06} 
- ってかこれよく見たらリアルな狸に近い顔になってるってことは「偽善者の仮面をかなぐり捨てて本性(姉>その他諸々)を露わにした」って事…?コアに狐のお面被せて「誰もが幸せになれる世界を創る創世の神」となったギーツと対にしてる…?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 13:19:40} 
- 来月の映画とのすり合わせもあるから、さすがに最終回まで闇落ち将軍のまま突っ走ってラスボスとはならないよなたぶん。英寿一行 VS 将軍タイクーン VS 大智くん VS ベロバ&ケケラ VS 運営 とか混迷極めすぎだし。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 15:04:24} 
- 結局邂逅編での英寿の「自分の姉さえ守れれば、他の人の幸せはどうでもいいのか?」の言葉は的を得ていたってことなのかな?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-25 15:34:43} 
- 何も変わっていない=偽善やってましたと堂々と認めたようなもんだからなぁ…もうこれ第三者から思いっ切りフルボッコされて喝入れられるような事でもないと駄目だろ   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-26 18:34:47} 
- タグでその週の内容を一週間経過しないうちから記載はやめようよ   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-27 19:52:57} 
- ブジンバックル、右側は特に機能ないっぽいんだよな。二段変身あるか?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-27 20:18:32} 
- ↑3 「放送スケジュール」「尺」という最大の敵がいるからな。どうだろう。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-27 20:49:19} 
- いまいち◯◯時ですとタグがつけられる理由がわからん。闇落ちくらいでなるんだったらキラメイシルバーも該当するかな   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-27 20:52:12} 
- 玩具紹介のページを見ると、コアは変わっているのではなくてクリアパーツを重ねて変わっているように見せている感じっぽいですね。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-06-27 20:55:28} 
- 刃の下に心があるから「忍」、ならその忍から心を失えばただの「刃」、皮肉だよなぁ   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 10:04:07} 
- ドンブラザーズは全く関係ないし「脚本の犠牲者」は流石にキャラ叩きの一歩手前なので削除。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 10:44:02} 
- 願った世界が早々に崩れる。これがしっぺ返しで最大の不幸なのかな?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 12:52:56} 
- ブジンソードのスペック圧倒的で草   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 19:55:04} 
- ギーツは指を鳴らし、タイクーンは指の骨を鳴らす。世界に響く音に対して、自身の内でのみ生じる音。ここに至って対になる存在になった感じ   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 21:41:51} 
- まぁもとに戻るんだろうけど、本人的にツムリ犠牲にしたのは一生の悔いになりそうだな   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 21:54:52} 
- ここまで来て元のキャラに戻っても違和感あるし、タイクーンがラスボスでいい気がしてきた。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-02 22:28:12} 
- ここからあと1、2話で戻れるような状況じゃないし、スエルとの完全決着はVシネや小説に送ってTV本編は景和がラスボスっぽいな……。思えば闇堕ちはしてないが慕情編からずっと英寿とは噛み合わないままだったし、番組後半はほぼずっと(水面下含めて)敵対し続けたなぁ……   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-03 19:36:09} 
- 自分が知る限りではライダーシリーズでは珍しい天才的な頭脳も犯罪とも縁がなければ、異形の存在と戦う事すらも縁(スエルとケケラのせいでこれは破綻)がなかったはずの平凡な好青年という印象だった。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-03 19:56:32} 
- ↑2 令和ライダーは(平成と違って)ラスボス格がみんな「ライダー」だし、タイミング的にもそうなるんじゃないかな あとスエルは「=デザグラ運営」みたいなもんで、事態が収まりさえすれば直接戦って倒す必要のある相手とももはや思えないし   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-03 20:05:47} 
- いってもまだ8話くらい残ってるからラスボスと決めつけるのもまだ早い気がするが。映画がパラレルでないとしたら、公開日付近である46話でタイクーン関連を終わらせて、のこり4話でデザグラそのものの決着って展開も十分に考えられる。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-04 21:54:02} 
- 蘇らせた家族を同じく蘇らせた凶悪ライダーにやられ、それを聞かれたターボンから「誰の事だ?知らねえな」と返されるが、景和こそやばいギャングやあかりを殺したブラーリまでデザグラの『犠牲者』であったことを知らない。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-09 09:44:29} 
- 完全に運営側から良いように操られている…。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-09 10:10:19} 
- 「嘘つき、卑怯者…そういう悪い子供こそ、本当に悪い大人の格好の餌食になるからさァ!!」今日の景和見てたらこの台詞が脳内再生されたわ…完全に手玉に取られてるやんけ   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-09 10:46:20} 
- 両親の仇である運営と組むなんておかしいよ、犠牲者は復活させるから過去のことはチャラなら道長をボコる必要もないでしょ。と考えてたが、どうにも単純さが短所になったようだ。それは英寿は英寿でしょと言える純粋さでもあるから難しい。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-09 16:34:29} 
- 今ぶっちぎりでマイナスだけど、ミッチみたいに最終回でゼロになって後日談でプラスになるのかな。大二の時みたいに尺の都合ジャマトが現れる可能性があるけど。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-09 19:19:11} 
- あまりにも可哀想すぎる 救いは無いのか!?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-09 22:43:14} 
- 方向性は違うけど一応ライダーバトル系ではあるからタイクーンがラスボスでも別に構わないんだけどなんだかんだ和解しそうでもある気もする映画に間に合うかは知らんけど でもコマンドの時以来の2人の最終同士のガチバトルは普通に見てみたい   --  (名無し)  &size(80%){2023-07-15 21:53:04} 
- ブジンソード、バックル交換も出来る辺りガチの戦闘特化フォームなんだな   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-23 13:18:00} 
- 闇落ち期間で嫌いになってしまった 和解するみたいだけど英寿にベルトとバックルを返却しておとなしくしててほしい   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-26 19:32:22} 
- 話が進むに連れて「むしろなんでこれまで英寿とか信じてたの?」って同情票集まってきてるね。実は景和が英寿や他の皆を庇った事は結構あるけど、英寿が景和の為に何かしたのってドッジボールの時くらいなんだよね。それ以外は助言に見えてただの上から目線の意見で今にして思えば掌返しも甚だしいくらいの。他の面子も言わずともがな、道長に至っては天国と地獄ゲームの時殺されてるし(むしろなのになんでその場は受け入れたよ)。というか、ミッチー天国と地獄ゲームでの自分が出したようなもんの死者はジャマト側の勝者である自分のせいで戻んないのに、それ帳消しにした景和への意見が余計な真似とかよく言えたなあ。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-28 05:09:09} 
- 散々騙してきた英寿を「英寿は英寿だろ」と言ったり、自分を利用対象として使ってた祢音を「"自分は"友達だと思ってるよ」挙句の果てにジャマト側に組みして多くの犠牲者を出し一回殺された道長を姉の件があるまで普通に許したり、闇堕ちしたのに最後まで全員が『説得』に拘るのも仕方ないくらいお人好しではあるのよね。ただ「悪意にも好意にもめっちゃ鈍感なので、英寿達の好意にも気付いてない」って言われてるの悪堕ち以上にショックだわ…。これに関してはこれまで好意的に接してきた景和に対して散々な扱いしてきた周りと、その状況生み出した奴等が悪いんだけど。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-07-28 05:19:02} 
- 赤かったジーナグラスが透明になって本体の目が赤くなった上に「敵味方を見極めるためのフィルタリング機能」(あくまで判断材料のみで最終的な判断は景和自身が下す)が追加された辺り、文字通り「色眼鏡で見なくなって自分の意思で判断」出来るようになったって心境変化か   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-08-14 07:35:18} 
- 今思うと、闇落ち期間でも誰一人として景和を「倒そう」とはしてないんだよね…みんなから和解できると信じられてて、結局和解できたんだけど、やっぱりそこは彼が積み上げてきたお人よし行動のおかげだったのかもしれない   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-09-09 11:36:47} 
- 闇堕ち期間でたいそうSNSやらでヘイトを集めてたけど改めて見返すと「そらそうもなるわ」の   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-09-24 13:23:37} 
- ミス、そらそうもなるわの恐ろしさというか、暴走するのも仕方ない上にあくまでもそれまでの善人っぷりから仲間たちが止めてくれるのもそうなんだよな   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-09-24 13:25:02} 
- ブジンソードのモチーフはカワサキのNINJAだろうか   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-05-15 22:46:41} 
- ↑7 それがあるからミッチーの好感度が高い理由が理解できない   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-10-03 01:01:09} 
- ↑ベロバを倒したけど満身創痍だった時にケケラに殺されそうになったのを助ける必要もなかったか   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-19 14:52:55} 
- キャラだけならもう一人の主人公感っぽさあるけど英寿とのコンビ感はあまりない(むしろ道長の方がある)   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-20 07:05:25} 
- 2024/12/19 (木) 14:56:31、及び2024/12/20 (金) 07:05:25のコメント削除に関して、コメント整理に関する相談ページに報告しました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-14 15:30:58} 
- 2024/12/19 (木) 14:56:31のコメントは反対意見が無かったので削除しました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-16 08:15:30}