白河ななか

「白河ななか」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

白河ななか - (2024/08/18 (日) 12:21:15) のソース

&font(#6495ED){登録日}: 2010/05/03(月) 05:46:18
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

D.C.IIのヒロインの1人。

&font(#ff0000){Nanaka Shirakawa}

CV:野中みゅう/[[茅原実里]]

誕生日:5月3日
身長:157cm
体重:41kg
スリーサイズ:B82/W53/H81
[[血液型]]:A型
好きなもの:歌、帽子、いたずら
嫌いなもの:退屈なこと、勉強



&font(#ff0000){ちょっぴり小悪魔な学園のアイドル}



風見学園付属3年2組所属。
風見学園のアイドル的存在で、その人気はミスコンに出場すれば必ず優勝候補になるほど高い。
前作に登場するヒロイン、[[白河ことり]]とは血縁関係にあるが、直系ではない。

[[月島小恋]]とは[[幼なじみ]]で親友。

人懐っこく人当たりが良い性格をしており、その容姿も相まって彼女に恋している男子は数多い。
告白を受ける事もしばしばだが、本人は今のところ男女のお付き合いには興味が無いので断り続けている。

勉強が苦手で、[[テスト]]はいつも赤点ギリギリ。
また、かなり朝に弱い。

制服姿の時は髪を[[ツインテール]]に束ねているが、私服時等では髪をおろしている。
 

ことり同様に歌が得意で、小恋や渉が所属する軽音部に時々ボーカルとして練習に参加しているが、人前で歌う事はあまり好きではない。


&font(#ff0000){サイコメトラーななか}


桜の木の魔法によりことりと同じように人の心を読む能力を持っている。
ただし、ことりのテレパシーとは異なり、ななかの能力は「相手に触れる」ことで発動するサイコメトリーに近い。
また、それほど鮮明にわかるわけではなく、&bold(){漠然と理解出来る程度}で、ことりと比べると精度は低め。

能力の発動条件上、スキンシップが激しいので、男子から好意を持たれていると誤解を受けやすい。
故に、異性の人気は高いが同性の人気は低く、幼なじみで数少ない同性の友達である小恋のことをとても大切に思っている。

人の心を読む能力で、男子が自分の事をどんな風に見ているか分かってしまうが、義之は自分を下心無く見ていてくれるため、彼に対して想いを寄せている。
義之に名前で呼ぶことを求めているのもそのせい。

水越病院に入院している小日向ゆずと仲が良く、ときたま立ち寄って彼女に歌を披露している。
後に義之もそのことを知り、一緒に見舞いに訪れるようになる。
 

シナリオでのななか

雪月花のルート以外では出番が少なく、特に朝倉姉妹ルートや、まゆき・[[エリカ]]の生徒会ルートではかなり影が薄い。

しかし雪月花のルートではスキー旅行に同行し、それなりに存在感がある。

特に[[王様ゲーム]]では『あれ、ルート間違った?』と疑うほどななかが可愛い。
ただし『これで気持ちが向いてくれていたらな……』((テキスト上では『……』表記))と漏らす等、義之が誰かに惹かれていることは感じている様子。

小恋・ななかルートではメインということでかなり出て来る。&s(){……やり過ぎなほどに。}
なんと小恋ルートでも告白してくる他、どちらのルートでも義之・小恋・渉の4人で昼ドラも真っ青のドロドロ展開を披露してくれる。
あまりのドロドロ具合に『小恋(ななか)は好きだがルートは見たくない』ユーザーが激増した。

また、小恋ルートではほぼ最後まで義之に想いを寄せ、
なんと彼女に乗り換えるBADエンドも用意されるなどの存在感を見せ、『小恋ルートを侵食している』とも称された。
そのためか、小恋が好きな人の中にはななかが嫌いな人が時折いる。&s(){……キャラクター同士は親友なのにね。}
 

[[朝倉音姫]]に負けず劣らずの人気があり、
電撃G's magazineにて行われているD.C.IIのキャラクター[[人気投票]]では、音姫に続いて2位を獲得することが多く、
第9回では音姫を抜いてついにトップに輝いた。
やはり学園のアイドルは強かった。

そのため、同誌で連載されていた「D.C.II Imaginary Future」では[[メインヒロイン]]に抜擢。
この作中では、義之と共に芳乃邸に居候することになる。

そして、義之と接するうち、彼に好意を抱くようになるが、小恋との友情と義之への恋心とで板挟みになり苦悩することになる。

彼女が選んだ答え・三人に待ち受ける結末とは―――

なお、ななかは水夏のヒロインの1人「白河さやか」の子孫でもあり、ななかのテーマソングはさやかのテーマソング「かわいいお嬢様」のアレンジである。
 

&font(#ff0000){【アニメ】}

[[軽音楽部]]に所属しており、第1期では小恋、義之、渉の4人でバンドを結成する。第7話は事実上の主役回。
小恋を通じて義之と接するうちに彼に好意を抱くが、すでに恋人となっていた小恋を想い身を退いた。
またヒロインの中で唯一、義之の「誰に対しても優しすぎる」ヘタレな性格を指摘している。この際「小恋を大事にしてあげてね」と言っているがその結果は‥‥。

2期はバンドを一時離れており、義之達とクラスが違う事もあって出番がかなり少なく、たったの5回しか登場しない。多分美夏に次いで扱いは不遇。
 

この項目を―大切な仲間達と、大切な人の為に―追記・修正します!

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- なんやかんやでⅡでは一番好き。シナリオはともかく  -- 名無しさん  (2013-11-27 14:33:49)
- アニメでの出番の少なさは苦情ものだろ  -- 名無しさん  (2014-03-31 23:53:19)
- 美夏不遇って書いてるけど、一応美夏は1期のメインみたいなもんだったから1期2期空気だったななかと比べればましなんだよなぁ…白河家は呪われてるのかなぁ…  -- 名無しさん  (2015-05-08 00:18:04)
- ↑ だってダ・カーポの白河家の直系じゃないし。 たしかななかって水夏の白河家の直系だったはず。  -- 名無しさん  (2015-11-10 00:35:28)
- 小恋好きにななか嫌いが時折いるとあるがまさにそれだわ。ななかはななか自身のルートでも空気読めないキャラと化してるし共通して義之がどうしようもないしでマジでこの2人のルートはさぁ…それでこの人気だからシナリオって関係無いんだな  -- 名無しさん  (2023-04-26 14:57:22)
- ↑むしろシナリオが良かったらもっと人気出てた可能性もあるんだからシナリオ関係ないって事はないと思うわ 結局前作のことりや音姫みたいなななか単独に焦点を当てたゲームが出なかったわけだし(漫画は出たけど)  -- 名無しさん  (2023-04-26 22:16:56)
#comment
#areaedit(end)
}