&font(#6495ED){登録日}:2009/09/12(土) 22:46:12 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s)&new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &bold(){「ディメンジョン・スリップ」}とは、ゲーム『[[ヴァルキリープロファイル]]』に登場するアクセサリーである。 *概要 ---- >持ち主の存在次元をずらしてしまう指輪 >[[装備]]中は一切[[エンカウント]]しなくなる ヴァルキリー専用装備の1つ。 装備するとヴァルキリーが半透明の状態になり、敵シンボルをすり抜ける事が可能になる。 この状態では[[剣]]を振っても[[エンカウント]]出来ない。 [[エンカウント]]なし以外に、防御特性等は特に持ち合わせていない。 入手方法は ・アーティファクト「ドライアドの樹皮」を「配列変換の宝珠」を装備して原子配列変換をする。 ・[[セラフィックゲート]]に出現する「アンホーリィテラー」が落とす。 の2つ。 ドライアドの樹皮がネルソフ湿地帯で、配列変換の宝珠がロリコンストーカーの塔で手に入るため、意外と早い段階で入手可能になる。 これと「トレジャーサーチ」を組み合わせれば気兼ねなく宝探しが出来るので、かなり便利なアイテム。 「天空城」のように下に落ちるとそのままワールドマップに放り出される場所でも、モンスターの妨害に遭わないため、非常に重宝する。 特に、隠し[[ダンジョン]]の「[[セラフィックゲート]]」でその真価が発揮されると言える。 ただでさえ広大な[[ダンジョン]]に加えて、[[ラスボス]]なんぞ比較にならない程の強敵がごろごろいる。 しかも、[[セラフィックゲート]]の敵シンボルには晶石が効かない。 [[レベル上げ]]がある程度済んでおり、「咎人の剣‘神を斬獲せし者’」を短時間で手に入れようと思うならば、まずはディメンジョン・スリップの入手を目指そう。 しかし、如何に存在次元をずらそうとも、紅蓮の宝珠で開く扉の先にいるフレイ、ブラムス、[[ロリコンストーカー>レザード・ヴァレス]]や、ガブリエ・セレスタ、[[イセリア・クイーン]]などの強者には流石に通用しなかったりする。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }