ゲッターロボ(新)

「ゲッターロボ(新)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゲッターロボ(新) - (2020/04/11 (土) 18:25:28) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2009/09/17(木) 19:02:33
更新日:2023/09/20 Wed 00:44:54
所要時間:約 7 分で読めます







ゲッターロボ(新)はOVA「新ゲッターロボ」の主役機で、謎のエネルギー「ゲッター線」を動力とするロボット
以下、呼称をゲッターロボとする

TVアニメや漫画同様
イーグル号、ジャガー号、ベアー号の三機の戦闘機が合体の順番で
ゲッター1、ゲッター2、ゲッター3になる

それぞれ

ゲッター1…空戦
ゲッター2…陸戦
ゲッター3…海戦

が得意

メインパイロットは流竜馬神隼人、そして新ゲッターロボオリジナルの武蔵坊弁慶
三人目のパイロットである弁慶が見つかるまでは、ゲッターロボを開発した早乙女博士自らが搭乗していた

数十年、あるいは数百年もの間ほったらかしにされても概ね問題なく動く事から、かなりメンテナンスフリーな機体だと推測される

最初はそれほど目を引く性能では無かったが、そこは原作「石川賢
新しい炉心に交換した後は、真ゲッターロボもビックリの凄まじいパワーインフレを起こす



以下ネタバレ注意



  • ゲッター1

メインパイロットは流竜馬
竜馬が不在の時は隼人が操縦した事もある
赤いボディが特徴
「新」の竜馬はやたら肉弾戦を好むのと、「つるむのは嫌ぇなんだ」との言葉の様に、隼人達の助言を無視する傾向があるので度々ピンチに陥る事も
ちなみに、現在まで続く「リボルテックシリーズ」の第一号はこいつ

ラストでは

  • マグマに突っ込んでも平気
  • 惑星間を一瞬で移動したりする等の超々光速戦闘
  • 単体でファイナルトマホーク
  • 打ち合っただけで惑星より巨大な爆発を起こすゲッタートマホーク
  • 「あの大きさでは重量崩壊するはずだ」と言われる程巨大な敵を吹き飛ばすゲッタービーム

等のトンデモ性能を発揮した


主武装

  • ゲッタートマホーク
長い柄を持つトマホーク
敵をぶった切る事はもちろん、ゲッター線を纏い、バリアを張ることも出来る
最終話では真(チェンジ!)ゲッターロボの真ゲッターロボ+真ドラゴンよろしく惑星程もある超巨大な刃を形成した(弾かれたけど)

  • ダブルトマホークブーメラン
二本のゲッタートマホークを連結し、ブーメランとして敵に投擲する
最終話では直撃どころか敵の周囲を通り過ぎただけで、ラスボスの一人「増長天」が細切れになった

  • ゲッタービーム
腹部より放つビーム
感情の込め具合や三人の心のシンクロによって威力が上がる
感情を込めすぎて新宿を消滅させた事も
ラストではラスボスである四天王の一人である「多聞天」とビームの撃ち合いになり、多聞天のビームを真に三つの心を一つした極太ゲッタービームで打ち破った



  • ゲッター2
メインパイロットは神隼人
アニメや漫画同様、三形態の中で最も素早い
ドリルアタックの命中率の無さがネタになる事もしばしば


主武装

  • ゲッタードリル
ゲッター2の左腕の大きなドリル
これで地中をかなりのスピードで掘り進む事も出来る
ちなみに、ドリルで敵を穿つ時の隼人は凄く良い顔をしてる

  • ドリルアタック
ゲッタードリルを発射する
実際に敵を仕留めた描写はOPのみ
作中では避けられたり、防がれたりしてまともに効いたためしがない

  • ドリルストーム
ドリルを高速回転させて竜巻を作り、敵にぶつける
この技でラスボスの一人「広目天」の体をねじ切って倒した

  • ゲッターアーム
武器と聞かれると微妙だが、ゲッターアームで敵である鬼獣の頭を掴み、脊椎を引っこ抜いた事がある
また、ゲッターアームでゲッタートマホークを掴み、使用した事も



  • ゲッター3
メインパイロットは武蔵坊弁慶

もはや伝統と言うべきか…格好いいのだが、いかんせん1や2の方が出番が多い
まぁ水中での戦闘が少ないので仕方ないっちゃあ仕方ない


主武装

  • ゲッターミサイル
肩部、あるいは脚部から発射されるミサイル
弁慶はお経を唱えながら発射する

  • 大雪山おろし
要は敵を力任せにブン投げるだけ、とは竜馬の弁だが、凄まじい威力を発揮する
この技でラスボスの一人「持国天」を倒した



  • 三つの心が一つになれば?

今更言うまでもないが、ゲッターロボは三つの心が百万パワーのロボットである
ゲッターロボはただパイロットを三人を乗せれば良いと言うロボではない
三人の心を一つにしなければ真の力を発揮できない、はずなのだが…

「新ゲッターロボ」後半では、ゲッター線に竜馬とゲッター1がブッチぎりで贔屓され

「三人が乗ってるという事より、竜馬が乗る事の方が重要」

という事態が発生してしまった


  • 隼人と弁慶の二人が乗るゲッターをボロボロにした敵を、竜馬が乗った途端に終始圧倒、ビームの出力もうなぎ登り
  • ゲッター線の量が、ジャガー号とベアー号がゲージの半分程度であるのに対し、竜馬の乗るイーグル号はほぼMAX


そして、最終回で竜馬がゲッター線と同化を始める訳だが、「新ゲッターロボ」でのゲッター線との同化は他の作品のゲッター線同化とは異なり、身体が半機械化したりはせず、ましてや「ああ…こんな簡単な事だったのか…」などと悟るどころか理性を無くし、完全に暴走する
ゲッター線と同化したゲッター1の強さたるや凄まじく、つい先程まで苦戦してたGodsこと四天王をまとめてフルボッコにする程
しかし体にかかるGがこれまでとは桁違いで、普段のゲッターの超加速に耐えられる隼人や弁慶すら鼻血を吹き出し、体が潰れそうになった

しかし暴走してる当の竜馬は全く問題無し

この辺りが「新ゲッターロボは竜馬だけが優遇され過ぎて嫌い」と言う意見の由縁


それに対して
「隼人と弁慶が暴走していた竜馬を正気に戻し、最終的には三つの心が一つになり敵を打ち破ったのだからいいじゃないか」

と言う意見もあり、この辺は個人の見方の問題だと思う



  • ゲーム
この度、「スーパーロボット大戦NEO」にて参戦が決定した

非常にめでたい

反応は、うれしいと言う声も当然多数あるが、その反面

「小学生達逃げてーーっ!」
「何故よりによってこいつら?」
「浮きすぎ」
「周りの年代と合わせて號が参戦すればよかったのに」

などなど、不安がる声も多数

しかも、PVにて中の人が

竜馬…「息の根を止めてやる!

隼人…「お前の命は俺が貰う!

などとヒーローらしからぬ危ない事を口走っているので、より一層不安が高まっている


性能は三人共包囲を無効化する特殊能力「無頼」を持っているので、囲まれても安心。回避もオープン・ゲットがあるよ!


ゲッター1…武装が追加されるまでは少々火力不足な上に、他の2形態の使い勝手が非常に良いので、あまり使われない
ファイナルゲッタートマホークとゲッタービームフルパワーが追加された後は、竜馬のエースボーナスと合わせて、強力なアタッカーになることが出来る…が、やはりトドメ専門


ファイナルダイナミックスペシャルを放つ事が出来るのは当然ながらこの形態のみ
ゲッター2…回避力は高く、移動力も高い
しかしだからといって考えも無しに敵陣に放り込むと、装甲が紙なので回避力を過信するとすぐ落ちる
突破攻撃のゲッタードリルの使い勝手が非常に良い


ゲッター3…ゲッター2と真逆で、回避力は無いに等しいが、装甲がかなり厚い
おまけに弁慶が特殊能力「不動」をもっているので押し出しのダメージを受けず、非常に堅い

また、大雪山おろしが対空攻撃なので、空を飛ぶ相手には滅法強い、天魔伏滅とは良く言ったもの
なので、この形態のお世話になることはかなり多い

もう「3はいらない子」なんて呼ばせない


シナリオ面では、原作でのバイオレンス度が5割くらい減って丸くなっているが、やはり粗暴

また
  • BGMがDRAGONのみ(つまりDEEP RED無し)
  • 雑魚が一種類のみ
  • 四天王無し(晴明相手に暴走イベントまで行く)
  • ゲッター聖ドラゴン無し

と、他の新規参入作品より少々冷遇されているが、愛があれば大丈夫だ!出番自体は多いし!





追記、修正をしてくれないかぁ~~? この項のなぁ、痛い思いはしたくねぇだろおォォォォォォォォォッ!?

この項目が面白かったなら……\ポチッと/