「岡村オファーがきましたシリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「岡村オファーがきましたシリーズ」(2025/06/13 (金) 20:34:51) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/04(水) 01:00:24
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){&font(#0000ff){矢部「岡村さん!今回はアニヲタWikiからのオファーです!」}}
#center(){&font(#ff0000){岡村「断る!!」}}
[[めちゃイケ>めちゃ2イケてるッ!]]の企画の一つ。主に特番で放送される場合がほとんど。
タイトルの通り[[&font(#ff0000){岡村さん}>岡村隆史]]が様々な事に挑戦しその様子をドキュメンタリータッチで放送される。
めちゃイケの企画の中でも人気は最高。
その人気の秘密は様々な笑い、感動、そして&font(#ff0000){ミ}&font(#0000ff){ラ}&font(#ffdc00){ク}&font(#008000){ル}が起こる事だろう。
この企画での岡村さんは&font(#0000ff){オファージャージ}と呼ばれる青いジャージを着ており(今では三ちゃんがコスプレしているあのジャージ)、
これがお約束。
そして始まりは[[フジテレビ]]の近くの砂浜から始まる。
これもお約束。
さらに加藤浩次が何かしら&font(#ff0000){キレて誰かと喧嘩}する。
これもお約s(ry
類似企画として「矢部浩之のオファーしちゃいました」があり、このコーナーで矢部が寿司を握った経験から「やべっち寿司」という長寿コーナーが生まれた。
第1弾
~[[ジャニーズJr.]]にとしてSMAPのコンサートに出演~
記念すべき第1弾。オファー主はマッチこと近藤真彦。
ジャニーズJr.になりSMAPのコンサートにこっそり出演。
しかし明らかにSMAPより目立つダンスを踊った挙げ句、
岡村さんは中居くんのソロを堂々と奪った。
ちなみにコンサートは大成功。
第2弾
~月9のドラマ「ブラザーズ」にゲスト出演~
僧侶役で出演すると勘違いした岡村さんは頭を&font(#ff0000){坊主}にしたが、
実際は僧侶とは関係ない&font(#0000ff){警官役}だった。
ドラマの主演である中居くんは2回連続この企画に振り回される羽目に。
実際のドラマでは一言言って終わり。
第3弾
~結婚披露宴の司会~
一般の人の結婚披露宴の司会を担当。
眠らず台本を作り[[結婚式]]は大成功した。
&bold(){さすがに限界に達していたのか結婚式終了後大喝采の会場に一切のボケ無しで「眠らせてください」と言っていたが}。
第4弾
~中国ゴマに挑戦~
新春かくし芸大会のため中国ゴマを猛練習。
宣言通り満点を獲得した。
第5弾
~ムツゴロウさんと競馬対決~
ムツゴロウ王国で競馬対決。
3日で乗馬をマスターした岡村さんはなんとムツゴロウさんに勝利。
王国名誉国王となった。
第6弾
~フルマラソンに挑戦~
依頼でファンランに挑戦。
しかし岡村はマラソンと勘違い。
大晦日の企画として生放送で無事走りきった。
ちなみにギャラは完走後のおにぎり。
この企画は後の加藤マラソンや矢部マラソンのきっかけとなる。
第7弾
~ライオンキングに出演~
[[劇団四季]]の舞台に挑戦。
岡村さんはシンバ役を願ったが結局演じたのは&font(#994c00){ガゼル}・&font(#008000){草}・&font(#808080){ハイエナ}・&font(#ffdc00){シンガー}だった。
ラストは必見。
第8弾
~モー娘。と[[修学旅行]]~
つんくからの依頼で、教師として旅行を引率。
その後モー娘。のコンサートに一人「モーニングおっさん。」として出演。
このとき生まれた「岡女。」はその後スポーツテストや期末テストも行うことに。
第9弾
~具志堅用高とボクシング~
27時間テレビ内で生放送で試合をした。
善戦するも、謎の追加ラウンドによって色々とうやむやに。
第10弾
~横峯さくらとゴルフ~
さくらパパの依頼で横峯さくらをマッチプレイで倒すべく猛特訓。
勝敗は岡村さんの負けだがおかげで岡村さんはゴルフが趣味となった。
「近くへ行きたい」の元ともなった。
第11弾
~バックダンサーとして[[EXILE]]のライブに出演~
HIROにバックダンサーを依頼された。
岡村さんは勝手に「OKAXILE(オカザイル)」と命名しライブにこっそり参加。
しかしパフォーマー5人のダンスに乱入したり、ATSUSHIに変装したりとSMAPの時よりカオスに。
もちろんライブは大成功。
第12弾
~杉山愛とテニス~
オファー主はなんと&font(#ff0000){[[松岡修造]]。}
杉山愛と40-0というハンデで戦うものの敗北した。
修造との練習風景は熱い。
第13弾
~市川海老蔵と歌舞伎~
市川海老蔵のオファーで''一寸法師の役''として公演に参加。
「''俺は人間国宝になる!!''」と即快諾する岡村さんであったが、今までのオファーとはまったく勝手が違う歌舞伎の世界に四苦八苦する。
5年ぶりにかつてない真剣な表情で練習に臨む岡村さんの姿は熱いものが込み上げてくる。
練習の甲斐あって本番は大成功、最後にやっぱりやらかしました。
(カーテンコールでブレイクダンス、しかし隣の海老蔵も笑顔)
&bold(){と言うか「やらかさないように」と散々海老蔵に釘刺されてたからボケ無しで真面目にやってたのに海老蔵サイドから全力でいじられ倒されてプッツン来た感が凄いのだが}。
でも今回はこれだけでは終わらず・・・?
第13弾(裏側)
~HIROと[[LAST EXILE]]~
実は、歌舞伎と同時にEXILEからもオファーが来ていたのである。
その理由は最後の公演となるHIROのためにオカザイルを復活させたいから。
だが若くして引退を表明したHIROに岡村さんは失望しており、あっさり断ってしまう。
※なおその際に&bold(){「歌舞伎と同時だから下手したらまた休むかも知れない(当時岡村さんは&color(red){うつ病からの復帰直後})」}と&bold(){普通にシャレになってない}断り方をしている
EXILEのメンバー達からいくら懇願されても、難題や[[ゲーム]](という名の茶番)をふっかけては退ける岡村さん。
しかしHIROの真意を知るや否や、歌舞伎と同時平行で極秘練習を開始。
当日に海老蔵の公演を成功させた後、すぐにコンサート会場へ向かいサプライズ出演し、HIROを驚喜させた。
''助六さんとして。''
※ちなみに助六さんはめちゃイケ内で大久保が扮するキャラクターでもある
#center(){&font(#ff0000){岡村「追記・修正最高!!」}}
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ライオンキングのは、中学の音楽の授業にミュージカルの分野を学ぶ際、ビデオで見せてもらったな。 &br()最後まで見られなかったのが残念だけど。 -- ディアナ (2013-10-29 15:28:11)
- 年々つまらなくなってる。残念だな... -- 名無しさん (2013-10-29 19:21:24)
- めちゃイケ自体がつまらなくなってる気がする。それとも俺が歳をとったのか。 -- 名無しさん (2014-07-05 23:33:20)
- オファーだけは安定して面白いと思うけどなぁ -- 名無しさん (2014-07-06 11:51:53)
- 昔の岡村さんで歌舞伎を見てみたかった -- 名無しさん (2014-09-29 22:40:43)
- EXILEの回ってもしや・・・AV(音声のみ)が流れちゃったヤツか? -- 名無しさん (2014-09-29 22:45:40)
- 岡村さんも年齢的にそろそろこの企画はきついかもしれない。 -- 名無しさん (2015-02-13 14:38:58)
- オファーは面白いと自分も思うよ。ネタや懐古なのかもしれんが、今のめちゃイケは本当に一部以外カスすぎる…。決まって面白い回はナイナイや旧メンバーがメインの時だけだ -- 名無しさん (2015-02-13 17:34:51)
- 結婚のオファーが殺到したりして。 -- 名無しさん (2020-10-23 12:22:47)
- これと濱口ドッキリシリーズほんますこ -- 名無しさん (2024-12-31 20:49:19)
#comment
#areaedit(end)
}
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/04(水) 01:00:24
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){&font(#0000ff){矢部「岡村さん!今回はアニヲタWikiからのオファーです!」}}
#center(){&font(#ff0000){岡村「断る!!」}}
&bold(){「オファーがきました」シリーズ}とは、テレビ番組『[[めちゃ²イケてるッ!>めちゃ2イケてるッ!]]』の企画の一つ。主に特番で放送される場合がほとんど。
タイトルの通り[[&font(#ff0000){岡村さん}>岡村隆史]]が様々な事に挑戦しその様子をドキュメンタリータッチで放送される。
めちゃイケの企画の中でも人気は最高。
その人気の秘密は様々な笑い、感動、そして&font(#ff0000){ミ}&font(#0000ff){ラ}&font(#ffdc00){ク}&font(#008000){ル}が起こる事だろう。
この企画での岡村さんは&font(#0000ff){オファージャージ}と呼ばれる青いジャージを着ており(今では三ちゃんがコスプレしているあのジャージ)、
これがお約束。
そして始まりは[[フジテレビ]]の近くの砂浜から始まる。
これもお約束。
さらに加藤浩次が何かしら&font(#ff0000){キレて誰かと喧嘩}する。
これもお約s(ry
類似企画として「矢部浩之のオファーしちゃいました」があり、このコーナーで矢部が寿司を握った経験から「やべっち寿司」という長寿コーナーが生まれた。
第1弾
~[[ジャニーズJr.]]にとしてSMAPのコンサートに出演~
記念すべき第1弾。オファー主はマッチこと近藤真彦。
ジャニーズJr.になりSMAPのコンサートにこっそり出演。
しかし明らかにSMAPより目立つダンスを踊った挙げ句、
岡村さんは中居くんのソロを堂々と奪った。
ちなみにコンサートは大成功。
第2弾
~月9のドラマ「ブラザーズ」にゲスト出演~
僧侶役で出演すると勘違いした岡村さんは頭を&font(#ff0000){坊主}にしたが、
実際は僧侶とは関係ない&font(#0000ff){警官役}だった。
ドラマの主演である中居くんは2回連続この企画に振り回される羽目に。
実際のドラマでは一言言って終わり。
第3弾
~結婚披露宴の司会~
一般の人の結婚披露宴の司会を担当。
眠らず台本を作り[[結婚式]]は大成功した。
&bold(){さすがに限界に達していたのか結婚式終了後大喝采の会場に一切のボケ無しで「眠らせてください」と言っていたが}。
第4弾
~中国ゴマに挑戦~
新春かくし芸大会のため中国ゴマを猛練習。
宣言通り満点を獲得した。
第5弾
~ムツゴロウさんと競馬対決~
ムツゴロウ王国で競馬対決。
3日で乗馬をマスターした岡村さんはなんとムツゴロウさんに勝利。
王国名誉国王となった。
第6弾
~フルマラソンに挑戦~
依頼でファンランに挑戦。
しかし岡村はマラソンと勘違い。
大晦日の企画として生放送で無事走りきった。
ちなみにギャラは完走後のおにぎり。
この企画は後の加藤マラソンや矢部マラソンのきっかけとなる。
第7弾
~ライオンキングに出演~
[[劇団四季]]の舞台に挑戦。
岡村さんはシンバ役を願ったが結局演じたのは&font(#994c00){ガゼル}・&font(#008000){草}・&font(#808080){ハイエナ}・&font(#ffdc00){シンガー}だった。
ラストは必見。
第8弾
~モー娘。と[[修学旅行]]~
つんくからの依頼で、教師として旅行を引率。
その後モー娘。のコンサートに一人「モーニングおっさん。」として出演。
このとき生まれた「岡女。」はその後スポーツテストや期末テストも行うことに。
第9弾
~具志堅用高とボクシング~
27時間テレビ内で生放送で試合をした。
善戦するも、謎の追加ラウンドによって色々とうやむやに。
第10弾
~横峯さくらとゴルフ~
さくらパパの依頼で横峯さくらをマッチプレイで倒すべく猛特訓。
勝敗は岡村さんの負けだがおかげで岡村さんはゴルフが趣味となった。
「近くへ行きたい」の元ともなった。
第11弾
~バックダンサーとして[[EXILE]]のライブに出演~
HIROにバックダンサーを依頼された。
岡村さんは勝手に「OKAXILE(オカザイル)」と命名しライブにこっそり参加。
しかしパフォーマー5人のダンスに乱入したり、ATSUSHIに変装したりとSMAPの時よりカオスに。
もちろんライブは大成功。
第12弾
~杉山愛とテニス~
オファー主はなんと&font(#ff0000){[[松岡修造]]。}
杉山愛と40-0というハンデで戦うものの敗北した。
修造との練習風景は熱い。
第13弾
~市川海老蔵と歌舞伎~
市川海老蔵のオファーで''一寸法師の役''として公演に参加。
「''俺は人間国宝になる!!''」と即快諾する岡村さんであったが、今までのオファーとはまったく勝手が違う歌舞伎の世界に四苦八苦する。
5年ぶりにかつてない真剣な表情で練習に臨む岡村さんの姿は熱いものが込み上げてくる。
練習の甲斐あって本番は大成功、最後にやっぱりやらかしました。
(カーテンコールでブレイクダンス、しかし隣の海老蔵も笑顔)
&bold(){と言うか「やらかさないように」と散々海老蔵に釘刺されてたからボケ無しで真面目にやってたのに海老蔵サイドから全力でいじられ倒されてプッツン来た感が凄いのだが}。
でも今回はこれだけでは終わらず・・・?
第13弾(裏側)
~HIROと[[LAST EXILE]]~
実は、歌舞伎と同時にEXILEからもオファーが来ていたのである。
その理由は最後の公演となるHIROのためにオカザイルを復活させたいから。
だが若くして引退を表明したHIROに岡村さんは失望しており、あっさり断ってしまう。
※なおその際に&bold(){「歌舞伎と同時だから下手したらまた休むかも知れない(当時岡村さんは&color(red){うつ病からの復帰直後})」}と&bold(){普通にシャレになってない}断り方をしている
EXILEのメンバー達からいくら懇願されても、難題や[[ゲーム]](という名の茶番)をふっかけては退ける岡村さん。
しかしHIROの真意を知るや否や、歌舞伎と同時平行で極秘練習を開始。
当日に海老蔵の公演を成功させた後、すぐにコンサート会場へ向かいサプライズ出演し、HIROを驚喜させた。
''助六さんとして。''
※ちなみに助六さんはめちゃイケ内で大久保が扮するキャラクターでもある
#center(){&font(#ff0000){岡村「追記・修正最高!!」}}
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ライオンキングのは、中学の音楽の授業にミュージカルの分野を学ぶ際、ビデオで見せてもらったな。 &br()最後まで見られなかったのが残念だけど。 -- ディアナ (2013-10-29 15:28:11)
- 年々つまらなくなってる。残念だな... -- 名無しさん (2013-10-29 19:21:24)
- めちゃイケ自体がつまらなくなってる気がする。それとも俺が歳をとったのか。 -- 名無しさん (2014-07-05 23:33:20)
- オファーだけは安定して面白いと思うけどなぁ -- 名無しさん (2014-07-06 11:51:53)
- 昔の岡村さんで歌舞伎を見てみたかった -- 名無しさん (2014-09-29 22:40:43)
- EXILEの回ってもしや・・・AV(音声のみ)が流れちゃったヤツか? -- 名無しさん (2014-09-29 22:45:40)
- 岡村さんも年齢的にそろそろこの企画はきついかもしれない。 -- 名無しさん (2015-02-13 14:38:58)
- オファーは面白いと自分も思うよ。ネタや懐古なのかもしれんが、今のめちゃイケは本当に一部以外カスすぎる…。決まって面白い回はナイナイや旧メンバーがメインの時だけだ -- 名無しさん (2015-02-13 17:34:51)
- 結婚のオファーが殺到したりして。 -- 名無しさん (2020-10-23 12:22:47)
- これと濱口ドッキリシリーズほんますこ -- 名無しさん (2024-12-31 20:49:19)
#comment
#areaedit(end)
}