登録日:2010/12/17(金) 14:46:18
更新日:2022/06/16 Thu 17:30:29
所要時間:約 3 分で読めます
放置プレイとは
放置されるプレイである。
追記・修正よろ
さぁ十分放置したところで説明を始めよう。
●解説
放置プレイとは、SMにおける趣向の一種である。
「
M(マゾ)側を長時間
放置
する」というなんともわかりやすいプレイ。
簡単なやり方は、M側の相手を拘束してほったらかす。
これだけである。
そこにオプションとして目隠しやバイブ等でさらに刺激を与えると効果は跳ね上がる。
また、機械的な刺激をひたすら与え続けるのもある種の放置プレイと言える。
二次元だとこの場合、だいたいイキ続けて精神崩壊を起こす。
単純故に効果も高いのだ。
S(サド)側は最後の最後に思いっきり愛でてやるのが礼儀である。
長時間の放置を耐えきった末の御褒美はMにとってはたまらないだろう。
実際に実行する場合は、長時間放置してもM側の身体に悪影響を及ぼさないか注意すること。
特に緊縛は締め付けが強いと皮膚が壊死する恐れがある等、場合によっては取り返しのつかない事態を引き起こす。
また放置プレイでは他人に見つかるかもしれないという焦りも大事だが、
マジに見つかって警察に通報されたり、別の奴にヤラれちゃったりしては元も子もないので注意。
用法、要領を守って愉しいプレイを!
まぁ俺達に放置プレイできる相手がいたらの話だが。
●比喩表現として
ボケツッコミにおいて
比喩的に、ネタを振ってボケさせ、あえてツッコまないさまも放置プレイと呼ぶ場合がある。
この場合、ボケる側が相当メンタルが強くないと耐えきれない、いわば諸刃の剣。
素人が下手に繰り返すと、友人との関係に亀裂が生じかねないので注意だぜ。
ゲームにおいて
以下の様な状況を構築しておき、後は
ゲームを起動したまま放っておく行為を指す。
最大の敵はフリーズ。
なお「
起動していない間も
資源等が溜まり続ける
ゲーム」については「
放置ゲー」を参照のこと。
a) 何も動かさず安全な場所にキャラクターを放置
b) 自動的に一定作業(戦闘、釣り等)を繰り返せる状況を構築しておく
(但し違法ツールは使わないこと! お兄さんとの約束だ!)
a)は単なる経過時間稼ぎの為に行われることが多い。
b)は主に
経験値や撃破数、スキル発動回数などを大量に稼ぐために行われる。
ドロップアイテム等については持ちきれない可能性も高く、経過時間や稼ぐ経験の割に(ゲーム内)金銭的にはあまり儲からない事も多いが、そこは仕方ないと割り切ろう。
例えば
テイルズオブシリーズの場合は、あるポイントで特定の行動を取れるようにスティック等を固定して、
エンカウント→戦闘終了のサイクルを繰り返せるようにする。
技の使用回数を稼ぐ必要のあるD2、R、リメD、V、H、Gで良く行われると思われる。
特に後者4つは技強化に必須な使用回数が非常に多いため、このプレイはほぼ必須。
ただし、リメDのみやり方を間違えると粛正されちゃったりするので注意がぶるぅらぁぁぁぁぁっ!
なおPS3版Gは
Wii版Gであった放置ポイントがことごとく潰されてたりする。
追記、修正はこの項目を放置してからお願いします。
最終更新:2022年06月16日 17:30