DQN

登録日:2011/07/08(金) 02:35:09
更新日:2025/03/30 Sun 08:06:24
所要時間:約 6 分で読めます




DQN(ドキュン)とはネットスラングの一つ。近年では一般人にもかなり浸透している言葉である。


【概要】
語源の由来はかつて放送されていた『目撃!ドキュン』である。
この番組は現代社会におけるヤンキーや一般常識を欠いた人物達の非常識でイカれた行動を紹介する番組で、
そこで視聴者には到底理解出来ないキチガイじみた言動を行う者達を2ちゃんねるでドキュン(ドキュソ)と言うようになった。
アルファベットの当て字でDQNと呼ぶようになったのは同じく2ちゃんねるの某スレから。
一時期はかなり広い範囲で使われており、奇抜な風貌の者や中には少々リア充な程度の人がDQNと呼ばれることもしばしばだった。
なお、現在DQNとは蔑称でもあるので、不用意に使うのは避けるべきである。
というか現在は原則使わない方がよい単語の部類である。尤も、最近はだいぶ廃れてきた言い回しなので、ネット上でも使う機会はあまりないかもしれないが
2007にNHK「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」内で、「あまり能力が高くない人」という解説で流行語として取り上げられた。


【特徴】
主な特徴として、一般常識やモラルが欠けていることが挙げられる。
ただし、一見だけではDQN判断は困難である点には注意。

また、知能指数、社会的地位が高い人も行動によってはDQNに思われかねない。


【DQNの対処法】
基本的には付き合いを持たないのが一番である。
しかし、実際はそういう訳にはいかないこともあるだろう。
また、暴行や窃盗等の被害にあった際は警察などに相談しよう。


【DQNにならない、他人からDQNと思われない為に】
まずは普段からの言葉使いや、礼儀等は意識しましょう。慣れればなんてことないです。
朝はおはようございます、助けてもらったらありがとうございます、そんな言葉をちゃんと返すだけで違います。
社会のルールや人として一般常識をキチンと守りましょう。
少しの気遣いなんかでも、人はあなたに感謝し、良い印象を抱いてくれます。
また、すぐに他人をDQN認定する人や陰口が激しい人は逆にDQNだと思われるので注意しましょう。


【DQN行為〰ダメ絶対〰】


DQN行為は他人に迷惑をかけるだけでなく、自分自身にも不利益です絶対にやめましょう。


追記、修正してんのかあっ?おっ?

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • DQN
  • ネットスラング
  • 非常識
  • サミヒ
  • なめてんのかおっ?
  • 一年で覚える字は365字
  • なべし
  • BE
  • ドラゴンクエスト9
  • 1人だと弱い
  • アウトオブベース
  • 不良
  • ヤンキー
  • イキリオタク
  • イキリ
  • バカッター
  • 炎上
  • 社会問題
  • 社会不適合者
  • 社会悪
  • チンピラ
  • チンピラ集団
  • 闇金ウシジマくん
  • ボンクラ
  • 驚きのクズ率
  • 日本の恥
  • 珍走団
  • 弱い者いじめ
  • 無知
  • 馬鹿
  • 無教養
  • 落伍者
  • 半グレ
  • チーマー
  • 犯罪
  • 犯罪者
  • 蛙の子は蛙
  • 愛せない馬鹿達
  • 暴走族
  • 愛されない馬鹿達
  • 愛せないバカ達
  • パリピ
  • イケイケ気質
  • はみ出し者
  • 烏合の衆
  • 孤高の遠吠
  • 死語
最終更新:2025年03月30日 08:06