- 無敵砲台
- これスネ夫ほったらかしにしたら、そのうち勝手に孤立して勝手に自滅しそうだったんだがな -- 名無しさん (2013-06-04 17:49:55)
- まさにシン・クリア・セウノウスである -- 名無しさん (2013-09-07 15:59:58)
- 唯一の欠点は火力がそうでもない事位か。しかし必中で防御無視って何て厨二な……w -- 名無しさん (2013-09-07 16:04:36)
- 火力はないが連射が利くからなぁ…。ドカドカ撃ち込まれたら心おれる -- 名無しさん (2013-09-07 16:35:46)
- いれかえロープを用いた逆転劇がお見事。 -- 名無しさん (2013-12-31 18:11:05)
- 砲撃を要請する! -- 名無しさん (2014-01-03 09:08:55)
- 威力はおもちゃなんだろう、ドラえもんのビニール袋みたいな道具着てれば防げそうだな -- 名無しさん (2014-01-03 10:11:53)
- 入れ換えロープで砲撃権利奪えるんだったら撃たないでも回収できたんじゃ… -- 名無しさん (2014-01-03 17:50:40)
- ↑攻撃はのび太の憂さ晴らしじゃね?戻ってからすりゃ良かったのに -- 名無しさん (2014-01-03 19:06:37)
- 自業自得はスネ夫も同じ -- 名無しさん (2014-02-04 00:17:43)
- 標的が即死するレベルの火力だったら本当の無敵砲台になってただろう -- 名無しさん (2014-02-13 10:34:54)
- 自業自得っつてものび太が無敵砲台を買ったのはスネ夫を助けるための行動だったわけだし、ちょっと可哀想な気がしないでもない。まあドラえもんに相談せずに買ったのはまずかっただろうが -- 名無しさん (2014-02-13 10:53:55)
- コントロール権は入れ替えたのに解除はのび太の体になったスネ夫じゃないと無理なのかよ -- 名無しさん (2014-05-21 13:12:42)
- ある意味でウルトラ・スーパー・デラックスマンみたいなひみつ道具だな -- 名無しさん (2014-05-21 13:19:40)
- 創造_ムスペルヘイム レーヴァテイン -- 名無しさん (2014-06-08 16:34:48)
- スネ夫をガードベントにしながら近づいて解除・・・ -- 名無しさん (2014-07-22 23:02:20)
- 殺傷能力は無いが、防御不可に回避不可で一時的に動けないくらいのダメージはうける。
警察や軍が凶悪犯逮捕や暴騰鎮圧につかうなら有意義だな
-- 名無しさん (2014-09-05 20:21:01)
- しかし、こんなものを子供に売る未来デパートって...... -- 名無し (2015-01-20 22:58:18)
- ユーザーが常に武器を携帯しなくて済むから、豪邸や空港、農場や牧場みたいな広いところでの防犯用……かなあ? -- 名無しさん (2015-02-09 12:48:18)
- スネ夫が道具を手に入れたらのび太以上に危険だという事を思い知らされた。ドラえもんがのび太ではなくスネ夫の家に行ってたらどうなってたか想像するだけで怖い。 -- 名無しさん (2015-05-08 22:02:24)
- ジャイアンが手に入れたら更に恐ろしいかもしれん -- 名無しさん (2015-06-11 01:31:17)
- あれ下手したらスネ夫刺し殺されてたかもな、撃てと言う前に殺せば大丈夫だしな。そしたらドラえもんの責任相当重いだろうな、スクラップにされるかもしれない。 -- 名無しさん (2015-06-11 02:02:21)
- のび太がスネオと入れ替わるなら他の話も好きよ。ステーキとイモの煮っころがしの対比がイイネ -- 名無しさん (2015-06-25 18:32:45)
- ↑3 ジャイアンは元から強いからあんまりいつもと変わらん気がする。普段は抑圧される側だったスネ夫だからこそ性質が悪い -- 名無しさん (2015-06-25 20:51:23)
- もしもボックスで音の無い世界にすれば即役立たずに…… -- 名無しさん (2015-07-21 21:50:41)
- ↑その場合多分「うて」って書かれたら作動するぞ。ジャイアンの歌の件を見るに -- 名無しさん (2015-10-07 22:27:02)
- 石ころぼうしで存在を消して近付けば或いは… -- 名無しさん (2015-11-08 13:02:43)
- ↑7もしもジャイアンが手に入れたら「これさえあれば、世界を征服できるかもな・・・。むひひひ。」 -- 名無しさん (2015-12-11 16:27:38)
- こんなヤバイのまであったのかwww -- 名無しさん (2016-01-17 13:13:51)
- ボーボボにも無敵要塞ザイガスというのが出ててだなwww -- 名無しさん (2016-01-18 12:25:23)
- どくさいスイッチと違ってこれはマジで欲しい。使う側は罪悪感も感じないし愉しい道具だ。 -- 名無しさん (2016-02-23 17:51:15)
- とうとうスネガメシュがゲートオブバビロンを使いだしたか・・・ -- 名無しさん (2016-03-08 17:35:05)
- 無敵砲台見たときは怖いと思ったけど、ウルトラマンやガンダムだったら簡単に破壊できそうだなって思った -- 名無しさん (2016-06-02 21:29:08)
- ↑威力をどこまで上げられるかにもよるけど、「直撃に耐えられる状態で無理やり近づく」って攻略法が一番っぽいな てことは上で考察されてるようにあくまで「殺傷能力があるとマズいけど痛い目にあわせたい」って需要向けなんかな? -- 名無しさん (2016-06-19 03:27:00)
- わさびドラでは、のび太がスネ夫に、これを与えたのは同情した故と言う風に描かれていたけれど、のび太のやった事は決して善行なんかではない。 -- 名無しさん (2016-07-30 17:01:15)
- ドラベースのお助け道具にあったのかよwwwww。確かに塁に歩く選手の邪魔はできるけど、殺す気かと思われて暴動が起きそう -- 名無しさん (2016-09-05 00:40:49)
- ↑↑↑上にもあるように普通に暴徒鎮圧用じゃない。護身にも使えるしカラーボールの代わりにぶつけて抑えつけることもできる。使う側のモラルに左右されるタイプの道具なんだよね。 -- 名無しさん (2016-10-09 17:03:43)
- っていうかドラえもんの道具って使う側の性善説に依存してる道具が多いんだよな。何かあったら鎮圧できるほどの技術力が二十二世紀にはあるからかもしれんが。 -- 名無しさん (2016-10-09 17:04:26)
- スネ夫の小遣いで買える値段であったことを考えると、高く見積もっても十万くらいか? -- 名無しさん (2017-03-12 14:04:48)
- ↑ 古銭として価値があったとかでもうちょっと安いかもね -- 名無しさん (2017-10-12 12:20:32)
- もしスネ夫をどくさいスイッチで消したらどうなってたか -- 名無しさん (2017-10-19 17:01:38)
- 無敵砲台はまあ、純粋な威力が高いタイプのひみつ道具だから、軍や警察は無力化する手段を持ってそうではある。それこそ、警察や軍に特別配備されてるリモコンとか -- 名無しさん (2017-10-19 17:42:47)
- まー21世紀では完全無敵だろうけどメンテナンスはいるだろうし22世紀だと防犯くらいにしかならないんだろう -- 名無しさん (2018-04-06 07:48:53)
- GBAの『ドラえもん 緑の惑星ドキドキ大救出」ではスネ夫が使用できる最強の秘密道具で、画面全体に大火力の攻撃という非常に強力な性能だった。ジャイアンのコエカタマリンには威力が劣るが、交代で連発すればラスボスすら瞬殺できる -- 名無しさん (2018-04-06 08:37:24)
- ↑2 タンマウォッチ⇒タイムふろしきで新品に戻すのコンボなら故障も怖くない。まぁこれ使うなら無敵砲台じゃなくてもいいんだけど -- 名無しさん (2018-04-06 12:06:06)
- 遠距離からの狙撃や砲撃はどうだろう、あとバリアを展開するとか -- 名無しさん (2018-06-07 23:04:05)
- >安さ爆発< -- 名無しさん (2018-08-01 15:40:29)
- 森を占拠して引きこもってるのび太が近寄らない限りは何もしてこない分マシに思える位凶悪な道具かも -- 名無しさん (2018-10-07 19:22:13)
- 永久必中・直撃 -- 名無しさん (2020-01-08 17:40:19)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-05-15 16:41:00)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2020-07-12 07:02:16
- この話、のび太が元凶みたいに言われてるが、元はと言えばジャイアンの暴力癖に辟易していたスネ夫がのび太に相談して、のび太が(勝手にとはいえ)無敵砲台を与えたわけだから、逆に言えばジャイアンの暴力がなければ、スネ夫がのび太に道具をねだることもなかったし、ねだられたのび太が砲台を与えることもなかった。つまり真の元凶はジャイアンである。 -- (剣城京介) 2020-09-13 10:25:54
- 殺傷性が低いのはなんでなんだろ -- (名無しさん) 2020-12-08 22:05:34
- ドラミちゃんがのび太に用意してくれたハツメイカ―で「無敵砲台を取り返せるための道具を」という指定というか発注をした場合どんなタイプの道具を作ってくれという感じで説明書寄越すのやら -- (名無しさん) 2021-05-22 22:00:56
- 「相手を殺さない程度にボロボロにする」だけが目的の割にはあまりに大掛かりすぎて商品としての競争力は微妙だし、未来のミリオタが半ば趣味で作った珍商品を無理言って未来デパートに置いてもらう→当然売れない→処分品として大特価セールって流れかなと思う -- (名無しさん) 2022-05-27 22:32:52
- ↑暴徒鎮圧には使えると思う。あと、無敵砲台自体は殺傷力が無くても、戦闘機とかの乗り物を運転してるパイロットを攻撃したら大惨事になると思う -- (名無しさん) 2023-03-28 08:02:27
- ↑2015-11-08 石ころ帽子は人間の脳のキャパシティを守るために無意識に不要な情報を削除する機能を利用したものだから、22世紀の無敵砲台どころか現在のつたないAIにすら通用するとは思えん。 -- (名無しさん) 2024-02-20 08:09:45
最終更新:2024年02月20日 08:09