- デッドマンズ(仮面ライダーリバイス)
- 贅沢言わないからアギレラ様にハグされたい…… -- 名無しさん (2021-09-19 07:17:48)
- 幹部怪人のデザインは昭和の怪人っぽい -- 名無しさん (2021-09-19 08:43:38)
- 世界一性格の悪い男が何の前触れもなく出てきたのは吹いた -- 名無しさん (2021-09-19 09:05:43)
- モチーフが契約書からの「折り紙」なのが面白いな。ギフジュニアもよく見ると書き損じてクシャクシャに丸めた紙っぽく見えるし。 -- 名無しさん (2021-09-19 10:40:17)
- バイスだけ大幅にデザインが違うのは大人の事情以外にもなんかあるんだろうか…… -- 名無しさん (2021-09-19 11:11:46)
- ↑なんだか普通のデッドマン(悪魔)とは違う感じがするからなにかあるように見える -- 名無しさん (2021-09-19 11:33:04)
- ナナニジファンとしてはめいめいが毎週見れるのが嬉しい限り -- 名無しさん (2021-09-19 11:41:59)
- ライダー界隈で犯罪者つったら浅倉威や仁良光秀とかいるが配信限定の短編なりで目を付けたりするだろうか? 狩崎的には王蛇の浅倉の方には反応しそうだが -- 名無しさん (2021-09-19 12:01:52)
- 浅倉だったら逆にデッドマンを制御してしまうかもしれん -- 名無しさん (2021-09-19 12:03:33)
- ウィザードの世界だったら笛木がゲートに押しまくってファントム大量生産……うーん、ソラがやばすぎる -- 名無しさん (2021-09-19 12:08:57)
- ところで、なんで「デッドメン」じゃないの? -- 名無しさん (2021-09-19 13:05:17)
- ↑「men」だと男の複数形になるからじゃないか? -- 名無しさん (2021-09-19 13:08:03)
- デッド+マンじゃなくてデッドマンで一単語なんでしょ -- 名無しさん (2021-09-19 13:26:56)
- オルテカの怪人体....個人的にモチーフとデザインコンセプトがクトゥルフか、イカデビルじゃないかなと思っている。 -- 名無しさん (2021-09-19 15:49:56)
- 狼の意匠があるフリオはゾル大佐ということになるのか? -- 名無しさん (2021-09-19 19:22:52)
- 映画に登場したクモデッドマンは? -- 名無しさん (2021-09-19 20:10:18)
- ああー、俺デーモンになっちゃったよ -- 名無しさん (2021-09-19 21:25:13)
- ゾル大佐 死神博士 ガラガランダと見た場合、ギフ様がちょうどショッカー大首領の座に収まる -- 名無しさん (2021-09-19 21:27:05)
- 幹部達は何だろう。バイスみたいに実体化してる悪魔なんだろうか -- 名無しさん (2021-09-19 21:30:39)
- ↑2ヒルカメレオン「私は新幹部枠かな?」 -- 名無しさん (2021-09-19 21:32:23)
- 幹部たちの裏モチーフは、ショッカー幹部怪人と洋服っぽい?(バイスも幹部格と考えれば、初代仮面ライダー+着ぐるみ=洋服と、条件を満たしてる) 順当に行けば、アギレラがガラガランダ枠だけど… -- 名無しさん (2021-09-19 23:31:55)
- 一般デッドマン、折り紙みたいでチャチなデザインと思っていたら本当に折り紙だったか… -- 名無しさん (2021-09-21 14:13:18)
- いい感じの棒読みで癖になる -- 名無しさん (2021-09-21 14:33:29)
- ゴスな感じで妙に色っぽいザコ敵……。あと贅沢だけどアギレラ様ちゃんには踏まれたい -- 名無しさん (2021-09-23 02:55:26)
- デッドマンズベースを見ると デビルマンのサバトを思い出す -- 名無しさん (2021-09-23 15:34:21)
- 折り紙アーマーはサナギみたいなもん? 或いは拘束具? -- 名無しさん (2021-09-26 10:44:15)
- 「普通のデッドマンを産みだせりゃ上出来。大体の人間はギフジュニアがせいぜい」発言からすると、やっぱり一輝とバイスはかなり特殊例っぽいね。変身前でもデッドマン二体ぶっ飛ばしてるし上級悪魔的な感じなんだろうか -- 名無しさん (2021-09-27 19:47:25)
- ↑そこらへんはウィザードのゲートみたいに、やっぱり先天的な素質が重要なんだろうね。となるとギフテクスは本人の自我あるソラみたいなタイプのファントムに近いのかも? -- 名無しさん (2021-09-27 21:43:17)
- 上級契約した姿がギフテクスと同意義ならば、幹部達の悪魔態の融合元のデッドマンもバイスタンプから生まれたって事になるけど、何のスタンプなんだろう? -- 名無しさん (2021-09-27 22:12:18)
- ↑上位契約したコングの姿は『ゴリラの両手に頭を掴まれた女悪魔』だったからフリオは現在帽子の装飾になっているカブトムシのスタンプで生まれたかもしれない -- 名無しさん (2021-09-28 20:42:25)
- やっぱイカと狼だったか、アギレラ様はヘビかカメレオンかな -- 名無しさん (2021-10-03 13:54:05)
- ヘビかカメレオン、それに加えて女怪人だから蜂女の意匠も咥えてみてもいいかもしれない -- 名無しさん (2021-10-03 15:55:11)
- 幹部の二人は悪魔が人間の人格乗っ取った状態なんだろうか? -- 名無しさん (2021-10-03 22:00:13)
- コングデッドマンって、よく見たら頭が二つある(フェーズ1では双頭の頭部が腕替わりになってる状態)んだよね…。 -- 名無しさん (2021-10-06 07:43:32)
- 「宿主が死ねば悪魔も死ぬ」割に平然と宿主に手上げるけど、これって単に頭悪いだけなのかそれともまだ仕込みあるのか -- 名無しさん (2021-10-06 18:19:23)
- フリオさんからあふれ出るジョジョキャラ臭 -- 名無しさん (2021-10-11 09:37:22)
- オルテカやフリオも元は人間だったんだろうか・・・コングと違って人間態になれるのはまだなにかあるのかな -- 名無しさん (2021-10-11 12:42:42)
- 3↑「宿主が死ねば悪魔も死ぬ」とは劇中で1回も言ってない(あくまで「一輝が死ぬとバイスも死ぬ」)からな。なんなら公式の相関図曰くマンモスの宿主はマンモスが「始末」してるらしいし -- 名無しさん (2021-10-11 12:59:13)
- 悪魔の3人組…『アルティメイタム』に出てきたアクマイザートリオもいたな 来年『ウィザード』10周年だし配信限定作品なりで対面するだろうか? -- 名無しさん (2021-10-16 23:52:37)
- アギレラ様、とりあえず高校生レベルの空手よりは強い模様。 -- 名無しさん (2021-10-24 10:11:30)
- バイスタンプ壊してみた生配信と、バンノドライバー壊してみたが同じ時期にやっていた気がする -- 名無しさん (2021-10-24 10:14:29)
- 序盤から主人公の心の拠り所を徹底的に壊そうとする悪役って珍しいんじゃないだろうか -- 名無しさん (2021-10-24 12:00:25)
- こいつらも捨て石なんじゃないかな…ギフを復活させようと目論む第三勢力にとっての都合のいい存在でしかないとか -- 名無しさん (2021-10-24 12:35:01)
- 幹部の皆さん、これから毎度コスプレして五十嵐家に接触するんだろうか。ロ◯ット団かな。 -- 名無しさん (2021-10-31 19:21:17)
- ブラキオデッドマンにされた詐欺師グループの三人が、スーパー戦隊の出演経験者とはモノスゲーイキャスティングだな。 -- 名無しさん (2021-10-31 23:35:08)
- 個人的に幹部3人のノリと色合いからドロンボー一味に似てると思う時がある -- 名無しさん (2021-10-31 23:43:21)
- 予告のさくらのベルトがリバイスのベルトと似ているけど機能が同じだと、さくらが変身したら同時にアギレラ様もバイスみたいに変身するかもしれない -- 名無しさん (2021-11-14 19:03:22)
- 監禁してデッドマンを生む機械に変えるのは色々エグいけど、デッドマンズ的には効率が良くないんだろうな -- 名無しさん (2021-11-14 20:19:55)
- ここまで主人公の癒し所壊しにくる敵って珍しい気がする。帰ってきたウルトラマンでいうと序盤からナックル星人が襲来してくる感じ -- 名無しさん (2021-11-14 20:28:00)
- アギレラ様の怪人体が多くの人に予想されている通り蛇モチーフだとしたら、同じく蛇モチーフの仮面ライダージャンヌ(=五十嵐さくら)との因縁はまだまだ終わらないという事になるのかな -- 名無しさん (2021-12-05 05:24:26)
- 今回の件で実はフェニックスってデッドマンズのフロント企業じゃねーか?って気がしてきた -- 名無しさん (2021-12-05 11:22:59)
- オルテカのみ1つ上の存在だったとなると、これも隠れ蓑で常連家族とかも関わっている上位組織とかもありそう -- 名無しさん (2021-12-12 21:58:46)
- ふと思ったんだが、幹部クラスのデッドマンってショッカー怪人を元にしてるんじゃね?ウルフデッドマン→ゾル大佐、ダイオウイカデッドマン→イカデビル、みたいな。 -- 名無しさん (2021-12-12 23:39:56)
- ↑だもんでアギレラにはガラガラヘビ説がでてるね。さくらのコブラとも対になる感じで。 -- 名無しさん (2021-12-12 23:50:36)
- ↑あとついでにカメレオン・デッドマンはゲルショッカーのブラック将軍(ヒルカメレオン)ね。灰谷と工藤はほぼ使い捨てみたいなもんだし除外。 -- 名無しさん (2021-12-12 23:58:03)
- 今年のエボルト枠はあの人かぁ… -- 名無しさん (2021-12-13 15:51:21)
- 偽若林ことカメレオン、ゲスト怪人枠かと思ってたが意外にしぶといね。さらにまだ「正体」を隠してるようだが…。 -- 名無しさん (2021-12-19 21:41:33)
- 今回で組織としては壊滅、次回からはアギレラ派とオルテカ派に分裂か? -- 名無しさん (2021-12-19 22:27:05)
- ↑4一応考えてみると、サーベルタイガーは魔女スミロドーンかな。プラナリアは正直無理やりだけど、能力やモチーフの近さでヒドラ―ゲンかな? -- 名無しさん (2021-12-20 22:09:23)
- ↑プラナリアの仲間にコウガイビルがいるからカメレオン・デッドマンと合わせてヒルカメレオン(正確にはコウガイビルはヒルとは違うから無理矢理感は否めないが)の可能性もある -- 名無しさん (2021-12-22 15:48:28)
- チーターは鬼火指令っぽい -- 名無しさん (2021-12-22 20:26:46)
- 人格は人間のままなんか? -- 名無しさん (2021-12-26 13:55:56)
- 地獄大使と思われてたアギレラがクイーンビーで蜂女…そして今の所出てる蛇モチーフはさくら…まさか? -- 名無しさん (2021-12-26 17:46:01)
- ↑そしてギフはもしかして…ねぇ? -- 名無しさん (2021-12-26 20:05:14)
- 義父さまなのか!? -- 名無しさん (2021-12-26 21:44:27)
- ↑↑↑組織に裏切られてもなお、忠節を誓ってるというキャラを見ると、アギレラ様が地獄大使ポジションなのは間違ってないと思うよ。蜂女とのダブルモチーフではあるけど。 -- 名無しさん (2021-12-26 23:22:06)
- 【悲報】アギレラ様、ただの客寄せパンダだった模様、 -- 名無しさん (2021-12-27 13:21:21)
- ↑比喩だってのわかってるんだけどパンダの耳とか尻尾付けたアギレラ様が思い浮かんでしまった。可愛い -- 名無しさん (2022-01-15 12:54:40)
- コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-01-16 20:47:25)
- ギフテリアンの危険性や救いの無さは他のライダーの敵や怪人と比べてもトップクラスなのでは… -- 名無しさん (2022-01-17 08:45:27)
- ↑ファントムを即席で作るようなものだからね。面倒な儀式を行わずにやってのけるギフスタンプは悪魔の代物だわ…… -- 名無しさん (2022-01-17 11:34:29)
- ギフスタンプ、即死攻撃になるのはヤバくない?って思ったけどそもそも怪人に本気で攻撃されたらまぁ普通に死ぬからあんまり変わりないことに気付いた -- 名無しさん (2022-01-17 11:42:46)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2022-01-22 18:44:38
- 考えれば創始者というか黒幕というか、パ○パティーン的な存在が居てもおかしくは無かったんだよな…仮面ライダー的にはショッカー首領のポジなんだろうけど -- (名無しさん) 2022-01-30 09:28:07
- 久しぶりに純粋なデッドマンが登場したことの安心感よ -- (名無しさん) 2022-02-13 11:30:19
- ギフは個別ページそろそろ作成しても良くないか?声優も判明したし -- (名無しさん) 2022-07-17 15:58:52
- 幹部一人一人の質はそんなに高くなく、社会の闇によって集まった信者たちによる数の暴力な物量戦が強みな気がする組織。 -- (名無しさん) 2024-12-11 08:34:52
最終更新:2024年12月11日 08:34