- 館長とかラディッツとか、アドリブ一切無しの悪役ボイスは滅茶苦茶怖くて凄いよね…… -- 名無しさん (2013-09-07 17:34:47)
- ギャグでもシリアスでも存在感出しまくってる人だから、ビーストウォーズやプリティーリズム2期の様に、おどけた口調の裏に凶悪な本性が隠れてるタイプの悪役も中々ハマる -- 名無しさん (2013-09-07 19:03:48)
- サクラ大戦2のアレは笑ったなあ。システム上テキストとしてのセリフが表示されてんのに実際の音声は全く別のこと言ってんだもんw -- 名無しさん (2013-09-07 19:15:54)
- 元スタントマンで趣味がハングライダーで飛び回るというアグレッシブなお方 -- 名無しさん (2013-09-07 19:32:56)
- ガブリンチョ!! -- 名無しさん (2013-09-07 20:09:42)
- でっけえ声の爺さんだなあ!(byキョウリュウレッド) -- 名無しさん (2013-09-10 20:32:29)
- ディシディアのケフカもドスの利いたセリフがあったけど、確かに迫力あった。この人は普通に別格 -- 名無しさん (2013-09-10 20:36:31)
- 昨日のルパンのミスターGおもろかったわ!ママのオッパイでもwww -- 名無しさん (2013-11-16 13:14:00)
- ミスターG「ママのオッパイでもしゃぶってろ!!」 -- 名無しさん (2013-11-16 13:17:09)
- 千葉さん これでルパン三世二回目 -- 松永さん (2013-11-16 13:23:33)
- TV版の吸血姫美夕のトンビは怖かった。 -- 名無しさん (2013-11-16 13:59:47)
- 役者としても指導者としても本当に経験豊富でエネルギッシュな方だよね。こんな大人になりたい -- 名無しさん (2013-11-18 23:34:37)
- 悪役だったりドスの利いた声やらせると若本さん並に怖い人 -- 名無しさん (2013-12-25 09:18:01)
- キョウリュウジャーで再びドクター・ウルシェードとしての登場希望!! -- 名無しさん (2013-12-25 09:43:28)
- 千葉さんや中尾さん、若本さんは悪役やらせると強いよな -- 名無しさん (2014-01-12 11:31:18)
- ↑泣き虫ラディッツの事ですかそれは -- 名無しさん (2014-01-12 11:35:00)
- ↑ダンガイオーの彼も忘れないで! -- 名無しさん (2014-01-12 11:38:40)
- ↑↑↑第4期のねずみ男を強いと申すか -- 名無しさん (2014-01-12 11:52:12)
- 劇団第14帝國の舞台にも出てる -- 名無しさん (2014-02-04 19:58:49)
- アンパンマンのドクターヒヤリで知った。高笑いがすごいし、ばいきんまんとタッグを組んだ時の作戦がえげつないし、マジで怖かった…。 -- 名無しさん (2014-03-07 01:09:51)
- ビーストメタルスのメガトロンはアドリブだらけだったが、同時期の神風怪盗ジャンヌではアドリブ一切無しの厳格な刑事パパを演じていた。原作ではギャグキャラっぽく描かれてるのに厳格キャラに変更し、しかもわざわざこの人に担当させるとは…謎の設定変更である。まあ最終回で変な台詞言ってたけど。「君の話はウサギの逆立ちだねえ、耳が痛い」 -- 名無しさん (2014-03-07 07:10:08)
- ハッハッハッ!今日は出番が早いな!昨日番組関係者に配っておいたみかんの缶詰が効いたようだ! -- 名無しさん (2014-03-07 07:14:03)
- 千葉先生と若本様のタッグは最強じゃね? -- 名無しさん (2014-05-20 22:49:08)
- ↑何そのメガトロンコンビ -- 名無しさん (2014-05-20 23:24:50)
- キン肉アタルはかっこよかった -- 名無しさん (2014-05-28 22:38:14)
- ビーストウォーズのOPでのエビチャーハン連呼は有名だけど、実はGS女神でもエビチャーハン発言してる。よっぽど好物なんかなw -- 名無しさん (2014-08-09 15:45:51)
- パトレイバーのシバシゲオは千葉さんを出したくて生まれた。だったか?名前だけだっけ? -- 名無しさん (2014-08-09 16:24:17)
- 最近の発言を見る限り、めんどくさい人だなーと思える。 -- 名無しさん (2014-08-09 17:31:51)
- 紅い眼鏡、やケルベロス、でのはっちゃけぶりはもはや伝説。 -- 名無しさん (2014-08-09 19:54:57)
- ホワッホッホッホッホッホwwwww -- 名無しさん (2014-10-23 21:05:23)
- ギャグキャラから外道キャラまでなんでもできる人 -- 名無しさん (2014-10-23 21:33:37)
- ONE PIECEではバギー役だが実はルフィの故郷の村長と同じ声で同じ回に登場したという。 -- 名無しさん (2014-10-23 21:40:39)
- 戦場のヴァルキュリア4 帝国軍の博士 -- セガ (2015-03-27 08:05:32)
- へべれけ ヂェニファー -- 名無しさん (2015-03-27 08:06:08)
- ビーストのメガトロン聞くとすごさがよくわかる ネタキャラ 冷徹キャラ 悪党 の側面すべてをすべてが入っている!アドリブ多すぎるけどw -- 名無しさん (2015-03-27 08:42:55)
- 北斗の拳のあまりの出演率の多さに、誰が呼んだか千葉一族 -- 名無しさん (2015-04-30 15:28:43)
- 仮面ライダーブラックRXでブタ頭にされた塾の講師役やってた あの妙にテンション高いブヒブヒ声もアドリブだったのかと疑う -- 名無しさん (2015-06-14 08:37:33)
- ひさびさの真面目キャラきたか -- 名無しさん (2015-07-15 08:17:19)
- オーバーロードのセバスの事か。真面目キャラだと千葉さんって渋みのあるおじさまボイスなんだと再認識出来たわ -- 名無しさん (2015-08-08 14:32:14)
- いちご味ではどうなるやら… -- 名無しさん (2015-10-06 18:10:49)
- スタンバイSay!you!の事は忘れてあげてください… -- 名無しさん (2015-10-23 15:33:26)
- この人と龍田さんだけ出演するアニメ見てみたい。 -- 名無しさん (2016-05-15 11:56:25)
- 都々目紅一の時の演技は、マジで凄かった。西村智博さんとの絡みは両者のファンだった私には感動モノだった。 -- 名無しさん (2016-05-15 15:14:16)
- ゲーム作ったのには流石に触れないのね -- 名無しさん (2016-05-17 23:25:28)
- え・・・佐渡のおっさん千葉さんだったのか! -- 名無しさん (2016-06-15 15:40:16)
- オバロのセバスはストーリー上はクソ真面目キャラだけどぷれぷれとかドラマCDだとはっちゃけて只に千葉繁になるの笑う -- 名無しさん (2018-01-15 10:17:23)
- ポプテピでは古川さん共々アドリブ全開で面白かった -- 名無しさん (2018-01-15 11:36:12)
- ↑ 「こんなんでお金貰えるから、楽な商売ですわ」←千葉さんだと恐れおののくしかない。 -- 名無しさん (2018-03-24 15:11:04)
- ケフカを千葉さんがやると聞いた時はFF6をプレイしたことがあってケフカのハイテンションさと憎たらしさを覚えてたので「合い過ぎだ…」と唖然としたよ。 -- 名無しさん (2018-03-28 01:32:44)
- そういえば元祖ヒャッハーでお馴染みマッドマックスの最新作でもヒャッハーな悪役武器将軍を演じてさらにヒャッハーしてたね -- 名無しさん (2018-03-28 23:27:34)
- やっぱりギャグが一番輝いているが推しは一堂零だな! -- 名無しさん (2018-03-29 09:33:09)
- 『お〜い!竜馬』で岡田以蔵を演じていたことには驚き(以蔵がキャラ的に滅茶苦茶格好良かった&可愛かったから尚更)。 -- 名無しさん (2018-07-20 01:40:09)
- 悠久幻想曲のドラマCDが千葉さん監修だった筈。 -- 名無しさん (2018-08-29 16:30:52)
- ↑7 カービィのネタがまさかフラグだったとはね -- 名無しさん (2019-06-14 16:41:52)
- おーい、この方と若本さんと子安さんが全員出てる作品って何 -- 名無しさん (2020-01-11 14:30:58)
- ↑7 7Rの宝条もマッドサイエンティスト感出ててすげえと思った -- 名無しさん (2020-05-06 11:39:25)
- ゲームを作らせちゃいけない人 -- 名無しさん (2020-05-06 12:15:17)
- 千葉氏が音響関わると、キャラの動きに合わせて声優動かさせたり、位置変えたりしてるとかどっかで聞いたことあるな -- 名無しさん (2020-08-15 00:12:03)
- この人出ちゃうと、脇役でも主役になっちゃうし、場面を独占しちゃうんだよな アニメのプリコネ見て思った -- 名無しさん (2020-11-02 11:52:36)
- たまにやるシリアスキャラは本当にかっこいい(ギルとか上にあるオバロのセバスとか) -- 名無しさん (2021-06-18 20:40:45)
- ↑アタル兄さんもマジ原作通りに格好いい -- 名無しさん (2021-06-18 22:15:06)
- 実はアニポケに出てそうで未だに出てないんだよね… -- 名無しさん (2021-11-05 07:43:53)
- 一堂零の役が印象的、あと映画版ピーターラビットの鶏には笑った -- 名無しさん (2021-12-08 18:40:00)
- 竹達彩奈(Animelo Summer Live 2018)←どゆこと!? -- 名無しさん (2021-12-08 18:56:57)
- ↑調べてみたら悠木碧さんと竹達彩奈さんのライブの自己紹介と会話の部分を古川さんと一緒に声あてしたらしい -- 名無しさん (2022-03-13 17:02:28)
- アンチャーテッドの何言ってるかわからない傭兵役は流石でした。本当に何言ってるかわからん -- 名無しさん (2022-03-13 17:24:01)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-07-29 21:18:55)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2022-09-02 10:44:32
- 誰が呼んだか(誰も呼んでない)声優界のサンシャイン池崎 -- (名無しさん) 2023-04-22 15:17:18
- いろんな意味でどうなるかわからないアニメ化された某作品で神様の役になってこのキャスティングで既にカオスになる予感。 -- (名無しさん) 2023-07-01 00:55:21
- 今度のトランスフォーマーも千葉トロンらしい -- (名無しさん) 2023-09-13 13:54:33
- ↑10 個人的にはレジェアルのタオファさんが千葉繁ボイス合うと思う -- (名無しさん) 2023-09-24 00:15:24
- オーバーロードのセバスとか、呪術廻戦の漏瑚とかのシリアスなキャラの声もすごくかっこいいんだよなぁ -- (名無しさん) 2023-12-02 11:59:23
- 主人公はやりたくないと言いつつ、人生(特にオーディションの件)は主人公そのもの -- (名無しさん) 2025-04-09 22:10:51
最終更新:2025年04月09日 22:10