五十鈴大智/仮面ライダーナッジスパロウ > コメントログ

  • 誰が殺したクックロビンのスパロウの意味も。 -- 名無しさん (2023-01-29 12:24:53)
  • 来週普通に登場してるけど、ジャマトガーデンに居るのが気になる···。 -- 名無しさん (2023-01-29 17:57:18)
  • 必殺技は先週の冒頭で使ってなかったっけ? -- 名無しさん (2023-01-29 18:23:49)
  • 景和を陥れたコイツがデザスターだろ…と思ったが、見事に引っ掛かってしまった。 -- 名無しさん (2023-01-29 19:36:13)
  • アームドアロー使ってほしかったような……クックロビン的に。いやでも、使わなかったから退場で済んだのか。 -- 名無しさん (2023-01-29 20:29:08)
  • 名前の元ネタとしてknowledge(ナレッジ、意味は知識や情報)も含まれているのだろうか。 -- 名無しさん (2023-01-29 21:52:18)
  • 演者の後藤大さんは五十鈴のロジックだとかクイズとかのイメージとは真逆の、画家とかもやってるアーティスティックな方だったりする -- 名無しさん (2023-01-30 04:13:52)
  • どうでもいいけど前作の大ちゃんと名前がソックリ -- 名無しさん (2023-01-30 11:32:12)
  • 雀は砂浴びして体を綺麗にするからジャマトたちを砂場にやったのはそれにちなんだシャレなんだろうな -- 名無しさん (2023-01-30 12:26:05)
  • 人狼でも他人を落とそうとする人はよく吊るされる。 -- 名無しさん (2023-01-30 13:19:18)
  • 家の前に吊るしてあげたい -- 名無しさん (2023-02-01 03:03:26)
  • ミミズを封じる戸締りもしているとかしれないとか -- 名無しさん (2023-02-01 11:48:46)
  • 『策士策に溺れる』でもあるけど『藪をつついて蛇を出す』という最期でもあったな。個人的には頭脳派なのにモンスター引かされた感じとか、最初の戦闘での腕組みのような体勢のまま走る絵面で笑った記憶あるから、もうちょい残ってほしかった -- 名無しさん (2023-02-02 01:54:15)
  • 言ってもまだ出番ありそうだけどな -- 名無しさん (2023-02-02 20:07:29)
  • デザスターではなかったが、駒鳥を射るごとき弓矢を使うフォームも今後来るかも -- 名無しさん (2023-02-05 10:11:59)
  • 参謀役とは言ってるがそうそう素直に従いそうにはないなぁ -- 名無しさん (2023-02-05 23:32:41)
  • 俳優さんの頑張り次第では終盤まで生き残れそうな立ち位置 -- 名無しさん (2023-02-06 13:24:38)
  • なんか最終的に蛮野よろしく「私の知識をこの世から消してはならない」的な命乞いをして消滅しそう。 -- 名無しさん (2023-02-20 10:35:28)
  • どうしても杖折ったりけんせれう -- 名無しさん (2023-02-20 12:32:30)
  • ↑ミス 建設現場で働かされたりしてそう -- 名無しさん (2023-02-20 12:33:03)
  • エントリーフォームでモンスターフォーム相手に勝ってる辺り、実は結構戦闘力高いのよね。 -- 名無しさん (2023-03-01 13:14:29)
  • 仮面ライダーの眼鏡キャラはネタキャラ化のジンクスがあるというが… -- 名無しさん (2023-03-01 13:18:32)
  • 道長は結構錯乱して堕ちてる感あるからまだ救いようありそうだけど、こいつはシラフで堕ちてるからもうダメね感強い -- 名無しさん (2023-03-18 12:31:43)
  • 大智くんあの頭の良さでただただベロバに従っているだけなのがなんか怪しいのよな。透ジャマトに気を許したように見えて実際は何の情も持っていなかった道長みたいに、最後は漁夫の利で全部掻っ攫って「3クール目大ボスはベロバでも道長でもなく大智くんです!」ってやってもおかしくない。 -- 名無しさん (2023-03-23 16:09:15)
  • 何もしてない感強いけど周りが強すぎて何もしない方が逆に良いかもしれない -- 名無しさん (2023-03-27 18:22:59)
  • メタ的に言えばスーアクさんが最近色々なジャマトの中の人やってて中々ナッジスパロウ出せないという -- 名無しさん (2023-04-15 11:35:59)
  • なんかもう興味本位でジャマト側についてたらついていけなくなった感出てきた -- 名無しさん (2023-04-16 16:05:03)
  • ↑2 スーアクさんの都合が変身回数に影響しているかどうかは定かじゃないけど、ギーツではジャマトやってキングオージャーではカメジムやってめっちゃ多忙なのは間違いないな。 -- 名無しさん (2023-04-16 16:50:13)
  • 今回の漁夫の利作戦、大智の考案の可能性あると思います -- 名無しさん (2023-04-24 07:21:17)
  • コイツも道長とは別ベクトルで人間やめてる感はあるよな… -- 名無しさん (2023-04-24 10:21:31)
  • おもしれーよ五十鈴大智改造マスクでモンスター使いなのに生きてるし令和のネタキャラ四天王に入る説… -- 名無しさん (2023-04-24 20:01:16)
  • 今回で百合の間に挟まる男の称号をも獲得してしまった…いやまあ別に相手2人は百合関係ではなかったけども絵面とセリフが確信犯なのよ -- 名無しさん (2023-05-07 11:39:59)
  • ファイナリストだけあって実力はあるんだよな。やってる事は最低だけどw ただ退場フラグも感じる -- 名無しさん (2023-05-10 21:30:47)
  • マスロゴ程ではないにしろ既に赤石に匹敵するネタキャラ候補 -- 名無しさん (2023-05-10 21:31:46)
  • 英寿とも鎬削った戦歴の持ち主だし、ジャマトバックル使われたらヤバそう -- 名無しさん (2023-05-10 22:50:27)
  • ↑道長のジャマト化は、単純にジャマトバックルを使用したことが原因なのか、コアIDが破損していたことも関係するのか、そこが気になります。なので場合によっては「負担は大きいけれど別にジャマト化はしないでゴザル」なんて事になったりして? -- 名無しさん (2023-05-13 18:11:08)
  • 「かつて決勝で英寿と競ったこともある」そうなんだけど初参戦ナーゴだって決勝出てたし、しばらく変身しなかった策略家タイプが物理で強いとは思わないじゃん! -- 名無しさん (2023-05-14 01:11:48)
  • 「これで終わりだと思うなよ!」の捨て台詞だけど、すぐさまアルキメデルが割れたコアを回収したから「デザグラ参加者の大智」の記憶を引き継いだジャマトが出るフラグが立ったな 「道長ァ!ジャマトの僕は君の対・仮面ライダー能力は通用しないぞぉ!!」って再び出てきそうな気がする -- 名無しさん (2023-05-14 20:03:45)
  • 自分が最初に陥れようとしたのを逆にやりかえされたことをずっと根に持ってる辺り案外小物なのか・・・? -- 名無しさん (2023-05-14 20:12:52)
  • 正直、復讐したいという感情に振り回されなければ、間違いなく優秀な人物だと思う -- 名無しさん (2023-05-14 20:14:21)
  • アルキメデルジャマト退場後はコイツをコピーしたジャマトがジャマト側のリーダーな感じになりそうね -- 名無しさん (2023-05-15 00:32:12)
  • >舌切り雀のようにならないか心配である。 見事になってしまったな -- 名無しさん (2023-05-15 07:17:57)
  • 他人の気持ちが本質的な意味でわからない、プライドが高いと「下手に頭がいいせいで人格にマイナスの影響を来している人間」の典型例みたいな印象 -- 名無しさん (2023-05-15 18:58:33)
  • 理想を叶える事より復讐を優先し過ぎたせいで足を掬われたな。 -- 名無しさん (2023-05-16 03:39:15)
  • 同じモンスターバックル使いのウィンは、好感度上がることしてるのに…どこで差がついた? -- 名無しさん (2023-05-23 19:59:32)
  • ウィンみたいに再登場あり得るかな?クランクアップ報告して無いし… -- 名無しさん (2023-05-23 20:03:01)
  • ところで例のエキストラ募集ですが……また出るの?この流れで?! -- 名無しさん (2023-06-02 16:02:08)
  • 頭脳明晰且つ策謀に長けてるのは間違いないんだけど、いかんせん人間観察力が殆ど無いのが致命的な欠点だよなぁ デザスターの件もそうだし、道長に祢音たちを始末させようとした事も道長の気質知っていれば避けた愚行だっただろうに -- 名無しさん (2023-06-03 17:45:28)
  • 何があったアンタ…w -- 名無しさん (2023-06-11 09:30:56)
  • ↑べロバがナッジスパロウのIDコアを手に入れていたし、コピー大智の可能性もあるかも? -- 名無しさん (2023-06-11 10:00:16)
  • ↑本物は死んだのでほぼ間違いなくコピー大智。 -- 名無しさん (2023-06-11 12:00:13)
  • ↑本物はあくまで「脱落」しただけで死んだわけじゃないから -- 名無しさん (2023-06-11 12:07:55)
  • つまりダブル大智くんバトルも期待できると -- 名無しさん (2023-06-11 12:19:27)
  • 予告で眼鏡かけてる大智いたし顔の右側(模様のある方)が映らないアングルだからマジで本物とコピーの2人いるのかもな -- 名無しさん (2023-06-11 12:47:14)
  • ジャマト育ってたの大智なの? 気づかなかった・・・ -- 名無しさん (2023-06-11 12:50:16)
  • コメント欄のログ化を提案します -- 名無しさん (2023-06-13 09:49:29)
  • 元を正せば「デザスター戦で景和に逆転サヨナラ負けを食らった腹いせ」ってちっちゃい理由で、たったそれだけをひたすら突き通して姉弟にここまで外道なことできる大智くん。1周回って尊敬するわ。まぁ力技すぎて策士しているかと言われると…… -- 名無しさん (2023-06-18 17:42:03)
  • ベロバとの会話の様子からするに記憶が戻ったらベロバが接触して来る前に速攻でジャマーガーデンに直行して小型ジャマト作ってばら撒いたって事か…実はジャマグラの間裏でこっそり独自に研究してたんかな?じゃないとこんな早くジャマトの品種改良出来ないだろうし -- 名無しさん (2023-06-19 09:39:28)
  • 文字通り【転んでもただでは起きない】令和のネタキャラ四天王候補 -- 名無しさん (2023-06-19 10:50:04)
  • ジャマトじゃないからジャマトグランプリ開催中まったく出番ねえじゃんお前って感じだったけど、実はその間にアルキメデルの研究資料を頭に叩き込んでいましたって理由が出てきても一応納得できるな。 -- 名無しさん (2023-06-19 20:04:25)
  • ジャマトを食ってジャマト化したってこと? -- 名無しさん (2023-06-19 21:15:36)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2023-06-19 21:36:10
  • 今回のコイツの所業から、冗談抜きでネタとして見ることができなくなった…。 -- (名無しさん) 2023-06-19 21:41:16
  • どこからあんなフラスコを取り出したんだ……? -- (名無しさん) 2023-06-21 17:58:12
  • 身も心も文字通りモンスターフォームになった元ライダー。ナッジスパロウ時代からずっとモンスターフォームしか使ってないのは創世編での伏線だったのかも。 -- (名無しさん) 2023-06-26 00:28:07
  • 怪人としての姿はマーレラジャマト。一応、三葉虫ジャマトとされているが、マーレラは厳密には三葉虫のそっくりさんでトリロバイトジャマトと言えないのが五十鈴らしい。体色は昭和の三葉虫怪人ザンブロンゾという名称からブロンズ(青銅)→カッパー(銅)の色を濃くしているとか。 -- (名無しさん) 2023-06-28 12:57:40
  • ハイパーバトルではギーツとバッファがミラーライダーのバックルを使っているが、ナッジスパロウの場合は五十鈴の狡賢さ、ハサミで舌を切られた雀、アルキメデルが喰われる光景を目撃、脊椎動物モチーフではない怪人化などからシザースフォームとか似合いそう。 -- (名無しさん) 2023-06-28 13:06:55
  • なんだなんだで三日天下で終わりつつも、五体満足で生き残る悪運っぷりでしたね…正直【転んでもただでは起きぬ】キャラ故に、この後もかかわりそうな予感… -- (名無しさん) 2023-07-02 11:10:40
  • 桜井家まわりへの復讐心もだけど、それ以上に「すべての知識が欲しい」って願いのためにここまで何でもかんでもやれるの凄いを通り越してヤバイよな。逆にライダーにならなかったら何になってたんだ大智くん。学者や専門家レベルじゃ絶対物足りないでしょ。 -- (名無しさん) 2023-07-09 11:16:39
  • 病院のシーンだけでトレンド入りの男 -- (名無しさん) 2023-07-09 12:15:19
  • 絶対知恵の実普通に食べるよりカリュブディスメギドみたいになんかマーレラに大食い機能つければ効率よかったのではと思ってしまう… -- (名無しさん) 2023-07-18 21:05:03
  • 時期的な問題なんだろうけど、劇場版ではハブられちゃった -- (名無しさん) 2023-08-01 20:40:23
  • 知恵の身を食べたことで他人の心や幸せ、それを踏みにじったことを含め理解して苦しむ……それゆえに善に立つという凄い着地をしたキャラ -- (名無しさん) 2023-08-14 02:58:10
  • もうスズメでは無いけど三葉虫マンじゃないとできないことがあった……なんなんこのウルトラC -- (名無しさん) 2023-08-14 03:32:46
  • ジャマト寄りの存在(ライダーの資格を放棄した事で他とは違い置物化から免れた、アルキメデル亡き今運営側にジャマト栽培技術を持つ者はおらず、現在のジャマトは皆彼が栽培主だった為人質を解放させた)になった事で陰ながらケケラ戦の勝利に繋げられたのは感心させられました。 -- (名無しさん) 2023-08-15 00:43:34
  • 性格は完全に三下なのに、断末魔や命乞いで吐いた台詞は全部有言実行してるの笑える -- (名無しさん) 2023-08-15 18:27:12
  • よくよく考えると、ジャマトに効く血清という地味に凄過ぎる発明をしてる奴。お前上手くやれば世界救えるんじゃ…? -- (名無しさん) 2023-08-17 09:43:26
  • コイツにバックルを解析させたら独自バックル開発しそうな感じの便利ポジションに収まってるな… -- (名無しさん) 2023-08-17 10:03:51
  • アナザー電王(桃)、鎧武外伝、ジャマト。後藤さんが出演したライダーシリーズ、果物が関与しているんだな。ついでに鳥(電王は雉、アーマードライダーは隠しモチーフ)もある。 -- (名無しさん) 2023-08-20 08:25:39
  • 最終的にピクミンのオリマーみたいな感じに味方になったけど、正直言って評価をどうつけたらいいのかわからん!(笑) -- (名無しさん) 2023-08-20 17:26:13
  • やっぱり令和版ネタキャラ四天王入りは確実な気がしますな -- (名無しさん) 2023-08-20 17:30:59
  • どっちかっつーとオリマーじゃなくてルーイだな(それでもルーイよりはマシという) -- (名無しさん) 2023-08-20 22:03:10
  • 明らかにピ◯ミンネタやりたかっただけやろ、って突っ込みたくなったわw -- (名無しさん) 2023-08-21 12:16:31
  • もうなんかもう色々やりたいことをやりまくって最終的に新生物の王になるは面白すぎるだろこの元クイズ王 -- (名無しさん) 2023-08-27 19:47:46
  • 冬映画で明かされたジャマトの設定を踏まえるとこの人人類の救世主になっちゃったよね -- (名無しさん) 2023-08-27 19:59:50
  • ナッジスパロウに再変身するでもなく、ジャマト化して戦うわけでもなく、コブラツイストでDGPのGMを締め上げながらひまわりジャマトのひまわりを服に挿すという謎の戦法で渡り合う男 -- (名無しさん) 2023-08-28 09:21:44
  • マーレラ -- (名無しさん) 2023-08-28 12:48:20
  • ↑ミス マーレラジャマトにはまだ変身できたはず・・・ -- (名無しさん) 2023-08-28 12:49:00
  • もしかして令和ライダー最大クラスのネタキャラと化してしまったかもしれないクイズ王にしてジャマ神。そしてすっかりみんなの愛されキャラ -- (名無しさん) 2023-08-29 01:05:29
  • 初登場時はよくあるインテリかませキャラと思ってたら…浄化され過ぎである -- (名無しさん) 2023-09-03 03:26:12
  • 総合的には間違いなく悪人だし制作的にもとどめ差すタイミングはあっただろうけどそのタイミングが必ずぎりぎりで「殺すより生かした方がいい」的なタイミングに重なって見事生存ルートに乗ったというか、なんというか「キャラが勝手に動き出した」感があって好き -- (名無しさん) 2023-09-04 08:35:01
  • 確かにタグの通り再現不可能なキャラだわコイツ。中の人の怪演もそうだけど「豊富な知識と頭の回転の速さは本物だが、人の心が分からない頭でっかち」から「怪物(ジャマト)に魅入られ身も心も怪物になる」を経て「知識欲から他人の記憶を手にした事で人の心を持った怪物になる」って経緯が色んな意味でウルトラCすぎる -- (名無しさん) 2023-09-09 08:24:13
  • 黎斗と同レベルぐらい、「二度と出ない上手く着地したカオスなキャラ」になるとはね -- (名無しさん) 2023-09-16 13:27:22
  • 「僕も君もケケラにそそのかされていた」「2人で協力すればケケラに勝てる、倒すべきはケケラだ」って景和にした命乞いの台詞が後に実現しているの面白すぎませんかね -- (名無しさん) 2023-11-30 11:59:44
  • ガヴのニエルブ見てるとこいつがちらつく。 -- (名無しさん) 2024-11-25 18:28:28
  • ファイナルステージでは再びナッジスパロウに変身。こちらではマザー・グースよろしく満を待してアームドアローに変身。メッチャ似合っていた。 -- (名無しさん) 2024-12-15 20:27:39
  • ニエルブと通じてる酸賀さんもやばかった。グリオンといい、令和ライダーの眼鏡キャラはこんなのばっかという印象 -- (名無しさん) 2025-03-29 21:51:33
  • 編集をミスってしまってすみません。 -- (名無しさん) 2025-04-14 07:56:12
  • にじり寄る眼鏡 -- (名無しさん) 2025-06-22 14:03:26
最終更新:2025年06月22日 14:03