新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-08-12 15:29:11 (Tue)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57841
現在:
-
メンバー数:2487
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(募集中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
ノコノコビーチ/ノコノコみさき
ダノンデサイル(競走馬)
グランアレグリア(競走馬)
パイプスライダー(SASUKE)
亜門新(ジャッジアイズ)
ツンドラ
バルゴン(ガメラシリーズ)
ブリザードソルベフォーム
ハンクとジェリー(RCU)
ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
善逸伝(鬼滅の刃)
黒須一也
学校の裏山(ドラえもん)
エキソジェニック・マス(超常現象生命体)
バルドル(FE)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ウォーズマン
>
コメントログ
今回ばかりはポーラマンを撃破してくれる・・・と信じたい -- 名無しさん (2013-07-09 23:07:13)
読者に愛されても作者に愛されていない悲運の超人。 -- 名無しさん (2013-07-10 12:03:27)
原作者からも素で読者から人気があることを知らなかった悲運の超人 -- 名無しさん (2013-07-10 12:38:45)
自己犠牲の精神がインプットされてるよね。 -- 名無しさん (2013-07-27 21:29:16)
今やポンコツ塩試合製造機・・・どうしてこうなった! -- 名無しさん (2013-08-15 19:00:23)
最初はグダグダだったけど、超友情モード発動してからカッコ良かった。ともあれ物凄く久々のちゃんとした勝利おめでとう! -- 名無しさん (2013-09-02 20:53:58)
カラーリングはアニメ版派。 -- 名無しさん (2013-10-08 17:36:39)
ウギァアのあれはラーメンマンの呪いとしか思えん
まぁ廃人にならなかっただけマシかもな -- 名無しさん (2013-11-20 04:15:57)
ファミマでなぜかこいつの肉まんが売られ始めたな -- 名無しさん (2013-11-20 10:56:43)
Vジャンプで皆が昔キン肉マンじゃなくて豚が勉強してたなと昔の事思い出してテリーマン達が笑っていたら ウォーズマンが笑いすぎてキン肉マンにつっこまれてたな -- 名無しさん (2014-01-23 20:05:31)
かっこよかったぞ。パロ・スペシャル ジ・エンド最高! -- 名無しさん (2014-03-19 22:36:31)
なお、弟子には徹底的に相手を痛めつける残虐ファイトを叩き込んだ模様。 -- 名無しさん (2014-03-19 23:07:18)
↑ケビンマスクのことかー!!!(笑) -- 名無しさん (2014-03-21 19:50:51)
打撃・関節・寝技どれも優秀で格闘理論も完璧、武器まで装備してる万能型ファイターだから真っ当に戦わせると隙がなさすぎるんだよな。30分のタイムリミットとか過去のトラウマとかの弱点をくっつけて、牛とかネプみたいな桁違いのパワーでごり押しするくらいしかない。 -- 名無しさん (2014-03-21 20:16:24)
↑しかも今回はパワーキャラのポーラを倒したからね。素顔見られてもパロスペシャル慣行してかっこよかった -- 名無しさん (2014-03-21 21:20:56)
ザ・マンリキ戦での起死回生のパロ・スペシャルが決まったシーンは必見。 -- 名無しさん (2014-05-24 21:03:52)
そもそも遊ばずに瞬殺っていう彼のスタイルが『プロレス』に不向きなのかもしれんw -- 名無しさん (2014-05-24 21:22:18)
師匠は奇行があるからプロレス娯味ネのか? -- 名無しさん (2014-06-15 06:14:14)
何かバラクーダに鞭打たれて鍛えられたウォーズマンが弟子に同じ仕打ちしてた設定が感慨深い。倫理的にダメと分かってても、自分がやられた事はついやっちゃうんだろうね… -- 名無しさん (2014-06-18 08:57:18)
↑2 でもそうすると喧嘩男みたいなストイック気取りで相手をKYに秒殺するだけの塩試合製造機みたいな奴の嫉妬を買うんだよねw -- 名無しさん (2014-06-18 11:16:21)
ウォーズレッグブリーカーでゴザーイ! -- 名無しさん (2014-07-18 04:56:09)
ベアークローに対する思いの変遷も面白い。最初は殺しの道具として訣別したけどルール無用の悪魔との戦いで封印を解き、なんだかんだで自分の命を救ってくれた体の一部として今は大切にしているという -- 名無しさん (2014-09-29 11:41:51)
新シリーズの活躍はまだあるかね? ネメシスとは因縁もあるし戦って欲しいんだけど -- 名無しさん (2015-01-11 01:06:17)
ロビンと一緒にマスクのCMで活躍はしてたな -- 名無しさん (2015-02-26 23:06:15)
スクラップ三・・イヤ、何でもない・・・ -- 名無しさん (2015-04-09 11:07:22)
ポーラマンと戦った時30分過ぎてたがもう1戦出来るのか?例えば20分の試合2連続はショートしないで済むの?とか疑問が尽きない -- 名無しさん (2015-04-21 21:09:16)
ポーラマン戦でウォーズマンスマイルがあっさり潰されたことから、ただの残虐超人じゃ無量大数軍には敵わないようだ -- 名無しさん (2015-04-26 10:36:10)
少し見返してむると、どうも肉体面での防御力が低すぎる様に思える。 タッグ編ではダブルレッグスープレックス一発で失明→クロスボンバーを受け、戦死(クロスボンバーで死んだのは彼一人である・・・) ポーラマン戦でもマッキンリー颪の一撃で体がショートしだしたし・・・ -- 名無しさん (2015-04-26 17:00:47)
ウメーウメーの時って30分戦ってないよね -- 名無しさん (2015-04-28 19:04:08)
ポーラ戦以前はコンプレックスと時間制限の心身ともに弱点抱えてたからなそりゃ勝てないわ -- 名無しさん (2015-07-22 19:00:32)
ポーラマン戦で対マンモスマン用の特訓が生かされたのが地味にうれしかった -- 名無しさん (2015-07-24 16:40:40)
↑全然生きてないんだよなあ…無理矢理回収した感じ? -- 名無しさん (2015-08-23 14:33:38)
どうやらネメシスと戦うことはなさそうだが、武道が相手なのか? -- 名無しさん (2015-09-11 12:38:38)
名台詞が多いのに扱いが・・・ -- 愛なんかねぇよ (2016-01-05 14:27:40)
クロエは正体がウォーズとは思えないくらい言動がアレだったな…ケビンに万太郎のマスクひっぺがすよう促したりとかさ -- 名無しさん (2016-04-28 21:38:11)
無量大数軍編のトリを飾って完全勝利、ロビンの後を継いでリーダー格にまでなったが、メインの敵であるネメシスや始祖との対戦はなし 扱いが良いのか悪いのか・・・ -- 名無しさん (2016-06-20 14:17:47)
あれだけキン肉マンを説得したのに休んでる間に逃亡計られるのは正直可愛そうだな… -- 名無しさん (2016-06-20 18:43:00)
すっかり人間味の溢れる良いキャラになってるなぁ。もう戦うことはなさそうな感じだけどこれまでの不遇ぶりから考えると今のシリーズは破格の扱いだ。 -- 名無しさん (2016-06-21 19:13:09)
全身のパーツを入れ替えてバージョンアップをしているらしいウォーズだが、30分のタイムリミットはそのままとよくネタにされる。ただこれって熱の問題だからむしろパワーアップしたらそのぶん悪化してもおかしくないんだよね。現実の機械と同じで。 -- 名無しさん (2016-09-05 11:49:34)
キン肉マンやテリーの孫の代まで生きてそうだよな -- 名無しさん (2016-11-08 12:02:35)
こち亀コラボで、銃刀法違反(ベアークロー)により、大原部長に連行され、麗子にパロスペシャルを食らってたwww -- 名無しさん (2016-11-08 16:05:24)
何故か動物型でパワー系の超人とは縁がある -- 名無しさん (2017-01-01 01:29:49)
↑8 師匠のパラクーダ(ロビン)と同じ道をたどってしまってるのがまた…結末は違ったけどさ -- 名無しさん (2017-04-10 09:52:04)
新シリーズではロビンの代わりにリーダーとして頑張るのかな -- 名無しさん (2017-06-01 23:53:18)
ラーメンマン撃破された後だとネメシスはもう状況的にキン肉マン以外と戦うしかないし、その時点で残った始祖は既にザ・マンしかいないからなぁ…下手に戦わせてまた負けるよりはずっといいと思う -- 名無しさん (2017-06-18 01:19:15)
ファイティング・コンピューターLOVE、いつか本編でもケビンとの「漆黒の師弟コンビ」が見たい。 -- 名無しさん (2017-06-18 09:50:24)
ティーパックマン、彼との戦いでの敗北からきちんと成長していたんだな -- 名無しさん (2017-08-28 05:04:45)
ティーパックマンの残された紅茶を飲み干してヘイルマンと戦いそう -- 名無しさん (2017-09-26 23:33:56)
30分のリミットぐらい改良できないものなのか -- 名無しさん (2017-10-31 18:54:13)
アニメでは30分の制限がなくなったキン肉マンの熱によってショートした設定になっていた -- 名無しさん (2017-10-31 19:03:44)
マンモスマンの妨害がなかったとしても実際の試合では瞬殺…いや、その前にオメガマンと戦うことになるから、良くて引き分けか。 -- 名無しさん (2017-10-31 19:36:32)
二世では昔より経験積んで性能もバージョンアップさせたから無印の頃よりも強いことになってるけど、ポーラマン戦見てると超友情モードまで習得した新シリーズの方が強そうに見える -- 名無しさん (2017-11-06 13:41:35)
三太夫でのバトルマンとしての活躍も書いてあげてください(´・ω・`) -- 名無しさん (2017-11-06 14:20:13)
体内にミサイルを内蔵するのは流石に反則かな -- 名無しさん (2017-12-03 21:08:55)
対戦相手は大体パワーファイター -- 名無しさん (2018-01-06 19:34:57)
ロビンにリーダーの座を託されたけどリーダーって柄じゃないよね -- 名無しさん (2018-01-20 23:28:16)
↑若い方の超人だしな -- 名無しさん (2018-02-12 12:52:30)
でも司令塔と聞くとファイティングコンピューターの本領発揮に聞こえるぞ -- 名無しさん (2018-02-13 22:16:25)
始祖編では結局一戦だけだったけど、最後まで裏方としてきっちり動ききっててかっこよかったわ… -- 名無しさん (2018-02-13 23:17:08)
コンプレックスの顔って弄くったりする事はできないのかな -- 名無しさん (2018-05-26 23:08:49)
初代より2世のが活躍しとる -- 名無しさん (2018-06-16 18:07:16)
五重の塔リングは元々ウォーズマンの背骨にあったものなのか六騎士が急ピッチで作ったのかどっちなんだ -- 名無しさん (2018-08-25 23:21:16)
万太郎を本気で殺す事を指示したりブロッケンJr.同様に内面は荒んでしまったんだろな -- 名無しさん (2018-10-06 23:57:21)
あれウォーズマンってこんなに扱い悪かったっけ? 割りと強キャラしてたと思ったが俺の記憶違いか。何年も前に読んだっきりだから忘れてるとこも多いか。 -- 名無しさん (2018-11-14 19:24:40)
周囲は強キャラとして接してるけど戦績はこんな感じ -- 名無しさん (2018-11-14 21:06:24)
ウォーズマンもテリーに負けず劣らず巨漢ファイターとの試合が多いな -- 名無しさん (2018-12-09 18:52:37)
ロビンとテリーはよく言えば真っ向からの実力負けはほとんどない、悪く言えば負けもしくは引き分けの時はちゃんとフォローされてるけどウォーズマンは何のフォローもなく堂々と負けさせられるのがね・・・もちろん見せ場らしい見せ場はちゃんとあるんだけど -- 名無しさん (2019-05-11 16:16:34)
三太夫での活躍も書いてほしいなぁ。 -- 名無しさん (2019-07-16 19:45:26)
正義超人の中ではキン肉マンと並んで優しい超人だと思う。そういう意味でも凄い重要なキャラだと思う。師匠であるロビンに尽くす姿は健気すぎて笑いを誘うこともあるがww -- 名無しさん (2020-03-17 01:01:15)
誰もが認める強キャラだからこそ、新しい敵を「あの強いウォーズマンを圧倒した超強いやつ」として描くための踏み台にされやすい。 -- 名無しさん (2020-03-17 11:34:51)
当局に真っ向から反逆してどうやって五輪TBFソ連代表の座を得たのか…邪魔したら兵団計画を満天下にブチまけてやるぞとでもロビンがごり押ししたのか -- 名無しさん (2020-09-03 18:18:20)
↑3 マゾ…ってわけじゃないが底辺で酷い暮らしを送ってたから苦痛に対する免疫が凄い高いんだよな。だからロビンの明らかに狂った訓練でも「強くなるため」って筋道がはっきりしてるなら迷いなく打ち込める -- 名無しさん (2020-09-03 18:37:19)
ロビン復活のかませにされそうでイヤーな感じ。頼むよゆで先生。 -- 名無しさん (2021-07-19 15:42:45)
↑ロビンのためのかませはなさそうだけどサンちゃんと並んで敗北する可能性高そうなんだよな……。なまじ無量大数軍編で勝ち星で終わっちゃってるだけに -- 名無しさん (2022-01-26 20:21:25)
似たような対戦相手だなと思ったら何から何までクリソツだった……つかパルパライザーとられちったな -- 名無しさん (2022-02-07 00:13:41)
勝ってくれると信じてる、頑張れウォーズマン! -- 名無しさん (2022-02-27 19:30:11)
神の手助けなしで一億パワーに至ったと明言されたキャラはウォーズが初か? -- 名無しさん (2022-04-11 18:58:59)
ここに来てVSオニキスマンはウォーズマンのベストバウトとも言える出来だった -- 名無しさん (2022-06-11 15:06:48)
↑ロボ超人とロボ超神の対決最高に良かった。 -- 名無しさん (2022-06-11 17:41:55)
個人的にはテリーに匹敵するスグルの親友かつ理解者だと思う -- 名無しさん (2023-03-20 23:39:29)
当初はこれまで経験が無いからだった30分が完全に体質になってる -- 名無しさん (2023-03-21 00:08:11)
かくいうワイも熱心なウォーズマンファンの一人よ。 -- 名無しさん (2023-10-23 19:32:48)
バッファローマンにネプチューンマンにマンリキにマンモスマンにポーラマンとデカ目の敵と戦うことが多い -- 名無しさん (2024-05-25 08:25:52)
↑あとオニキスマンもマッチョだった -- 名無しさん (2024-05-25 08:30:38)
ペシミマンとの試合が始まったが視点がネメシスに移ったな、ネメシスの試合が終わった後試合途中から書かれる感じか? -- 名無しさん (2024-06-19 16:44:05)
スグルとテリーが勝ちそうなのでウォーズマンとサダハルおじ負けそうで不安。 -- 名無しさん (2024-06-19 17:06:26)
ペシミマン戦はまだ実況が来てないんで、このままお流れの可能性ありそう。シングルで3戦目となると流石に負けが見えてきそうなので、因縁あるラーメンマンと組んでくれないかな… -- 名無しさん (2024-06-20 22:00:22)
髭剃りの場面...当初は素顔をどうするつもりだったんだろう....( 汗 。因みに劇場版では強化復活したサンシャインを倒す、ロビンマスクと超人師弟コンビを再結成⇒タッグフォーメーションAでザ・ウミボーズンたちを撃破へと、戦士超人のトーホーテンを愛用のベアクローを( トーホーテン曰く )まさかの使い方で倒している...等々、愛用のベアクローで数々の悪行超人軍団の幹部たちを撃破する活躍している。 -- 名無しさん (2024-06-20 23:14:20)
切り札のパロ・スペシャル(ロビン直伝)だけじゃなくてウォーズマンだけの必殺技みせてくれ(激突系) -- 名無しさん (2024-06-26 08:05:49)
コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2024-09-02 09:00:34)
コメントをログ化しました -- (名無しさん)
2024-09-10 09:12:43
試合が始まってたことをすっかり忘れてた -- (名無しさん)
2024-09-11 11:33:16
意外に血の気が多い正義超人の中ではスグルに次ぐか同格で優しい男。二世で万太郎に対して何であんなに冷酷だったのかは不明 -- (名無しさん)
2024-10-13 20:08:10
ペシミマンが過去一の超人強度・面白さ(言動がおかしい)が、果たして勝てるか -- (名無しさん)
2024-12-13 12:22:51
↑2ケビンの師匠をするにあたって参考にしたのがバラクーダだったんだろう -- (名無しさん)
2024-12-13 13:51:35
スグルもそうなのだが完璧に叩きのめさないと火事場で起き上がってくるからな 試合とプライベートは分けないと -- (名無しさん)
2024-12-27 16:47:22
わりとあっさり正体表したね -- (名無しさん)
2025-01-06 12:54:38
鳥取砂丘プロレス開始直前にバネやロビンが相手勢力への過去の遺恨を言い合ってる中、自分もバッファに殺されたのに水に流したのか何も言わなかったぐう聖(アニメでも当然その件はスルーしたが体内にリングを設置された事への恨み節は吐いた) -- (名無しさん)
2025-01-13 12:30:42
堀さんボイスのウォーズマンも梶くんボイスのニコライも善き -- (名無しさん)
2025-01-25 18:25:03
だけど今回勝てるのかな? 前回オニキスマンに引き分けに持ち込めたのは、スーパー友情モード発動&圧縮という命を失いかねない(実際心肺停止に陥っていた)無茶をやったからだし。 -- (名無しさん)
2025-01-31 11:35:06
↑今回のウォーズマンはかなり良い感じですよ。技こそ不発に終わったけどオニキスマンのブラッケンド・オーバーライダーの披露やペシミマン(まだ底を見せてない)との一進一退の攻防に手に汗握る。あとは勝ってくれたら嬉しい -- (名無しさん)
2025-02-03 19:25:04
大好きなのもあるけど、ウォーズマンの試合ははどう転ぶか分からんから本当にハラハラする -- (名無しさん)
2025-02-04 01:47:52
ペシミマンと友情というか好敵手みたいな感じになりそうな戦いだよね。新シリーズにはいってからやっとゆでがウォーズマンの使い方を覚えた気がする -- (名無しさん)
2025-02-04 13:20:22
ゲ━━━ッダサいけど強そう! -- (名無しさん)
2025-02-10 00:30:28
まさかあの衣装が出てくるとはな… -- (名無しさん)
2025-02-10 02:00:34
本来なら負けフラグなんだが維新の神との対話を考慮すると使いこなす勝ちフラグかな -- (名無しさん)
2025-02-10 15:06:44
↑1,2,3 というかあれって、ただの強化モードなんだろうか? ウォーズマンの精神まで殺人マシーンに書き換えてしまうやばいものなんじゃないだろうな?(汗 -- (名無しさん)
2025-02-10 18:49:50
↑多分そう。んでダイヤモンドパワーの爪とかで圧倒。回復能力使われた後にその殺人モードも制御してブラッケンドオーバーライダーか改良化で勝ちとかではなかろうか? -- (名無しさん)
2025-02-10 19:05:12
↑×4 デザインが人を選ぶのでスーパー友情モードでもう一変化お願いします。 -- (名無しさん)
2025-02-10 19:09:26
泣いちゃったよ… -- (名無しさん)
2025-02-17 00:05:48
ペシミマンが思いのほかウォーズマンの境遇を理解してるのが意外だったし、いつも通りの面白リアクション繰り広げてくれたおかげで湿っぽくならなかったけど -- (名無しさん)
2025-02-17 00:08:02
ジャック・チーが掘削したせいで着くのが遅れた←掘削した時点で他の6人はリングインしてるしその内2人は試合を終えてるのですが… -- (名無しさん)
2025-02-24 00:05:09
↑×2 ペシミマンとは分かりあえるかもしれない(ピーク・ア・ブー戦のキン肉マンみたいに) -- (名無しさん)
2025-02-28 19:11:25
迷いかけたウォーズマンの目的を思い出させたり、即座に正当性を指摘したりするペシミマンは漢気あるな -- (名無しさん)
2025-03-03 19:36:07
↑実力もあって性格も良い好漢なんだけど、来週あたり超回復してきそうで恐い -- (名無しさん)
2025-03-03 19:41:06
↑まあ、ウォーズもクロエボディ脱げたら何故か回復してるし… -- (名無しさん)
2025-03-08 14:03:57
ペシミニキ生き残ってくれんかな -- (名無しさん)
2025-03-10 20:55:28
↑和解した場合は時間超人の新メンバーから「旧式超人と馴れ合いおって」とか言われて粛清される危険がある。 -- (名無しさん)
2025-03-10 21:24:28
でも、今回はあれでも貫けないような気がする……汗 -- (名無しさん)
2025-03-11 21:48:12
↑2 エクサベーターは何か許してくれそうな気がする -- (名無しさん)
2025-03-16 19:21:24
↑2 まだスーパー友情モード使ってないからな。それにペシミマンの必殺技もまだ披露されてないからもう一波乱あるでしょ。 -- (名無しさん)
2025-03-16 19:38:28
今週の独白見ると、ペシミマンって生粋の時間常人ではないのかな? -- (名無しさん)
2025-03-17 08:48:16
まさかアニメでスピンオフの読み切りが映像化されるとは -- (名無しさん)
2025-03-21 23:05:20
↑ウォーズマンの父親のミハイルマンの声が旧作のウォーズマンなのが嬉しい。 -- (名無しさん)
2025-03-26 18:46:23
始まるまでかなりグダグダしてた印象だけどアニメでの出番までの引き伸ばしだったのかな。めちゃくちゃ推されてる状態だよね -- (名無しさん)
2025-04-01 12:29:26
↑8 生き残るどころか、ウォーズマンを負かしてしまった……涙 せめて、ネメシスみたいに、べシミの心に何か残していってくれればいいんだが…… -- (名無しさん)
2025-04-01 12:45:11
火事場第三段階出してるのに負けるのか…? -- (名無しさん)
2025-04-06 11:10:14
ララミージャンゴの体勢がOLAPをひっくり返したみたいになってるらしいし、OLAP出して勝って欲しい -- (名無しさん)
2025-04-06 11:19:40
コワルスキー長官、ある意味因果応報か… -- (名無しさん)
2025-04-07 00:16:26
残るメンバーも完全に勝てる構図が思いつかない…本当に正義超人全滅バッドエンドあるぞこれ -- (名無しさん)
2025-04-07 00:20:03
負けちゃった… -- (名無しさん)
2025-04-07 12:25:20
そういえば今回、ペシミマンに超再生使わせることなく負けちゃったな……。 -- (名無しさん)
2025-04-07 12:39:09
とはいえあのペシミマンの様子や台詞を見るにまだ何かしら残されていそうではある。ペシミマンを救うのはウォーズマン本人が一番適任だったろうしそのモヤモヤが解消されるのかどうかはなんともだけど -- (名無しさん)
2025-04-07 22:26:50
ゆでの手腕に期待 -- (名無しさん)
2025-04-08 03:28:25
ペシミマンは時の神のことは「神の中ではマシ」というだけで忠誠心とかこれっぽっちもないようだから、ウォーズマンへのシンパシーが後々の寝返りフラグ……になるといいなぁ -- (名無しさん)
2025-04-08 05:08:10
いい試合だったしペシミマンが殺さずに見逃して友情フラグもあったからいいんだが惜敗→別の試合で活躍のスパンが年々長くなってるからゆでたまご先生の健康が心配になってくる。後オニキスマン戦を勝利カウントしてない?って疑惑が -- (名無しさん)
2025-04-09 15:29:07
3連敗に加えて勝つ流れで負ける展開を2回連続だったせいもある -- (名無しさん)
2025-04-09 17:41:24
勝ってくれたら嬉しかったが、切り替えるしかない。スグルとテリーは勝ちそうだけど(テリーは引き分けかも)ネプは勝敗が読めない。 -- (名無しさん)
2025-04-09 19:03:18
オニキスマン戦はゴング早すぎるのと試練突破はしてるから実質勝ちではいいんだが…釈然としねえ -- (名無しさん)
2025-04-09 19:31:20
フェニックスもタッグで復帰してたから、ウォーズマンにも超人師弟コンビで復権お願いします。というか超人師弟コンビ自体もかっこいいのに、一回戦敗退の影響でイメージ良くないんだよ -- (名無しさん)
2025-04-26 10:57:01
一度時間落ちしてペシミマンとタッグ組んで暴れる展開に期待している -- (名無しさん)
2025-07-27 08:30:54
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月27日 08:30