- 漢。スキルがレックス-エリートなのがつらいが -- 名無しさん (2014-04-11 01:28:18)
- 何でこの人が配信されたんだろう?フュリーとかレックスとか他にもいたろ -- 名無しさん (2014-04-12 00:40:02)
- ネタ的な人気があったからに決まっておろう -- 名無しさん (2014-04-12 00:46:37)
- 激レアな追撃リングを拾ってきてくれる有難い御仁 -- 名無しさん (2014-06-20 22:59:01)
- 俺はこいつとアイラの会話がFEシリーズの中で一番気にっている。 -- 名無しさん (2014-07-13 10:39:35)
- 追撃リング、高いから4章あたりまでアーダンの物になってるわ。 -- 名無しさん (2014-08-04 17:28:59)
- 最も冷遇された時期のAナイトと劇中のいじりにより人気がでた御仁。その後が(知名度的に)ぱっとしない分、救われているのかも? -- 名無しさん (2014-09-16 00:30:24)
- 聖戦キャラで人気投票とかしたら、リフの時みたいに相当高い順位行くんじゃないだろうかw -- 名無しさん (2014-09-28 15:49:02)
- 実はフィンの方がアーダンより全ての女性と恋仲になるまでのパラメーターが低い。 -- 名無しさん (2015-02-13 10:58:31)
- ↑ -- 名無しさん (2015-07-26 20:43:50)
- 結婚させるメリットとしては、ティルテュにレックスを回したけど、アイラの子供にも待ち伏せを付けてやりたいとかそんな感じで・・・ -- 名無しさん (2015-07-26 20:46:37)
- ↑×3 スキルや金回りのよさでどうしても負ける上に相手がエーディン、アイラ、ラケシスならステ+5の親子会話がフィンにはあるんだよな -- 名無しさん (2015-07-26 20:53:27)
- こいつは「固い、強い、遅い」だけど、クラスチェンジしたレックスは「固い、強い、速い」だからな… -- 名無しさん (2015-08-22 20:49:00)
- レックスも大して速くないんだよなぁ・・・ -- 名無しさん (2016-10-22 11:10:46)
- 最近VCでやり始めて、ネタ扱いされてるの知ってたし、前作の同ポジションのドーガは使えないこともなかったから活躍させてやろうってボスチクとかで育ててるけど、どんなにレベルあげても使いづらい。技がひくいからたまに外すし、追撃ないからとどめもさせない。そもそも戦地に到着したころには騎兵部隊が敵をほとんど殲滅してる。不遇不遇言われてたけどここまでだとは思わなかった -- 名無しさん (2016-10-24 00:17:14)
- ↑こうして20余年の時を越えてアーダンは再びネタキャラとして語り継がれていくんだな・・・ww -- 名無しさん (2016-10-24 00:40:32)
- アーマー系全体が敵ユニット前提でデザインされているとさえ感じる同作だが、それを差し引いても彼の弱さは・・・触れていると「やめなさい! この戦いについていくのは無理だ!」と本人をよそに心配したくなるタイプの弱さというか。 -- 名無しさん (2016-10-24 18:53:11)
- CCさえすれば武器4種使用可で3すくみ有利を取れる+大盾で硬いことも相まって戦闘力自体は中々高いと思うんだが。CCさせるのがまず大変で戦闘力があっても使いどころはあんまないけど・・・ -- 名無しさん (2016-11-13 11:28:41)
- ↑ 手数が無いから1発殴って終わりだしな…レックスは勇者の斧、ノイッシュは確率しだいで相手が死ぬまで突撃もありうるのに -- 名無しさん (2016-12-14 11:40:27)
- ネタキャラだけど不思議と愛着がわくキャラだった -- 名無しさん (2017-02-22 22:40:28)
- アンソロでアイラの攻撃を防いだ姿があったけど、あれは男も惚れるかっこよさだった。そして俺は美女と野獣属性を覚醒させられた。 -- 名無しさん (2017-05-15 00:17:44)
- 4章までにジェネラルにしてやると弓を持てるので天馬騎士団との戦いで意外に活躍できる、んだが後半の戦場に移動するための山越えが…… -- 名無しさん (2017-09-06 11:47:08)
- トムス「不平を言うな!」 ミシェラン -- 名無しさん (2017-10-16 18:17:44)
- ↑記入ミス トムス「不平を言うな!」 ミシェラン「そうだ、FC版では顔グラ使いまわしでCCも無し、SFC版リメイクでもセリフ無しで第二部ではお役御免の俺達よりマシではないか!!!」 -- 名無しさん (2017-10-16 18:19:14)
- ヒーローズで実装前に顔見せ。硬い強い遅いが二つ名。専用スキル追撃リング。「前線での活躍を夢見るが、いつも城の守りばかり」という説明。でもシグルドに信頼されてる。 -- 名無しさん (2017-10-16 19:39:41)
- やったねレヴィンにリング取られないよ! -- 名無しさん (2017-10-17 00:19:02)
- ノートン「馬に乗れてよかったゾ」 -- 名無しさん (2017-10-17 19:35:11)
- 総選挙の順位を真に受けるのは危険ではあるがシグルド、アイラに比肩する人気というと物凄い人気にも感じる -- 名無しさん (2017-10-25 19:20:26)
- ネタ的な意味では聖戦味方勢では最高の人気だろ -- 名無しさん (2017-10-28 22:49:59)
- アーダンといえばろじぱら -- 名無しさん (2017-10-28 23:31:56)
- 大川さんのボイスのおかげで気風のいい頼もしい兄貴って感じ。絵柄も最初は濃すぎてなんじゃこりゃwwwって思ったけど、見慣れるとこれ以外考えられないくらいカッコイイ。この人にアーダンを描いてもらえてよかったと思う。 -- 名無しさん (2017-10-31 20:10:47)
- ヒーローズのアーダンの漢らしい性能。好き -- 名無しさん (2017-11-09 14:08:11)
- トラキアのダルシンとは雲泥の差の扱いだな。ただ、ダルシンは設定上子持ちらしいから、そこで差がでたのかな -- 名無しさん (2018-02-21 11:19:59)
- 聖戦をクリアして思ったけど、親世代は敵兵が自軍の城に襲いかかって来る事が無いから防衛係の意味を成してない。ハンニバルはトラキア軍から城を守る仕事をしてくれたけど -- 名無しさん (2018-12-27 01:29:29)
- 硬くて強くて遅いってベッドでは最強の存在じゃねえか -- 名無しさん (2019-04-04 19:37:21)
- 台詞の一番下の奴カッコいいこと言ってるけどおいてかれたら守れないんじゃ… -- 名無しさん (2019-08-22 11:34:50)
- ある意味彼が不遇だったお陰で、後の非美形キャラの扱いが多少改善したのかも知れない… -- 名無しさん (2020-07-06 16:43:37)
- 専用イベがある時点で不遇じゃないと思う。カップリングを気にせず適当にプレイしてるとアイラとくっつくのはなんでだろ? -- 名無しさん (2020-08-16 12:13:31)
- スイッチオンラインで聖戦を始める -- 名無しさん (2021-05-28 07:10:26)
- ミスった、聖戦を始める人はアーダンをどう運用するんだろうなあ。先達がネタにしてるとおり闘技場の乱数調整要因か、はたまた頑張って育ててくれるのか -- 名無しさん (2021-05-28 07:12:41)
- アーダン一人クリアのブログあったな…中々人気だった気がする。久々に見たら後半見れないな… -- 名無しさん (2021-05-28 12:26:44)
- ↑7 その特性をアーダン一人クリアの人が「風俗で嫌がられそう」って言ってて草 -- 名無しさん (2021-08-09 10:15:50)
- この記事の本編部分、実際の描写とネタの違いをそれと解るように書いてないから、初見の人からアンチ記事に見えないか心配 -- 名無しさん (2022-05-04 08:11:44)
- 移動力が低い事が使われない理由その1である事は間違いないけどレッグリングとか持たせて強引に使うとそれ以外にも問題点が出てくる -- 名無しさん (2022-06-06 17:31:21)
- アーダン一人プレイで頑張ろうとすると、道中のNPCはまず助けられない。3章までたどり着いたけど、頑張ってみたけど普通にやって500ターン超えた思い出がある。あと、序盤はマジで柔らかい。 -- 名無しさん (2022-09-16 10:30:22)
- アダンっていう見た目も名前もアーダンそっくりな植物があったりする… -- 名無しさん (2022-12-06 03:15:00)
- 大盾を子世代に継承出来たらレックスとの最大の差別化になったのにな。アイラとの結婚相手としても防御面に関しては優位に立てるし -- 名無しさん (2023-02-15 16:56:57)
- 善玉だったのか…強面すぎて -- 名無しさん (2023-10-07 14:16:57)
- 何というか、生まれてくる時代が悪かったとしか言いようがない……ifの世界で登場していたら扱いもだいぶ変わっていただろうから。 -- 名無しさん (2023-11-05 11:12:52)
- カップリング絡みでぶつかり合いがあるよ、っていうのを消しながら特定のカップリング推してる編集者いるの考えると、あの論争から一抜けできたってのも今推されてる理由にありそうなんだよな -- 名無しさん (2023-12-07 11:09:02)
- 大盾を子世代に継承。ラナとかコープル、リーンにも継承できちゃったら特にラナはネタにされそう… -- 名無しさん (2023-12-12 10:50:25)
- 強かったら扱いは単なるガチムチなキャラでしかなかったし明らかにスタッフも意識してイベント仕込んでるからむしろ一番輝いてるといえなくもない、なんだかんだアイラやティルテュエーディン辺りの旦那としてはレックスとは区別可能なポイントもあるしな -- 名無しさん (2024-02-29 09:59:03)
- アイラの子供は最初からいてどうせ育つからエリート持たせるのは勿体ないってのはある。「あえてくっつける必要」で言われるのはレックス側だと思うな。 -- 名無しさん (2024-08-05 15:20:01)
- どうせ育成は3章の -- 名無しさん (2024-08-05 15:21:19)
- 海賊狩りだし、のんびり歩いてても間に合うだろ。 -- 名無しさん (2024-08-05 15:22:19)
- CCボーナスがショボすぎて泣ける、 -- 名無しさん (2024-11-29 15:42:26)
- どうにか使おうと序章の城ボス相手にペチペチ攻撃して稼いだことあるな。大して強くならなかったけど… -- 名無しさん (2025-06-04 22:14:53)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-08-20 14:19:55)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-08-27 14:22:10
最終更新:2025年08月27日 14:22