爆発物

このページの情報は古い物です。


爆発は中心部の威力(power)を持ちます。中心部の威力はダメージとノイズ量を決めます。
ノイズ量は、発火性爆発では中心部の威力*2、その他の爆発では中心部の威力*10です。

爆風効果のある爆発では、爆風半径は√(中心部の威力/4)(小数点切捨て)です。
※例(手榴弾):√(12/4)→√3→1.732...→1(3x3タイル)
爆風中心でのダメージは中心部の威力*3(対モンスター)です。対人の場合は部位ごとの補正があります
(詳しくは英Wikiを参照。要するに補正の箇所だけ上手く訳せませんでした)。

爆風範囲の2倍間で飛んでいくの、ランダム範囲内でランダムなタイルに、20~60ダメージの破片が発生します。
破片は致命的な威力を持ち、プレイヤーの頭と胴の状態次第では人生が終わります。

名称 容積 重量(kg) 点火~爆発(turn) 中心部の威力 発火 ノイズ 爆風 爆風半径 破片数 破片の大きさ 備考
マッチ爆弾 2 0.4 20 24 0 - 製作:充填量20のマッチ箱が必要
パイプ爆弾 2 1.3 3 6-14 × 60-140 1 0-4 10 確率で不発(1/10)
遠隔起爆装置付き
パイプ爆弾
2 1.8 - 12 × 60-140 1 4 10 無線制御装置の赤いボタンで起爆。
起動後ならラジコンに取付可能
釘爆弾 2 0.3 5 12 × 40 4 ドロップ:サバイバーゾンビ
手榴弾 1 0.2 5 12 × 120 1 28 10 ドロップ:兵士ゾンビ
自作しやすい爆弾の中では比較的強力
黒色火薬擲弾 2 0.5 2 11 × 5 10
RDX砂擲弾 2 2 5 12 × 30 10
ダイナマイト 3 1.1 20 50 × 600 3 0 - 火を付けた次のターンには爆発します。
すぐ投げろ!
金属扉を破壊可、材料安価
遠隔起爆装置付き
ダイナマイト
3 1.1 - 50 × 600 3 0 - 無線制御装置の赤いボタンで起爆。
起動後ならラジコンに取付可能
黒色火薬爆弾 16 5 5 60 × 30 10
C4爆弾 6 1.6 65 × 400 3 3 10 ※タイマーセット式
RDX爆弾 200 106 30 800 × 200 10 地下クモ部屋。家一つ吹き飛ばす威力
アンホ爆弾 200 77 20 400 × 50 10
小型原子爆弾 3 4.1 450 × 2000 7 0 - ※タイマーセット式
研究所最下層、使用後は放射能汚染
名称 容積 重量(kg) 点火~爆発(turn) power 発火 ノイズ 爆風 爆風半径 破片数 破片の大きさ 備考
爆竹 0 0 3 0 × 20 × 0 0 - 音のみ
爆竹パック 0 0 3 0 × 20 × 0 0 - 音のみ。使用個数を調整可能
発煙手榴弾 1 1.1 5 0 × 0 - 薄い煙(筋力-1,器用-1,咳き込み)
閃光手榴弾 1 0.2 5 0 × 12 8 0 - 爆風の中心ほどスタン時間が長い
○CAN_SEE,CAN_HEARモンスター
○プレイヤー(一部変異で耐性あり)
×NPC
EMP手榴弾 1 0.4 3 0 × 0 4 0 - カードリーダー(ドア開放20%、
停止40%)
コンソール破壊
タレット停止(1/3)、
マンハック停止(1/6)
ロボットに10-100ダメージ
(生存なら1/6で友好化)
生体バッテリー消費
地面&ドロップのバッテリー類を空に
改良型EMP手榴弾
scrambler grenade
1 0.5 3 0 × 0 -
簡易ガス円筒弾 1 1.3 10 0 × 0 - 毒ガス(筋力-2,器用-1,感覚-2,苦痛増加と
継続ダメージ)を発生
催涙ガス円筒弾 1 1.3 20 0 × 0 - 催涙ガス(筋力-2,器用-2,感覚-5,咳き込み)
を発生
火炎瓶 3 0.7 0 8 16 1 0 - 3x3タイルに火。点火しにくい
雨の日に弱体化
COOKOFFアイテム(銃弾等)による
誘爆注意
強酸瓶 2 0.7 0 0 × 0 1 0 - 3x3タイルに強酸

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年12月08日 17:11