ダウンロードについて
コンソール版とタイル版について
コンソール版はゲーム画面が文字のみで表現されるものです。
タイル版は各タイルセットに応じてゲーム画面がグラフィカルに表示されるものです。
デフォルトで複数のタイルセットが用意されており、オプションで自由に切り替えることが出来ます。
コンソール版とタイル版の違いは見た目のみで、ゲーム内容はまったく同じです。
タイル版はオプションでタイル使用をオフにすればコンソール表示も可能なので、基本的にはタイル版をダウンロードすると良いでしょう。
タイルは[設定]-[オプション]-[表示]-[タイルセット選択]から変更できます。
外部で配布されているタイルセットをダウンロードして使うことも可能です。中でも
UndeadPeopleTileset
では外部MOD要素を含む様々なモンスターやアイテムがグラフィック化されています。
タイル版ゲーム本体(cataclysm-tile.exe)と同階層にあるgfxフォルダ内に、上記リンクからダウンロードしたMSX++UnDeadPeopleEditionフォルダを入れることで、次回ゲーム起動時からこのタイルセットが選択できるようになります。
サウンドについて
標準だとサウンドが無いため別途導入する必要があります。手順は下記の通り。
- タイル・サウンド・ツール類から任意のサウンドパックをダウンロードします
- Cataclysm:DDAの\data\soundフォルダに入れます
- ゲームを起動し、[設定]-[オプション]-[全般]-[サウンドパック選択]からサウンドパックを選択します。
- ゲームを再起動します。
CDDA Game Launcherについて
- CDDA Gamer Launcherを使うことにより新規インストールやアップデートはリストから選択してボタンを押すだけで行える上、導入済みmodやConfig、セーブデータ、自動取得設定なども安全にコピーされます。
- アップデートしたバージョンが不安定だと感じた場合は過去のバージョンに差し戻すことも可能です。
- また一部のmodやサウンドパックもリストから選択するだけでインストールが可能です。
- タイルセットは別途
こちら
からダウンロードすることをお勧めします。解凍後、インストールフォルダ内のgfxフォルダにコピーしてください。
- 外付けHDDにインストールした場合や、パスに日本語が含まれていると起動できないことがあります。Cドライブ直下などに移動or再インストールすることで解決するかもしれません。
最終更新:2021年08月16日 20:57