目次
プレイレポ/BtS/投石戦争天帝編/その1
プレイレポ/BtS/投石戦争天帝編/その2
プレイレポ/BtS/投石戦争天帝編/その3
プレイレポ/BtS/投石戦争天帝編/その4
緒言
BtSへ移行当初、我が国では万里を建てつつ斧ラッシュ→侍ラッシュとつなぐことをよく目論んでいた。そしてよく失敗していた。
タイミングがシビアな斧ラッシュでは石工術→万里の長城の遠回りが厳しいことと、そもそも徳川では万里たたねーよというのが痛かった。
万里自体はマルチで禁止されるくらいで強いことは間違いないのだが。
投石戦争オラニエ編では徳川→オラニエ公、斧ラッシュ→カタパラッシュへと切り替えて久しぶりに試したところ、非常にうまくいった。
建築取得までは時間があるので万里を建てる時間的・ハンマー的余裕があったことが良かったようだ。事前に深く考えたわけではないが。
で、今度は天帝。
当初は徳川で隣のパカルから万里の長城強奪うめえええええを計画していたのだが、そんな都合のいい展開にはなかなかならない。
いや、ほんとは1発目でいきなりそんな展開になったのだが、同じ都市に預言者遺産があって誕生した偉人が植毛必須で乙。
その後はかすりもせず。
なので結局万里は自力で建てる方針に方向転換。
徳川さんでは万里を建てる場合、研究は採鉱→石工術となるが、この時点で所持技術は「漁業・車輪・採鉱・石工術」。
作業船→労働者→万里では間に合わない可能性が高いので、食糧改善無しで建てる事になり、建ったとしてもその後の展開が厳しい。
試行回数を増やして解決する手もあるが、めんどうなので徳川さんとはサヨナラだ。
使いやすいのは穀物資源のある立地で、万里の長城を建てるときの4つの技術が「農業+採鉱+石工術+α」の文明。
そのためには農業か採鉱を初期技術で持っている必要があるが、これはごく普通の使いやすい文明の条件そのものだ。
志向は当然勤労志向一択。建築までの研究を考えると金融・勤労で農業持ちのひワイナ・カパックが最善だ。
が、インカで狭いときはケチュアでやれよという話になるのでこれは却下。
同様に勤労+農業+採鉱の始皇帝も却下。連弩ラッシュレポになってしまう。ケチュアと違って上手くいくかは知らんが。
ということでその他の勤労+農業or採鉱指導者を捜して一覧を眺める。
ビスマルクでドイツの逆襲などという事も考えたが、まだ我が国のレポに一度も出ていない勤労指導者が居るようなのでそちらを優先。
その中で投石戦争にUU銃士隊が利用でき、カリスマ志向で戦争が楽しそうなド・ゴールに決定する。
設定
- フランスのド・ゴール(勤労カリスマ志向)
- 難易度 天帝
- 地図 パンゲア
- 世界の大きさ 標準
- 文明数 8
- 気候 温帯
- 海面 中
- 開始時代 古代
- ゲーム速度 普通
- BtS3.19 私家版 for 日本語版3.13+Unofficial Patch for 3.19 日本語化
3.13→3.19MODにバグ修正?とやらを適用。変更内容詳細はスタックスタイルで。
http://stack-style.org/SidGame/civ4techinfo/0000100025.html
初期配置
指導者の声
- ド・ゴール ほーう、南方は囲い込めそうだな ツンドラ氷土など誰も興味ないだろ
- シャルルマーニュ 群島?パンゲアって聞いてきたのだが
- ユリウス・カエサル シャルルマーニュ……お前もか
- チンギス・ハーン ケシクが駆け回るにふさわしい広大な大地が続いておるわ
- ザラ・ヤコブ 中央は誰もいないのか これは文化広げ放題だー
- スターリン うーむ、がっかりだ 誰かシベリア送りにせねば
- 徳川家康 半島は悪くないが砂漠か 少なくとも天下人の立地ではないのう
- ラグナル 参ったのー 群島状態は望むところじゃが砂漠だけは苦手なんじゃ
基本的には多元配信マップと同じ設定だが、こう見ると陸地がけっこう広い。
配置はパンゲアにしては当たり外れが大きい気配。拡張の遅い人間が中央にいるため、そこを奪うAIが巨大化しバランスが崩れる。
方針
-
技術 建築ルート
相変わらずの投石戦争ルート。哲学ジャンプを使用しないため、技術交換の材料が乏しくなる。
よってなるべく早く官吏を開発し自力開発の速度を上げたいが、うまく独占できそうな技術を狙いたくもある。
-拡張 絞る
投石でいくつか都市を奪うので、初期拡張に必死こく必要は無い。
囲い込めた場合も埋めるのは官僚制以降で十分。
-偉人 開幕大スパイ2人
そこから先は成り行き次第。主に奪った遺産によって決まる。
-世界遺産 万里の長城
建築と並ぶ今回の根幹部分。万里があれば南方氷土地帯を放置でも平気なのもイイ。
蛮族イベント起きまくれ。
-宗教 窃盗開始までにスパイで調整できればおk
それまでは外交の都合のみで考える。創始は一切考えず、聖都を投石で奪いたい。
事前の方針としてはそんなところでゲームスタート。
その1へ続く
コメント
感想、見にくい点の指摘などありましたらお願いします。