atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • テスラドンナ
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年05月27日 18:32

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • デザコン作品なのに課金ロボ。
    そしてFly以外のステや余剰キャパはなんとも微妙・・・
    コアに内蔵兵器は無く、AMとLGのみであり、加えてAMは武器所持不可。
    カートリッジは優秀だが、陰密機として使うならば35Rtでゴースが手に入る。
    パーツだけもがれてさようならってなりそうな気がするのだが・・・
    ・・・なら余計に課金ロボにした理由が分からないのだが・・・ -- (名無しさん) 2009-10-29 14:16:56
  • 内蔵兵器以外は全てにおいてメカジェ子に負けてる気がする・・・
    レッドと比べると、何ともお粗末な扱い・・・
    CS運営者よ、作者に謝れ! -- (名無しさん) 2009-10-29 14:19:43
  • ▲×2どうやらCSはクリムさん以外のヒューマノイドを無課金で出す気は無いようだ、それにしてもこのStrとTecは何をすればいいんだろうかねぇ -- (名無しさん) 2009-10-29 14:38:23
  • 現状としてはクリムを育てている人が多いだろうから、BDには期待しない。
    みんなが一番知りたがっているのは、内蔵AMとLGをクリムに付けて使えるかどうかだ!
    例によって、内蔵の検証よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2009-10-29 15:03:12
  • なんかもう、いろんな意味で不遇すぎる。
    作者然り、性能然り、無課金プレイヤー然り…… -- (名無しさん) 2009-10-29 15:04:50
  • S空にステルス付けない時点でアウトだろこれ
    ブロレ砲が出回っている今では砲狩りなんてできないが、餌となる陸戦にまで逃げられたらどう食っていけばいいんだい? -- (名無しさん) 2009-10-29 15:15:50
  • 空なのにショトブで跳ね回る謎の機体でもやればいいんだろうか -- (名無しさん) 2009-10-29 15:19:50
  • ブ・・・ブロレがあるじゃまいか!
    しかもずいぶん上の方に!

    ブロレスキーにはたまらないかも。(俺の事だ
    ジェッ子は9にならないと取れないから、すぐ使えるのはいいかも・・・

    今すぐコズミック入って確認したいが、仕事先で携帯という。 -- (名無しさん) 2009-10-29 15:54:53
  • スロットが6個しかない上に手持ち武器が持てない。
    従ってチューンアップが非常に限定される。
    メインの射程が145でサブの射程が120という格闘戦仕様。
    完全に趣味の機体と思われます。ガラの3スロット機も発売しないかも。 -- (名無しさん) 2009-10-29 16:54:01
  • 射程145とか120とか格闘戦仕様ではないだろ・・・・
    スロットもパーツ変えればいいじゃないか・・・・ -- (名無しさん) 2009-10-29 16:56:44
  • これは・・・作者が不憫としか思えねぇ・・・
    せめてジェッ子より一回り下程度のステータスにしてくれても・・・ -- (名無しさん) 2009-10-29 17:01:04
  • カートリッジの取得Lvと追記。
    ブロレを無解放で取れるのがうれしいところであるが、ワンタフも解放無しでとれる。
    また、ショトブやクイランは解放が必要。
    高FLY補助機だったら良かったのに…と個人的には考えてしまった。 -- (名無しさん) 2009-10-29 17:18:47
  • 腕を外すと、あの独特のシルエットが台無しに・・。
    パーツ変えるくらいなら無理に使う必要がない。
    射程は格闘戦は言い過ぎだけど、それに近いレベル。
    -- (名無しさん) 2009-10-29 17:22:46
  • BDのコストが400
    ガシマBD並のコストの高さ

    BSが無くLGとAMでFLYを6稼いでいる。 -- (名無しさん) 2009-10-29 17:44:19
  • ▲2
    同志よ。

    しかしここでネガキャンしてる人たちは実際使ったのか?
    カタログスペックだけじゃわからんこともあるだろ。
    特に内臓パーツ系。
    使ってもないのに適当なこと書かない。
    BDの性能自体は内臓がないならカタログスペックを見るしかないが・・・
    ブロレが未解放ってのは十分価値あると思うがね。大体9以降なわけだし。

    とりあえず育ててみるわ。 -- (名無しさん) 2009-10-29 18:00:05
  • っと、追伸
    もちろん実際育ててみて使い方模索して、それでもダメだって言うなら当然良いさ。
    使いづらいっていう意見も、個人的な感想としてなら意味もある。 -- (名無しさん) 2009-10-29 18:05:58
  • 最近のCSは萌えれば売れるとでも思ってんのか? -- (名無しさん) 2009-10-29 18:11:37
  • LG内蔵のサンダーキック、AM内蔵の雷光(?)ともに、ミスティの霧を払う事ができなかった。
    格闘属性と思いきや、全て射撃属性なのか、それとも威力が低すぎるのか…。
    -- (名無しさん) 2009-10-29 18:13:03
  • ぶっちゃけ補助機だったらもっと評価されてたかもしれない。
    バンプは無いがね -- (名無しさん) 2009-10-29 18:19:32
  • AMメイン武器は、照射時間の長いレーザー。
    長いといっても以前のレーザーと同じ。
    エフェクトはレーザーと異なり、恐らく雷を模したもの。

    AMサブ武器は投擲格闘武器?
    特に使う意味はなさそう。普通に運用している分には、伐採以外でお世話にならない。
    射撃か格闘かの検証はまだ試してみてません。

    LG内蔵は、どちらかと言うとクリムAM3のそれ。
    ブーストある限り空中から攻撃し続けられるけど、どうなんだろう。
    当てやすいとは言い難いのが難点。
    コンボについては検証中。

    BDカートリッジはワンタフが最大の魅力・・・なのか?
    スナイプビットなどが頑丈になるのは、非常にありがたい。
    まして飛びまわれる空戦だし、設置系ビットとの相性は悪くないかもしれない。
    STR・TECのバランスも悪くない。

    ・・・難点を挙げるなら、コストに見合わない低ステータスだろうか。
    ステルスが無い上にスロットも少ない。
    前に出るなら機動力を上げていきたいが、肝心のSTR・TECが死にステ。
    ラズLGS3とS3BS・AM、多スロ武器で補えば12~のスロットは確保できるが・・・ -- (名無しさん) 2009-10-29 19:13:38
  • LG内蔵は、高高度からも地面に対して一直線。
    そのため、セラフクリムローゼに付け替えて、ウィングを展開し、高高度からのキックが可能。
    相手拠点にてリペ団子状態になっている敵に向かって、最高高度から一気に降下し攻撃することができる。
    実用性があるかどうかについては、各自でご判断を。
    また、空中にいる相手にヒットした場合にどうなるのかについては上手く検証できませんでした。

    チムファでの検証結果では、キックによるポイントは近接攻撃に含まれなかった事から、射撃属性かと。
    あと、ウィンベルの茨には、しっかり縛られました。 -- (名無しさん) 2009-10-29 19:57:41
  • BDにBS接続不可なのでスロット数が無い。ガールズなので当然HDにも無い。
    コストの割りに性能が良くなく、またキャパが致命的に低い。
    ぶっちゃけレベル無開放でブロレが取れることしかメリットが無い。
    特にこだわりが無い限りパーツをもがれるだけの存在。
    ガなんとかさん友達が出来てよかったね(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-10-29 20:06:23
  • クリムのHDとBS分のスロット不足を愛で補ったように、この機体も愛で補えばいいじゃない・・・。

    急下降ライダーキック(しかもエフェクトつき)はきっと格闘好きのみんなが待ってた攻撃だと思う!
    ・・・自分だけか(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-10-29 21:51:48
  • スロットを稼ぐためにはAMとLGを交換しなきゃならない。
    でもAMとLG交換したらほとんど何も残らない。

    信じられるか・・・
    コイツ、ジアス部門でグランプリ取ったいろいろと経歴ある機体なんだぜ・・・
    スクィラに続いてこの扱い。あれはやっつけ企画だったんだと暴露したようなもんだな。 -- (名無しさん) 2009-10-29 23:57:46
  • この子を最初に見たときハンター×2の猫を思い出したのは俺だけじゃないはず…
    まぁそれは置いといて。足はS型に装備出来るマテングBSと考えれば意外と優秀か(?)
    弾は無限だし、地面にたどり着いた時に着地せず、そのまま飛び立てると考えると評価ポイントは高い。
    ただ飛翔が出来ない事を考えるとやっぱりそれほどでも無いかも… -- (名無しさん) 2009-10-30 00:10:47
  • BDステータスはクロスラプタ-、メカジェッターガールと比較してもそう変わらない。
    セラフがぶっ飛んでるだけ。
    AMはバルテオンと比較して威力低下、弾数増加、サブ内蔵追加、Sサイズに。
    ステータスが空戦向きになっている。
    -- (名無しさん) 2009-10-30 01:42:36
  • デザインが気に入ったので購入しましたけど、機体性能は総じて低いと思います。
    スロットはGブーストで埋まってしまったので、内蔵の強化が出来ない。
    武器の射程も決して長くないので、中距離で機動性を生かして戦うしかないんですが・・。
    アリーナはちょっときついかもしれません。 -- (名無しさん) 2009-10-30 03:29:18
  • 純正運用は苦しいんじゃないかなぁ。

    手足交換して普通の空戦として使う分には優秀だと思います。 -- (名無しさん) 2009-10-30 04:03:54
  • 各パーツは非常に優秀。
    キャパに関しても初期状態では腕と足で容量食ってるだけで、言うほど少なくない。
    初期状態で腕×2+足装備できると逆に考えればむしろ初期余剰は多いほうか?
    その辺サイコフォーミュラに近いかな。

    BDステも悪くない。
    S・M空戦でブロレが取れる機体は(Lだと武装とかいろんな意味で戦い方自体が変わるため)
    アストロメリア、ブルームメリア、ゴースレイダー、ジェッ子、テスラドンナ。
    うち現時点で入手不可能なアストロ、状況にあわせたアセンができないジェッ子を除く。

    キャパ余剰は(BDのみ、全キャパUP取得時)
    ゴース605、メリア680、テスラドンナ575
    と一番低い(計算間違ってたらゴメン)

    だがBDのFlyは
    ゴース11(BS装備不可、HDで2あがると仮定して13)、メリア10(HD、BS装備不可と同条件)、テスラドンナ15
    と今度は一番高い。

    若干能力が低い代わりにアセンの自由度があるジェッ子と考えれば弱くないと思うよ?
    ステルスないのが痛いが、個人的には最近ブロレが多い+どのみち敵に見つかれば増援は来るだろうし、ならそもそもブロレで見つからないルートを進んだほうが効率がいいと、思う。

    結論=決して弱くはない。ブロレ空としてはいいほうだと思う。

    あくまで超個人的な感想なので、鵜呑みにせず参考までにどうぞ -- (名無しさん) 2009-10-30 04:36:23
  • ちょっとアセンしてみた
    一応ガラポンまわさないでいける範囲基準。
    テスラAM(グレブβ×2)、リリAM(グレブβ×2)、クリムLG(グレブβ×2)、スレイヤービット、ミニバズ
    キャパ6、ブスチュン、ブロレ、ショトブ、クイックジャンプ
    HP379,Str7,Tec10,Wlk2,Fly37,Tgh8
    ミニバズのスロット使ってない状態で残りキャパ65

    ・・・ん?十分いける気しかしない。 -- (名無しさん) 2009-10-30 04:52:17
  • ▲
    今のアリーナをわかってないな。

    主力武器がミニバズ・照射時間の長いレーザーっていうのはよしとしてもだ。
    コストに対する総攻撃の期待値が低すぎる。
    TECの低さ、AM内蔵レーザーの弾数、ミニバズはお察し。
    ステルスが無いため、敵陣深くでの瀕死レーザー粘着も難しい。

    火力偏重のアリーナで総攻撃が稼げない機体にどれほどの価値があるんだ。
    うまく言ってもスコアにつながらない機体は、どれほど安定しても底が見えてる分活躍し得ない。

    高機動力と高火力を両立できないのがコイツの最大の難点だ; -- (名無しさん) 2009-10-30 05:28:25
  • ▲
    中火力なら両立できたぜ。
    一部手に入らないパーツもあるけど・・・ワンワンして廃チューン当然な人なら何とかなるはず。

    テスラドンナBD
    キャパシティアップ×7
    ブロードレーダー
    ワンダータフネス
    フロートダッシュ
    クロスラプターAM:Hブーストβ×2+Gブーストβ
    クロスラプターAM:Hブーストβ×2+Gブーストβ
    ラズフラムLG(S3:Gブースト×2+Hテクβ
    メカジェッターBS(S3:Hテクα×2+Hテク
    レーザー(S2:Gリーチα×2
    ミニバズ(S2:Gリーチβ×2
    スナイプビット
    Cost:1120
    HP:393
    STR:1
    TEC:17
    WLK:1
    FLY:40
    TGH:7

    ごちゃごちゃかき混ぜたから、計算違いあるかもしれない。
    TECはミニバズが26になるとこで止めた。
    弾数が悲惨だけど、必中&弾速強化なので腕で補って。
    ワンタフスナイプビットに全てがかかってる・・・! -- (名無しさん) 2009-10-30 06:11:12
  • ▲
    すまん、修正
    ミニバズS2:Gラピβ×2
    ちなみにGラピβ×2をHラピβ+Gテクにかえるとレーザー・ミニバズの威力1上がる。
    そこはお好みでどうぞ。 -- (名無しさん) 2009-10-30 06:23:08
  • 私は清純派・・・じゃなくって純正派だが、アリーナで活躍するには手足交換が必須になってしまうか。
    せめてBS初期装備じゃないにしても、BDにスロットくらいつけていればもう少し何とかなったかもしれないなぁ。
    しかし、テスラをしょっぱな店売りにしたってことはS3をガラポンで出すつもりだろうか?
    -- (名無しさん) 2009-10-30 09:03:29
  • デザコン産なんだからバリエーションなんて出ないだろ。 -- (名無しさん) 2009-10-30 09:58:08
  • 一週間後、そこにはガラ品で並ぶクスィラとテスラの姿が!
    テスラだけなら顰蹙もんだがクスィラも一緒に並ぶのならまぁ納得せんでもない。

    足はなんとか我慢したとしても腕を外すのは特徴的に憚られるのが悲しい所。
    上でも触れられてる通り、ワンタフスナイプビットを命綱にしつつ入り込んできたステルス陸を焼くのがお仕事になるかと。
    腕を付け替えないで一番スロットを確保できるのはラズ足+スロ3BSを使用しての腕含め計10スロ。
    陸を焼くにはFly35を確保したいが壊滅的な低さのTECもなんとかして底上げをしたい。

    しかしFlyを確保しようとするとビットの威力・継続時間に関係するSTRもどんどんと下がっていく罠…
    愛があれば運用は出来ど、テスラドンナの明日はどっちだ。 -- (名無しさん) 2009-10-30 10:50:41
  • テスラLGのリンクをMからSにしといた。パーツ一覧の情報が間違ってたら…誰か確認よろすくー。 -- (名無しさん) 2009-10-30 13:17:21
  • ついでにパーツステをこっちにも反映。新ロボ妄想の手助けになれば幸い。 -- (▲) 2009-10-30 13:32:00
  • 時期的にセラフクリムの強化パーツにしか思えないなぁ。

    弱いとは言わないが、課金してまで手に入れたいBD、とは思えない。
    擬人化ゴースに価値を見いだせるなら買いかも知れないけど。 -- (名無しさん) 2009-10-30 14:31:23
  • テスラのLGをシノとデスに当てて検証
    シノへのダメージのが大きかったのでビーム属性かと思われます -- (名無しさん) 2009-10-30 20:14:54
  • AM・LG共に個人的に使いにくかったんで、クリムLG&ラプターAM2に換装したら
    FLY20越えクリムといった感じになった -- (名無しさん) 2009-10-31 13:54:36
  • 実戦で使ってみた感想だが、TECが9しかないので
    陸戦にも雷撃のダメージがあまり入らない。
    上手い人が左右撃ち尽くして与ダメ1500前後しか
    入らないのでは。 -- (名無しさん) 2009-11-01 13:30:36
  • 基本性能は格闘よりに強化されたクリムローゼ、というところ
    最大余剰が575とそれなりに豊富だがスロットが足りない
    ある意味セラフよりもクリムっぽい機体であり、両者の中間的存在といえる

    AMはバルテAMに武器性能で劣るものの基本性能、コスト面で勝る
    LGは急降下での緊急回避に使えるか…?コストとスペック的にはセラフLGに換えてしまった方が良いかもしれない

    バロンの陰に隠れてしまったスクィラと良い、出たタイミングが極めて残念な機体 -- (名無しさん) 2009-11-01 14:17:06
  • とにかく他のチューンした空戦と比較して攻撃力がない。(FLYチューンするとTECが上げられない。)
    又メインウェポンのレーザーの弾が少なく、継戦能力にも欠ける。
    サブウェポンは動いてる敵にはまず当たらないので、レーザーが切れたら牽制くらいしか出来ない。
    数戦アリーナで使ってみたけど、シェルが拾えないと後半何も出来ないことが多かった。 -- (名無しさん) 2009-11-03 09:41:32
  • この子は普通の空戦運用は厳しいと思う。
    単に能力ならジェッターがいるわけで。

    いっそ腕も足も捨ててらぷたんAMとクリムLGとかにして、「ブロレ空戦」を全面に出して運用するべきかな。

    ブロレは使いこなせない人が持ってても役に立たないから、そういう人はジェッターでいいかと。

    使いこなせる人のブロレは本当に頼りになる。

    趣味で使う?もちろんOKだ!問題なんて無いゼ! -- (名無しさん) 2009-11-03 13:32:09
  • でもブロレ使うなら解放必須にはなるがより高性能なメカジェ娘がいるわけで・・・
    スロ穴のことも考えると向こうに軍配があがる。まあアセンの自由度や不遇なロボに
    愛を感じる人はこっちのがいいかもね。 -- (名無しさん) 2009-11-03 17:07:06
  • ジェッ子は既存のチューン済みパーツが流用不可
    &チューンしたパーツを他ロボに流用不可って時点でぶっちゃけ選択肢から外れるな
    いくら高性能でもリアルコスパが悪すぎる -- (名無しさん) 2009-11-03 19:08:26
  • うお、▲の方が言いたいこと全部言ってくれた・・・
    まぁ、そういうことです。

    あ、もちろんジェッ子がダメってわけではないですよ?
    ジェッ子好きなら当然問題なんてないし、 -- (▲3) 2009-11-03 19:19:34
  • このロボのBDは内臓があるわけでもないのに無駄にコストが高く、かといってステータスが高いわけでもない。
    もっとBDのコスト低くしてステータスをもうちょっと上げてくれたら無解放でブロレとれるし、もっと使う人増えると思う。 -- (名無しさん) 2009-11-03 20:57:56
  • 確かに高い。
    BDだけで400はXらぷたんに匹敵する。(てからぷたん395だから高い)
    内臓付け忘れたのかってぐらい。
    250〜300ぐらいでいいと思うんだが・・・ -- (名無しさん) 2009-11-03 22:50:00
  • 面白そうなことになってるから(?)ざっと並べてみた。


    ジェッターが勝ってる点
    ・キャパ
    ・BDコスト
    ・サイズ故の武装
    ・Fry
    ・頭とBS分のアセンの自由度+スロット
    ・ステルス←ココ重要
    ・格好よさ(ロボ的な意味で)
    ・無課金機

    テスラドンナ
    ・ブロレ←ココ重要・ランク制限がない(微妙?)
    ・可愛さ(人によるが)
    ・サイズ差故の小回り(旋回性と言うべきか?)

    ・・・本当適当だけど並べてみた。
    間違いや主観などあるかもしれないので異論は断固認める。確かにジェッターのが利点は多いが「あらゆる点で」ではないな。
    特にブロレの存在(解放なしで取れる点も踏まえ)は大きい。

    そも役割の違いであり比べる事自体アレな気もしてきたが・・・
    どうだろう諸兄方。
    ・・・でも個人的にはステルスは欲しかったです(ぉ -- (名無しさん) 2009-11-12 19:13:45
  • ジェッターガールの下位互換
    …と扱われることが多いが、ジェッターガールは四肢のためにHD/AM40,LG/BS35の合計190のコストを必ず使用するの対し
    こちらは固定コストがBDのみであるため、フルチューン前提であれば、AM/LGの選択次第で同FLYのジェッターよりいくらか広い武器選択支を持つ場合がある
    TECは多少下がるが、「あと少しコストがあれば**と**を持てたのに!」という場合には、こちらを選択するのもいいだろう -- (名無しさん) 2009-11-15 03:13:52
  • バージョン違いの腕が両方とも鬼畜過ぎる件。 -- (名無しさん) 2009-11-20 00:19:13
  • 確かにあの微妙さは鬼畜だな
    なんかもう店売りでいい -- (名無しさん) 2009-11-20 23:12:54
  • ▲うん、
    あの腕は何をしろと言いたいのか、何か器用貧乏過ぎる。
    足はまぁ、なんとか合格点、ライダーキック出切るし・・・
    でも両腕の攻撃に反応して勝手にキック発動はどうなんだ。 -- (名無しさん) 2009-11-21 12:40:15
  • テスラってBS機能どこにあるの?
    LG?BD? -- (名無しさん) 2009-11-22 14:50:31
  • ▲BSはBD内蔵。LGの説明文で間違えやすいが
    両肩のバインダーらしき物体がBS。 -- (名無しさん) 2009-11-22 23:53:49
  • ▲感謝。ということは
    クリムやメリアみたいに
    WP無しでもBS機能無しの
    足に換装できるわけか。買うわ。 -- (名無しさん) 2009-11-23 10:50:34
  • LGはライダーキックじゃなくてイナズマry -- (名無しさん) 2009-11-25 02:20:19
  • なにげにムビバがあるのも興味深い点。4本レーザーとかウザイことこのうえないだろう…強いかは知らん。 -- (名無しさん) 2009-11-30 07:52:19
  • テスラコイルのリンクをここに設定した人ー。画像くらい上げといてくれー -- (名無しさん) 2009-12-05 17:01:00
  • ジェッターでなくテスラを選んだからにはブロレと併用するつもりなのだろうが、ハンドレーザーでなければ4連は不可能
    またそこまでして4連にしても、それほど火力は出ない。精精3連テスラAM。
    またレーザーなのに脚を止めがちになるのも厳しい。アクセルが欲しいが、テスラAMの場合これも取れない。
    テスラAMを諦めるとTEC/機動力が下がり・・

    ウザいはウザいがハンドバズで乙るので、レーダーで先回りし、低TECをムビバで補う程度にしといたほうがいいと思う -- (名無しさん) 2009-12-07 10:06:23
  • ▲2
    すまん。かなり貼り忘れてた。機体説明文が思い浮かばないから誰か頼む。 -- (名無しさん) 2009-12-07 18:50:51
  • テスラBDのステはStr〉Tec…
    格空やれってことか
    それともチューンで犠牲にしろってことか…

    ちょっと悩む -- (名無しさん) 2009-12-25 13:37:05
  • 説明文を一部改変 -- (名無しさん) 2010-01-04 20:17:29
  • S空戦の場合、空対空としてミニバズを持ちたい。
    対陸としてレーザーをも持ちたい。
    すると必然的に弾数を無駄に出来なくなる。
    しかしテスラには内臓サブで無限に樵れる。
    テスラの運用としてはブロレで裏陸を牽制しつつ、リベ団子にピラーの嫌がらせと空対空という運用になるのではなかろうか。
    ダーティな戦い方だけどね。 -- (名無しさん) 2010-01-05 17:22:48
  • その場合ステルスがないのが心細い
    現状ではブロレ>ステルスではあるけど -- (名無しさん) 2010-01-05 18:13:29
  • 「とりあえず育てるか」とレベルを上げていると、すごいコストになってしまう
    ブロレもただ取っただけでは意味はなく、ステータスを意識的に調整する必要がある
    でないとブロレを見て迎撃に行ったら返り討ち、なんてことに -- (名無しさん) 2010-01-23 19:43:58
  • とりあえずカンストさせたけど、FLY35オーバーとるとTECが貧弱で決め手にかける。
    TECをあげるとFLYが伸びずハンバズジェッターに食われるというジレンマに。
    ブロレ空は面白いけど、基本ステが低すぎるのか。 -- (名無しさん) 2010-02-21 13:34:39
  • 上
    ハンバズ?
    ミニバズジェッターのことか。

    さておきM以下のブロレ空はみんなそんな感じ。
    ブロレは強カートリッジだからね、相応のリスクなのかな。

    ジェッターがブロレとれたらキモいことになりそう。 -- (名無しさん) 2010-02-21 15:06:14
  • HDとBSを内蔵しているにも関わらず中途半端に低いBDステが辛い
    一方でコストはしっかり増えているあたりはもはや不具合レベル -- (名無しさん) 2010-02-21 15:33:00
  • しかしまあ、ユーザーデザインのロボに派生型を増やしてガラに入れるとか、なんとも強気だね -- (名無しさん) 2010-04-18 00:00:17
  • LGを使ってから飛行開始すれば、跳ね上がり分だけ高度限界を突破できる
    それだけ -- (名無しさん) 2010-04-21 01:52:47
  • ブロレS空業界に新ライバル・ブリックゲイルREDが参入
    ほぼ同コスト帯のBDであるが
    TECで劣りTGHでも劣り
    初期キャパで100近い差、最大キャパ差は100を超え
    さらにこちらにないステルスを取得でき
    BSとHDのスロット・ステータスで差をつけられ
    勝っているのはWLK1/FLY1/スナサイ取得可であることくらいという
    もはやとても愛では補えないスペック差をつけられてしまう事となった -- (名無しさん) 2010-06-10 02:05:18
  • イラコンで当選した結果、落選した諸々のキャラ以上に悲惨な目に会ってしまった薄幸のジアス。 -- (名無しさん) 2010-06-10 04:34:41
  • とりあえずLGをディカロスに装備させるとカコイイ
    キック→エスブレAM→ロンソすると回避しながら攻撃できる
    アリーナでの実用性なんて知らないけどな -- (名無しさん) 2010-07-12 10:11:54
  • テスラに搭載されているサブ武器はすべてビーム射撃扱い(TEC依存)であるため
    格闘機に積み込んでもイマイチだったりする

    ただ、LGはコンボの最後に着地することを防げるため
    スラブレ等使用後にすぐ動けるのはいいかもしれない -- (名無しさん) 2010-07-12 10:57:45
  • AM4の盾を貫通するダメージは直撃した場合の1/6の切り上げ程度 -- (名無しさん) 2010-10-08 03:58:23
  • レベル1からブロレが付くもののコストが異常に高く、そのわりに基本スペックが酷い。
    (全身をS3ステチューンパーツで固めてもFlyチューンだけのジェッターと大差無い・・どころかキャパが100少ないとはどういうことか;;)
    そのためブロレが自分に合うかどうか試すぐらいにしか使えない。
    もし他にブロレが付く機体を持っているのならそれが育つまでの繋ぎぐらいにはなりそうだが・・ -- (名無しさん) 2010-12-16 00:29:59
  • むしろLv1でブロレが付くことを生かして低コストブロレ空として活躍させるのが吉か
    ブロレは基本的にLv9~なので往々にして高コスト化するのを防ぐことが出来る

    とは言えゾンビというにはちと高いコストが悩ましい -- (名無しさん) 2010-12-16 00:57:10
  • 今時能力を押さえてコストを下げた低スペック空戦なんてピョン陸のスコア源
    また最近はフェルカスが近いスペックでTGHがかなり高く、ブロレを取るまで育てても安い -- (名無しさん) 2010-12-18 05:47:06
  • テスラに適用できるかはさておき、今時能力抑えてコスト下げた空戦が活躍できない…ってのはちょっとそうとも言い切れない。
    低コスト高コスパ系のぶっ壊れにガルラAM等が存在する事や、フロDクイランバリスタ垂れ流しなどで活躍できる場合も見受けられる。
    勘違いを防ぐため追記すれば、勿論一定以上のチューニングによって最低限のFlyを確保するのは前提条件。Tecはさして高くなくてもガルラAMの攻撃力やバリスタの命中率により、手数である程度のダメージは稼げる。
    勿論高Tecなら更にスコアを稼げるかもしれないが、ガルラAM等の選択肢は高Tec高コスト機には弾数の関係から難しくなるだろう。バリスタは今誰が持っても何に対しても強いから敢えて触れないが…。

    …ただ、先にも述べたとおり、テスラでソレを実践しえるか、と言うと微妙なところ…。 -- (名無しさん) 2010-12-18 14:02:09
  • フェルカスがスペック近いということでシミュしてみた。
    その結果HP70、Tgh10上昇
    手持ち武器がビームガン+ミニバズからリミプラ&ミニバズへ変更
    ブロレステルスが付いて

    コ ス ト そ の ま ま(コスト995。誤差5)

    テスラのBDコストだけ100下げてもいいんじゃないか?コレ -- (名無しさん) 2010-12-19 11:45:47
  • ↑比較のデータ(テスラ側)ミスってた。
    手持ち武器ビームガンの所ワイドビーム(ハイブーストβ付き)に変更。

    比較して思ったこととしてテスラは武器にまでステチューンしないと基本スペックがきつく
    それに加えて武装面にもてこ入れしようとするとコストがかさみすぎて他のブロレ機体に能力負けするのがつらい。
    対してフェルカスは低コスト(キャパアップ全部とってもコスト1000)だがWlkが低く
    テスラに使ってたパーツ移植してリミプラ持たせたら0になったのでアクセやチューンで補う羽目に。
    個人的には低コストブロレとしてもテスラはフェルカスよりも劣っている印象。およそ同コストでHPとTghが大幅上昇するってのは・・なぁ -- (名無しさん) 2010-12-19 12:24:05
  • レーザーはかなり細い判定しかなく、また当たっているかあたっていないか、どこに当たっているかがわかりやすい
    これを利用し、特定のパーツにどこまで被弾判定があるか?等の調査を容易に行うことができる
    アリーナ実用には遠い性能だが、同様の武器がガラのアシッドレーザーしかないことを考えると、これはこれで使える -- (名無しさん) 2011-03-09 22:53:41
  • BS内臓のせいでスロが足りない・・・orz
    だかそれがどうした。
    基本ステが酷い?愛があればそんなものは関係ねぇ! -- (名無しさん) 2011-08-14 00:17:52
  • 普通の空戦の使い方は無理。
    ただブロレが使えるのとBDステがSTR>TECなので格空にするとちょっぴり輝く。
    正社員でいいじゃんって話もあるけど、格空でブロレの有無はホント雲泥の差。
    最近ではトライスターAMやジャンパーハルバードのように新格空武器が増えつつあるので試してみると面白いかも。 -- (名無しさん) 2011-08-14 02:42:32
  • ブロレがあるので突陸迎撃機として使えるかもしれない -- (名無しさん) 2011-08-14 03:14:24
  • レーザーそんなに悪いかなぁ
    照射時間結構長いし 射程も悪くないし
    威力は高TECほしいけど制限ならいけるかも -- (名無しさん) 2012-05-27 18:32:46

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 小ネタ・パロ
  3. 初心者ガイド
  4. チューンアップ
  5. リグニションBS
  6. まずは操作に慣れよう
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. セラフィムルーンβ右
  9. サイコフォーミュラ轟
  10. アルファゴーレム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 367日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 367日前

    メディックボール
  • 511日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 658日前

    アクイーア
  • 671日前

    AM
  • 671日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 671日前

    レニーロップBD
  • 671日前

    ミアリーBD
  • 671日前

    ボイルデッグEG
  • 671日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 小ネタ・パロ
  3. 初心者ガイド
  4. チューンアップ
  5. リグニションBS
  6. まずは操作に慣れよう
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. セラフィムルーンβ右
  9. サイコフォーミュラ轟
  10. アルファゴーレム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 367日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 367日前

    メディックボール
  • 511日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 658日前

    アクイーア
  • 671日前

    AM
  • 671日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 671日前

    レニーロップBD
  • 671日前

    ミアリーBD
  • 671日前

    ボイルデッグEG
  • 671日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.