画像

性能
Icon | Size | Type | Cost | PRICE | Hp | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (パーツ名.png) |
陸空 砲補 |
Name | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 回数 | 備考 |
- |
動作
ミリタリーガンの上位。
小さい弾を高速で連射する。
小さい弾を高速で連射する。
その他
マシンガン系の中では射程が長く、瞬間火力も非常に高いため、相手を簡単に蒸発させることも可能な武器。
しかしステータスへのペナルティはやや大きく、弾数も少ない。
弾数の都合と、コストがそれほど高くない為、低コスト機に持たせて使い捨て気味に使用されることが多い。
しかしステータスへのペナルティはやや大きく、弾数も少ない。
弾数の都合と、コストがそれほど高くない為、低コスト機に持たせて使い捨て気味に使用されることが多い。
レビュー・コメント
- 突撃用武器としてはトップクラスのDPSを誇るが、
高機動機に搭載するにはWLK・FLY共に-2というペナルティが重くのしかかる。
ブーラン+ブラガ+キャパアップ付けたジャガーやフィザリバンなんかに盾と一緒に持たせれば
瞬間火力高くて盾持ちで倒すのに手こずるのに、倒しても大したBP低下にならない相当嫌らしい低コスト突撃機になる。
無課金プレイヤーの特攻機にオススメできる構成。 -- (名無しさん) 2009-05-12 19:51:43 - 弾速が早く、連射系なのに弾が散らないので当てやすい
しかし素早く逃げる相手への追撃では「ロックできているのに届かない」ことも
リーチ・シューターチューンお勧め。ダメージ性能が高く、射程がわずかでも延びる意味は大きい -- (名無しさん) 2009-05-12 20:05:58 - ↑3
弾速はマシ系のほうが上になってるぞ。
弾数的に全快の状態から倒せるのは1.5体程度
なので使い捨てるためにも低コスS推奨。
盾持ちでこれを持っていけばタイマンなら相当勝率は高い
はぐれを狩ってコスト勝ちを狙おう。 -- (名無しさん) 2009-05-23 21:22:19 - 高度さえ取られなければ空戦も落とせる
空に勝てるようになると一気に活動範囲が広がる。 -- (名無しさん) 2009-07-11 18:01:50 - ↑x2
弾の速度の違いとしか書いてませんよっ!
キットマシンガン系が早すぎで泣いたのでしょう
弾の少なさよりも移動系のマイナスステが残念… -- (´・ω・`) 2009-08-21 15:39:32 - リニュ後に猛威を振るうゾンビ陸の相棒。
恐るべきDPSを誇るが弾切れがマッハというまさにゾンビ陸のために有るかのような装備
マシンガンと違い弾がバラけないので腕さえあれば確実に当てていける。 -- (名無しさん) 2009-09-02 16:06:46 - フログランダー、カメンティス、フィザリバン等低コスト機に持たせてやるのが基本的な運用であろう。
だがドラムガンは持たせた上でWLK30以上を確保できる高機動陸が持っても良い武器である。
確かに弾数が少なく戦闘継続力は低いが、これ1丁を使って体力最大の敵機を1機落とすと考えればドラムガンを高機動機に持たせて1対1の決戦兵器として使用することも十分考えられる。
孤立しているL砲を見つけたら持ち前の機動力で接近し、高火力のドラムガンで即座に撃破し、追手が来る前に逃げ出すということも可能である。
もちろん弾が少ないため戦闘はもう1つの武器で行うことになる、カスタムガンおよびカスタムマグを使うのであれば拠点バーストを使うとすぐに弾がなくなってしまうため注意が必要である。
これ1丁で砲戦1機撃破と砲戦もう1機を瀕死に追いやることができる、ここまでやればステータスペナルティとコスト80を差し置いてお釣りが山ほど帰ってくるだろう。 -- (名無しさん) 2009-12-01 15:50:29 - ちなみにジャンプしようが何しようが絶対に玉がブレない為
AIM次第では高機動Sサイズロボもガスガス倒せる。
特に瀕死のリリ等へのトドメとしては至高の一品と言えよう。
低コスト陸でドラガンを持ってみたらFLYが0になってヤバイマジヤバイって人は
カスガンも同じような性能であるためお勧めできる。
あちらはブレがあるため当たる、というよりもあてに行く、という性能ではあるが。 -- (名無しさん) 2010-01-08 12:27:18 - カスガンの場合、ブレはもちろん弾速もかなり気になるけどな -- (名無しさん) 2010-05-26 02:52:40
- 低機動の砲を使っている場合、こいつに狙われたら命は無いものと思っていい
クイランショトブのゾンビがこれを使った場合、その機動性から味方の援護もあまりアテにならない -- (名無しさん) 2010-06-26 23:59:05