- 交渉屋ヘル・ヴィクトル「だったナニカ」
形容しがたい外観とは裏腹に、格闘機としての性能はまずまず
HD内蔵はレールガン
極めて短い溜めの後、弾を2発同時発射する
2連射可能
特段高性能というわけではないが、レールガンゆえに陸戦の装備としては射程、弾速が優秀だと言える
LG内蔵はポージングと共に自機周辺に大爆発を引き起こす
表記威力は40となっているが爆発の中心と外周で別に判定がある為、実際には更に高威力である(無チューンで最大80までは確認)
兵科によるダメ増加は見られない為、実弾属性と推測される
なお、爆発後15秒間クリムゾンベール状態になる
BD内蔵は全身を使っての猛ラッシュ
右からのワンツー→アッパー→回し蹴り→ボディプレス の4段
2段目のアッパーで飛び上がり、4段目のボディプレスで強制落下する
4段目は2段HITする場合があるが、落下は垂直でどこまでも落ちて行く為、若干使い辛い
3段目で止めるのがベターだろう
-- (名無しさん) 2013-01-02 11:46:41 - 撃破されたとき昇天してパンツを残す -- (名無しさん) 2013-01-02 12:53:40
- 筋肉の書き込みがそこらのおっぱいヒューマノイドよりよっぽどハイクオリティ
ダメージを受けた際のパーツ分裂がよく見えるのでちょっとえぐい -- (名無しさん) 2013-01-02 13:31:54 - 性能は悪くはない。
が、主力の格闘攻撃の強化が出来ないのが痛い。内蔵強化もないし。
ちなみに、ステップでも飛行でもポージングするし、停止時放置するとスクワットを始める。
あとシールド持たせると、シールドでブン殴っているように見える。 -- (名無しさん) 2013-01-02 17:15:52 - アクアウォークについて誰も触れてないので書いておくか・・・
水中でも陸上と同じようにダッシュやランニングが出来るカートリッジ
・・・これが筋肉の力か -- (名無しさん) 2013-01-03 00:30:58 - まぁ、多分水着だからだろう・・・。嬉しくないが -- (名無しさん) 2013-01-03 00:46:45
- イオンやビキニーズで既出のカートリッジを今更触れる必要も無いし
水辺で走ったり跳ねたり出来る最大の利点は相手がポチャるのを嫌って近付いてこない事にあるから
自分から寄ってく必要のあるこいつじゃ活かしようがない
HD内蔵を主力に据えるなら兎も角 -- (名無しさん) 2013-01-03 02:13:34 - HDのメインは逃げるFly砲を打ち抜く時に使える
「あともう少しなのに」って時とかに役立つ -- (名無しさん) 2013-01-03 11:12:24 - アクアウォーク意外と便利ですよ
水に落ちてあたふたしてる奴に素早く近づいて
格闘で食ったりできる・・かも -- (名無しさん) 2013-01-04 20:27:01 - 中黒付くのが正式名称っぽいからページ名修正してもらうべきか? -- (名無しさん) 2013-01-06 16:17:43
- LGのクリムゾン効果は約15秒 -- (名無しさん) 2013-01-06 22:09:45
- ↑・・・ログ -- (名無しさん) 2013-01-06 23:05:27
- 過去ログを丸ぱくr・・・リスペクトして、各内蔵武器のページ作成、いやそこまで細かくページ作ってどうするのかとつっこまれそうですが -- (レア) 2013-01-06 23:17:44
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ